>>483
> ん?メーカーは点滅モード前照灯ではないとして売ってるよ。
そんな注意書きが書いてあるメーカーは一部だけだし、法的根拠はない。
> その注意書を読んだ常人は前照灯として使うときは点滅モードでは違法だと理解するのだが。
ユーザは買ったライトに書いて無ければ点滅モードで使うだろ。

> お前の言う赤い灯火は前照灯じゃない理由と同じだな。
赤い灯火を前照灯として売っているメーカーがあるのか?

>>484
> メーカーは前照灯として使えると言っていないが、
> 使えないとも言っていない。
海外メーカーのライトは「点滅は補助灯として使いましょう」とは書いていないな。

> 何故にないものを根拠にすんだ?
赤い灯火を前照灯として売っているなら製品名を出してくれ。

> (前照灯として売られているライトは点滅モードでは前照灯ではないとしている。)
一部のメーカーだけだ。

> そして、フラッシュライトが赤い灯火なら前照灯として使うわけなかろうが。
どうして?
赤い灯火が前照灯になる場合があるんじゃないの?

> 法令も規則も分からない、お前とは違うのさ。
鏡を見て言っているんだね。