X



【ジオス】GIOS MISTRAL 2台目【ミストラル】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:09:49.20ID:lyXmMjcU
>>874
タイヤはなるべく早く変えた方が良いよ
走りがかなり変わる
よく言われるロードへ移行ってのは
自分は当てはまらなかったな
興味を持つようになって
自転車をよく見るようにはなったけど
購入には至らなかったわ
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:43:34.07ID:C+L10bsl
>>874
タイヤとペダルは変えとけよ。コスパの割にめちゃくちゃ効果あるからな
ビンディングじゃなく幅広フラペな
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:49:28.92ID:FOQFSXWQ
タイヤ、チューブ、スプロケ、ペダル交換、パイプカットやらいろいろやった

ついにホイールをゾンダにするか迷っとる
ロード買ってもしょぼいホイールしか付いてこないし、使い回せると考えればありかな
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:35:07.25ID:IVYm0F54
ペダルペダル言う人ってクロスにビンディングペダルつけてんの?意識高すぎワロタ
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:33:38.98ID:3QPqSnJ9
ジャイを勧めてる奴は100%素人だから無視したほうがいい
自転車は最初にボタンを掛け違えると厄介だ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:31:22.45ID:RaAF4987
ノンバテッド!だとボロクソに叩いてたのに、ミストラルもDouble Buttedだと判明したら逃げたアホが居たね
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:39:09.53ID:aH1fxNAm
>>876
>>877
タイヤ変えるなら25cにすると思うけどチューブなどはそのまま流用できるんですか?
ちなみにミストラルクロモリ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 02:07:03.40ID:njSw7Ro2
確か使えなかったと思うけど、外して表面に25に対応していると表示されてれば使えるんじゃないかな
チューブなんて安いし気軽に交換でもいいんじゃねと思うけど
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 02:40:19.74ID:w73y+/V4
リアの変速で3〜5速の負荷の変化が大きく感じるので
スプロケットを換えようか考え中
街乗りメイン、たまに峠も走る
快走路でも11tはあまり使わない
峠は32tメインで登坂する
下が12〜13tで上が30〜32tくらいで何かないかなあ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 05:52:55.73ID:w8MtD2i/
>>882
できるけどせっかくなら軽めのチューブに変えたら?
普通のブチルチューブでもヴィットリアのウルトラライトとかパナのチューブは軽めだし
さらに軽いパナのRAIRも取り付けミスらなければ普通に街乗りに使えるし、耐久性と空気の抜けにくさはある

チューブって乗り心地や転がり抵抗に結構影響あるから
ちゃんとしたのに変えたほうが無難
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 05:56:06.76ID:w8MtD2i/
上でも言ったがマジでペダルは変えておいたほうがいいぞ
フラペでいいから幅広で、できればピンが付いてるやつ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:46:02.84ID:iXUlxcIK
ミストラルにロードコンポに載せ替えたいんだなキャリパーに交換は無理か?
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:14:56.78ID:ciKTMaup
BB交換しようとしたんだけど、右側もプラなのね。左側だけだと思ってたから、油断してコリってやっちまったよ。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:59:06.45ID:pcgp58tu
>>891
リヤは無理で、フロントもフォーク変える羽目になる。
素直にカンチにしとくのが吉かと。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:23:53.60ID:iXUlxcIK
フラバのままで考えてるからそのままで行くよ
街乗り用だしsoraあたり乗せるわー
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:33:03.69ID:EgFYXfkb
????「ミストラルドロハンに改造されたら新車ロード売れないから煽ったれw」
ですかわかりません
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:56:38.30ID:3xCrBj1C
誰がロード化したいって言ってるの?
ロード化じゃなくドロハン化しただけなのになんでコイツ一人でさかってるの?
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:18:27.37ID:d6RoDHZ/
クロスにドロハン付けられると死んでしまう人がわいてるのか
どんな立場の人か知らんけど工作がんばれよ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:15:57.51ID:oNkkO0gB
シマノ WH-RS500
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:08:07.07ID:HlZvNlwT
タイヤとチューブ変えるだけで十分感動するからまだなら先にそっち変えてみるべし
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:18:14.89ID:QJEnaP5R
クロスをドロハンかー。しかもミストラル。ホリゾンタルクロスなら全然わかるが、ミストラルのフレームとなると見た目の乗り心地も違和感ありそう。本人の自由ですけどね。俺ならブルホーンにするかな。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:46:06.43ID:c1JtjX/s
ドロハン化はトレインも総取っ替えするんかな
自分がブラバのままクラリスにしただけで3万くらい掛かったのにどのグレードつけるんだろう
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:29:20.64ID:Bg+Lr3ZG
交換するならエルゴグリップが疲れなくていいよ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:48:23.31ID:SqowEGkN
手に傷み、疲れがなければ
そのままでもいいけど
快適になるから変えることをすすめる
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:12:42.88ID:Q7/1yA3w
最初のうちは痛いのに慣れると痛くないんだよね
バーテープを好みで巻いても結構良いぞい
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:08:41.65ID:nODTuNIo
ドロハン化は何時ぞに脳内計算したらアマゾン価格でクラリスのSTIなら2万6千位、手元変速を諦めるならその半分で出来そうだったわ。

なお、本体は5万で(ry
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 03:28:49.20ID:DI2NRFae
エルゴグリップをすこしだけ緩めにつけて
アクセルみたいに回せるようにしておくと
長距離走行も手が全然疲れない
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 09:41:40.40ID:HFAdpQET
小中学生時代にチャリに乗ってブインブイン言いながら
グリップ回してた馬鹿は結構いたな
高校では流石にいなかったが
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:37:48.65ID:DI2NRFae
いや危なくないよ
やってみてくれよ試しに

ちなみに俺はエルゴングリップのせいでサイドミラーが付けられなくなったから
グリップに直接つけて、回して角度変えて見れるようにしてるぞ
便利だわ
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:00:32.81ID:iPM1O6Qv
タイヤに空気を入れる時にバルブコアを押すと真ん中の細い棒が沈んでしまって空気が入らないんだけど、バルブコアだけ交換できますか?
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:49:28.65ID:TrpG9Y4d
白ならペンキ塗ればいいしな
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:23:51.76ID:PCcxWo7y
ミストラル青ですがペダル変えたいんですが、色は黒か銀のどっちが合いますか?
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:27:10.42ID:Uu/WesWD
海外ではクロスバイクにのる人は居ないって本当?
基本的にママチャリかロードバイクの二択だと。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:41:30.27ID:EWMD2O1r
>>937
ピンク
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:59:28.54ID:EVsVn1Mt
>>942
ドイツとかオランダだとクロスバイクばかり見ましたよ。
海外と言っても色々だと思いますよ。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:00:37.87ID:EVsVn1Mt
ESCAPE R3は2019年モデル発表されてますけど、MISTRALはいつ頃に発表されると思われますか?
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:15:22.01ID:Ar9y6Axq
エスケープと違ってミストラルはどうせ外観変わらないし新年度モデルなんかどうでもいいと思う
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:20:12.61ID:ymzbNtvH
ミストラルってもはや激変する部分なんかなさそうだし、
他社みたいな毎年一括生産じゃなくて、逐次生産みたいだし
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:03:09.69ID:eNy7HJyY
昔のミストラルは硬くて乗り心地もわるく、評価低かったからなぁ
今のミストラルは、Bassoオーラのフレームの使いまわしだけど、その頃よりはマシ

2019モデルといっても
他社モデルみたいなフレームの熟成は無さそう
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:30:57.65ID:Tz8hjnV5
2018年モデルのマットブラックを買おうと思っているんだけど
傷・汚れの付きやすさ、手入れのしやすさとか、所持している人がいれば教えてほしい
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:07:57.41ID:K/qloFQf
>>950
マット感を維持したいのなら手入れは難しい。フレーム磨いたりすることがあると思うけど普通に磨くとマット感が徐々になくなって最終的にツヤありの黒フレームになる笑
かるーく磨くことが重要だねえ。あと年単位で使えばの話だけど普通に使ってるだけでも衣類とかの擦れで徐々にマット感は落ちるね。ぱっと見GIOSに見えないし、マットブラックなりのかっこよさがあると思ってます。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:11:38.51ID:AQtrDW3M
フレームだけで売ってくれないかな
どうせ他は交換するし、下らないパーツの分費用が無駄になる
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:06:07.92ID:GIebjKyX
>>951
丁寧にありがとう

純粋にかっこいいのと、あと本音を言うとGIOSロゴがうるさくないから検討してる
正直マット感は無くなってもいいかな・・・
いっそのこと全力で磨いてツヤありの黒フレームにしてしまおうか。細かい傷とかいちいち気にしなくてよくなりそうだし
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 15:42:25.75ID:lxltoyhw
クロスバイクはトップチューブが長くてドロハン化するとハランス悪くなってかっこわるくなるんでやめたほうがええ
ミストラルならMTB寄りにカスタムするのはありだがロード寄りはださくなる
アンピーノなんかはクロスバイクのようでフラットロードだからロード化しても自然にまとまるが
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:03:33.10ID:0kIuTWmW
俺のミストラルはお盆にフラットバーのクラリス化したんだけどダサくなっちまったのか
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:22:38.98ID:0kIuTWmW
結果的にはそうかもしれない
バーと交換のバーテープ、エンドキャップも入れて4万くらい掛かったな
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:14:12.82ID:/zraN2ug
中古のマッドブラック7000円で売ってたわ
あっちこっち錆びてるがスプロケチェーンは無事
買いそうになったが同じ車種2台いらんわな
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:09:13.07ID:t8lYMJLN
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:51:00.73ID:snebtTzY
/////////////

●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしくださいませ。


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:58:38.63ID:Hl/SMBr5
めちゃくちゃ不安になるよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況