X



アルミフレームが好き 2台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:40:36.74ID:QRwpPxNc
そりゃあハイエンドカーボンにデュラエースは良いし最高に決まってる
でも、俺らが買えるエントリー〜ミドルクラスカーボンフレームはやわ過ぎてつまらん
そんな奴らが愛するアルミのスレ
アルミラー語ろう

前スレ
アルミフレームが好き
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500898311/
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:05:29.96ID:NNUKchjl
複数箇所クラック入ってて、塗装にまでクラック入るようなメタルクラックなら、かなりクラックが大きくてグラグラしたり異音すると思うけどね。
状態から見て塗装割れだと思うよ。
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:21:23.69ID:0O3nF07V
>>639
はい、クラックですね。裏から吹いたパークリがしっかりと滲むんで黒です
乗ってても明確に分かりますよ
剛性が異常なんですわ。もう殆どぐらぐらです
あと300キロも走れば破断するでしょうね

距離は正確に言うと9862キロです。
僕は結構ダンシングをガッツリやる方なんでこうなりましたけど、まぁアルミはこんなもんでしょ
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:29:36.38ID:bnWoZand
アルミこえー、、、
一昔前はこう言うことはよくある話だったんだろうな
そりゃカーボン一色になるわ
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:54:46.27ID:+Dwrei0O
裏からパーツクリーナー吹いてって、横と縦のパイプ同士、穴が繋がってんのかよ?
もしそうだとしても場所からしてクラックじゃなくてフィレット部の溶接が剥がれたんだろ
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:08:37.85ID:CCCYZ4L9
だって嘘っぱちだもんw
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:22:11.98ID:nj2cy3Tm
1.ビックリするような出力と持続力のガチムチエリートレーサー
2.フレームに異常に無駄なダメージばかり与える乗り方してる
3.外れ個体、外れモデル
4.作り話
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:37:10.65ID:RIY7H64w
グラグラまでいってるなら
周辺塗膜が剥離してるだろうから
ペリペリめくってみたらいいんじゃないかな?
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:28:09.41ID:0O3nF07V
まぁ信じてもらえないのも無理はないですかね
自分でもびっくりしています。

それに、借りに深刻なクラックでは無いからなら有り難い
クラックをパテで埋めて、タッチアップペンで修正してペーパーでならす

完璧にクラックを隠してヤフオクで売る予定です
なかなかお高いフレームなので、捨てるのは勿体ないからね
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:49:21.96ID:nj2cy3Tm
やっぱただの頭おかしくなってる寂しいおっさんのクソチラ裏自分語りだったか
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:21:06.75ID:RtzlyrTM
>>656
そこまで軽量モデルではないけど10年近く前のフレームでしょ
デローサのクオレってやつ。見た感じそれなりの経年劣化はしてるし
それにしてはこれまで9000キロ程度しか走っておらず
にもかかわらず自分の力によってアルミがダメになったみたいな言い方に???だし
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:39:57.56ID:x3OGcp1a
>>656
溶接痕が綺麗に処理されているものは比較的短命だね

>>657
8年前かな、知人の蔵に放ったらかされてた物を譲ってもらい、それから少しずつパーツを集めて完成させた。因みにその知人は買ってから直ぐ飽きて放置というパターンで
その時点では1000キロも走ってない美品だったね

組んでからは主にレース専用機で、時々ロングライドという使い方で年に1500km程走ってた

因みに普段はコルナゴ の1980年代のヴィンテージバイクでロングライドやったり、ポタリングしてる

こっちはもう40000キロくらい走ってるけど、まだまだ現役w
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:09:10.83ID:aNWfDEWP
ダンシングモンスターだったんだね
俺の先輩もしょっちゅう割るから想像付くよ
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:59:14.79ID:ZUKcyGs9
アルミは普段使いでもいつか折れるからなぁ
9000キロは珍しいと思うが、12000キロも乗れば交換時期だろう
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:12:54.90ID:jcGw+Ev2
5万キロ乗っても全然平気だけどな
1万チョイじゃ乗る人なら毎年買い換えることにならない?
それほどじゃなくても2〜3年で買い替えなんてナンセンス
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:13:15.60ID:x3OGcp1a
>>663
アルミは肉厚とパイプ径で強度が決まるんだよ
厚くて太いパイプのフレームなら、そんなに心配要らない
フレーム重量が1800g超えるアルミなら一生保つよw
しかし、そんなフレームはルック車でも珍しいけど


まぁ長持ちさせたいならクロモリ一択っしょw
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:19:52.40ID:RtzlyrTM
でも結局クロモリってそれなりの走らせ方しかしないでしょビンテージなんて尚更
毎年アルミ壊れて買い替えたり8年で1万キロ未満でもアルミ裂き割るような怪力や乗り方でクロモリも乗り続けて
何の不満も異常も出ないというなら別だけど
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:34:46.87ID:mpeO7PVQ
アフリカゾウが好き!
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:48:38.64ID:Ps6jDPnj
チタン、カーボンと変らないくらい値段が高いからなー

樹脂のように紫外線や天候で劣化しないのはいいと思う
例えば、ブルベや実走トレーニングなどで雨に降られて氷点下になった場合
フレーム内部に入り込んだ水分がめっちゃ悪さしそうじゃない?
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:56:55.23ID:UOI0UZAO
>>669
もっと精密に例えるなら鉄筋セメントだな
繊維強化樹脂は骨材が少ない
最近ネタなCNTやナノセルロースなんかを樹脂に練り込むのがコンクリートやモルタル
その手のナノ繊維入り樹脂を炭素繊維で強化すると鉄筋コンクリートになれそうだ
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 06:57:09.21ID:d1dI/i4U
アルミはいずれ割れる運命で
通常の使用での耐久性はカーボンの方が優れているだろうね
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:42:50.08ID:oLrMwko4
>>668
街乗り5年で1万も走らなかったそこそこハイエンドMTBでも割れたりするから
怪力でも無くただのハズレ個体なだけでしょ

クロモリもパイプによるけど、まず一生モノでは無いよねぇ
交換して使えるけど
チタンも割れるし んなの当たり前か
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:15:26.34ID:rO7F/SZN
>>679
その1万キロ未満っていうのは、最近の軽量なアルミフレームを指してるんだよね??キャノンデールのなんとかいうやつとか、トレックのなんとかいうやつとか。
カーボン並みに軽いフレームなのは歓迎したいけど、耐久性が低すぎるのはちょっと想定外
15万〜20万くらい出して買うんだから、せめて3万キロくらいは持ってほしいな
それか、変えのフレームを5万くらいで提供してくれるとか
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:57:19.75ID:QMs3N+VQ
とりあえず、自分の普段使いで4.4万km越えしたTNI7005mk2は今日も元気です
雪国なので冬のライド時とかは路肩の塩カリで塩害も受けているだろうな
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:22:50.32ID:wz0XPkr9
>>681
カーボンキラーなんて言われるようなアルミレーシングバイク買うくらいなら最初からカーボンにした方が良いよ
耐久性気にするならエントリーモデルのアルミにするのが無難
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:58:07.34ID:7DV32Nbe
2台目にミドルクラスのカーボン買って、ICON PROを引退させて
ローラー専用機にしようかと思う今日この頃
乗り心地良いしよく走ってくれるしで気に入っているんだけどね
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:40:41.31ID:+IaHJmwU
10年位前のカーボンバックのアルミフレームから
iconproへの乗り換えを考えて射ますが
iconproと中級カーボンの感想を教えて貰えませんか?
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:09:49.26ID:ccEWY0gn
メリダが作ってるとこ多いからなあ。メリダにスペシャ、アンカー、センチュリオン。この辺みんなフレームワーク似てるもんな。スペシャの現行はちょっと離れたけど
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 04:19:01.45ID:cxvcyF/M
>>677
>アルミはいずれ割れる運命で
>通常の使用での耐久性はカーボンの方が優れているだろうね

neeyo
aho!!
死ねシロウト
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:21:21.99ID:75KqC1xA
そもそも街乗りママチャリレベルの人間がディスクとかロードとか必要ない話
MTBで山走るときだけ必要なもの
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:12:09.17ID:+vHBbCHh
雨の日も通勤でバイク乗ってる俺にそういうこと言う?
雨の日のリムブレーキがどんだけ怖いか…
俺みたいな通勤者はディスク乗っちゃったら、手放せないと思うの
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 05:20:27.95ID:xcg2Vrk2
>>326
超亀レスですが
最近になって昔の赤黒白のブリヂストンのカラーの入った
細いフレームのロードをちらほら見かける。
あれハイブリッドフレームのレイダックじゃないかな。
クロモリかもしれないけどレイダックならちょっとうれしい。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:39:03.58ID:MDl5wACo
フェニーチェ、マイナーチェンジって言うけどほぼ変わってないよね?
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:19:01.16ID:lqURv5Eo
>>698
かっこいい
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:20:38.47ID:yAWdOTjY
>>696 ハイブリッドのレイダックなら乗ってるよ
左右には凄いしなるのに
上下には全くしならないよ
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:26:16.23ID:Lsl1Eps8
フェルトが出してるKCNCカスタムのFR30、めっちゃカッコいいな
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:12:41.82ID:3WE/IDSD
7005は硬すぎる
7003が丁度良い
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:25:00.83ID:nnZknhwE
7000系は加工の関係上流線的なフレームワークが無理で快適性を確保出来ないのと、
腐食の弱さで一気に廃れたよね。あと過剛性
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:23:40.09ID:r/P9vRPh
CAAD9の7900デュラをR9100に載せ換えた
まだまだいけるw
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:50:18.31ID:7JeoMyCv
アレースプリントディスクのフレームとフォークの重量を知りませんか?
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:26:44.15ID:t0njR6Kj
NOKOは固いし、頑丈だよ。
欲しいよね。
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:13:50.69ID:hfMdNGFB
GIANTの2010モデルSCRを通勤などで酷使して約7万km弱走ってるけど、未だに壊れる気配無し。
TCRの廉価版なので、たまにパチモノ扱いされるよ(笑)
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:02:15.51ID:MqTdebjl
エディメルクスのチームSCやコガミヤタのフルプロスカンジウムを
廃番になる前に買っときゃよかった
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:03:14.98ID:rCdOs+/N
当時のTeam SC定価ぐらい払えば、オーダーで作ってくれるとこもあるんじゃないか?
スカンジウム含有アルミ合金パイプのフレームはまだ需要はあるとミラノの佐野サンとこも言ってた。
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:47:35.35ID:MHkXqqU2
>712 アレスプディスクのフレーム重量です。サイズ540で

〇 フレーム … 1,505g (ヘッドパーツ、BBベアリング、リアスルーアクスル込み)
〇 フォーク …  497g (フロントスルーアクスル込み、コラムカット前)
〇 シートピラー … 200g
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:54:46.97ID:7aKILWgU
>>721
情報ありがとうございます。
リム版よりも100g位重くなるんですね。
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:03:11.03ID:MHkXqqU2
>722 スルーアクスルの重さと剛性が上がっていることを考えるとディスクブレーキには必要な重さと考えます。ブレーキングの安心感はありがたいものです。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:45:47.36ID:qgic5jiw
昔、厚くて太いシンプル丸パイプな7005アルミロード乗っていて
一応ツーリングモデルで32Cタイヤ履けたけどあんまり空気圧下げるの好きじゃなかったのと
フレームがやや大きかったのも相まってがっつりどっしり感が増して
大袈裟に言うとちょっとした丸太に跨って滑走してるような感覚に陥ったね
あれはあれで面白かったといえなくもない
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:27:15.06ID:29ncD5K/
>>721
それで、コンポ組んで完成者だとどのくらいの重量になるの?
練習用には丁度よさげな重さじゃない?
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:28:02.14ID:D8CjR1mY
アレスプ2018の完成車実測8.4kgだったから、ここからの軽量化は、
タイヤホイール前後で300〜700g
ステムハンドルのカーボン化で50〜150g
コンポセットトータルでのアップグレードで150〜300g
が目安かつ目標ぐらいだよ。

リムブレーキモデルとディスクブレーキモデルの単純重量差が
そのまま最軽量目安との差分になるから、ディスクブレーキモデルは
7.4kgあたりでも上出来かないかな。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:10:48.86ID:29ncD5K/
8.4kgか、丁度いい軽さだよ。
軽量化も7.4kgまで気張らなくても、俺なら8kg切りの7.9kgくらいで上々だと思う
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:13:17.63ID:03RxvO+o
硬いアルミフレーム好き。
でも、ヘタるでしょう?
ポッキリ折れる云々以前に寿命が短いのがなんとも。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:54:00.99ID:ihpjhGw4
どうせ市販とサガン用とパイプの材質やスケルトンが違ったりするんだろ。
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:32:19.89ID:nOaWxjcu
caad12って、凄く軽くて良いと聞くけど、一方で軽いが故にフレームのパイプが極薄でペラペラとも聞く。
ちょっと倒しちゃってぶつけると
フレームが凹んじゃうとか。
それって本当?
caad12程じゃなくても、同じように軽量のアルミフレームは各社打ち出してきてるけど、どこも同じようにペラペラパイプなんだろうか。。。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:35:33.04ID:lT1L6K8A
そんな簡単に凹むかよ…(笑)
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:03:15.70ID:PrC6hByJ
体重を支える方向では剛性高い
段ボールのようなもんだな
凄く丈夫なのに横から曲げられれば曲がっちゃう
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:15:24.49ID:lT1L6K8A
>>737
それお前の頭だろ(笑)
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:54:29.77ID:npYZ4p0N
今ならワイズでCAAD12ワゴンセールしてるから店頭でペコペコし放題じゃないか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況