X



千葉県のサイクリングコース48[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:35:29.62ID:f8QW6ScI
※前スレ
千葉県のサイクリングコース 47[転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507028963/l50
千葉県のサイクリングコース 46[転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498887608/l50
千葉県のサイクリングコース 45[転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489375591/
千葉県のサイクリングコース 44 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475240863/
千葉県のサイクリングコース 43 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451765018/
千葉県のサイクリングコース 42 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438307025/
千葉県のサイクリングコース 41
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432454178/
千葉県のサイクリングコース 40 チバちば
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1421766690/
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:52:30.37ID:VtnJ4LZm
パナソニックのさくら広場は? まぁ花見川じゃらたいして離れてもいないけど
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:29:21.50ID:PyQksZOx
千葉県で自転車(ロード)向けで、もっとも有名な道路はすぐいすラインということでよろしいか?
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:33:04.57ID:jcrpMujX
岩井から鴨川に抜ける県道89号線のアップダウンは割りと好き
信号ないし交通量少ないし
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 09:08:51.86ID:nEIOcfTM
電動アシストってのが間違っている
実施場所を平坦区間に限定して車体を変速なしの安価なものにする
坂道で使うのは本人の勝手くらいの運用で
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:15:39.38ID:ZjKHR6ri
自転車の規格って本当に大事だよな
全てが規格どおりに作られてりゃ
わずかな部品買い足したり放置自転車を共食い整備整備して
並べるだけで皆でシェア出来るのに。
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:20:35.69ID:PdgQM5mr
昔幕張で無料で貸自転車やってなかったっけ?
そこらの高校生が普通に我が物顔でパクって使ってたけど
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:01:31.60ID:Axo0Yd2R
他県のものですが質問です。
勝浦から銚子までの湾岸にあるCRは砂だらけの様ですが走ることは出来ないのでしょうか。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:29:43.28ID:cNm7cFQR
ほぼ無理
走れるのは九十九里自動車道から南
あんまり海が見えないんだなあ
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:00:26.83ID:alMfg6f0
意外なのかよw
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:09:55.75ID:lv31Z7z6
すぐいすライン入口のセブン市原原田店にロード用品コーナーがあるんだけど品揃えがよく勉強してるなあと感心する。仏式のフロアポンプも置いてるし、企業努力がコンビニの鏡。
ロードコーナーの自転車のイラストもほっこりするわ。
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:36:21.50ID:ikie26q9
よくわかんないけど、空気入れを貸してくれるんじゃなくて売っているわけ?
CO2ボンベ売ってくれるほうが親切じゃないかい?
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:10:28.46ID:acdKDCG+
この前見たら貸し出し用のポンプだったわ
商品と一緒に置いてあるとちょっと紛らわしいかもね
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:46:19.17ID:5UK5vSlF
セブンイレブンなのに裁量あるんだな、ヤマザキならオーナーにある程度やらせてくれるみたいだが
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 02:20:00.44ID:tqXv8K9W
松戸の江戸サイそばのセブンイレブンもすごいよ
品揃えも内装もやりたい放題
0500まいぷらん
垢版 |
2018/03/31(土) 09:46:36.29ID:wuiIFnj9
>>499
旧道から一本東の新しい道路(蘇我)→狭いごちゃごちゃした道をたどる(浜野陸橋から)→作りかけの平成通り(八幡宿)→平成通りから自動車道に向かって一本東側→更級公園着。山倉ダム放水路の桜が見頃です。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:39:14.31ID:AOX5HZUM
下りなら国道16号を使って五井までいけるね
登りだと国道16は走れないことは無いけど
路肩スペースが狭くて嫌だから
旧国道使う
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:58:47.65ID:KEeTCIyx
新川〜印旛沼の桜キレイだな
今日は自転車乗りサイコー
風車のところのチューリップもいいぞ
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:50:42.87ID:BMWI80h1
>>491
さーせんw ローカルでこっそりやってる祭りかと思ったらけっこう混んでるんだよね

今日もすごい混んでる
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:10:06.41ID:AOX5HZUM
吉高の大桜の近くにある教習所に昔通っていたんだが
通ってた頃は桜になんて興味が無かった
今は大勢の人が訪れるスポットのようだが
知る人もいなかった30年前に見ておけばよかったな
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:13:22.96ID:wuiIFnj9
幕張イオンモール隣の桜公園が満開でした。

塩浜付近で、日本縦断中、3・31から1日目のプレートをつけた重装備サイクリストを見かけた。どこいくんだろ?
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:29:10.49ID:jAA/vcLl
>>508
ここ20年で
ブログ→SNSで拡散されすぎたよな
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:15:17.38ID:CZ71ruhp
>>511
ルートラボではないですが、https://i.imgur.com/hhZXRbL.jpg
外側線の幅、歩道の幅が十分あって逃げ込無場所がある、または車の通行量が少ない道です。(基準はmy主観で旧道、357よりはまし)
青いところは平成通りへのつなぎなだけで、(あきらめて)357歩道を走ればおkだと思います。
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:16:15.84ID:XIFgR6uz
風が強くなってきたので
今井の桜めぐりは取りやめwww

この強風で大夫散りそうだなwwww
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:17:46.85ID:9oA78Mkx
なんでかは知らんが野田ナンバーはマナーが悪い。足立ナンバーもだが、これはなんでだかは分かる気がする。
最初は偶然かと思ってたけど、何年も観察していてそういう傾向が明確にある。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:01:12.89ID:v0oFaOCi
御意。野田ナン酷いの多い
年寄りの車ビタ付けで煽っているの見た時
人種の違い感じた
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:04:34.11ID:9oA78Mkx
俺なんか峠のダウンヒル50km/hで後ろに張り付かれて煽られたことあるしw
なんで自転車に対抗心出してんの。
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:10:34.57ID:aSzwFGHP
バイクも乗る俺からしても、野田ナンバーは頭おかしいのしかいない。
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:27:58.08ID:0EAU7tot
問題は、何で野田ナンバーがバッドなのかという原因の探求ではなかろうか?
野田の陸運局に相談してみるか。
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:38:26.12ID:v7RM1udM
ライドオンて時間帯変わった?
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:16:53.07ID:e50y+kFc
>>527
三郷八潮足立も道がクソだけど千葉北西部よりはマシ
やっぱドライバーがクソだと思う
パトカーですらウィンカー出さないってどーなんだよ
0535ゲイ
垢版 |
2018/04/03(火) 12:15:20.70ID:RYLshUXZ
>>534
今、オマエの部屋のベッドの中だよ
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:47:25.25ID:mjk+hzrp
ご質問させて頂きます。
房総の勝浦、大原あたりから銚子まで輪行したいのですがバスでの移動手段はありますでしょうか?
電車移動だと思いの他に時間がかかるようなので、輪行できるバスがあるかなと思い調べてみたのですが良く分からず。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:15:21.79ID:g67nD6l2
バスって基本輪行禁止じゃなかったっけ
バスが有ったとしても電車の方が速いはず
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:41:33.55ID:uAuaPAcw
バスは基本やはりそうですよね。新宿から館山までJRバスでの移動を考えていましてその際は可能だったので、ひょっとしたらと思いまして
素直に電車での移動にします
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:32:17.67ID:m2+rXKZx
>>541
小湊バスにでも聞いてみたらどうだろう
県南部は小湊がほぼ支配してた気がするし通勤通学時間以外ならガラガラがデフォだ
本数があるか知らんし乗り継ぎもあると思うから電車と差はないかもな
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:31:16.97ID:WDoWihTq
高速バスは折りたたみですら名指しで禁止されてるだろ
空港バスは輪行スタイルなら大丈夫
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:49:42.65ID:uAuaPAcw
>>547
なるほど連絡してみます。地元の情報に勝るものはありませんよね。 ありがとうございます
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:52:18.50ID:uAuaPAcw
>>545
昨年も新宿からのJRバスで輪行したのですが、千葉以外の例えば東北だとか関西だとかに向かう高速バスは不可でした
成田や羽田から出ているいわゆるリムジンバスでは可能です
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:56:31.37ID:uAuaPAcw
本当はこの時期の菜の花畑を見たくて小湊鉄道を利用して…なんぞ計画していたのですが、なんとこの時期は輪行自体をお断りなんですね
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:17:31.93ID:HgR5Kcuv
>>553
混雑時は断られるって何処かに書いてあった様な
菜の花終わった頃に行くけど断られた事は無いなあ
これからの時期、トロッコ列車に乗る客多いと五井駅発は混むかもね
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:33:58.56ID:h7oS4oGr
痴漢の発生について

【警察署】
鎌ケ谷警察署

【場所】
鎌ケ谷市中沢新町付近

【日付】
平成30年4月4日(水)午後10時頃

【本文】
平成30年4月4日(水)午後10時頃、鎌ケ谷市中沢新町付近で帰宅途中の女性に対し、
自転車に乗った男が声をかけ、身体を直接触る事案が発生しました。
男の特徴は、年齢30〜40歳くらい、リュックサック所持、スポーツタイプの
自転車使用、自転車用ヘルメットを着用していました。


情報提供:千葉県警察本部
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:57:51.24ID:c9VWP7hm
>>560
先日、スレ(?)で教えてもらったこれで行った。
https://www.google.co.jp/maps/@35.669152,140.1018476,14z/data=!4m2!6m1!1s1L_k1T4yk-qjcyBoPSwMGcEHo_Og
行きの砂利道は距離が長くてきつかった。帰りのゴミロードも別の意味できつかった。
速度にこだわりがないので、ワシには2KM増えるが人気のない16号歩道が無難な気がする。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:22:51.14ID:tmTWrotm
16号の歩道ってクロスの時よく使ってたけど夏は雑草の手入れが全くされてなくて歩道を覆ってる区間あるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況