X



ロード初心者質問スレ part426
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:22:22.39ID:vcgTHyJp
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>970が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part425
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518288230/
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:08:23.54ID:rTPy6Vhz
197gと210gのコンチ4000SUがあるのですが前輪後輪に選ぶならどちらがどちらでしょうか?
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:27:52.12ID:Z65YCesK
13gの差がわかるなんて天才か?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:59:03.92ID:zVs7vt/b
>>854
空力的には前細い方。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:53:01.91ID:C7RtyT27
>>861
ポルシェターボでもタイヤの組み付けはバラスト最少なのがよいと
ブラックバードが言ってたような気がする
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:13:21.39ID:3VA0bJzS
らく・んのランキングは信用できない。
だって、ロードの形した重いチャリが
売れてるとは思えない。いくら入門でも重いの欲しくない
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:19:37.87ID:FEp7WCq/
13g でどうかは知らないが、タイヤとチューブセットで60gの違いなら感じられた、俺の場合だが。
フロントの話だが、リアでは解らんかったな。
具体的にはホークの下にぶら下がってる物が軽くなった感じ。
これはホイールのこの部分が軽くなることでジャイロ効果が弱くなることにも起因するだろう。
つまり自然物理現象の効果と相まって、実質重量以上の差を体感する部分ではあるんだよ。
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:22:29.35ID:3VA0bJzS
バイク乗りは、夏は長袖
転倒のことも考えるが、ロードばいくは考え
ないのだろう。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:39:12.37ID:+GsZ1upl
>>865
どうだろうねぇ、俺は体調次第じゃないかと思うがね
毎日同じ体調なんてないんだしその時の心拍だったりで重さの感じ方は違うし60gは正直誤差だと思うわw
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:45:02.33ID:Aa6b/Tys
>>865
単純にフロント側が軽くなると操舵性が良くなるからだぞ
タイヤチューブだけでなくホイールやハンドルの軽量化も効果を体感しやすい
最近は交換する奴は滅多にいないけどフロントフォーク交換で走りかなり変わるし
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:09:32.29ID:FEp7WCq/
>>868
>効果を体感しやすい
だからこの話をしているわけだが、実際何グラムあれば体感できるかだ。
60g 軽いフレームに代えるのとはわけが違うんよ。
その辺混同してそうなのが、>>867 なわけだがw

昔、ばね下荷重軽量化はばね上の6倍だったかのの性能効果があると、
車のホイール広告のコピーもあったが、つまり、
車もパイクも稼働してるが、実際に稼働し続けてる部分と、
そのお陰で相対的に静止してる部分の軽量化では意味が違いますよ、って話なだけで、
それが何グラムあればできるかは議論になるんだろ。
この辺は個人の経験かたってもらうしかないだろ。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:09:43.18ID:Aa6b/Tys
>>871
マジレスすると、バネ下の軽量化がバネ上の軽量化よりも効果あると言っても多く見積もって1.5倍止まりだぞ
ホイール(1輪につき)1kgの軽量化*4輪=バネ下合計4kgの軽量化でバネ上6kg軽量化相当だからな
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 03:18:37.06ID:lJfcaXx6
全く同じ機材でも日によってフィーリングが違って感じられるとプロが言ってるんだからほとんどのことは気のせいで片付けられる
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:51:34.34ID:g5bELDy+
回るものの重さで変わるのは車やバイクと一緒
車の場合強烈な加減速をするときにばね上の6倍だか15倍だかの軽量化の効果がある(加速は確実、減速は記憶上)
自転車だとゼロ加速と下りでの強い減速くらいか?それ以外は物理的軽量化でしかないと思われ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:09:09.61ID:Vp3SB9ZI
>>823

僕のチタンフレームって
クリテリウムみたいな
レースじゃ不利ですか?

去年、レースの下見しに
行ったらチタンは一台も
いませんでした…。

カーボン6割アルミ3割クロモリ1割でした。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:14:50.19ID:hVn84rrH
>>879
言い方の問題じゃなくて
ばね上やばね下と話は全く違う

回転部分の重量の話がしたいんだろうというのは分かるが
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:00:30.81ID:yCDj4ES8
>>787
チタンフレーム自体がかなり珍しいのでそんなものかもしれませんね。
前のレスでも言いましたが、整備さえしてれば機材なんかどうでもいい話です。
むしろそのガノーは、レース前提でホイルベースが短く設定されていてクイックなハンドルフィーリングが売りですのでクリテに向いてるように思いますよ。
しかもフォークがカーボンじゃないですか。フレームもdura組の80万円クラスのLGS-RTIと同じ。
仮に負けレースだったとしてもフレームが悪いのではなくて本人の実力。とにかく練習を重ねて勝つことだけを考えたほうがいいと思いますよ。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:10:47.46ID:n+Zq6p0g
>>894
ZZだっけか?

僕は絶対に絶対に嘘なんか言ってない!
常識と言う眼鏡では僕たちの世界は覗けやしないのさ
夢を忘れた古い地球人よ

秋元康って、あんな昔から印象的な歌詞を書いてたんだね。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:56:33.46ID:270nA9nv
>>895
dhbで充分
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:31:04.53ID:rkQ855H7
長いことポジション出ないのにサドル高だけ合わせた試乗車は意外としっくり来る
試行錯誤した上で唯一替えられなかった部分が自分のロードに付いている触覚付きのSTIと無しの試乗車の違い

STIの親指と人差指の間から飛び出る部分の大きさや角度が違うのが原因と見てるんだけど
標準的な手のサイズだと思うけど触覚付きのSTIじゃ何やっても厳しいとかあるかな?
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:35:12.61ID:bZV4xRZY
多分ない、ブラケットの形状を怪しむなら下ハン持ってポジション出せば済む
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:51:15.24ID:0xPEk/+n
ポジション調整の範疇とはちと違うかもだけど、
ブラケットの形が気に入らずしっくり来ない場合もあるね。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:03:06.23ID:WRI1kr94
>>886
また分からないことが
あった時は貴方に質問したいので
これからも宜しくお願いします。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:07:20.96ID:kUQLWSw0
俺の手はシマノが全く合わなくて痛みが酷かったけどカンパの旧型エルゴに変えたらびっくりするほど痛みがなくなった
現行型のエルゴはダメだったりで色々ある
サドルやハンドルやシューズ等々、体に触れる部分は気を使ったほうがいいね
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:13:51.03ID:9Cpr7Clb
パンクした時の為に持ち歩くのは
パッチよりも交換用チューブを持っていくとして
携帯ポンプとガスボンベはどちらを持っていた方が良いですか?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:15:53.81ID:iXDdV69T
両方が望ましい
ボンベ楽だけど持ってる数しかできないから失敗したら終わり
ポンプは大変だけど制限なしだから安心出来る
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:21:42.83ID:9Cpr7Clb
>>904
ありがとうございます
土手のサイクリングロードを走っているとロードを沢山見かけますが
軽装備で走っている印象が強いのですが
パンクに関しては舗装されているのと走り慣れているから
ポンプ等は持ち歩かない人が多いのですか?
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:24:39.64ID:iXDdV69T
>>906
サドルバッグを使わずにツールボトルに入れてたり、背中のポケットに入れたりしてる
全くパンク修理セット持ってないロード乗りはレース除いてあんまりいない
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:26:19.02ID:UtlMAMLd
2回目のパンクも考えてパッチも持ってく方がいい
ノリと合わせても10gぐらいなんだし
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:28:42.63ID:9Cpr7Clb
>>909
そうなんですね
ロードだと走るとなると結構距離も長いし
パンク修理セットは必須ですね
ありがとうございました!
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:30:20.52ID:pNvSAY6q
>>903
両方携行するのが最善だが、俺はずっとairboneのスーパーミニのみだわ
年に一度あるか無いかのパンクのために荷物増やすのは勿体ない
必死にポンピングして6bar入るかどうかだが、どうにか間に合ってる
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:31:07.50ID:9Cpr7Clb
>>910
水と桶がない状態でも慣れたら穴は特定できるものですか?
軽いものなので持ち歩きは問題ないですよね
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:33:46.23ID:bZV4xRZY
>>906
一回の外出中に2連続でパンクすると思うならポンプ、でないならボンベでOK(もしくは複数持ち)
初心者は失敗する可能性もあるから念には念を入れて両方持ってもよしって感じ

ポンプにもお守り的にバッグ入れの小型もあるし、又ボンベの方が素早く済むので同行者を待たせずに良いとか状況にもよる
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:49:09.74ID:9Cpr7Clb
>>914
そうですね
ほとんど一人で走るのですが
長距離や行ったことがない場所行く時は両方持ってみますね
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:52:21.27ID:9Cpr7Clb
>>915
意外と分かるものなんですね
サイクリングロードだと暗くなるとホントに見えないので
帰ってくる時間の計画も大切ですね
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:10:46.36ID:4nmaiSiw
一緒にライドしている人がパンクしたときボンベ差し出す?
女の子と一緒にライドしてるなら兎も角野郎しかいない場合な

俺の連れはチューブの噛み込み確認等しないから絶対貸さん
パンクの原因をよく確認もせずに空気一気に入れてサイドカットしたタイヤを致命傷に至らせた経験もあるからな…ほんまあほやった
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:18:31.65ID:UtlMAMLd
>>913
時間に余裕があるなら予備チューブに変える前にどこがパンクしたのか
チューブに空気いれて確認した方がいい
じゃないと異物が残っててまたパンクなんて事があるからね
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:47:11.86ID:9sN+4A7L
まあケースバイケースだよね
懐に余裕あればいいけどこちとらぎりぎりな上どケチなんだよ!っていうわいはよっぽど急いでいるか疲れていない時はCo2ボンベ温存しちゃう
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:51:16.20ID:0VdPOAP2
チューブとボンベは持ってくけどクイックショットも携帯してるわ。
ここ3年出先でパンクしたことないけど、したら多分クイックショットで応急処置して帰ると思う。
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:05:54.66ID:QqVKVX/A
チューブレス(レディ)タイヤでパンクしたらどうするんやろ
遠かったらタクシーor輪行で帰るんかいな?
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:29:47.43ID:FIL+JG2D
カーボン童貞を卒業するために2台目の購入を考えています。
よく走りよく登れり9100紐デュラπ乙にぎり仕様が似合うフレームでオススメはありますか?ホイールはステージに合わせてZIPP202と404を履かせる予定です。

ジオメトリーとデザイン以外の要素から選択出来るだけの知見を身に付けたいものです。硬い柔らかいしなやか進む進まないくるくる回すトルクを掛けるダンシング駆動剛性横剛性ヘッドBB後ろ三角えとせとら
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:42:13.10ID:Aa6b/Tys
>>933
良く走り良く登るって条件だけならトレックのエモンダSLR
新登場した頃は軽すぎるだけのイマイチなフレームだったけど、マイナーチェンジした2018年モデルは凄く優秀な超軽量フレーム
でも、あれはBB90でパイオニアのおにぎりメーター付かなかったはず

希望条件に合致するフレームセットならキャノのスーパーシックスEVOハイモッドで良いんじゃない?
紐コンポならワイヤー外出しの方が良いよ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:06:29.87ID:2XsnTm3d
サドルとかペダルってママチャリとか並べてる自転車屋に売ってますか?
タイヤとかチェーンも
ハンズならなんか売ってる感じはしますが
ネット通販で買った方がいいでしょうか?
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:16:45.96ID:k/pHL+f1
せめてアサヒ位に行った方がいい
サドルは難しいよ、まあなれりゃサドルは重要ではないんだが
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:16:58.38ID:wHnF9lsr
>>939
素直に専門店行けよw
ハンズ覗いたことあるけどロードにつけるようなやつは置いてない

知識あるなら通販でもいいけど
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:51:57.66ID:RD0N8nU+
何でアンパンマンマニアは安価の練習してんだ?
どうせ他での悪さに使うんだろうから、間違いなく後々の迷惑の種なんだが
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:15:13.56ID:g0VS1ojq
アンパンマンマニアは
スマホショップの店員で
遅番の日は夜9時まで店のデモ機を何台も使ってIDころころしまくるので要注意
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:25:58.63ID:jU/apZAk
アメリカの三大メーカーっていい自転車作るよね

トレックかキャノンデール社の性能でデザインブランドはイタリアで販売価格はキャニオンかジャイアントで保守部品含めた入手性はシマノで
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:53:37.58ID:r3wChN3o
日本語でいいしそもそも3大米メーカーってトレック、キャノンデール、スペシャじゃないの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況