X



[DOPPEL] ドッペルギャンガー133 [GANGER]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やらないか
垢版 |
2018/04/04(水) 10:05:43.01ID:OfK318gO
DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/
ドッペル写真集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
うp板
http://imgur.com/
リンク集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
過去スレ
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?FrontPage#y0dcce5d

      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /

※前スレ
[DOPPEL] ドッペルギャンガー133 [GANGER]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1497266482/
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:32:08.04ID:Le1BnpNq
最近、河川敷BBQでオネエ言葉の外人とか増えてるよね
平日の昼間にドッペリングしてるとよく出くわすよ
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 05:38:39.87ID:tsXWWwHa
自転車のドッペルはほとんど見かけなくなった
代わりに中年おっさんがドッペルのバイク用バッグを原付に縛り付けて海沿いの駐車場でキャンプしたりする
アニメのステッカーが貼ってあったしドッペルの意味は知らんとおもうけども
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:29:14.09ID:tsXWWwHa
色にも意味があるんだよね
LGBTパレードでは「オレンジコーヒー」が定番メニューだし
「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」というドラマも人気があるね
オレンジの名を冠するゲイバーも多い
最近じゃボーイズラブの腐女子がゲイミュージックのdoppelgangerを知ってたりする

去年の夏、ロンドンでオレンジ色の靴を履いていたら20代の若者グループに殴られて歯4本と頬骨を折られた
警察によれば犯人は捕まっていないそうだ
Gay couple viciously beaten by gang because one wore bright orange shoes
https://www.lgbtqnation.com/2017/08/man-loses-4-teeth-brutally-beaten-group-young-men/
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:54:09.16ID:dICVrDFN
ネットでドッペルあまりみないが
どんきやホムセンで見たような
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:51:38.69ID:A+KehaHT
一時期、めちゃくちゃネット広告が出まくってて、あれでアドブロックに詳しくなった
今でも自転車部品を買うと勝手に薦めてくるんでプロキシにNGワード設定してる
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:31:24.22ID:Ft5XErAn
クロモリなら簡単には折れないよ
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 05:37:27.21ID:So9T32Fj
>>114
日東のステム NTC-280じゃあかんのけ?ただし日本製だからお勧めしない

倭人御用達のマニアックな店(ガラスケースに部品展示してある)でも無い限り、取り寄せになるよ
コラムアダプタで「なんちゃってアヘッド」を構築するのがドッペラーの基本
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:59:01.25ID:EjviFP+6
短期間で消えるモデルがあるのはいつものことだが
一時、折り畳み26インチ・ハイテスチールフレームのクロスバイクが、700Cに変更されてごそっと消えたりしたし
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:50:42.96ID:RwO3eMNI
>>122
266買えば
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:52:54.57ID:u6GfcD9m
左のペダルを踏み込むとミシミシ言うようになった

空走、立ち漕ぎ、手放し 色々試した結果、右ペダルに力を入れても音は鳴らないが
左のペダルに力を入れると恐怖を煽るような音がすることが判明したんだが

BBかペダルのどっちかだよなぁ・・これ
放置しておくと不味いよね?
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:52:29.36ID:oKAnQkJF
>>128
前に右側がそうなった、BBはホローテックU+sora仕様だったが、BBのベアリングにガタが出てた
4年ノーメンテで雨でも通勤に使ってからまぁこんなもんかとBB交換したわ
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:19:45.95ID:bUBL2lRI
むっちゃ久し振りに書き込みます
過去、202のシフトアウターを交換した際はALLIGATORの4mmを使用していました
今回210のシフトを換えようと思うのですが、現行で良さげなアウターはNOGUCHIの5mmとのこと
4mmと5mmでは雲泥の差ではないか的な

調べるとシフトの受け皿が5mmだそうで、ケーブルを5mmにした場合キャップ無しのまま挿し込むそうですね
ワイヤーを通した後の機能面は同じな様子
ケーブルとキャップはセットのイメージでしたので納得しました
出来ればキャップも使用したかったものの、ケーブルを融通する場合、4mmに拘らないでアウター直付けの線を行くべきなのでしょう

汎用シマノ系中心かつ旧型ボスフリールック車のパーツでシフトを換装する時、皆さんはどうしていますか?
NOGUCHIのブレーキとシフトが型番は違うくせに同じ口径を謳っていて同一品じゃねーかって感じ
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:54:47.48ID:rPrP4iJN
5mmのアウターにポリマーコートのセット物をデュラエースR9100のキャリパーで使ってるよ
4mmにするのって峠やレース時だけで普段は5mmが基本だよ 折りたたみの小径ならなおさらです

ただ、そのレベルだとネット情報でなく、フレームを買ってよくある自転車の整備本から読むと良いんでないかな
フレーム内蔵でないならアウター無し(シールドエンドキャップだけ)にしてしまうとかいう手も定番です
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:05:19.59ID:bUBL2lRI
サンクスチャーシュー
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 16:55:07.64ID:PvUOPbKH
>>133
四年かあ、まだ買って数ヶ月だから磨耗じゃないとは思うが
心当たりは幅寄せされて路肩に左クランクぶち当てたことがあるくらいだが
っていうかそれが原因だよなあと思いつつある

ペダルレンチ買って左ペダル外してグリスアップしても直らなかったら
BB交換か…右ワン様頼むよ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:18:04.36ID:uTBFGFZx
兜かぶったときに蒸れないようにするために頭頂部を剃る
ヘルメットも同じ、ハゲはいいな
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:21:25.44ID:+MSJxf0p
もう700cは出さないのかー?
シクロクロス化とかしたかった
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:08:55.68ID:a+6tPX0d
ってことは、カンチかディスクブレーキの使える700Cのバックフリッパー系で?
あんな重い鉄フレームでシクロクロスとか、疲れるだけだぞ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:45:30.97ID:BIUuQZH9
そろそろ電アシだな
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:12:30.83ID:J7Bc3Nst
266が398はお得だよね
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:36:34.66ID:Hdp8byJe
友達にドッペル欲しいって話したらフレームが折れるよ!って言われて、調べたらそんな話があったんだね。 今は大丈夫だよね?
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:48:54.09ID:SNjnyLMv
266が25000になるまで待つかな
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:18:25.32ID:r2/tjlsM
>>150
折りたたみ自転車は基本的に折れやすい
ドッペルギャンガーであれダホンであれブロンプトンであれ破断報告はある
デブなら尚更

ただし近年破断報告はない
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:26.85ID:fydrT6ON
アルミの折りたたみは基本折れるよ。

温度変化も大きいからバネ入れて誤魔化してるのが多いけどそれが金属疲労促進になってる。
折れても大怪我しなきゃ報告なんかしないから、検査公表した時点でそこまでは想定済みなんでしょ。
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:14:19.83ID:yidEK8A2
折りたたみは折れるのが正常
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:56:32.31ID:uToDLt/D
低価格帯のは名前だけだよ。品質からするとメーカーはドッペルと同じかも?
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:17:36.26ID:6JI5IwC7
チェーンが落ちて勝手に変速してしまうんだと思うよ
持ち込んだ自転車屋でフレーム歪んでるって言われて斜めに削ったワッシャー追加で直してもらったことがある
アルミを直す道具が無いって謝られたけど、こっちが恥ずかしかった
>>163
元のターニーに戻すとワッシャー無しで直ったりするよ
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:16:13.37ID:iUTlrfrE
マナーやルールさえ守らないホモ荒らしのコテハン、
自己顕示欲しかないスレ荒らしのオフ厨は自転車乗りにあらず。

オフ関連はカテゴリ[馴れ合い]、ホモは[BBSPINK]でどうぞ。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:49:50.76ID:iNr9uGKm
オフ会楽しかったぞ
天気も良くて最高だった
いろんなギャンガー見れてちょっと走らせてもらったりできるのは凄く参考になったわ
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:30:11.16ID:hOIG3YVU
>>176
金払って借りてきただけで、向こうはほぼ関知してないだろう
設計どころかアフターメンテすらできないブランドなんてただの塗料印刷にすぎんから
てきとうにでっちあげたようなもんだ
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:55:34.19ID:BAwHRpOw
チタンフレームのとか一部は向こうのオリジナルのようだが、いくつかはオオトモ/GICの企画モノだろうね
ビアンキやバッソに本国オリジナルのと日本販売専用のが混じってるみたいなもの
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:03:01.99ID:1Kos4k3R
>>175
これは本家とおんsじ工場で作ってるやしか
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:00:54.12ID:VoGpHhHm
ブロンプトンは英国グリーンフォードの工業団地で作ってるんで、それは無い
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:52:00.53ID:bJB6rxzX
かれこれ4年くらい10-50NMのトルクレンチが欲しいと思っており、最近また物欲が再燃してきたんよね
3000くらいなら使い捨て感覚に即買いなんだけどさ
手頃なので台湾製シグネットの9000しかない、3000帯は定格の100NM前後だけという業界都合が悲しい
100NM前後って現物見れば分かるが大き過ぎるよなー
今現在手ルクでやれているものを、嵩張る鉄棒の必要性に疑問視してしまう
たった6000の価格差が自分を正気にさせるんだから不思議よね
でも自転車をトルクレンチで管理してみたい、という馬鹿な欲求もあるっちゃるんだよなあ・・・

202の頃に揃えたボスフリーやBBその他、結局一回しか使っていないしさ・・・
阿呆な熱が醒めるまで10万くらい整備投資した202も、4-5年後くらいに前輪Vブレーキ台座を破損させて廃車
自転車は消耗品という経験則を改めて身に染みたっつー
自転車の梃入れをするようになる前、当時割高だったアルミ自転車を引越し時に近くの駐車場へ乗り捨て放置しては、引越し先でまた新調したり、
何れも1-2年の使用で何台もそんなことをしていた昔の自分が愚かで浅はかで情けないと思える
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:53:10.54ID:bJB6rxzX
そっから興醒めして210の追加購入に至るものの、202みたいにわざわざ破損前で上位部品換装等をする気になれなくなった
特に210はカスタマー実験台の202と違って改良されまくりだったせいもある
ドッペルのくせに純正()のままでも初期整備を終えた後はそれなりに良好
Vブレーキとペダルとライト関連は202から移したが、それ以外のスプロケ、シフト、チェーン、BB、更にはハンドルグリップまでも初期のままで2年以上乗れてしまった
この、2年の区切りが車体整備やグリスアップ欲を今現在、駆り立てているのよねw
晴れのみ運用室内管理街乗りの2年なんて大したダメージじゃないのを分かりつつwww
何だかんだ言って自転車を調整するのは楽しいってこったぬー
前輪Vブレーキ台座破損の一件以来チキンになってしまった、それもこれも多売目的で前輪台座を溶接させているドッペル開発が悪い
カンチブレーキに替える案は車体的に厳しかった記憶

はあ、トルクレンチどうしようかなあ・・・
202時代に無事換装したBBへ油断して、フィキシングの緩みを招いてしまったんよねえ
それ以降、このトルクレンチに対する無用な気持ちが拭い切れんwwww
我ながら阿呆くせえ
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:03:26.67ID:bJB6rxzX
あーでもシートポスト等、細々とした部分で結構な箇所を換装・調整しているから今の210も初期には程遠いかな?
まー、タイヤやチューブだって初期のままだから、やはり重要で大きな部分を買った当初のまま2年以上経過ってのは苦笑ものだぜw
アクセサリ類と内部パーツの差だろうか
アクセサリと小さな外部パーツは好みに換えているけど、大きな外部パーツと内部パーツは初期のままってことかねえ
んードッペルの保全や機能性の観点で最適とはとてもじゃないが思えないや
どっかで折り合い付けて今の210も外装をガラッと変えるくらいはしないといけないカモネギ
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:23:00.92ID:1Kos4k3R
>>184
分かったから、266買え
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:10:10.38ID:7ubJzvl6
266見てみたけど、これカスタマー段階のゴミッペルじゃん?
202のデザインを一新した時から振り出しに戻ったな、とは思っていたが・・・
アルミ部分をドッペルというかビーズという会社が品質上乗せするはずが無いし、見た目をシャープにすればする程「ドッペル乗車中ユーザー」目線では忌避しちゃうよ
ルック車の語源通りだからこそ、見た目を小奇麗にしてさっさと騙し売りするってのが業界、そしてビーズの企業姿勢なんだけどさ
202を廃車後、手軽なアルミ自転車の候補が思い付かなかったから、涙目で同じドッペルから210を買った時に、予想以上の初期改良を施されていた事実へ度肝を抜かれたっけ
そのくらい、ドッペルを分かった上で再購入するユーザーの立場からしても266は発展途上過ぎる
どうしても買う必要性が出るなら、そもそも買わないか半年の使用期限前提だな

俺の中でドッペルは旧デザインの最終改良版である210後期生産分で、一区切りついちまった
予想を超える改良っぷりに202は何だったんだっつー
やはり、泥除けサービスし始めた段階のゴミ202と最終改良版210の両方を経験してしまうと、現行の266等は透けて見えるね
ハンドル周りが新202と全く同じな所も相変わらずで片腹痛い
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:10:41.55ID:7ubJzvl6
今確認したら、新202も266も形状は違えどハンガーを採用しているのね
そしてVブレーキでもない
俺はVブレーキが好きだけど、クソッペルの台座破損を考えるとキャリパーでも構わないかも
出来れば20インチドッペルは「台座着脱可能なVブレーキ」というのが性能上の理想だと思う
同じ観点でブレーキ台座より相当頑丈だけど構造が同じだったディレイラーフレーム直付け周りも、ハンガーの導入で好転した
20インチにハンガー導入で数センチ下がったチェーン下を、写真では斜めにして誤魔化している点がドッペル経営方針らしいよねw笑える
これ、垂直にしたら右折時にかするんじゃね?wwwww
旧型でもギリギリなのにwwwwwwww
俺はてっきり車高とパーツ成型コストの観点から本体直付けに設計しているものだと思っていたw
ま、車高云々は置いておき、ハンガーの存在そのものは非常に良い変更だと思う
どんな自転車でも、それが自転車であるならばディレイラーとフレーム本体の間に緩衝材があるべきだしさ
んで、出来れば曲がることを前提の消耗品として、予備のハンガーを2点くらい付属させてくれると最高だね

そんなハンガーの存在だけだなー、現行新型品の魅力はー
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:28:03.69ID:bhGvgLjS
【IT】ついにセキュリティ対策ソフトで検出できない攻撃「Process Doppelganging」を利用したマルウェアの存在が確認される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525786229/

>セキュリティ対策ソフトによる検出が極めて困難なハッキング手法の「Process Doppelganging(プロセス ドッペルギャンギング)」
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 02:44:55.09ID:jRmYH6O9
また新たなドッペラーNの誕生である
スレはまたあの時代の輝きを取り戻せるのだろうか
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:02:13.00ID:BFPMK13B
曲がるときはクランクをコーナーでクランクがこすらないように曲がる方向と逆のクランクを下げるのが基本やと思ってた
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:55:13.40ID:7ubJzvl6
新202、266系のMTBからロード構成へシフトしている流れは、やはり20インチ的に論外じゃないかなあ?
ルック車だからそれを通しちゃうんだろうけどさ
高速運転中の制動、つまりジャックリスクの低減を迎えつつ、走行中の強弱をし易いってのがキャリパーの利点なんでしょ?
裏を返せばジャックは抑えられる代わりに空走距離+制動距離が長引いたり、ブレーキそのものの効力を見たら街乗りにそぐわない訳よ
キャリパーである意味がない
クソッペルに部品の搭載意義を求めたらいけないのは分かっているがががが
保安性は別だろwwwwwwwwwww

202で街中を猛ダッシュした時、急ブレーキでキュッっと放り出されそうになった経験も数回あるけどさw
ドッペルって見た目以上に速度だけは出るしwwwwww
でもそれは俺の乗り方が悪いだけで、ブレーキとしてはそんな効きの良いVブレーキが街乗りに一番じゃんよ
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:04:20.92ID:7ubJzvl6
また、俺が右折時にかするって言ったのはディレイラーやプーリー付近のチェーンじゃなくてディレイラーのガードだったわ、すまんちん
このガード一つとって話しても、サイズ不適合かつ形状不良の汎用品を強引に曲がったまま取り付けていた202頃と比べたら、210後期生産品のガードは秀逸だよ(笑)
ユーザー実験台と何もかも違う最終改良版の差wwww未だに慣れんわー

でも、266の数センチ下がったチェーン下は、それはそれでチェーン汚れの増加もあるだろうし、何より266ってガード付きじゃねえ!小径車なのに驚く
部品が少ないのは美徳ですっついながらロードからブレーキ取って事故りまくっていた究極の馬鹿の理屈を、ビーズは266というルック車にもロード繋がりで起用させてもうてん
折角のハンガーも最初から右倒れ一回で壊れる為に採用されたんじゃ浮かばれねーな
何故、両方を採らないんだ

自転車にとってリアの右側補強がどんだけ実用的で大事なのか分かってねーわクソッペル開発とビーズ
スポークガード並みに重要だと思う俺は間違っているのか?
世の中にはそんなスポークガードやブレーキをも外して乗ろうとする野郎がいるくらいだから、ガードなんてただの重石扱いなのかもしれない
実に馬鹿げている
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:07:04.78ID:7ubJzvl6
おっとスポークプロテクターね
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:32:21.45ID:7ubJzvl6
ん?あれ、やっぱ210の場合右折時にチェーン下がギリギリだな
ガードも右足に当たったり兎に角手狭だけど、何より一番初めに言った「右折時のかすり」は間違っていないや
52Tと48T、そして前述のハンガー周りも関係しているのかもしれん
旧型で手狭だったからこそ、ロード信仰ルック車も手伝って、266や新202ではハンガーを採用しつつも極端に物を少なくしたのやもネギ
片方は実体験込みで、もう片方は現品が無いからこその齟齬だったカモネギ
ま、俺が書いた雑感内容それぞれは正論だから良しとしてくんろ

少なくとも、266で右折時に俺の実体験・懸念を招くことは無さそう
悪路でも?スイスイ右折出来るんじゃない
そこだけ謹んで訂正するわ

しっかし48Tで速度が俺の知る旧型ドッペルより出るとは思えないが、
走行速度を落としているにも関わらずキャリパーブレーキ採用と、これまた新たな謎仕様も出てきよってからに・・・
これぞルック車クソッペルの魔の手よのうwwwwww
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:50:13.97ID:LTmlzsOU
新202/266で注目すべきは415タイヤと12Tからのスプロケやろ
前はどうでもいい
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:00:42.08ID:KKufJ2mI
コテハンが玄人を装ってネットで調べて直のどうでもいい話を知ったかかます感じ
懐かしいなぁ

このままホモを集めて公園オフ会をやりだしたり、
アルミ缶や500円玉の知識と、「俺が昔乗ってた高級ロードやレア車は〜」の応酬になるんだろうなぁ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:39:32.37ID:aq14JLnm
ところで、AMFTZ31CP7434Tに付いているスポークプロテクターMF-TZ20-CPが単品でAmazon販売されており良い時代になったなあと感心しますが、
これってドッペル初期スプロケにも搭載可能でしょうか?
分解や現物比較の前に知りたくて情報を探せど、流石のドッペルもスプロケットの詳細は公開しておらず、
何とか見付けたそれっぽい同型の裏面写真を見たらボスフリーの勘合部分に無理矢理捻じ込む構造なのかなあと

広大なネットでさえ、スプロケの写真って表面一枚写真ばかりな点は困っちゃいますねw
換装例の多いであろうHG37の裏面をやっと見付けて「ああこれなら付けられそうかも」みたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況