>>298
TB1はシティサイクルとしてはまあまあ軽量なほう(15.5kg)なので、
ここから明確にグレードアップを感じるには純粋なクロスバイクまで手を伸ばす必要があると思う
ただしカゴの他ドロヨケも必須装備と思われるのでそのぶん予算がかさむ
定番のエスケープR3だと定価5万円、ドロヨケとかごで1万弱
http://giant-store.jp/tsukuba/parts/5631/
さらにスタンド、ライト、カギも別で購入が必要なので総額7万くらいになるどどうかな?
予算に問題なければ同等のクロスバイクで他にもいろいろ選択肢は広がるよ

もうちょっと出費を抑えるには、
>>299が挙げてるF24(アサヒで税込48千)なら、ドロヨケとカゴ以外はオマケで付いてくるのでそのぶん助かる
https://ameblo.jp/teaam/entry-12249044411.html
他にコーダーブルーム RAIL700A(定価45千円)というのも三点セット付属でおサイフに優しい
http://d.hatena.ne.jp/TamTam/20140614/1402748873
さらにワイズロードという自転車屋ではこれを少しスペックダウンしてアンタレスという名前を付けて税込41千円で売ってるので、
もし店が近くにあるなら検討してみてもいい
http://yscollection.net/uses/1107