X



【ママチャリ】軽快車総合スレ83【シティサイクル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:08:53.22ID:SK0tNEAs
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ82【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521992793/
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:48:12.43ID:0mW0qEv1
ブリヂストンカタログモデルのヘッドチューブ部にあるエンブレムは
厚みのあるBのエンブレムが貼ってあるけど
カタログ外モデルはEってシールが貼ってあるw
カタログモデルのパーツにはBのマークの入った部品やシールやたら多くて
数えたら23個あった
カタログ外モデルだと8個だった
カタログ外モデルは地味に部品のグレードが下げてあってクランクは鉄だったり
ブレーキレバーがプラ・タイヤ・チューブが安物
安いのが納得できた
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:50:47.17ID:O9SUfSRP
>>98
>>99みたいな感じで同じ車種でも色々なモデルがあるから
大元のモデル名はあるけど、うちのはそれのマイナーチェンジモデルみたいで完全一致は無かった
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 04:41:11.84ID:PGSGqRxy
昔買った、無印な27インチ。
盗まれて数ヶ月後に警察から連絡来て、現物見たら事故ったらしくフォークが曲がってた。
自転車屋に持っていったらフレームは問題なくてフォークだけ交換に。
あれもBS系自転車屋で4万弱してたから良い品だったのかもな。
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 04:56:06.64ID:gdS0Yes1
>>93-94
今乗ってる30年以上前の丸石のベルト車はやはりフレームとかの堅牢さがコーナンの安物とは全然違う
30q/h以上出したりケイデンス100超えてもビクともしない。コーナンのやとガタガタして恐怖感すら感じるが
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 05:06:18.05ID:h7vTUsbP
>>101
クリックして、車種の多さに唖然とした

で、変な名前の自転車が一杯あるので試しに1つ検索してみた
ブリジストン ookkini(オオキニ)【自転車買取情報】 | ロードバイク・スポーツ自転車買取ならエイリン
https://www.kaitori-eirin.com/result/65668.html
ブリジストンと大阪府自転車軽自動車商業協同組合が共同開発した自転車とのこと・・・・・
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 05:22:20.78ID:h7vTUsbP
ベルトドライブやシャフトドライブなんかのメーカー独自仕様の部品を使う車種は、10年単位で乗る場合は保守が心配だな
ラクッションやアルサスも独自仕様のサスが部品切れで修理不能だし、
完成車メーカー側ではなく部品屋のシマノの都合だが、一昔前に高級車向けに流行らそうとして失敗したオートマ内装変速も、
シマノがスモールパーツも含めて完全に生産終了してしまったので直せない
尖った仕様のママチャリは、大抵そこがアキレス腱になって修理できなくなってスクラップになる
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:24:15.22ID:gdS0Yes1
>>107
オートマ内装変速なら、普通の内装変速に換装すれば直せるが
但しOLDの調整等が必要になるが
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:31:19.84ID:r84D0JO/
ブリヂストンもやってることはブラックだったりするからね・・・

カタログモデルは定価が有るから、
安易に○割引って安値販売始めてしまうと、
町中の専売店はついて行けなくなるし、ブランド価値も毀損する

と言って、中華の使い捨て自転車にはこのままでは対抗できない
専売店からは文句も出る

だから、カタログ外の、微妙に仕様を変えたモデルを卸して、
安値販売も許可したとか、そんな理由だったような
結局、カタログ外モデルが沢山出来上がってしまったw

最近はカタログモデルでも結構安く売られてるのを見たりするけどね
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:51:40.63ID:r84D0JO/
>>110
・・・悪いけどよく読んでくれ。。。頭悪いな


カタログモデルは定価があるから、安値で売ろうとする○割引って売り方になってしまう
そうするとブランド価値も毀損するし、安易な割引競争に走って、
小さな専売店はついて行けなくなる

だから、仕様を変えたカタログ外モデルを卸し、他社廉価モデルに対抗できる様にしてる


って書いたつもりなんだけど
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:07:24.89ID:PK0p057j
じゃあ何故ブラックと書くんだ?
たしかに定価ではなく参考価格等と表示してあって、
たまにその参考価格がこれは・・・って場合がある
何も知らない人が見ればすごく安く思えるけど実売価格見ればまあ普通
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:22:28.99ID:r84D0JO/
>>112
だから、そういう売り方をする商売ってまともだと思ってんの?
パナとかもやってるんだっけ?
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:38:38.99ID:r84D0JO/
>>114
参考価格、の話なんかお前がし始めただけで、
俺は一言も書いてないけど
なんでお前の都合の良い前提条件勝手に作ってんの?

ばか?頭おかしいのか?

あのな、カタログモデルを過剰に割引するのは禁止、
その代わり、カタログ外モデルを卸してやる、
ってやってんのはブリヂストンだろ

こんなのブラックそのものだろうが
お前がブリヂストン社員なのかファンなのか知らんが、
カタログ外モデルなんて「裏メニュー」、普通は有り得ないんだよ
まともな一部上場大手企業のやるようなことじゃ無い
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:05:05.21ID:PK0p057j
最初に
カタログ外の、微妙に仕様を変えたモデルを卸して、安値販売も許可した
といったバカは誰だ?

廉価パーツを使って低価格で販売してるだけで安いわけじゃない
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:17:31.25ID:r84D0JO/
>>116
カタログ外モデルに参考価格を掲示して○割引なんて話、
お前が勝手に妄想し始めだけだが

お前みたいなバカ相手に何度も同じことを説明したくないんだけど

あのな、お前が小学校レベルの国語も理解できない
社会生活すら営むのが難しい動物なのは分かったんだけど、
そう言う奴が世の中で面倒なやりとりを引き起こしてることを理解してくんない?

この数レスの、お前とのやりとりも、
お前がアホな「読み間違い」しなけりゃ発生しないわけ
分かるか?

勝手にカタログ外モデルに参考価格なんて話を出し始め、
必死に「俺は正しい!俺の言うことは間違ってない!」ってがんばり始めてるけど


お前が最初からバカなだけ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:10:00.96ID:qsn7gZOV
頭の不自由な二人がハナクソ程度のプライドをかけて言い合ってるけどレベルが同じだと争い事が起こる、いい見本だね〜。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:33:27.39ID:RGz/paJC
カタログモデルとそっくりなカタログ外モデルの違いの例
カゴが樹脂コーティングの鉄
グリップが廉価品
変速レバーがピアノタッチ
ベルが廉価品
ハンドルがアルミ
ブレーキレバーがプラスチック
ブレーキキャリパーが鉄プレス
リアブレーキがフリスト
点灯虫のグレードダウン
タイヤ・チューブのグレードダウン
BBがカップアンドコーン
クランクが鉄
ペダルが廉価品
鍵のグレードダウン
一発二鍵の省略
リフレクターが廉価品
ドロヨケが鉄に塗装
スポークが鉄
リムがアルミ
キャリア・ステーが鉄
サドルが廉価品
エンブレムがシール
車名ロゴがシール
車体・ドロヨケ・チェーンカバーの色の組み合わせがオリジナルに変更
など様々なパーツ変更の組み合わせでカタログ外モデルは多数存在する。
カタログ外モデルでも整備されていれば問題ない
しかし部品構成を見ると安くは無くむしろ割高
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:52:43.49ID:r84D0JO/
>しかし部品構成を見ると安くは無くむしろ割高

こんな決め付け出来ないんだけどな、実車見ない限り

カタログモデルが割安と思うならそれでいいんじゃね?
何を買うかなんて自由だし
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:25:52.09ID:RkyWnzsf
ドンキで2万円でお釣りが来る値段だったアルミフレーム、外装6段、27インチで満足
ライトは、LED懐中電灯(箪3×2)をとニッケル水素充電池だが
約1ヶ月使っても充電池は半分ぐらい残ってた
これだけ余裕があるなら、ハブダイナモも必要もないというか、わずかとはいえ
車輪回転の抵抗になるのが嫌すぎる
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:52:42.28ID:yo4/C3As
俺の持ってるビートはタイヤがタフロードになってる以外キャスロングと同じ。
今年のキャスロングは前ブレーキとリアの自動ライト(反射板に変更)の質を落としたね。

だから俺のビートは実質キャスロングよりいいかもね
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:10:14.39ID:QqqDvBHq
>>120
決め付けって、スペック見れば割高か損得勘定出来るだろ
マウント取りたがる割には、お前ってなんかズレてるな
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:18:54.04ID:r84D0JO/
>>123
面倒くせえな、知的障害かよ

あのな、一概に「カタログ外モデルは割高」って断定出来ねえだろ?
できんの?
決め付けなんか出来ねえだろ

実車見て、パーツの仕様を見て、売価を見て、
それで割高がどうか判断するんだろ?

カタログ外モデルに公式な仕様表も無いし売価も販売店によって異なる
で、なんで「カタログ外モデルは割高」と、実車も見ずにこのスレで断定できんだ?

お前はほんとに日本人かよ
小学校も出てないのか?
ほんと、社会の邪魔、迷惑
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:24:12.84ID:RGz/paJC
>>122
あなたのビートを見ていないので推測で聞きますが、
カゴが樹脂コーティングの鉄
BBがカップアンドコーン
クランクが鉄
エンブレムがシール
車名ロゴがシール
になっていませんか?

確かに近年発売の自転車は質を落として値段が上がっていますね
もう5年前と同じ値段で同じ品質の自転車は買えません。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:35:52.71ID:RGz/paJC
>>124
カタログ外モデルが安いと飛びつくのは値段しか見ていないから
新車でピカピカなら素人目には同じに見える
なので割安だと感じるのであろう
しかし数年後サビだらけのスポークやステーを見ることになる。
ところであなたはカタログモデルを見たことがあるのでしょうか?
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:43:34.48ID:yo4/C3As
>>125
カゴはステンレス(いらないから取り外してる)
カゴの下の点灯虫 HL240は前の反射板を外してそこに装着してる。
ケーブルが届かないので前輪を左右逆にした。
BBは見えないからわからない
クランクはアルミ
エンブレムは立体。

車名のビートは残念ながらシール。

こんな感じ。前後タフロードプラス。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:48:43.21ID:yo4/C3As
>>125
実はこのビートはHCで最新型の隅に型落ち品として並んでた。買ったのは今年の連休。40000円ほど。
リアのギヤを16tに変更してチェーンをイズミのに変えて+4000円

いい買い物だったと思う。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:55:34.08ID:r84D0JO/
>>128
分かってる人は買うんだけどね・・・
ホームセンターの自転車担当の人も、
元自転車屋だったりする「分かってる人」だと、
良いパーツで組まれたお買得車を仕入れたりするんだけど、
パーツまで見ない普通の人は値段だけ見て手を出さないから、売れ残る・・・
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:00:32.95ID:RGz/paJC
>>127
値上がり前で高品質時代の自転車みたいですね
ハブダイナモは回転方向の指定があるから・・・
プラスタイヤはいいですね
ママチャリでスプロケット交換とはこだわりがあるのですね
型落ちで40000円ならお買い得かもね
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:05:47.89ID:yo4/C3As
>>130
それがハブダイナモの逆回転で灯りちゃんとついてるんですよ。
ケーブルが届かなかったからHCの人が接続ケーブルまで作ってくれたんだけど
タイヤ左右逆にしたらいいじゃないかってことでこうなってしまった。

回転方向の指定については何も言ってくれなかったな。
今のところ異常なし。

HL240の灯りがリムやスポークに反射してきれいだよ。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:13:00.63ID:yo4/C3As
>>130
タフロードプラスってタフロードチューブガードと同じと考えていいのですか
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:25:47.16ID:RGz/paJC
>>132
違います
タフロードプラスは耐パンクシートが入っている
チューブガードだとタイヤの内側がチューブと擦れてもチューブが磨耗しにくい加工がしてある
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:34:32.01ID:h7vTUsbP
マイティロード
Newマイティロード
マイティロードPlus
マイティロードPlusチューブガード

ブリジストンのタイヤは基本業販向けで、ユーザーに説明する気がないからわけわからん
ロングレッドの場合は、名前にチューブガードを冠していないがチューブガード構造らしい
http://www.bscycle.co.jp/cycletire/images/longread03.jpg
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:08:01.90ID:PK0p057j
BSのタイヤてよくわからないね
交換時期が来て再度BSタイヤって人はどれくらいいるんだろ?


>>119
アルミのハンドルて廉価部品になるんだ?
アルベルトのHCモデルは鉄スポークってのは笑っちゃうね
一応BSママチャリのフラグシップモデルなのに・・・
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:11:40.82ID:gdS0Yes1
>>119
鉄スポークはともかくアルミリムは軽いといった利点もあるが
そうで無ければわざわざアルミリムのホイールに交換しない>俺
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:34:59.71ID:aLF1Y6Y3
ブリヂストンのタイヤは自社で生産してないからPanasonic一択
ステンレスは鉄に比べ粘りが少ないのでスポークは鉄の方が丈夫よ
ステンレスのリムは鉄下駄履いてるようなもん
利点は錆びないことよのお
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:33:13.25ID:BdIGMLX7
>>138
タイヤとかチューブなんかは消耗品なんだから
別に何処の会社の自転車本体でも問題は無いでしょ
まあ、オレのママチャリも安物の本体だけど、タイヤはパナのを使用しているけどね
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:35:48.37ID:CrMV/fEv
>>138
アルミリムの雨天時ブレーキ墨汁どぱぁ は
ステンレスリムには無い

ジョイントが溶接なので、重量バランスはピンジョイントより有利
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:36:08.07ID:w90lRMzi
安いママチャリ乗ってて、最初にダメになるのがタイヤで、
タイヤ交換って言われたときに下手すると1万近い値段を言われると、
結局新しいのを買おう、って話になってしまう

結局、タイヤなんだよね
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:52:32.87ID:CrMV/fEv
>>141
自分で交換すりゃ前後替えても3000円で釣りくる。
必要工具も100均で調達可能
そうでなくても、1万円で2年使えたら
月420円位だから貧乏人でも許容範囲内の出費でしょ。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:38:41.99ID:AWM5k2Zi
>>143
錆でみすぼらしくなるからステンレスがいいかと
性能は鉄の方がいいとはいえ、大きな差でもないし
錆びたら鉄のほうが切れやすくなるんだし
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:24:09.51ID:w90lRMzi
>>142
自分で、って良く簡単にいうけど、
ママチャリの後輪なんかめんどくさすぎる
固着してたりすると埒あかないし
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:28:18.86ID:BdIGMLX7
>>141
面倒かもしれないが、タイヤ交換、パンク修理、中のチューブの交換
くらいは、自分でやってしまうと安くなるとは思う
でも、自分でやれない場合は、安いママチャリをサクッと買ってしまった方が
時間のロスも無いから、お気楽だよね
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:54:10.30ID:w90lRMzi
その、店のタイヤ交換が1万近くかかるから、
だったら新車買い替えでいいんじゃないか、
っていう話

このスレ、話読まない人が多いね
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:41:29.21ID:sVCT6EPa
チャリのタイヤ交換で1万とかどんだけボッタクリだよw
原付でも\4000くらいだったぞw
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:42:44.62ID:DqCqA3W4
購入した物
・8mm、10mm、14mm、15mmのコンビネーションレンチ
・タイヤレバー
レンチは100均
タイヤレバーは折れると怖いからホムセンで買ったけど別に質が良かったわけじゃなかった
安く済ませたいなら全部100均でいいかもね

家にあった物
・プラスドライバーの大きいやつ(最初小さいのでやったらネジ山を舐めそうになった)
・本来の使い方じゃないけど硬くなってるハブナットのカバーを取るためにマイナスドライバー

あとはyoutubeや修理方法が載ってるサイトをいっぱい見て
手順をメモ書きしてからやったら後輪の初回は3時間くらい掛かったけどできた
2回目以降はもう楽勝だね
タイヤやチューブ交換の費用はだいぶ安くなる

一回覚えちゃえば一生モノだから今後も自転車乗るつもりなら覚えたほうがいいけど
あくまで自転車も車両だし、自分の体を預けるものだから
本気で覚えるつもりがなくて整備不良が出るくらいなら自転車屋に持っていったほうがいいと思うけど
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 05:30:54.31ID:iNkJrqJE
後輪のタイヤ交換は面倒。
自宅の庭とか専有できる作業スペースがあって、作業用自転車とは別に乗り物があればゆっくり作業できるが、一台しかなくてマンションとかだと、後輪はチャリ屋に頼む。
前輪は自力交換かな。
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:18:00.18ID:whDIj6kH
車軸のナット外してスタンド外してチェーン引き外してブレーキワイヤー外してチェーン落としてフレームと車軸に隙間を作れば簡単。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:36:01.66ID:BJdR75K5
工賃なんてホムセンなら前後でも2500ぐらいだろ(プラス消費税)
タイヤ代がいくらかは知らんが、一万も請求されるなら安いとこ探してタイヤ替えればいいだけの話だけどな
更に安い自転車に買い替えて同じこと繰り返すのは単なるバカだろ
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:46:24.13ID:J2Xj4cJE
タイヤ交換くらい自転車屋でやってもらえと簡単に言うが、恐ろしい情報知ったから迂闊に頼めん
あさひのような良心的な店なら俺みたいに正規の方法でチェーン外した上で正規のホイールごと取り外す方法でタイヤ交換するが
酷い店やとバック拡げとかいうふざけた工具使ってチョンボやらかすらしい。某大手チェーンが取り入れて、真似する街の自転車屋の増えてるらしいし
それをやられると確実にフレームとかに歪みが生じて軋みやチェーンライン、ホイールバランスが狂うし、最悪フレーム破断とかで壊れる
そうで無くても俺のチャリはタイヤとかチューブ、ホイールを(やや)規格外の高速仕様に換装してるし
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:46:48.99ID:lJ7GMPOJ
>>156
タイヤ交換したところで、
また他がダメになって修理・交換ってなるなら、
いっそ新車乗り換えて3年乗りつぶしってのが、
今の一般人大多数
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:51:28.08ID:lJ7GMPOJ
>>157
バック広げは今の主流じゃないかな
特に町中の自転車屋にホムセンで買った中華なんかを持っていくと、
まず「危険だから乗るの止めてウチで新車に買い替えろ」と説教されて、
それを拒否してタイヤ交換して貰うと、
アナル拡張されて、タイヤ5000円チューブ2000円工賃3000円なんてザラに有る
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:07:39.62ID:J2Xj4cJE
>>159
そこ、酷ぇボッタクリやなw しかもアナル拡張=バック拡げ? とか
タイヤとチューブなんかセットでも原価千数百円なのに、そこを工賃込みで万ボるとか
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:10:53.22ID:whDIj6kH
バック拡げは工賃安くするための策。
高いのは時間のかかる作業するからだろ。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:27:32.87ID:Rr2RQwNX
工賃表が掲げられているところに依頼したいね
どんぶり勘定の個人店は避ける
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:12:24.37ID:mOGjxlx1
>>145
まぁ、俺にとっては簡単だから
バック拡げなんて使わなくても
軸緩めて、ブレーキ固定外して、チェーン引き緩めて、車輪前に押して
小ギヤからチェーン外して、小ギヤに嵌まっていた分の余裕でチェーンをフレームの外に掛けてやりゃ普通は後輪抜ける

ただ、フルカバー、チェーンの長さが短く、
フロントのチェーンを外さないとダメ
だったら、難易度と言うか面倒くささが一気に上がる
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:07:11.75ID:7DeSnxlg
>>140
アルミリムで雨天時にリムがダメージ食らうのはシマノのブレーキシューのせいだってば。
別メーカーのに換えればぜんぜん問題ない。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:33:09.00ID:Tpk4++HL
この前内装のチャリのタイヤ交換して思ったんだが、
フルカバーのチェーンケースだと面倒くささが一気に跳ね上がるからバック広げって発想が出来たんじゃね?
外装とかハーフケースだとチェーンがむき出しだから、チェーン外すのも手軽に出来るが
フルカバーだとまずチェーン外すのにどうしても手間が発生する。

チェーンのメンテにとってフルカバーは利点も多いが、タイヤのメンテにとってはどうだろう?と思った。
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:41:04.22ID:cbeL9zrx
たしかにフルカバーは面倒でうんざりだな
実際は15〜20分くらいしか変わらないけど、気持ち的に嫌だわ
ブリジストンとかが使ってる和泉のチェーンならあまり錆びないから
自分で多少は整備するって人はフルカバーじゃないほうがいいと思う
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:14:46.91ID:mOGjxlx1
>>164
ママチャリでシマノのキャリパーやブレーキシュー使っている車種なんて極々少数やろ
墨汁どぱぁで汚れたママチャリに必ずしもシマノのブレーキシューが付いているとは思わないが。
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:30:39.34ID:7DeSnxlg
>>168
そもそも、前輪ブレーキが墨汁状態になるママチャリって見かけない。
Vブレーキ使ってる通勤車や安クロスバイクとかではよく見かけるけど?
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:50:36.77ID:FH78bYPY
前輪アルミリム墨汁状態のママチャリ家にあります
掃除しても無駄で染まってる様に汚い
ブレーキシューは無名の安物使用
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:26:11.70ID:mOGjxlx1
>>170
雨天で長い下りがある環境だとある
坂の下にある駅の駐輪場の白いフレームのママチャリはホイールどころかフレームまで汚かった
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:26:45.57ID:J2Xj4cJE
フルカバーでもチェーンなんかジョイントのクリップ外せば簡単に外せるやろう
ケース後ろもネジで開けてホイール脱着できるようになってるし
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:14:06.31ID:HZcWcy/V
内装3段・フルカバー・キャリア・両立スタンド、
修理台に乗せて工具並べてヨーイドンで後輪が外れる瞬間まで6分51秒だった。
プロだと半分くらいで行けるんだろか。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:14:44.08ID:mOGjxlx1
フルカバーチェーンケースで、チェーン切るとか笑うわ
切って中に入ったら、引き回し直すのに余計に手間掛かるやん
チェーン引きの引き分で外れなかったら前開けて右クランク側にチェーンを落とせば後なんてチェーンゆるゆるやん
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:39:03.82ID:nm5U2Wir
>>138
Panasonicもタイヤは自社生産してないよ
上級モデルは、かって子会社だったパナレーサーのタイヤを使ってるけど、ほとんどがブリヂストンと同じくチェンシン製のタイヤを使ってる
おまけにパナレーサーのタイヤよりチェンシンのタイヤの方が耐久性が上だったりするから何だかなぁ
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:26:42.98ID:EeAOa35c
>>180
タフネスもかいな
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:22:48.01ID:Ty6SbP9Q
グリップを捨てれば耐久性は確保できるさ
勿論、グリップと耐久性を両方捨てる事もできる
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:31:31.23ID:Ea8t89r2
同じ
どうせならイズミのメッキがいいよ
ヤフショ、ヤフオクのクリックポスト発送なら買って損はない
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:47:38.01ID:U6AKdPWv
>>189
多段用チェーンはアンプルピンかクイックリンクで繋ぐんだよ
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 06:15:27.81ID:Aka/onD9
>>157
あさひってバック拡げ機売ってたような・・・
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:02:57.12ID:efVmRBaV
自転車用品に限らず中国製は何かの間違いみたいな価格のものが普通にある。
配送に時間がかかるけど貧乏人にはありがたい。
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:07:06.36ID:ZbnZeAjZ
まーたBB近辺からカッコンカッコン異音
コッタレスが緩んでるだけなら直せるがこの間ワンがカジってんの見たしな〜
あんな1か所だけの凹みであんなカコカコ言うのもおかしいけど
チェーンの噛み合わせとかかもな
またバラさなきゃならんのか…整備しても1年持たず異常が頻出しまくり10数年3万キロ選手
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:22:16.23ID:faaKBPdP
1か月たっても着なければ、クレーム入れて補償申請しないと
半年たてば保障制度も利用できないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況