X



【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part39【ロングライド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:19:10.84ID:6RmpmtDq
ミニベロでも走りに拘りたい人向けのスレです

このスレにおけるロード系ミニベロの基準
○値段、フレーム形状、折り畳み機構の有無は関係無し
  ロードバイクにルック車の定義は無い
○ロードバイクの様な前傾ポジションで乗れる(乗ってる)
  ハンドル形状は問わないが姿勢がママチャリの様に起きてたら除外
○現在履いているタイヤがブロックタイヤ以外
  もともとブロックタイヤでも交換したら可
○ave25km/hぐらいは維持できる性能を持っている
  ave25km/hはCRや国道・郊外を想定しての速度
  700Cロードに乗ってる人は自分のアベレージを想定する
○デフォルトでは違ってもカスタムしてロードバイクになれば可
  現在ロードバイク的な走り方のできるミニベロであれば可
○ホイールサイズは24インチ以下、ただしジュニア用は除く

前スレ
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part36【ロングライド】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475410214/
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part37【ロングライド】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488664000
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part38【ロングライド】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502057725/
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:37:28.67ID:rE/2g51e
はあ?ジオメトリやサイズを無視してまともな走りを追求出来ると思ってるのか?ロードも組んだこともない素人さんですか?
小径はそういうチョイスが出来ない(非常に選択枝が狭い)ということだ
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:50:16.79ID:MS4HRFFA
できる範囲で最適化したいというだけの話で
ロード並みのクオリティは求めてる奴はいないだろ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:02:51.73ID:A+zv9fw1
>>726
ロードをバラ完する行為とジオメトリーはなんの関連もないなw

小径車のジオメトリー
ホイールが小さいなら小さいでその範囲で最適化したジオメトリーにフレームを設計するって事だよ
たとえ小径車の癖を抑えたいならホイールベースを伸ばしトレールを限界まで大きくするのは定石



バカは恥を積層するのか好きなのか?


 
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:12:40.35ID:9q0ntdNG
>>726-728
小径車でも、ノーマル径の26〜27吋ホイール車でも人間が乗る以上は、理想のポジションは同じなんですな。
しかしながら小径車には設計の自由度の点では逆に有利なのですよ?
まず身長の低い選手に対してはヘッド角を大きく取れるのでハンドリングの扱い易さで勝ります。
ショートホイールベースが可能ですので前走車との距離を詰めることが出来ます。
日本人の体型で700Cレーサーだと不恰好なバランスになりがちですが小径車だとその心配もないです。
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:58:18.96ID:bPxxDxuT
>>722
全然気にするな
ミニベロはだいたいそんなもんだよ
トムソンのオフセット0のは軽いしおすすめ
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:41:44.99ID:vKqjjCzX
チャリヲタはなにかとジオメトリーがどうのこうの言うけどそんなのどうでも良くね? 
チャリで重要なのはデザインと色とコンポだな
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:52:26.64ID:ysQ/nLWt
>>730
全くその通りなんだが、数が出ないミニベロはサイズ展開がないケースが多いのよね
買いやすそうなので良さそうなのはラレーぐらいかな
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:35:28.94ID:zseD9yVD
>>720
色々試すくらいなら自転車買い換えた方がいいよ
俺も乗ってたけどシートポストをトムソンに変えたりステムを130mmにしたり色々金かけた結果
嫌になってきて別の買った
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 07:02:51.16ID:B25L7Hkf
ブルーノ・ベンチュラの初代モデル
出た時は走行性能を絶賛されてたけど今見たらシートチューブがかなり寝てるな
何があったか知らんが現行モデルはつまらないフレームデザインになってしまったのが残念
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 08:41:55.86ID:LhgRe8gK
>>730
>ショートホイールベースが可能ですので
ところがどっこいそんな単純な話ではない。
リアセンターはRDの関係でコンポの推奨値以下にはできない。
ミニヴェロでロードバイクみたいにシートチューブにギリギリまでリアタイヤを寄せてるモデルがないのはその為。
リアセンターが決まると当然、前後の重量バランスの観点からフロントセンターも決まる。
結局、ホイールベースは700Cとそんなに変わらなくなる。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 01:33:41.93ID:jtzQoEFu
千葉さんのリア分割可能なミニベロ欲しい
乗ったことある人いたらインプレ頼む
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:03:34.32ID:73hP5R4I
>>714
ミニベロってハンドルがクイックなんで、ステム伸ばすとダレるというより安定する、と思う。
ミニベロでダンシングは慣れるまで難しかった。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:29:56.95ID:5Ut6VTiX
先日、車の横転事故があった。その前の歩道をローディが走ってきたが、横の事故車を見ながら走っていて全く前を見ていない。『危ないな』と注意したら、うるさい!と返ってきた。ヘルメットを被った自転車乗りから、そんなことを言われるとは・・・
一気にイメージが悪くなってしまったよ
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:34:26.88ID:vHwwo3Da
>>747
ラレーとかはその対策で棒が出てたと思うけど、アレはチェーンリングがでかいからじゃないかという気もする
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:42:20.92ID:iOk1hBR3
涼しくて気持ちよかったからナイトライドしてきた、走った後酒飲みながら明日は何処へ行こうか思案中。
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:06:28.88ID:iOk1hBR3
>>750
“The Nightrider. That is his name... the Nightrider. Remember him when you look at the night sky!”
ナイトライダー。それが奴の名だ…そう、ナイトライダーだ。夜空を見るたび思い出せ!
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:31:05.44ID:xQ3dzYnv
酒飲んで気持ちよかったからナイトライドしてきた、走った後酒飲みながら明日は何処へ飲みに行こうか思案中。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:07:17.23ID:wuw7mc34
馬も軽車両だよな
騎手が酒飲んじゃアウトだけど、馬に酒飲ましたらどうなんだ?
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:52:42.07ID:NA8AVSTf
目の前にニンジンぶら下げるのは加速装置の追加と全長が変わるので、構造変更手続きが必要になる。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:36:03.96ID:DiP2Zeo1
教えてください
28-451に1と1/8のタイヤ履いてるのは同じリムでもっと細いタイヤ履けないのでしょうか?
今のタイヤ空気圧上限が460で低いんです。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:28:06.31ID:gU7oM5KO
パナレーサーミニッツライトやタフの7/8もあるが?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:50:00.49ID:enieRAZ2
リムのメーカーが推奨タイヤ幅を公開してる
Velocity a23 リム幅18mmで推奨は23-35mm幅タイヤ
13.9mmのfusionなら19-28mmが推奨範囲
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:59:34.54ID:DiP2Zeo1
766です。
リムは完成車なので詳しいことは分からないです。
今履いているが1と1/8なのですが、1.0でもそのまま履き替えられるんでしょうか。
25相当にしたいです。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:07:29.11ID:2iTSJh8k
チャリは何だ?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:09:36.50ID:2iTSJh8k
ついでに金に余裕があるなら構わんけどシュワルベワンは高いよ?
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:14:22.97ID:4W3aiqIF
タイヤはリム幅の1.4〜2.4倍が適当ってよく言われてるな
細すぎると外れやすくなって危ないらしい

25履きたいならリム幅17mm超えていたら辞めとけ
あとシングルウォールで高圧入れるとパンクし易いし最悪リムが割れる
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:37:23.07ID:EYVFIFAZ
お値段高くても寿命が長けりゃシュワルベワンも検討したんだけど
どうも短いらしいからデュラノにしちゃった
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:13:03.23ID:gU7oM5KO
耐パンク性能も検討してな
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:21:03.70ID:pVz5MPwX
ビアンキのミニベロ8
多分アレックスリムの451なんだけどグレードはわかりません
もう10年ぐらい乗ってる
最近10速にコンバートした
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:15:43.97ID:ENCKZGri
>>783
これいうても150キロくらいまでは引っ張ってもらってそこから人力である加速してるだけやね
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:16:35.82ID:WSlvnrbD
そこはチューブレス用のビードワックスを使うとパチンと滑って入る
今までの苦労はいったい何だったんだという話
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:56:43.14ID:e4H4xC4D
ビードワックス使ったことねえグラベルのチューブレスだってうたまろ石鹸水だったぜ
やっぱ専用品のがぬるぬるするのか?
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:18:02.38ID:IIyJyrGF
>>792
ならなんでゼロから加速しねえの?
その方が記録として説得力あるじゃん
途中まで引っ張ってもらうことに記録上なんの意味があるの?
150キロに何の意味があるの?
そういうルールなわけ?
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:24:47.07ID:IIyJyrGF
普通自転車で最高速にチャレンジするなら勢いつけたらインチキだし空気抵抗には自力で打ち勝つと思うだろ
150キロからスタートとかそういう競技ルールがあるとするとそのルールにどういう意味があるの?
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:03:08.33ID:opsyx0ZV
ギネスのあれは、最初にやった人がそうしたからだよ
それで同じ方式で今回更新
自力でカウル付きのは別にレコードがあるし、普通の自転車ならアワーレコードもあるだろ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 03:57:16.25ID:te8LDY5W
それなら単に自転車最速ってのタイトルつけるのやめて「引っ張ってもらって最速」とかそういうタイトルにしろやってのはあるな
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:10:47.54ID:teUrCkW9
>>794
0から300km/hまで対応したギア搭載できる?
かつ、有限の直線距離で人力で加速できるとは思えないし
車でも同じ場所で同じことやるのあるけど、それも他の車に後ろから押してもらってるよ
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:24:59.79ID:bOyZ7EIc
>>802
知らんよそんなの
人力で300キロ出すならびっくりするけど150キロのゲタ履いてから加速とかよくわからん
200キロの下駄履いてさらにハイギアードにひたらもっと速くなるんじゃねえの?
やたらと前提条件が複雑な記録にどういう意味があるのか分からん
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:26:20.97ID:In0NcAem
いいじゃん。
単独で加速してますって嘘ついてるわけでもないんだし。
こんな記録もありますってことで。
興味ないなら見向きもしなければいいだけ。
所詮はアメちゃんのおバカ記録でしょ。
おおらかになろうよ。
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:40:15.02ID:bOyZ7EIc
エベレストの頂上近くまでヘリで行って最後50メートルだけ登って史上最速登頂とか最年少登頂とか最長老登頂とか言われたら詐欺だと思わねえか?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:07:18.15ID:te8LDY5W
>>802
そもそもそんなチャレンジ誰も求めてないからする必要ないだろ
それよりはるかに劣っても良いから他の動力に頼らずにやれよ
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:38:11.50ID:qbQIcLd2
>>763

ならねえよドアホ。
車体長の10%までならはみ出し積載は合法だし、
ネジ止めでも指定部品なので車検対応。
溶接など恒久的な取り付け方法なら構造変更が必要。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:17:24.85ID:LXGsv+w9
>>805
普通の登山だって、海抜ゼロからスタートしてないだろ
山の麓まで何か乗り物に乗って行くだろ、富士山なんか5合目スタート、たった1350mしか上らない
ヘリから直接頂上に降ろして貰っても、その高さに自分の足で立ったという記録にはなる
ローラー台の最高記録は334.6 km/hだがそれはそれで難しいだろう
Motor-pacedという分類が昔から存在するのだ

ロードレースでチームメイトに引っ張って貰うのはズルじゃないのかい
前に3人も風避けがいれば6割の力で済むのだ
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:02:21.86ID:Q2iW48Jk
ギネスなんてバカらしくて他の誰もチャレンジしないネタ記録含むんだしいい加減流せよ
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:06:26.16ID:uEEiplRx
>>815
風除けや追い風はロードレースではずるじゃないけど
どこまで人力チャリで速く走れるかチャレンジだとずるだな
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:20:48.42ID:tNd/tooP
レギュレーションに違反してなけりゃズルじゃない。
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:52:04.95ID:sESV4SQI
レギュレーションとチャレンジ名称の組み合わせは一般人が納得できる物であって欲しいな
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:34:57.75ID:by6T52Wn
pacingというテクニックは自転車レースの初期から存在するジャンル
ロードレースのトレインやドラフティングもそのなれの果て
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:43:44.69ID:iyIMMrQL
このやり方もとてつもなく危ないんだぞ
何かのトラブルで最高速付近で走路乱れて前走者と距離空いたり左右にぶれると空気の壁に衝突してふっ飛ばされるように転倒して確実に大惨事
記録に挑むハートとチームスタッフ含む実行力を高く評価してやってくれ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:43:36.80ID:fNcGfxgK
現行idiomのフレームを購入して旧idiomからパーツを移植し幾つか手直し

スプロケットを5800と7000のミックス(11T〜30T・12〜15を抜いて13〜16を入れた)に変更
相性が悪いところがあってチェンジはするけどタイムラグがでるがレースじゃないからこれで十分かな

タイヤを1-1/8に換えて(7/8から)尻具合が格段に良くなったがトレードオフで加速が鈍くなった

GOPRO7を見送らざるを得なくなった…これが一番痛いかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況