>>169
ノールックかどうかではなくて一番大事なのはタイミングじゃね。小さいミラーで確認していてノールックではないかもしれないじゃん。目視確認が必要という交通ルールではあるけどさ。
相手が自転車ではなくて自動車だと考えれば分かるはず。
後続車からみて左斜め前方の自動車が前方に割り込んでくる際、その自動車が右斜め後方を確認したかどうかは後続車からは分からないという事がほとんど。
だからうったえるべきは、「手信号出してノールックで飛び出すのやめてくれ…」ではなく「手信号出して後続車がブレーキ必要なタイミングで飛び出すのやめてくれ…」だと思うんだが。