【TREK】トレック ロード総合スレ Part99【ROAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:02:21.62ID:mKM3x+9q
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをしで下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part98【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520175280/
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:15:53.29ID:U4X3mz/r
ジロエモンダ
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:26:14.08ID:1VJeXSaL
エモンダSL6ってまだ在庫あるかなー
俺それ買おうかまよってる
そにくらいのクラスだとどう考えてもエモンダに落ち着いてしまう
あとはTCRアドプロもだけど
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:21:08.63ID:EF0aoiFs
在庫管理とは連動してないっしょ
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:42:26.41ID:aQ8mS+9K
もちろん完璧には連動してないだろうけどさ
2017のアルミドマーネディスク少し前は56と60選べたけど今60だけになってるからそう思ったのよ
60て巨人サイズだからね残るよねぇ
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:03:59.48ID:tcYb4+P9
でさあ、2017と2018でドマーネのフレームって色以外変わったとこあるの?数十グラム違うみたいだけど。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:37:55.75ID:rhurf0dg
在庫があるかどうかは、TREKのお店のPCは在庫連動なので
WEBに出て無い物でもある可能性はある
出て無いヘルメットのサイズが30個近く在庫があった
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:41:26.05ID:Tvld4awP
ドマーネのディスクって前後スルーアクスル?
ドマーネディスクにしちゃうかエモンダにしとくか
ドマーネでもキャリパーにするか
迷うっつk−かどうすりゃいいんd
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:03:18.60ID:EqwtlkIA
エモンダとドマーネって快適さどのくらい違いますか?
50kmくらい乗ったとして
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:11:07.51ID:bpgQIKLu
デブはかなり違うが
痩せているとたいした違いがないらしい
ドマーネ乗っているが走る場所によるんじゃない
荒れた舗装路が続くならドマーネは楽だよ
ヒルクライムしたいならエモンダの方が良いかも
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:53:02.93ID:VeMpbqTm
50km程度じゃ快適さの違いなんて出ないよ
どうかなと考えてる間に走り終えてる
疲労に関わってくるようなのは150km超えてくらいからじゃないかな
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:00:29.88ID:hqMgoka6
平地でもエモンダ強いよ
ジロでずっとエモンダディスク映ってた
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:06:41.73ID:gSnxtgHi
50qぐらいじゃ快適さの違いは分からない
迷ったら安い方のエモンダ買っとけ
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:17:06.02ID:UtfKAvhY
通勤できれいな舗装路と荒れた舗装路や歩道通ってて、28cのアルミクロスだと荒れたとこ通るのが辛い。
7bar→5barだと少しはましだが。
シクロクロスとかだと、綺麗な舗装路の気持ちよい加速や転がりなくなりそうな俺はドマーネなのかなぁ。迷う。
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:19:43.43ID:j5B7Pg6o
発表と発売と納車との間にかなりの空きが出来るから新型の場合春カタログ掲載、夏発売、年末納車ってなる場合もある

公式ホームページ覗くなり雑誌読むなりで情報仕入れてほしいのあったら即注文出すべし
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:25:38.89ID:ykmI+12j
>>782
そんなのそんなのドマーネだからって、快適にはならないよ。タイヤをチューブレスの低圧にする方がよっぽど快適になる。
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:04:40.74ID:1u2pHDaN
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:50:35.67ID:6wacXuZy
マドンのディスクって出るのかな?秋に試乗したとき某ショップの人は
空力がスポイルされるからまずない
あるとしたらシマノとブレーキ設計からするだろう
なんて言ってたけど
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:11:14.71ID:UrMZyeY5
出すにしても、フル内装の油圧ラインとかどうすんだろうね
設計し直す部分が物凄い多くなりそう
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:33:03.41ID:ffCN0UEU
ワイズの安売り情報見てると
セールになってるのはだいたいエモンダなんだけど
やっぱりドマーネのほうが人気あるんじゃないかと思う
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:31:31.01ID:FSxGDcPN
その程度の情報は展示会等で得られるだろ
ここの情報より確かだ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:02:36.24ID:3hBkdvxY
2018モデル末期なのは重々承知で念願のエモンダALR4のチャコールグレーを購入した
低所得38歳リーマン
去年FX3買って10キロの減量に成功してもっと走りたくなったからね
仲間に入れてくれー
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:11:48.20ID:6ICQe4ac
首悪いんだけどドマーネとクロスどっちが良いかな?
ヒルクライムしたいんだけどマウンテンからの乗換えです
0803796
垢版 |
2018/05/13(日) 22:47:42.52ID:3hBkdvxY
>>797
仲間うちのグループラインで写メ回したら、早速カンパのシロッコとか送られてきたわ(笑)
まだこっちはFX3からサイコンやらライトやら移してる最中だっちゅーに(笑)
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:57:53.73ID:VeMpbqTm
エモンダはアルミでも十分楽しめるからな
どうせ次は丸ごと買い替えになるだろうから10速でも割り切れるし
0806803
垢版 |
2018/05/13(日) 23:11:24.87ID:3hBkdvxY
>>805
そうなんだよ、そこ
エモンダは安くてもウリがあるからね
次は30万オーバーのアルテだろうな
今度はサイクルジャージの写メ送られてきたわ(笑)
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:40:23.63ID:TeF2a01U
エモンダ最高の勝利は去年のモレマのツール区間勝利か
次点でコンタドールのアングリル勝利か
ドマーネはカンチェ時代にロンド2勝、パリ〜ルーベ勝利あたりか
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:01:43.78ID:v1r+DEJa
キャニオン普通にださない?
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:43:00.94ID:Tc/bo67i
>>809
コンタドールのアングリルステージ優勝は勝利そのものよりもアタックし続けた末の勝利というのが感動するな
パンタノやトレック以外の選手のアシストも良かった
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:09:16.10ID:oO5EgeEn
100万オーバーのロード買う人の年収ってどんな?
嫁子無し車無しの田舎住まいなら非正規でも情熱さえあれば買えそうだが
嫁子有り車有り関東住まいだと1000万あっても厳しそうw
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:47:10.05ID:EHGjd/02
都会なら車は自己の所有欲さえなければ、使う時にレンタカーで事足りるからマイカーは必要無しなのよ
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:51:56.36ID:yqNkcnKA
>>782
快適にはならないけど
ドマーネはかなり振動を消してくれるよ
アルミならスピードを落としたり避けたり
する路面でもそのまま突っ込んでいける
路面の荒れた下り坂もかなり気楽に降りていける
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:05:45.97ID:zHrQT8UM
趣味が自転車だけとは限らないしな
車も趣味としていじったりしてるとカネがぽんぽん飛ぶ

ですがそう難しい作業ではありません。自分でやれば200ポンドの節約になります。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:05:05.04ID:MpyZOhhR
独身+実家住+レースも視野なら年収低めでも買うんじゃ?
僕が知ってる話だと、女性だけど経営者ってお人がサクッと100のロード買ったってさ。
最初に良いもん買えば乗り換える必要ないから合理的って言えば合理的ですよね、、、、
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:06:33.60ID:EHGjd/02
ハイエンド完成車でも自分に合う又は欲しいホイールやコンポである確率は低い
メーカーにもよるがフレームがハイエンドと同じでコンポやホイールのランク落ちが出てたりするから、それ買ってホイールやらを別でチョイスした方がいい気がする
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:09:01.63ID:JJu/F0MP
>>796
おめ!グッチョイス!
エモンダのALRは本当に良いバイクだよ

俺のはドマーネSL5
君と同じチャコールグレーだ!
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:43:53.11ID:zHrQT8UM
エモンダALRはせっかくいいフレームなのに付属の鉄下駄がおっそろしく足引っ張ってるよなアレ
別にエモンダとかトレックに限った話でもないのかも知れんが
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:47:12.75ID:F4m+1y7i
>>833
ありがと、まさかドマSL5にアルテ付けた人?
このチャコールいい色だよねえ、赤の差し色とのバランスが特にいい
そんなにALRはいいバイクなの?
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:58:40.30ID:eCzFDifW
クロスバイク乗りから人生初ロードにエモンダSL6 を選びました。
SL5と死ぬほど迷いましたが、数万で後悔しないと思えば良いかなと思い。

納車楽しみです。
よろしくお願いします。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:22:12.18ID:WYjOUJdS
僕もビアンキクロスからエモンダSL6にしたよ
チューブが平べったくてぶっといのが男らしくてカッコE
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:15:01.87ID:ZmTrrIYB
逆よ逆
ドマーネALR買おうと思ってたのにお前らがあんまりディスるから最早全然違うセンプレソラ買ったわ
アルテグラに乗せ換えても計20万くらいだったし後悔は無いけど、はしゃぐお前らが羨ましいよ
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:29:25.58ID:REdZLwwb
>>844
同じようにmadone5にduraつけて少ししたらemondaslrに生え変わったよ
余ったコンポからはCXのフレームが生えました
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:27:06.02ID:757nyN62
>>845
エモンダに行くんだったらニールプライドBURA SLとかヨネックスに行くな
ドマーネには他にはない良さがある
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:23:34.10ID:OStkL256
>>849
ヨネックスのよりエモンダの方が軽くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況