X



【PINARELLO】ピナレロ・ドグマ専用3【DOGMA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 07:16:33.13ID:g8QyBHUI
入荷見込み出た
来週にショップ着とのことだ
SKYがまだ存続している間には乗りたいから来月中に組まないとだ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:20:59.81ID:g8QyBHUI
ガラスの鎧を頼むかどうかで組み立て開始日が前後するのよね
ガラスの鎧の施工が直ぐにできそうならやってもらうけどダメそうならなしで即組もうかなと
時期的に忙しいけどなんとか4月中には組み上げたい
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:02:16.74ID:KCqEHlwI
今週F12発表だったらワロス展開だな
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:53:10.00ID:SzUG035z
チーム名の変わるヨークシャー?まで一か月切ったから
少なくとも新ジャージか新バイク(カラー)は発表されそう。

先日のレースでトーマスが一昨年のカラーのDOGMAに乗ったりもしてたから
てっきり新型非公表でチーム内に在庫がないのかとも思ったけど。
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:54:40.70ID:lqs+OkCA
Gは最近のレースで今年カラーにウェールズの龍が描いてあるドグマ乗ってたはずなんだけど
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:01:40.81ID:KCqEHlwI
>>611
その時、やっぱピナレロ継続やめますわってなったらワロスですなぁ
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:56:00.35ID:T7ealxnB
FSのSはサスペンションのことじゃないかな?
DOGMA K10Sもサイズ展開が少ないし、
プロチーム向けのリムブレーキ仕様のパヴェ用フレームだと予想。
正式発表時には、F(数字)Sってなるのでは?
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:58:18.83ID:QlHlWHva
アクティブサスペンション装備のF10ってことかな?
確かにルーベでは有効だね
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 06:42:50.27ID:p4ullZ0o
いつかはドグマが欲しいと思って5年、ポルシェみたいに最高のドグマは最新のドグマなんだろうか?
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:01:39.61ID:gQkho/8m
サイクリングロード走ってて抜かれるのは、大抵ベンジかマドンだから
イタ車よりアメ車のほうが速いと思うよ。アメ車は所有欲は充たされないがね。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:17:23.76ID:291y8Vy6
チャリンコの種類でスピードが違うと思っている知恵遅れな子達が来なくなりますように
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:19:19.78ID:j0F0xjeY
マドンはたいして思わないがヴェンジは機材ドーピングだと思います。まぁ新型ドグマ出たら迷わずそっち買うけど。
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 05:59:19.47ID:2G8Ya2aw
gun rsに標準装備の細いシートポストが音鳴りの原因になってるようで、これを交換したいのですが、この口径の規格で交換可能なものって売っているのでしょうか?
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 06:00:15.57ID:2G8Ya2aw
間違えてドグマスレに書いてしまいましたが、わかる方がいましたらお願いします。
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 05:22:52.23ID:CXnRiBtB
http://pinarello.com/en/bikes-2019/road/dogmafs

DOGMA FS来たけど、UCIの認証取得だけが目的の販売っぽい。K10も数十台しか売れてないし、やる気ないね。

チェーンステー長が415mmなんで、基本的にF10じゃなくてK10かな。K10のリムブレーキタイプでサスつきはいままで売られてなかったのと、フロントの下ベアリングの部分にショックっぽいのが入ってて「hiride」とかロゴがついてるのが目新しいポイント。

スペック表に「electronic front and rear suspensions」て表記があるから、この前ショックっぽいのも電制されてんだねきっと。でもそんなのに興味ある人あまりいなさそうw

サイズが4種類しかなくて、しかも従来のものと数字が違う。パリルーべに出る有力選手専用のジオメトリなのかな。

サイズ470がカベンディッシュ専用ジオメトリだったみたいに、ピナレロはこういうことをたまにやるのがいやらしいw 好きな選手のジオメトリに乗れそうな人は欲しくなるのかもなあ。
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:50:45.13ID:T83DvVp+
K8-S発表の頃からパリ〜ルーベでお披露目が恒例だから、勝ち負けよりもここで発表するしかない。
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:15:53.47ID:AWxRG4Qy
ヘイマンが優勝した時スカイのオッサンが3位の表彰台に上がっていなかったっけ?
0645うさだ萌え
垢版 |
2019/04/12(金) 21:09:27.41ID:Rh9NpvV0
電動は世界観の崩壊なんだよな。歯車と人力とワイヤーの世界観に。
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:39:14.54ID:0WewCn+A
>>642
ルーク・ロウ、スタナード、モスコンがトップ10経験者で、
ガンナはU23のパリ-ルーベエスポワールで勝ったことがあるけど、
優勝まで届くかと言われるとねえ…
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:37:59.28ID:hTSDh56V
逃げに4人SKY居てもボーネン一人に独走されて崩壊したもんなあ・・・
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:10:43.38ID:D/1HSUTx
ルーベは過去にも10回以上パンクして入賞した例もあるからなあ、優勝者でも3回はやってるでしょ
見る方は楽しみでしかないがw
0655うさだ萌え
垢版 |
2019/04/15(月) 03:19:06.38ID:/hzDHOjg
Pinarelloから、販売されるDOGMAシリーズやから、DOGMAやない。

勝つから、DOGMAやねん。
本当に電子制御は、発揮されたのか?

エラーは無かったのか?

なぜ、f10形状のままだった?それならF10や、F10-XLiteに機材スタッフの経験と技術のカスタム仕様のほうが良かったのでは?

結局、DOGMAF8から始まる、DOGMAFシリーズは、勝てないロードバイクやんけ。

ハゲっが。
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 14:14:06.19ID:QhoROfPa
さぁさぁ、今週は自転車屋向けのピナレロ説明会があるみたいだけど、新作F12発表かな?ワイヤーフル内装のディスク専用と予想。
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 05:23:11.57ID:FMZ7PzHV
過去の遺産ホイールが使えなくなくからキャリパーモデルも希望。だって先週もオバマ買ったばっかりだし。フェーンウィグもあるし。ホイールバックに眠ってるアルティメイトも。
0666666
垢版 |
2019/04/24(水) 10:40:13.25ID:6WCcPGr8
666^^
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:00:33.88ID:4RVoeC0r
おぉこれまじ?ちょっとウネウネ復活してるやん。感激。リムブレーキあるなら即買う。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:26:42.46ID:f+wAdcRp
ウネウネと言うよりカクカクだな
デザインはピナレロらしい
ケーブル内装+ディスクはもうどこもやってるからねー
詳細が早く知りたい
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:19:09.03ID:CKU32plQ
なんか画像が壊れているな
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:53:15.46ID:QDZb/wDN
欲しいけど、でも買うならスルーアクスルが標準になってからかな
それまではワイドリムすら危うい65.1でいいや…
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:36:56.53ID:EScDQ++v
おっ
JUST EXPECT TO HE AMAZED 01-05
って思わせぶりなムービーをSNSに出し始めたな
5月1日 要は明日なんか出るか?
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:54:10.00ID:EScDQ++v
公式サイトが End of discussion again になった
あと19時間。日本時間だと明日の夜か。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:16:02.04ID:KkxpnQW6
うーん 欧州メーカーはもうBMCだけでいいな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:06:34.55ID:DA0GlZM0
プリンスは細すぎだからなぁ
F12はマッチョになっちゃったな
F10くらいが一番バランス良いね
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:10:12.96ID:O1tSmOM1
今見ても古さ感じないし、形はF8で完成されたね
F12のゴテゴテ感は未来的というより、なんか2000年代前半の垢ぬけなさを想起させる
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:56:58.67ID:zibrraQ9
真剣にカッコよくしにいって盛大にスベった感が半端ない
ぼくのかんがえたさいきょうのじてんしゃ、みたいな感じ
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:33:08.16ID:URuU62Vh
TALONも旧型の方がカッコイイな、新型はCANYONのエアロハンドルみたいやな
あとリムで6.97kg、ディスクで7.5kgだとあまり軽くないね、ホイールのせいか?!
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:50:16.31ID:YWFfjAZX
むしろTARONとセミディープが付いて6.97なら重くはないのか?
旧型TARONなんて重りのイメージしかないんだけど。
そしてDISCならVENGEで登るようなものか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況