【米国】Jamisって良いよな!17台目【最大最古】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:29:00.38ID:aqROKQrx
うちのはTAじゃないせいか
ローターとパッドが完全に平行になってないようで斜めに減ってた
上から見てまだ大丈夫そうに見えたが変な鳴き方をするようになったので
外してみたら一部がパッドは完全に無くなって地の金属が露出してた
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:58:16.52ID:cTovcsdf
俺のもQRで後輪が微妙に傾くみたいで、そのまま締めるとディスクが擦れるんだよね。
横方向に力を入れたりして何度か締め直してやっ擦れなくなる。
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:31:51.93ID:x9BYqqPL
JAMISのMTB買いたい初心者ですが、2020モデルは夏発表、秋〜冬納車って感じでしょうか?
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:19:55.94ID:P1FzrBGY
遅レスだけど自転車全般がそんな感じじゃね
買うならここでみたいなショップに聞いてみたら?
早めにカタログ見せてもらえるかもよ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:11:15.27ID:a5jIQoUl
>>857,858
856です。ありがとうございます。
初心者なので、あれこれと色々なメーカー調べていますが、Jamisって良いですね!
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:29:25.25ID:R2Mzt1A0
>>860
俺が買ったショップも常にレネゲイドだけは
展示されてたけど、そういや最近無くなったな。他メーカーのグラベルは増えてるのに。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:42:26.62ID:Vq7IWXZO
春にはもう全然タマがなかった。
レネゲードのクロモリ。

でも、僕買ったのもう数年前だから現状はわかんない。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:29:34.15ID:fchjIytx
Renegade expat クロモリですが、
もう少し走りを軽くしたいんですよね。
ライトなとこでタイヤとホイールかと思いますが、おススメタイヤとホイールあります?
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:33:18.60ID:5zRYwc+k
>>863
GP5000TL 32C で空気圧をいろいろ試してみてから、また考える。
ゆくゆくはカーボンチューブレスホイールにしたいですね。
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:34:03.03ID:bWiQDE3z
>>865
コモドの安い方です。
何せガキの頃以来の約30年振りのリターンなので。オッサンですし。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:10:37.43ID:Vq7IWXZO
>>864
やっぱりタイヤはそうなるのね。

僕んとこはハブが良いホイールにすべきと言われてる。
が、プライムホイールほしいw
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:26:14.34ID:etXeRXAc
リアのシフトダウンが1段づつじゃない時があるんだけど、ひょっとして2段3段とか飛ばしてギアチェンジできる?
レネゲードエグザイルを使ってます
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:38:32.80ID:k/CcOXgn
>>875
できるけど、単に調整不足な気がする。
というかクラリスなのがイカンのかハズレ引いたのかわからんが
俺のは頻繁に調整しないと使い物にならない。
買ったばかりならシフトケーブルの伸びもある。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:55:55.80ID:etXeRXAc
>>876
一応お店に調整してもらいに行ったんだけどシフトケーブルが緩んでただけで特に変速機に問題ないっていわれたんだよね
レバーを深く入れてシフトチェンジしてたのをギア飛びと勘違いしてたって事だろうな
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:06:07.26ID:qctym2kg
>>877
レバーを大きく動かせば2速一気に変則だぞ
ちゃんと当たりがあるからわかると思うんだが
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:16:24.78ID:kGT1yc1U
自転車仲間が買い換えるってことで去年のエリート売ってくれる言うんだけど、初心者には難しくないです?
オーバースペックにはなりませぬか?25万は新社会人の俺には悩みどころです。
きれいでしたコンディションは
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:30:57.87ID:1Q3WziWs
>>882
型落ち新品エグザイルを試乗会のイベント価格5万で購入した身としては20でも高い
ただでさえ最近はロードバイク売れずに余りまくって値引きしてるのに中古なのもなあ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:07:32.23ID:wDR3einm
受注生産のハイエンドモデルだし他で買おうと思っても買えない値段ではあるとは思う。
用途が街乗りとか何かあった時に言いにくい関係とか妥協があるなら止めといたほうが良いと思う。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:27:10.50ID:1BzP/+qk
>>884
ちょっとこれから試乗してから考えてみようと思います。
カーボンバイク未体験ゾーンなのですごく気になるのでね。アルテでカーボン積んで20なら良いかなって
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:19:00.99ID:VWd5Km2A
俺以外にエリート乗ってる人がいてびっくりだ、去年フレームキットは展示会直後でもすぐ発注しないと
間に合うかどうか不明といってようやく手に入れたが、あとぐラベルハイエンドはまたマニアックすぎる思考
の持ち主さん、
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:48:02.33ID:8iAISupV
20モデルのカタログ見てきたけど来期はゼニス導入無いのね・・・
レネゲードとフルサスMTBのラインナップがやたら多かった
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 06:44:41.14ID:KOUdeTaJ
>>888
renegadeを買ったお店でみせてもらいました
取扱店ならあると思いますよ
来期はフルサスMTBとrenegadeのラインナップが凄いb
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:11:36.06ID:MUKgGbzD
うおー、シーケル3今すぐ買ってくる
レイノルズ520なんて中途半端なものよりどっかの4130でいいわな
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:27:16.61ID:Eje261Qx
ショップ向け内覧会でカタログも配布済み
他ブランドよりもGRX推しなのがいい
MTBで1xが進んだアメリカ本国でも
グラベルでは急峻な峠越えがあるため
フロント2xへ回帰していることを
きちんとレポートしているのも好印象
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:35:25.58ID:kZPwqTA4
RENEGADE. EXPATを11速&油圧化して結構楽しんでるんだけど、今度EXPERT購入しようと思ってます。
上りと輪行で少しでも楽をしたいっていうのが理由なんだけど、すでに乗ってる人がいたら感想聞かせてください。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:55:44.97ID:lD5Pw2BP
>>898だけど、EXPERTとELITEってカーボンの種類が違うんですね。
EXPERTの購入はやめて、ELITEのフレームセットの購入を検討します。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 05:45:02.50ID:sdW07gD6
>>901
全モデルではないな
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:39:12.37ID:qzQJZN8I
日本限定カラーのルートビールあるけど、国限定カラーって結構あるのかな?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:28:04.42ID:CnsbY68J
>>903
ルートビアー
アメリカではポピュラーなドクターペッパーみたいな味の飲み物
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 03:28:53.84ID:pjGC6hqp
ルートビアは「飲むサロンパス」、ドクターペッパーは「飲む杏仁豆腐」と言われるように、ちっとも味が似てないんだが
共通するのは日本人の大部分には不人気だが、一部に根強い人気があるという点
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:27:10.52ID:yfQ/PD21
ドクターペッパーは 1885年
コカ・コーラは1886年
薬ってことでスタートしてる
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:35:10.49ID:yfQ/PD21
当時、三ツ矢サイダー 23銭 天ぷらそば 15銭、今のお金で 1500円 1000円で、けっこうな高級品でした。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:22:15.28ID:3vPsXDK7
三ツ矢サイダーと天ぷらそばのレスを見て
一晩考え抜いて面白いと思って書き込んだんだろう
思いやりをもってスルーしてあげましょう
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:14:42.10ID:Ug/tFOOR
マジレスだが
明治生まれの祖父はラムネかサイダーで茶漬けにしてメシ食ってたぞ。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:05:50.33ID:/2IaP3N2
>>920
どこが?
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:41:53.85ID:u+DLJMiw
上でも出てるけどSEQUELって売れたんだなあ
20年モデル発表されたし19年モデルをセールで買おうと思ったらSEQUELはないでやんの
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 06:52:51.98ID:OKVYhK1J
たまに残ってるお店あるよ。
先日 贔屓の店に1台あったの見たし。

僕も今ならレネゲードじゃなくてセクエル買いそう。
でも、オンメインだからフロント2枚がいいな。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 07:13:26.74ID:7mMtbaMU
>>921
オーロラがなくなった、かな
ああいうのは今の日本じゃ需要ないのかもね
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:41:14.24ID:u+DLJMiw
>>924
バーコンを採用するところにアメリカンを感じる
国内メーカーのツーリスト、エンペラーとか近いとこはWレバーだし
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:07:49.03ID:RZtP7xYu
エンペラーとか買うのはツーリング好きの人じゃなく
ランドナー好きの人だからな
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:38:20.64ID:NYFD5ZOV
>>920
どこが?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:00:13.27ID:bHzTh6iX
RENEGADE EXPATのアクスル無くしてしもた……
ねじピッチいくつかわかる人いたら教えてほしい
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 20:37:46.20ID:1ORz+UdM
>>930
通勤でエクスパット使ってたけど、泥除け・リアキャリアまでつければもうママチャリ気分でした。
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 20:49:33.37ID:mcG6zH+c
>>932
いま測ったら1.5でした
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:05:24.45ID:isU6pdwK
RENEGADE S1試乗してきました。
平地しか走ってないけど、EXPATよりも少しカッチリして軽快な印象。
GRXのレバーもヘビーデューティ寄りでいい感じでした。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 20:23:16.28ID:Qv8hAK2m
レネゲードエグザエルを購入しました。
初のきちんとした自転車なので楽しみです。
通勤に使い倒そうと思います。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:26:01.48ID:rhjgI04q
街乗り用クロスバイク、ディスクブレーキのものに新調しようとして
セクエルかMarinのミュアウッズ、ニカシオSEかRC、Donky SEで迷ったな。

千葉の台風災害見て、何となくタイヤ太いDonky SEにしちゃったけど。
セクエルもすげぇ欲しかった。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:51:05.14ID:mCxdG3BE
S2とS3を試乗してきた
最初S3乗って、車重は結構あるけど走りだすと意外と軽いのな
そしてS2に乗ったら、更なる軽さに驚いた
フロントシングルも使いやすそうだったよ
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:20:26.19ID:wNGl5RQV
iconに付いてくるアメリカンクラシックのホイールにチューブレスレディのタイヤ付けようと思うんだけど嵌め易さとかの相性とかある?
アメクラのホイールの情報が何処にも無くて困ってます。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:31:43.69ID:7ekPD8mg
>>944
情報が無ければ、自分で確かめるしかないでしょ?
ネットに出てる情報だって、実際にやってみたらちょっと違うなあって事はいくらでもある。
多少やりにくい組み合わせも有るかも知れないけどそれも経験。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 13:17:33.16ID:3kAk29vF
ファットバイクのチューブレス化とかも情報なさ過ぎて、皆、手探り(失敗前提)でやってるしなぁ。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:12:59.37ID:Vb8x8QkZ
ここのスレは本当穏やかで民度の高さがすごい。サーリースレ馬鹿ばっか。オシャレ系ショップがオシャレ車として売るとああゆう人が増えるんだなぁ。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:11:19.72ID:neVeI+RF
自転車世界一周旅人の間で有名な宿で10人近くが集合してみたら、全部 surly だったっていう話がどっかのブログにあった。
さすがインターネット時代。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況