>>472
1mm〜3mmになっているのは、FDブレードのRとアウターリングの大きさが一緒じゃ無いから。
大体想定最大サイズのチェーンリングの大きさに合わせてFDブレードのRが決まってる。
ノーマルクランクは53Tだからそれに合わせた大きさになってる。50Tだと前方1mmにしても後端でクリアランスは開く傾向になる。
だから1〜3mmは変速性能に差はあるが、許容範囲内の変化と言う事。
上側3mmとか開けてたら後端で3mm超えるから、アウターに上げる時に不都合出るんじゃない?

FDもチェーンリングサイズで分けてくれれば良いんだけどな。
10速だとCXあるからアウター50TはFC-CX70使う方が良い感じなんだが、11速ってCXないんだよな。