X



【しまむら】低価格ウェア総合45着目【ワークマン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:50:17.84ID:Z+NS70IH
ワークマン、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、サイトウインポートなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
高価な衣類はスレ違い。荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆
次スレは950を目安に立てて下さい
テンプレ>>2-10など

【関連スレ】
【春夏】サイクルウェア総合133着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516879131/

カジュアルサイクルウェア 16枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510869137/

前スレ
【しまむら】低価格ウェア総合44着目【ワークマン】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487116639/
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:00:27.06ID:fwtjXCan
>>624
半分はゴミ
半分はまぁ着れるって感じ
amazonのマケプレならチャット(日本語)でもサポートしてくれた
サイズも小さ目が多い印象なのに首周りユルユルとかもある

ちなみにガイツーでも中国から届くこともある
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:28:10.58ID:kdxO8LGZ
>>627>>629>>632
たまに中華発送品買う俺が答えてしんぜよう

尼だとマケプレ保証で強制的に返金される
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201889250

アリエクだと受取ボタン押してから入金されっから、押せやコラ通知されるまで放置
押してから2週間以内に問題あれば返金される

基本的に問題点撮った写真見せて代替品送付や返金しろて感じ
もちろん行方不明になって届かないこともある。トラッキング(追跡)できないのが悪いからさくさく返金される
で返金1ヶ月後に届くことも割りとよくあるw
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:06:11.09ID:84NDAifs
>>665
実物見て
「なんだこれあんまよくねーな
でも返品はできねーし・・そうだ」
ジッパーざばーアマゾンに連絡
「着たらこんなんなりました
交換で同じようなの送られても仕方ないんで返金願いまーす」

ってのはあり?
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:42:22.14ID:tthMSDm8
>>667
返品返金についてはまずこれ読んでみれ
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201819160

まずマケプレ業者に連絡。写真付ければより効果的だろう
あとは業者次第。2営業日返事がなければ保証申請→即返金

返品返金も業者が条件設定してるから、たぶん代替品送付が普通じゃね
返金希望なら返品されても困るからお納め(返金されてタダ)くださいって業者がほとんど。
無駄に揉めて低評価付けられるほうがダメージ食らうらしい

返品してくれってなら返品すれば良い。ただ送料購入者持ちな場合あるからきっちり低評価付けたれば良い
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:28:31.48ID:ha5MaV6o
昨日ドンキの70円靴下探しに行ったらショート足首黒しかなく100円だった。
黒暑くない?
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:59:33.93ID:jcwmzDzS
俺は年中黒だよ
白は学生みたいで嫌

黒いレーパン穿いて暑いって感じる?
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:42:15.60ID:uZjB6TAx
黒は太陽の光集めるので
アームカバーの黒と白じゃ
全然白の方が涼しい
ズボンは夏に黒なんて履かないから知らん
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:09:27.37ID:ha5MaV6o
長靴下の黒は私服やスーツで使うけど。一回くるぶしソックス黒買った事あった。くるぶしソックスも本当短いのとくるぶし隠れるのもあるが隠れるソックスだと赤外線の熱吸収して暑そうなイメージだが違うのかい?
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:19:38.03ID:JvCepEBi
あれはファッションで穿くものだしね
おしゃれは我慢とか
ちなみに短足な人がショーツを穿く場合足を長く見せるコツは
素足部位を長く取ること
つまり、膝上ショーツに靴下はスニーカーに隠れるタイプ
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:21:18.50ID:JvCepEBi
答えになってなかった
>>680
自分も隠れるタイプのフットカバーたまにチャリ以外では穿くけど暑い
焼けるし
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:42:44.47ID:zwpk7g9F
足首出るようなパンツ履く人はソックスの色が黒だと暑く感じるってことかな?

スーツみたいな仕事服やジーパンみたいな私服で乗って通勤してる人には色は関係ないな
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:50:17.10ID:j80+zhGC
後ろから見てアームカバーしてんのかと思ったら黒人だった…
黒人がスポーツサイクルって珍しいよね
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:52:05.89ID:0Q72/Qlb
足首出るようなパンツ
アンクル丈が全盛だし涼しいので履いてる
靴下は黒だと当然見た目が重いので
差し色として白とか薄いグレーとか
それか隠れるやつ
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:52:19.98ID:y+AuJtNq
679
スタートは靴下

>>669 >>680
くるぶしまでのショートなら色関係無いっしょ
くるぶしで身体の暑さ変わる?他の部分の色の方が問題じゃね?
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:07:06.26ID:Ag9xjkgs
汚れとか血が目立たないから黒が良い。
まぁでも黒ばかりもつまらないから、
3Pパックで違う色もたまに使う。
0692688
垢版 |
2018/05/13(日) 22:09:26.69ID:Ag9xjkgs
>>689
MTBとトラ車に乗ってるから、
たまに脛を打って血を流すことがある。
それが伝い落ちて靴下に・・・。
まぁ半年に一度あるかないか位の頻度だけどさ。

>>690
よくわからないけど、赤黒ってことかな。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 03:37:30.45ID:jKVI2/wI
膝下/七分丈のパンツでいいのないかな?

・インナーパンツは別に着用する
・ストレッチ希望
・できればカーキとかの無難な色 デザイン
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:17:51.44ID:LqJ8GUEr
昨日、スーパーで股下65cmのジャージパンツが450苑で売ってたので買った
股下が84cmなので8部丈くらいになるだろう
0701692
垢版 |
2018/05/14(月) 13:50:02.46ID:CxD8vyMQ
>>694
壊すレベルの乗り方なんてまだ出来ないから、
エントリー完成車の16万だけで済んでるよ。

ウェアはゼビオとかで安いのを買ってる。
あとオンロードバイク時代のジャージやタイツ。
コケて破れたら…って考えると高いのを買いたくない(´・ω・)
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:44:17.57ID:z34FS7+O
100均スレと迷ったけどこちらで
イベントの雨対策で100均カッパ上下買ってきたんだけど、パンツは裾をバンドで絞るか膝上、膝下、くるぶし上のどれかでカットするかどれが良いかな?
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:00:47.89ID:zES33Idi
100均カッパだと自分の汗で蒸れて結局ゴールする頃にはビチョビチョだよw
ひざ下あたりでカットすれば蒸れは多少マシかもだけど、水が伝って
シューズがビショビショになりそうだねw
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:42:05.21ID:uEjXJmAN
>>693
ワークマンのクライミングパンツを七分位で裾上げしてみては?イケそうな形と思うが。
因みにちんちんの裾上げ時は麻酔してるから判らんけど弄られるから発射しやすいらしい。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:46:02.46ID:z2Uj3OMA
ワークマンのクライミングパンツを持ってるんだが、上半身に何を着たらいいか迷う。

ワークマンに良さげなものある?
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:47:50.64ID:slx8oLJq
>>707
無地Tシャツ
ワークマンがセレクトしてるライフマックス製6.2ozヘビーウエイトT

https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/1906ma02.jpg

ターブルステッチ仕様 丸胴仕様 580円
これが気軽に買える
オープンエンドも良いけどリングスパンのヘビーオンスもなかなか
三回の洗濯で着丈2.5cm身幅1.5cm縮む
白でもB地区透けないよ
Tシャツスレでも評価高く主要色は既に売り切れ
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:49:15.35ID:slx8oLJq
ターブルじゃなくダブルステッチ仕様ね
流行りの緩めのシルエットでなくタイト気味なシルエット
全くと言っていいほど首リブが伸びない
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:34:44.91ID:IHo7iNs5
>>707
自転車に乗ってると首の後ろが日に焼けるから
襟を立てて日焼け防止になるポロシャツがオススメ。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:31:07.06ID:/Zvonco6
Tシャツ+ジャージ上でも乳首立った感じで浮き出るワイはどうすれば良い?
サイクルジャージだと色で誤魔化せるけど、汗かきだから枚数必要で安いのがそうそう無い。
気にしない様にしてるけど、まぁ周囲の為にも出来れば隠したい。

ワイが女性なら周りを魅了出来るかも?なんだが、何分貧乏なオッサンでの。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:02:19.26ID:jfkA/TIU
>>714
今時タイトなT着るからでしょ
ビッグシルエットとは言わずともゆとりあるサイジングすれば良い
>>713
そこら辺のペラTと比べると厚いよ
ユニクロの今季Uから出てるヘビーウエイトTと同じくらい
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:41:31.52ID:dNied5AF
乳首を取ればいい
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:54:07.09ID:OKtsuhL6
バンドエイドはる
変な趣味はないけど、人に貼ってあげるのが意外と楽しいんやで
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:03:38.32ID:POIs1+ll
100均のテーピングが肌色だし粘着力すごくていいよ
乳毛の除毛もできるし角質もとれるし、たまに血がでる
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:09:00.57ID:g62TzvL8
アマゾンとかでメッシュの反射ベストが2000円以下で売ってるからそういうの着ればいいのでは
裸がプリントされたTシャツを着るという手もあるが、素人にはハードルが高い
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:52:03.70ID:kdedGZbM
男の乳首なんて誰も見ないだろ
白いジャージで黒く浮き出てなきゃ問題ない
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:19:12.70ID:/m+CRURy
アイスアシストのアームカバーはちょっときついなあ 工事系のあんちゃんようにもうちょい緩いかと思ってた
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:49:38.58ID:5nWBcg26
あまりに暑かったんでワークマンの放熱冷感、丸首半袖Tシャツ買って来た。
色はミリタリーぽくてカッコ良かったんでカーキにした。
今、風呂上りに着てみたんが物凄く着心地が良い。
汗も吸い取ってる。これで499円とは驚きだ。
色も艶があって安っぽさが無い。また買おう。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:53:03.22ID:eIGjrkmb
ネタでニプレス書いてみたらアマで普通に男性用にプレス売っててビビった
世の中は広い、我は狭い
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:40:47.42ID:8b105pPH
翌シーズンまで着る予定は無いけどサイトウさんの起毛ジャージ(防風じゃない方)は色のせいなのかやたらビーチク目立つんだよなw
下にTシャツ着てるんだけどなー
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:52:03.53ID:C08II9yR
そこはバンドエイド貼ってくれよ
オッサンの乳首とかゲロ吐きそう
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:36:13.83ID:QI+oR7XS
メンズの品ぞろえ安定渋ってるうちにワークマンとかに負けた感じだな 店舗数も少ないから品ぞろえ悪けりゃいかないし
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:31:13.44ID:xgO+vSrH
私服は最近はアローズとトゥモローランドばっか。昨日も2万のシャツ買った
チャリ用をワークマンので抑えて私服に金を使う
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:42:10.77ID:5/DNrW/F
アゾマンで中華ジャージぽちってみた
3千円しない奴だからまあ・・お試しって事で
いい感じだったらもう一個ぽちってみようかな
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:23:08.82ID:1rQGXkSz
ユニクロユーティリティショーツ1980買うか
コロンビアのショーツ7980円買うか迷ってる
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:45:37.90ID:AL70V6Oh
俺は普段着はほぼBrooksBrothersだからそんなに金かけてる訳じゃ無いけど
自転車用はなるべく安くて良いものを探してる
ここってそういうスレじゃねぇの?
普段着も安物で済ませてる方がキモいかな
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:56.67ID:5/DNrW/F
>>749
一応胸囲でぴっちり狙いの小さいサイズ選んだからぶかぶかにはならんと思う
商品説明にも小さ目だから1サイズ大きいの選んだ方がいいって書いてあるし
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:27:09.76ID:kwgQ7oLv
カペルミュールとナリフリ少し買って、あとはオタフクとかユニクロで何とかする感じにしてる
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:28:13.19ID:5/DNrW/F
俺182の62〜65(食生活で変動)で日本サイズでSやで
海外メーカーだとSでも日本Mだから辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況