X



MTB初心者質問スレ part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:13:58.92ID:ccV2UyED
MTBに関する質問スレです。
ジャンルはさまざまあれどみんなMTBが好きなんです。
清掃や整備から、交換部品、オーバーホール、タイヤの選択などちょっとしたことから
より専門的なことまで知識を深めていきましょう。
みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
・初心者ですが・・・と、質問する前に検索しましょう。
それが大人のマナーですが、過疎るよりはいいので思いつきで聞いてもいいかもしれません。

初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
 →そんなものです。
・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
・そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
よりいろんなシーンで使いやすいMTBで楽しく走りましょう。
(街乗りやルックでも面倒見て行きましょう)

自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です
くれぐれもご注意下さい

前スレ
MTB初心者質問スレ part103
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510385610/
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:29:02.18ID:2kwEkb+q
>>68
フロントはクランクだけ買って別メーカーのチェーンリングに替えといた方が良いかも
自分はXTでWolftoothのチェーンリングに替えてるけど落ちた事は無いよ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:54:47.58ID:NstEe/c5
レースフェイスのナローワイドは歯の高さが低いから削れてくるとチェーン落ちしやすくなる…周りでもそんな声がチラホラ
フォルモサは歯に高さあるから多分大丈夫
レンサルとkoreは泥はけ良さそうな溝があってよりチェーン落ちなそう

シマノコンポで逆回転するとチェーンが2段ぐらい落ちるのはリアディレイラーをSGSにするかウルフトゥースのゴートリンクのようなアダプタをつけると解消するよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B078YVX15P/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_z-cXAbJGD23G9
他にもoneupとかが出してる50t対応のロングケージに交換してもok
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況