X



ダサい自転車の画像57
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:54:54.68ID:PSqFm89r
ダサさも本気度も全てが中途半端
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:57:40.88ID:nZg0yUUF
>>975
嫌い
特にシートチューブに固定されてる鍵
この自転車をこんな重くて頑丈な鍵を必要な使い方をしてるのが理解不能
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:20:10.01ID:eJWwCv/H
ダサいパーツやダサいチャリほどバッチリ盗難対策してるのはチャリンコ界の様式美なのか…?w
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:26:07.83ID:t0BsoR5A
>>985
中国製安物自転車の最大手販売チェーンであるサイクルベースあさひでは、その鍵をスポーツ車購入客に売りつけるのが
店員に課せられたノルマのひとつなのだ。

よってCBあさひ出店地域では自転車全然知らん学生や女子供、おっさんなどが乗る安ロードや糞スバイクなどの
街乗り安自転車における、電話のカールコードのようなくるくる巻いた細ワイヤーロックの装着率が非常に高い。

店員がなーんも知らん客に、それが無いとサドルの盗難に遭うんですよ!と言って自転車と一緒に売りつけるからである。
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:30:31.70ID:t0BsoR5A
ちなみに10年近く前、地元にあさひが出店してきた時に、普段乗り回し用としてプレスポという安物を購入した際にも
関西訛りの眼鏡の店員が件のワイヤーロックを売りつけてきた。店員の言い分はこうである。

「こういうちゃんしたスポーツ自転車はクイックレバーといってですね、
こんなふうにサドルの高さがワンタッチで変えられるんですわ!
このシートポストっていう棒ごとサドルが簡単に抜き取られるからワイヤーロックは絶対にあったほうがええですよ!」

それに対して私はこう応えた。
「へ?街乗り用のクロスバイクでシートクランプがクイック式の意味は?
MTBなら山で登りと下りで頻繁にサドル高を変えるし、折り畳み自転車なら畳む際に必要だからクイックレバーだけどさ、
街乗り自転車のクロスバイクのシートクランプがクイック式の意味ないよね?」
店員「あ、いや、ちゃんしたスポーツ自転車はだいたいクイックになってましてですね・・・」
私「いやなってないよ。ロードバイクなら既に以前から乗ってるけどクイックじゃないよ。
インターマックスのサンペレグリーノっていうフレームキットで12万円の安物だけど一応ちゃんしたロードだよ。
それにこのプレスポにはリアキャリアをつける予定だけどリアエンドにはダボがあるのにシートステーに無い変な設計だね。
だからどのみちダボつきシートクランプに変えるわけでそうするとクイック式じゃなくなるのでそのワイヤーロックは要らないよ」
店員「・・・・」

そんなやりとりをしたことがあるので未だに町でこういう電話のカールコードのようやワイヤーロックを付けてる自転車を見る度に、ああ店員に言葉たくみに騙されて買ってしまったのだな、と苦笑してしまうのである。
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:39:50.82ID:NPWHwogu
守るべき物の優先順位がおかしいとは思った
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 21時間 57分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況