X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て52
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:34:29.25ID:1VC5m/0i
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て51
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514305539/
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:24:34.74ID:uMd+DXsR
オートバイのスプロケの交換時期が1万5千キロ辺りなんだから野ざらしにせずに定期的に掃除と注油してればゴリゴリ摩耗することもあるめー
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:49:37.28ID:INCOEy8M
>>827
多少の振れは仕方ないのは同意だけども、
クリアランス拡げるのは難しくないかな?
油圧式なら出来ないし機械式ならレバーストローク増えちゃうし。
実は以前は適正クリアランス内での振れで引きずりゼロだったのがホイール斜めって触れるようになってしまい、
ホイール嵌め直しで治ったりして。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:35:00.24ID:ZahE6Exm
オートバイのスプロケとは材質も厚みも違うだろ
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:29:19.33ID:guHwI+50
>>828
新しいチェーンを付けても変速が不調ならスプロケ交換

チェーンの磨耗を早めないためのスプロケ交換は本末転倒
チェーンの摺動部分が少しずつ磨耗し伸びることによって
スプロケの実質PCDが大きくなり歯面は内から外へ接触位置が変わる
つまりチェーンが伸びることによってスプロケの寿命を長くしている
ともいえる
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:12:27.90ID:1zAZq8nD
なんで本末転倒なの。
スプロケ交換すれば新品のチェーンとピッチがあうから、スプロケの摩耗は減るだろ。
それにスプロケとチェーンの値段は同じようなものだから、チェーンの伸びを抑えたり、よし値段の高いチェーンリングの摩耗を遅らせるために、早めにスプロケをかけるのはそれなりに合理性があるのでは?
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:13:45.24ID:ZnEucEVe
磨耗すれば、効率は落ちていく。9速以上はチェーン4000kmスプロケ12000kmだとかってに思っているんだが。
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:23:48.69ID:ae7pkR7H
7速用の変速機で6速のボスフリー変速できるんだな
意外
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 11:35:42.75ID:NK4LEr1L
高価なものじゃないし、不安があるなら定期的にスプロケとチェーンを変えればいいと思うけど
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:16:43.65ID:ZahE6Exm
>>835
ディレイラーの可動範囲はスプロケ幅より広いから、何速だろうと関係なく使えるよ。シフター次第
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 14:24:03.10ID:6sudMmDU
>>835
移動幅を決めてるのはシフターだから
対応リア最大スプロケットやトータルキャパシティーが範囲内で
調整出来てれば使えて当たり前
しかも6速7速8速はチェーン幅同じだし
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:37:35.74ID:h84BCS//
11速シフターで旧10速RDが使えないのはなんで
RD側の引き量って具体的にどの箇所の寸法で変わるの?
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 16:32:00.57ID:6VIqX1iT
シフターの巻き上げラッチと、ディレイラーのテコ比。
10速だから使えないなんてあったか?
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 17:08:55.69ID:4L87wbDe
長いし音質も悪いけど
https://www.youtube.com/watch?v=lW3oHJoGA6w
調整不足のせいなのかはわからんけどRDに関してはギアが飛ぶと言ってるな

ある記事でも
「リアディレイラーも10速と11速では互換性がありません。10速までの時代は変速段数が違っても流用できましたが、11速になってワイヤーの引き量が変わったので使えなくなりました。」
とあるね
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:06:31.12ID:WQzNHK7w
4700はいい出来だとおもうけど、RDの互換保ったR3000とR2000はさらにいいものだと思う
シマノさん、いい仕事してますな
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:43:51.96ID:ka3yk6+A
ミストラル乗ってますが、左シフトあげるとき固すぎて悩んでます。店に持ってく前にアドバイスあればいただきたいです。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:18:51.05ID:d08Y33v+
ペダルのグリスアップしたけど
玉押しのまわり止めするの偉く大変
どういう方法がいいのだろうか?
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:31:26.90ID:h7b73try
ペダルは何?
ベロワッシャー入ってる場合はロックナット締める時は玉押しは触らないね。
入ってないタイプは専用工具が出てるやつもあるね。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:11:36.37ID:HbOzm6VY
都内近辺でジャンク品・中古パーツを売っているお店ありませんか。(名古屋のカルチャークラブのような)
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:29:10.48ID:wUvhwBIs
>>849
安い中華産
やっとで片側作業終了
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:53:10.80ID:ZRYpcPWc
>>845
ワイヤーの抵抗を減らすため、アウターワイヤーの流れに悪いところが無いか確認。インナーをテフロンコーティングにする。
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:56:47.92ID:ZRYpcPWc
>>852
安いペダルはしょうがない。玉押しと本体の間にマイナスドライバーを突っ込むくらいしかない。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:06:46.91ID:biahRD6c
皆コンポ何使っているんだろう?俺は9000ヅラだからチェーンはそれほどでも無いけどスプロケが凄く高い
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:03:03.51ID:AByBrqWx
6770だけどスプロケは5700だな
デュラアルテと持ったときの重さ、金属の質感以外の違いが分からん
105未満だとスパイダーアームじゃなくなるし
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:42:48.57ID:VhOrBzlj
クロスは4600、ミニベロは5600、ロードは5700で組んでるけど
ミニベロかクロスのどっちかは必要ないんじゃないかと思い始めてる
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:11:45.70ID:wUvhwBIs
>>856
結局 その方法でやりました
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:03:08.04ID:bGtnwKAm
Vブレーキの一般的な挙動について教えて下さい。
乗り出す前に調整し、翌週乗ろうとすると前後共に片効きになっています。
ブレーキはテクトロと書いてありますがこんなもんでしょうか?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:14:57.83ID:lZXQwjmv
vブレーキは構造上片効きしやすいしテクトロはそれがさらに顕著だけど1日はひどいな
deoreのにでも変えてみては?
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:27:30.45ID:bGtnwKAm
素早いレスありがとうございます。
こういうものなのですね。
グリスアップして再度組み直してみます。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:49:41.26ID:kwR1T9pH
ネッツヒカリとかなんかゆうブロードウェイじゃろ
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:25:43.37ID:hOGg1BCB
>>872
片効きしている方のブレーキをリムから離すように逆側から押しながら、ブレーキのクリアランス調整ネジを調整すれば治るよ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:35:24.23ID:QtVSAvfj
シャマル2wayのリムだけっておいくらでしょうか。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:36:15.06ID:m4ycYz8F
Vブレーキのバネ調整を強めに設定しておくとズレにくくなる
あくまで弱めのときと比べて、という話だけど
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:41:52.95ID:HbU6UCT/
>>872
ブレーキ側のケーブルアウターにきついアールかかってたりしません?
自分も似たようなことがあってよく調べたらブレーキ付近のケーブルアウターの
遊びが足りなくて片側のブレーキアームに力かかってました。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:45:03.65ID:f0f/GxJb
アホでも分かるVブレーキの片効き調整

ブレーキワイヤーを抜いて洗浄&給脂
Vブレーキ本体を外して洗浄してグリス塗布して組み付けてスタート

小調整:微調整用のネジで調整
中調整:バネを入れる穴をずらして調整
大調整:バネをグイグイ曲げて調整
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:46:43.57ID:IGZyLDCS
最高のガンダムであるストライクフリーダムみたいな自転車はなんですか?
同じく最高峰のゼロカスタムみたいな自転車も教えてください!
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:19:21.90ID:Y6ulNSeW
>>899
ストライクフリーダムはガンダムの名を騙ったスーパーロボットだろw

Trek Madone 9.9
ミヤタElevation EXR
PINARELLOのDOGMA F10
辺り買っとけ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:00:07.85ID:HsySLMmh
>>882
海外通販だと片側2万弱ぐらいであるみたいだが。正しいものを選ばないと。
自力でリム交換でもする感じ? その場合工具とか技術とかは。
ショップに頼むなら当然そのショップで価格は聞いてね。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:16:24.54ID:hmy66yGC
>>901
ありがとうございます。
円高だしamazon.comで買ってみます。
自力でやります摩耗してきたので
10本以上カーボンチューブラー組んできたので大丈夫なはず。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:43:44.61ID:e939pKoB
386evoのBBにアルテグラクランク取り付けるのにBB交換しない場合レデューサー?みたいなアダプターつけますよね?

それにグリス着けるのでしょうか?

動画見ると着けまないでそのまま入れているみたいですが。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:28:56.25ID:HsySLMmh
>>902
そすか。まあお気をつけて。
ご存知と思うけど、あれニップルが面倒。きしめんスポークやG3もちょっと癖がある。
健闘を祈る。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:25:36.34ID:lD6HOpCr
パンクしないタイヤを自作したい
クリンチャー用チューブの代わりになる丸いウレタンとかありますか?
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:30:38.79ID:p2o8l9II
さすがに安全の要のパーツを素人自作はまずいんじゃないか
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:42:53.43ID:H7bwEFQp
カーボンフレームの修理した人居る?
ブログとか読んで検討してるけど、注意点とか聞いてみたいです。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:25:28.49ID:zkKTOGan
>>908
各メーカーが開発し実用化されないのには理由があります
売り上げの問題以外にも快適性と性能を両立するのが難しいみたいだよ
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:27:55.60ID:2No78TiS
しかしタイヤってチューブがタイヤの大きさ以上に膨らもうとしてる圧力でビードが上がって保持されてる訳だから
専用設計でも無いタイヤにそれ以上膨らまない発泡素材のもの詰め込んでタイヤを保持出来るとは、シンコーの無パンクチューブってどういう仕組みなんだろ。
タイヤ内径より結構太めのものを、物凄い力かけて押し込めていく感じ?
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:47:56.90ID:Iwz8bQy4
ノーパンクタイヤ開発してた自動車修理業者いなかったっけ?
あとは韓国のやつ。スポーク折れるって聞くけど
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:00:43.80ID:41I6XM6M
母さん
ママチャリの後輪のタイヤ交換が自分でできたよ!
ホーザンの10mmのナットドライバーがすごく役にたったよ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:20:48.22ID:0qFH9NWZ
>>917
たかし、あんたも立派になったもんだね。
会社でそんなすごい仕事やらせてもらっているなんて、母さん、鼻が高いわ。
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:00:25.09ID:RsfMcGdh
おかーちゃんちゃんと応援しとるで、ひろし
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:17:50.85ID:0PKoX2kI
>>880
ありがとうございます。
やってみます。

>>885
ワイヤーの取り回しは何度も確認しました。

>>894
なんて分かりやすい説明。
構造は理解したので後はイジって覚えます。

みんな親切にありがとう。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況