X



【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2018/05/03(木) 00:06:45.38ID:vBSAqW2B
復活したマディフォックス等含むアラヤの完成車やリムなどのパーツと
アラヤが販売しているラレーについて語るスレッドです。
非アラヤなラレーもこちらでどうぞ。

アラヤ(輪界営業部)
http://www.araya-kk.co.jp/rinkai/
アラヤ(完成車)
http://araya-rinkai.jp/
ラレージャパン(完成車)
http://www.raleigh.jp/


前スレ
【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518703995/
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:37:08.58ID:r5yQ/w0n
CRFのってみたが、反応いいし乗り心地もいいしびっくりした。
下手なカーボンよりいいよな気がする。
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:58:30.72ID:qvy43KaP
20万以下のカーボンなんかよりCRFの方がずっと良いから。
ただし安く作るためにサイズ展開が少ないので合わない時は素直に諦める
それでも最初のスローピング1サイズ、ホリゾンタル2サイズから、強スロ、スローピング、微スロ、ホリゾンタル
と対応体格は増えた方だけど。
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:05:00.31ID:Exu/kQ4l
鉄ホリゾンなのに細かくサイズ選べないとか完全に自転車よく知らんでなんとなく細身のクロモリかっけーとか言っる
ようなファッションボウズ相手の適当商売じゃんw

まあその大雑把なフレームサイズ展開で自分にピッタリなのがあるならいいけどさ
合わないのに無理やりステムやピラーで合わせて変なバランスで乗るのはなあ

古式ゆかしい鉄フレーム好きでそれに真摯に向き合う気概があるならビルダー製を選ぶし

モノ造りが崩壊した今の日本で昔の上っ面のカタチだけなぞってるファッション君ダサすぎだわ
それならTレック先輩やSペちゃんのカーボンのほうがまだマシwww
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:32:58.94ID:nKmYCjFY
何目的でラレーのバイクを選ぶかは人それぞれだけど
それいうならレースに出るわけでもないのに
どこに向かって何を目指してるのか分からないコスプレ君もダサいと思うけどな

ガチでスポーツしてる人から言わせたらホビーユースなんてファッションボーズだよ
でも趣味だからどんな楽しみ方でもいいし
ファッション目的で買うのも別に否定されることでもない
一応俺はクロスを含め数台所有してるけどね
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:56:03.07ID:UzoRgx/l
今日本に来るMASIってアメリカのなのに、自転車屋の説明にはイタリアって書いてあるのを見るけど、これって詐欺にならないの?
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:43:47.56ID:zwd5D+MI
イタリアが本家で、米国は暖簾分けじゃなかったかな。

TOJを観に行ったら、自転車乗りたくなってきたよ。
CXG早く来ないかなぁ〜〜。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:24:02.21ID:5+vCxhKs
マディフォックスmfb

街乗りに使うならチェーンホイール大きいものに変えるべき?
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:47:26.27ID:I+4ARGJ6
街乗りでしょ?40-11もあったら十分だと思うけど。
40-13で80rpmぐらい回せば30km/hは出るし
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:50:45.54ID:q6HPaG/y
CXGそんなにいい?いくらなんでも重すぎ。コスパがいいわけでもない。
現行モデルのどこに魅力を感じているのか普通に知りたい。
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:11:43.29ID:vo8EYVXL
でも昔のフルリジッド時代のMTBって10万円台のそこそこいいやつでも13〜14kgはあったしな
鉄フレーム素材はその頃から特に進歩してるわけじゃないし頑丈さを求めたらそんなもんじゃないのか?
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:14:46.20ID:w1+AKpEH
>>234
んじゃ、CXG買うならコッチを買え!っての教えてくれないか?価格も同じくらいのヤツね
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:04:21.26ID:UZXM/0ru
>>234
フルクロモリ、ダボ穴多い、クラリスから触角が消えた、10万円と安い。
魅力しかない。
重いって言うけどサーリーと変わらないだろ。
持った時の重さじゃなくて走った時の軽さが重要だから
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:42:30.17ID:q6HPaG/y
>>234

それなら買えばいいと思う。価値観は自由。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 14:26:52.85ID:6jmI+PrV
231だけど、はじめてのバイクを買おうと思って、いろんな店をまわったり、自分で調べたり、店員さんと相談したりして、結局CXGに決めたんだよ。

重さは、CXG自体今乗ってるミニベロより軽いので、重い重いと言われてもピンと来ないところがあるよ。

決め手は、イエローの見た目、価格、そして何より長く付き合えると思ったことかな。
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:47:47.50ID:DllnGd8/
キャリアとドロヨケとトリプルが付いたTURと100gしか違わないのはちょっと重すぎじゃね?って気がしないでもない
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:07:30.44ID:UZXM/0ru
CXGの重量の話題は何回繰り返せばいいんだろ。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:20:16.60ID:+z7Y1YBo
未だに鹿ディオーレのマディフォックスに載っている私から見れば
13キロ? 軽いじゃねぇか と思ってしまう・・・
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:35:10.82ID:q6HPaG/y
グラベルは実験的なジャンルだから方向性模索中なんだろうな。
キャニオンとかキャノンとかも迷走してる。

CXGは、無駄に重いってイメージ。とりあえず頑丈にしとけ、みたいな。
グラベルロードというより、ドロップマウンテン。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:18:38.35ID:I+4ARGJ6
まあまずフォークをカーボンに-1kg
クラリスをデュラエース に-1kg
タイヤは思ったより重くなかったのでそのまま、チューブは多分重そうだから前後で200gは軽く出来そう
ハンドル、シートポストサドルで300gぐらい
ホイールは重さ分からないけど、多分2kgぐらいあるだろうしレーシング7辺りで300gぐらい軽くなってあとは@▽@
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:32:23.76ID:58EiqDc1
俺カタログ16kgの激安ロード魔改造して乗ってるけど平地なら楽だよ
ヒルクライムは二度としたくないけど
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:35:30.94ID:3/ijCFTQ
でもグラベルバイクって山を走るよね?
日本の山って地勢的に急峻なんだよね
グラベルで重さ関係ないって何なの? まさか河川敷の未舗装路だけとか?
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 05:32:19.61ID:OJq9nB/e
>>255
やっぱりMTBでいい
舗装路は舗装路用に乗る
山用は山用を乗る
グラベルはどうも中途半端
まぁ別にいいけど
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:01:23.67ID:rOCSXv5w
区分に興味ないけど、32C 36C タイヤを試したいと思った時に、ロードバイクじゃ入らないという制約があって、シクロクロスやグラベルロードが視界に入ってきたという経緯。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:37.05ID:yXowqTCW
>246

ホイールが2キロ超えてる。リム自体は500g前後。
zondaクラスかオープンプロあたりに交換すればすれば8キロ前半になる。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:10:28.91ID:+fDzuuXS
246は214にリプしてるけど多分244の間違いでCXGの話をしてる、CRFの話でフォーク以外に何が重い?なんて話は普通出ない、フォークは重くないんだし。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:12:48.62ID:gMYgGAoN
>>258
俺は太いタイヤのドロップハンドルが欲しいんや・・・
なんか良いのがあるんならCXG買わないんだが
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:49:52.62ID:ztGzFkmb
>>265
俺もMTBのドロップハンドルが欲しかったからグラベルは理想。
CXGはもう少し太いタイヤ履けて更にフルフェンダーがつけられたら良かった
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:29:25.72ID:cnAubnLI
この手の自転車のスプロケってロードと違ってがんがん水洗いしてもいいの?
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:59:01.03ID:+fDzuuXS
別にスプロケなんかロードでもじゃぶじゃぶ洗っていいでしょ、洗うってのがハブ軸に対して水平に水ぶっかけるって意味ならMTBでもダメだよ。
0269246
垢版 |
2018/05/24(木) 17:24:30.89ID:00mxxFV1
>>264
ホントだお恥ずかし。>>262ごめんね

禊にAR-713発注します
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:45:04.33ID:yXowqTCW
246よ、、、、許す。

グラベルロードにスタイルとか新しさを感じてるなら、手にすればいいと思う。
10万以内ならアラヤでもGTでもなんでもいい。
普通に走るぶんには普通に走るし普通にたのしめる。

ただ、本来の自然を楽しんだり、性能に少しでも目がいく可能性があるなら、
基本性能のしっかりしたMTBをすすめる。

xc向けハードテールで、ブレーキならワイヤーでなく油圧。
Fサスはロックアウトできるやつ。ハンドルは60cm以内。

おれロードもMTBものってるけど、浅いブロックタイヤならMTBは舗装路でも結構走る。
行きはサスロックして、ロングライドして、目的地で山登ったり林道走ったり、
帰りはサスを解放して悪路ダウンヒルして、のんびり帰るとか最高に楽しいよ。

中途半端なグラベルロードはそれができない。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:56:55.99ID:kd0qKlo0
MTBは持ってないけど面白そうだとは思うよ
友人がロードとMTBを持ってて
MTBは会う度に変わってるw
その時の趣旨でカスタマイズしてるんだろうな
時にはセミブロック
時にはスリックタイヤで
バーエンドバーを付けたり

体が大きい奴なら29erなら舗装路もクロス並に走るんじゃないのか?
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 06:45:52.93ID:fyFZOlpN
>>270
>グラベルロードにスタイルとか新しさを感じてるなら、手にすればいいと思う。

俺はグラベルロード = ランドナーと思ってCXG@2017買ったけどね。
サドル、リアスプロケ、タイヤ交換してさあ行くぜーとなるはずだったのに、何故かポタリング専用自転車になってしまいましたとさw
(家の近所に絶好のポタリング道路がある)
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 07:57:32.55ID:sS27U0HW
グラベルとクロモリロードどっちを買うか結構悩んだ挙句、昨日CRF注文しちゃいました。

車を買った時もそうだけど、比較的大きい買い物をした時ってワクワク感よりも、あーあ、もう後には引けねーぞっていう後悔とは違うけどプレッシャーみたいな感覚に襲われるのはなんでだろうね。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:11:51.80ID:FAnKjTOW
>>273
将来への漠然とした不安
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:39:29.28ID:ait5njbh
マディフォックスにセンタースタンドつけられなかった…

はい、事前のリサーチしてませんでした
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:12:52.45ID:KSBFmlnK
>>273
田舎住まいで車でないと移動できないという環境でないなら
ただ走るだけに飽きたら通勤に使えばいいよ
俺なんか初めてクロスを買ってから情熱がエスカレートして最終的にカーボンフレームを買い
好きなパーツを選んで完組まで行ったぞw
今は一段落してクラシカルなクロモリロードが欲しくてちょいちょい物色中
クロモリといえば重い、凹む、錆びると散々聞かされてたので悪いイメージしか無かったのだけど
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:12:24.46ID:bEyndNH4
273です、反応してくださった皆様ありがとうございます。

因みにですが今回購入したのは嫁さんに乗ってもらうためでした。
自分のはろくに乗りもせずに何年も室内保管でしたが、放置されてたフェルトのエントリーモデルを今回購入したところで綺麗にしてもらって、再び乗るつもりにしてます。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:15:23.05ID:tCuVHOSK
クロモリ(crfはマンモリ)のスローピングだと
乗り心地のかたさが気になる。。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:35:43.19ID:/Np6OQxY
ディアゴナールばっか乗ってマディフォ650b全く乗ってねぇ
サーリーオープンバーでも付けようかな
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:38:51.19ID:OpYkBT4A
そりゃお前とは合わない、目的にそぐわない、縁のない、自転車ってことだよ
ネットに毒されて、脳みそだけで色々考えた結果、よくわからんままその自転車を
買っちまったのかも知れんが、乗らないなら無駄無駄無駄無駄無駄ァァァ!!!
お前が超マニアの自転車コレクターならいいけどよ
それでもアラヤの安物MTBの現行品とかはっきり言って蒐集の対象にもならんしな、
まあ要約しちゃうと乗らないならさっさと手放したほうがよくね?っねことだな!
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:07:47.36ID:sS27U0HW
そういえば、CRFは28Cまで入るって以前ここでお聞きしたんですがショップで確認したら、標準の25Cの段階でクリアランスが一杯一杯なんで後輪に関しては入りそうにないですねって言われました。

実際そうは言っても28入れたよって言う人はおられますか?
まぁ、無理なら無理でいいかなって気持ちもあるんですが。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:10:28.24ID:m1dGwWDv
CXG納期遅れのせいでRenegedに気映りしその次にチネリ今セコイアへ
何が必要で何が割り切れるか何にどれだけ金かければ納得できるのか怪しくなってきた
迷走中の俺は今シーズンは諦めるよ
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:44:18.95ID:BcmDdneX
>>287
俺はオールクロモリがいいから結構限られる。
それでも7つくらい候補があるけど
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:11:09.10ID:RciHp7Y3
>>286
25C 28C タイヤって現物みてみないと太さはわからないね。
リムの内幅 C15 C17 によっても微妙に変わるし。クリンチャーとチューブレスでも違うし。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:52:16.30ID:sS27U0HW
>>290
成る程、一口でどうこう言えるものでもないんですね
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 05:40:12.35ID:mGzDk5PR
>>286

28cまでいるよ。ぜんぜんクリアランスあるし、公式でもいってる。
ただコンチネンタルは太めっていわれるよね。

それにしてもなんで太いタイヤにばかりこだわる?なんか理由ある?
タイヤ幅重視で車種まで決めてる風だけど。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:46:16.10ID:j+qOzXqb
クリアランスは重要だと思うよ。
そのためにキャリパーブレーキからディスクブレーキに移行したい気分だし。
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:03:26.91ID:q+vPX3Hq
>>293
返信ありがとうございます。

素人考えかも知れませんが、少しでも転倒のリスクを減らしたいというのが一つあります。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:20:52.48ID:mGzDk5PR
>>294

それが普通と思うならタイヤ幅ありきで選べばいい話。
タイヤのクリアランスとジオメトリなら自分は後者を取る。

>>297

タイヤ幅があればグリップが上がるのは一般論としては確かだけれど
メーカー・モデルによって性能差が相当あるし
空気圧の管理によっても性能は大きく変わる。

品質低い28cと品質高い25cでは後者のほうが安全。Rolling Resistanceって評価サイトもある。

最大でも28cのCRF選んでしまったからには、
クリアランスとか気にする前に、まずは信頼性のあるタイヤを選ぶのが最優先。

一般的に言われているのはコンチネンタルかビットリアのミドルレンジ以上。
はじめからついてるクローザーは問題外。

コンチネンタルはすこし太いから鉄板のGP4000の25c、もしくはルビノプロ25c or 28cあたりに
しとくといいと思う。これでこけたらタイヤのせいにできない。

事故ってはじめて真剣に考える部分もあるから、参考までに。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:31:34.49ID:gDBS04SM
ラレーのミニベロはどれもバランス絶妙で完成度高いよな
とりわけまったり走る時のハンドリングは他にない気持ち良さある
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:38:16.49ID:HL34F5hF
>>301
ありがとうございます、勉強になりますφ(・・。)
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:12:30.08ID:JOI4O4oi
>>299
こんな極太のタイヤ履けるのか・・・
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:52:21.03ID:9V2RFDRa
>>305
部品はすべて現行品です。
タイヤは42B,泥よけはない。
変速系統はやはり最新物。

「いいんじゃない。」
「ものすごい楽ですよ。一日中長距離乗っていても、どこも痛くならない。」

この自転車、泥よけをあきらめています。

「だって雨の日はサイクリングへ行かないもん。」

たしかに、雨の中を走ったら死にかねない歳になっているのかもしれません。

持って軽い、乗って軽い、ガード(泥よけ)がないので空気抵抗が少ない。
ただ、タイヤが太いと雨水をかなり巻き上げるようです。

「テクトロのこのブレーキよくあったね。」
「うん。最後の1セットだって言われた。」
「それは、あとから来る人のためにマツタケをひとつ残して置いたんだよ。

最後の6セットのうちの5つはオレが買いました(笑)。」
考えることはみな同じ。
太いタイヤや泥よけ付きにはこの大きいアーチのブレーキが不可欠です。
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:20:19.29ID:PehYQNB+
どうしてもロングアーチ欲しいならBMX用のがあるじゃん
昔も今もこれから先も心配ないさー
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:37:27.81ID:aVHOQBwk
素直にディスクブレーキにするわ。
カーボンリムも普通に使えるようになるし。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:40:34.04ID:aVHOQBwk
新105 油圧ディスクブレーキが出た後には、爆発的に増えるんじゃないのかな。
フレーム側のクリアランスも 700C で 40C くらいあればいいかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています