X



【国産】電動アシスト自転車 Part46【正規物】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:38:40.52ID:bSzUgukJ
ここは自転車板の「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/

※前スレ
【国産】電動アシスト自転車 Part45【正規物】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510630289/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 77台
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513945961/

▼改造の話題は専用スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その31
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509544384/

▼『フル電動自転車』の話題は専用スレへ
【私有地で】フル電動自転車 18台目
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479989979/
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:33:07.29ID:FfN2VofY
>>191
信号待ちが何箇所もあるので30分くらいですね
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:55:33.73ID:/qYDCXhE
>>206
雨の日はカッパ着るからむしろ泥除けは無くてもいい
路面が乾いてないとか広い水たまりとか打ち水してるとか工事中でアスファルト切ってるとか
天気の良いそういった状況でアーッてなる
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:00:20.24ID:BPr9Wrry
日本攻略を狙い、電動のスポーツバイクが続々と登場するワケ
ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2017/10/post-8653_1.php

「毎年5%成長している日本市場はとても魅力的だ」
「日本人サイクリストのこぎ方を徹底研究」

〜トレックはボッシュ製ユニットの供給を受けて欧米でEバイクを展開しているが
 「日本でもスポーツEバイクが注目され始めた絶好のタイミング」(広報)として
 商品発売を決めた。第一弾となる新製品のクロスバイクは税込み23万0040円。
 http://www.newsweekjapan.jp/stories/2017/10/13/save/toyokeizai171013-6.jpg

●米スポーツバイクメーカーのTREKが2018年初頭に発売予定の
電動アシストクロスバイクの「VERVE+(バーブプラス)」
独ボッシュのモーターユニットを搭載する(写真:トレック・ジャパン)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2017/10/toyokeizai171013-top-thumb-720xauto.jpg

●日本市場向けに投入するサイクルコンピュータのデモ画面
電動アシストのレベルを4段階で選べる(写真:ボッシュ)
http://www.newsweekjapan.jp/stories/2017/10/13/save/toyokeizai171013-5.jpg
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:10:20.92ID:QZSgWwn+
氷点下になったりとかやっぱりアシスト車のバッテリーにも影響あるのかな
路面凍結無くても普通に乗って大丈夫?
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:42:12.14ID:M2ixHgLx
アシストにトレーニングモードとかあればいいのにな
平地だろうが坂だろうが負荷が一定になるモード
平地なら充電モードを負荷にするとかでも面白い
運動の為に電源切って走るんだけど坂や出だしはやっぱりアシストが欲しい
エアロバイクの方が気候に左右されないし安全なんだけど退屈なんだよね
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:12:23.55ID:dQsopscR
エコやロングでいいんじゃね
たまに見かける邪魔なロードみたいに一番軽いギアでしゃかりき漕いでもいい
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:16:53.51ID:JRPuHXGO
泣き虫ペダルからロードに入った人からみて電動アシスト自転車乗りなんてやっぱり邪道に思われて
道中で馬鹿にされたりするんですかね?
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:18:10.48ID:8jQHalnY
>>216
そこで回生充電アシストですよ(ビビチャージ)ww
充電モードならチョットしたスポーツジム気分が味わえます(経験談)
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:26:39.60ID:j7VCuLsE
>>218
漫画読んでるかは知らないが普通に流してるロードは見た感じではそんなの気にもしてない
中には前に出るときに挨拶してくれる人もいる

原付(~125cc)にはあまり良い抜かれ方をしない
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:58:40.88ID:p8H69KN6
>>214
10キロ漸減で遅く、踏力比例でギア多段化を否定
日本規制対応でパワーも楽しさも失ったEバイクを30万も出して買う価値はあるのだろうか
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:02:33.29ID:sk+9wl6S
ボッシュが作ってるんだから、同じ電動工具出してるマキタや日立も参入しないかな?
小型軽量高トルクモーターのノウハウあるし、バッテリーも汎用の最大6アンペア3個付ければ、18アンペアだぞ。

電動工具用バッテリーを3つぐらいトップチューブ下に付けられる、ユニークで安価な電動自転車出して欲しい。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:13:59.67ID:j7VCuLsE
>>222
バッテリーを語る時はWhで考えた方がいい
6Ahと言ってもマキタは14.4Vか?アシスト自転車のバッテリー換算なら3Ahちょっとだな
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:17:51.34ID:mDNG6+gJ
>>222
マキタは参入しとる
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:27:28.85ID:sk+9wl6S
>>224

ホントだ。
知らんかった。日本でもやってくれないかな?

・・・でも家にあるのは日立の14.4だけど。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:35:16.28ID:sk+9wl6S
>>223

そうなんだ。
でも、18V3個とかなら、かなりいい感じじゃない?

充電メチャ早いし、安い。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:48:50.68ID:j7VCuLsE
>>226
だからWh(V*Ah)で考えろと
電動工具もアシスト自転車もバッテリーの中身は同じ規格のセルを使ってる訳、ダイソーの300円モバイルバッテリーも一緒
本来変わらない値段の違いはまともなメーカーかいい加減なノーブランドかってことだけ
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:22.07ID:xFrze3QA
>>220
>原付(~125cc)にはあまり良い抜かれ方をしない
それ50ccの間違いだろう?
125ccクラスも「原付」と区分するのは道路運送車両法だ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:58:17.84ID:bf5woKfp
4.35V充電可能な高容量のセルは自転車に使わないのだろうか
18650で3500mAh以上蓄電できるなら今より3割近く容量UPできるはずだが
既に使っててそれにより高寿命になってるのかもしれんけど
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:31:56.14ID:LRnJqdhn
125なんて「原チャリ」と呼ぶことのほうがが多いなー
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:07:41.85ID:TAXe8lKt
50でも125でも、小型スクーターは原チャリ
同じ50でもゴリラやカブは、ちっちゃいバイクやスーパーカブと呼ぶ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:13:08.87ID:5U+zukbd
原付は車より余裕があるから変な抜き方しないだろ?
俺はかなり余裕持って抜くけどな?
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:36:17.09ID:bngo82Nk
>俺はかなり余裕持って抜くけどな
余裕持ちすぎると(´Д`;)な顔の男優で抜いちゃったりするから見極めが肝心

お呼びでない、お呼びでないねぇ!
これまたしつれいいたしやしたっ
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:37:06.11ID:X+Y+oa1B
「南京大虐殺」は1940年代から教科書に載っていた。
載ってない時期もあったが、資料集・歴史事典・参考書に載っていた。
昔は「死者30万人」となっていたが、現在は「10数万〜20万人」
が最も多い。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:48:58.42ID:X+Y+oa1B
>>237

スレッドを間違えました。
失礼しました。
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:12:21.75ID:0mg4dSC3
125を原チャリと呼ぶ珍獣がいると聞いて来てみた
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:21:39.50ID:qOeIPjyU
俺もビックリした
125ccは道交法や免許区分では自動二輪と区分されオートバイ扱いだからね
運転免許も二輪免許が必要になる
30km/h制限や二段階右折や二人乗り禁止などの特有の制限も無いし、明らかに原付では無い
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:23:33.44ID:qOeIPjyU
なお、電動アシスト自転車の対抗馬は本来の「原付」である50cc
都市部の原付は電アシに駆逐されている状況
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:29:39.54ID:sxTeCwXf
都市部はそんなことになってるの?
地方都市はまだ圧倒的に原付が多いわ

電アシは子乗せ>おばあちゃん>おじいちゃん
で子乗せ以外の若い層はほぼ見ない
スポーツタイプもたまにおじいちゃんが乗ってるのを見るくらい

うちも子乗せ
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:22:19.01ID:IwGJ4JhU
>>242
大阪市内も同じ、電動アシスト自転車は子乗せママさんや
中年層が多く、以外に高齢者は少ない
高齢者には高価だから買えないのもあるんだろ
スポーツタイプは見たこともないな〜
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:46:16.21ID:IwGJ4JhU
>>241
電動アシスト自転車が増えた理由は
原付は止める場所に困る
駐禁取締り専用の2人組に即切符を切られる
それまでは2輪車に駐禁は例外を除き無かったからね
大阪市内なんて特に駐禁取締り役員が走り回ってる
あれができて仕方なく電動アシスト自転車に移行してるんだ
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:14:55.04ID:+iecZsa3
>>245
駐車監視員だ。通称ミドリ虫。
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:25:49.98ID:k8SwlgwS
>>240
どっちでもいいけどバイパス(自動車専用道路)とか走れないから
俺にとっては原付(50)と一緒だな
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:06:22.17ID:Dap/2wzM
50でなくて125乘ってることだけが自慢の奴が血相変えて
「お願いだから自二扱いしてくれ」と哀願してるのが惨め
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:17:08.95ID:DJn4Ji9a
近所のおばちゃんが唐突にハーレー乗り回すご時世に、まさかそれしか乗れない訳じゃあるまいになあ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:38:53.89ID:4t3/cCg9
広島やけど圧倒的に電チャリが多いな、外歩けば学生含めて一日100台以上は見るわ
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:01:46.18ID:sxTeCwXf
>>257
原付乗ったことないし1000ccから125のカブに乗り換えたんだが優越感全くないわ
もちろん大きいバイクに対しての劣等感もない
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:11:18.23ID:gtqzC5Mw
>>256
俺の予約した店はとりあえず取扱店ってだけだったよ。
ロードとかMTBとかスポーツ系のお店だったけど
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:56:36.72ID:qOeIPjyU
次回のユーロ5の排ガス規制では原付一種バイクにとどめを差しそうだな
その代わりに電アシの勢力が田舎まで広がりそう
今後、YPJシリーズやXM1等のような遊びや趣味で乗る電アシの車種が更に増えないか楽しみ
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:00:16.66ID:7/Ml9LZf
YPJを否定したくはないけど、遠距離を走るためにルートやら使い方を四苦八苦して
これだけ走れました、みたいなのは俺の求めているものではないんだわ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:26:27.28ID:Lprm/6aH
>>260
ありがとう探してみるよ

個人的にはシートチューブ後ろだとホイールベース長くてなんか嫌だからダウンチューブ上の方が好きだな
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:34:34.15ID:/84MMaj1
>>258
100台以上?
まさか1台・2台・3台…って律儀に数えてるとは おったまげ〜
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:18:27.79ID:FzRj3We1
>>269
駐輪場で働いてる人だから平日は1000台以上見ている
その内 約10分の1(100台)は電チャリって事だ
いや、電チャリ組立工場で働いてるってのもあるな

調査の累計時間、台数を書かないから100台が多いのか少ないのかわからない
それで伝わってると思ってる>>258がガイジなんだよ
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:21:10.06ID:DJn4Ji9a
手元に虫ゴムが100個あるとかだとイヤ

イタズラの定番だから予備の虫ゴムと空気入れは常に鞄に入ってる
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:07:57.35ID:93fSy2tp
>>274
お前もガイジやな、アスペルガーか何かか? 大体で100台てことやろ、 なんで調査とかマニアックな方に結びつけるや
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:11:56.32ID:N9kY/Kqc
このスレは自分でみたり感じた印象も書いたらあかんの?いちいち科学的な調査や数字を調べてから書かな叩かれるんか?
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:20:55.23ID:w+HbjoQj
ここは底意地悪いヤツらの塊だから、他に移動した経緯がある。

そして心ある住人はそっちの方に移動した。
もっとも、それでしばらくは良スレ状態を保っていたんだけど、最近はこっちから移動して来たのかここと大差ない惨状になってる。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:22:56.14ID:T3migZEB
>広島やけど
 →地域関係あるのか?そもそも広島県なのか市なのか、偏りがある

>圧倒的に電チャリが多い
 →圧倒的とは、広島球場で例えると8割くらい赤い服を着ている感じだろう
  もし半数くらいなら圧倒的とか言わない
  それを踏まえて圧倒的に電動アシスト自転車が多いとなると異常な光景だろうな

>外歩けば学生含めて一日100台以上は見るわ
 →圧倒的なのに1日たった100台(以上と言ってるので、1万台って事もあり得るかw)
  田舎だから自転車の走行数が少ない?


よって、検証の結果 嘘松認定です
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 03:05:26.58ID:4S04YhnR
広島ではあたかも電チャリの方が多いような印象をつける言い回し
マスゴミがよく使う手だな

数年前、韓国アイドルを見たさに十数人しか居ないのに、数百人のファンが・・・と言ってたウジテレビと一緒
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 04:33:51.83ID:VR/I4FL4
広島出張でよく電アシをレンタルするけど
田舎にしては多いほうじゃないかなーと思う
駅の隣のビルに電アシ専門店もあるし
ただ車道を走ってる人はほとんどいないな
ロードですら歩道を走ってたw
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:05:22.51ID:uGVGOehP
>>271
違います 日本人ですよ
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:01:02.91ID:VR/I4FL4
自転車関係ないけど
広島駅近くの田丸フルーツって店がジュースやってんだけど
ホットみかんが冷えた身体に染みるんだ。自転車で立ち寄るのおすすめ。
おねーちゃんが朝からレモン絞るやつでミカンを手絞りしてた。
目の前の源蔵って居酒屋が朝からやってるから寄ったんだけどな!
夜勤出張だと飲む場所に困るんだ(´・ω・`)
その後、新天地で十枡って24H居酒屋見つけたけど。
揚げたての「がんす」って美味いんだなあ(*´ω`*)
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:44:36.90ID:C5C0podi
>>279
>広島やけど
→広島は県も市も平地が少なく山の上の住宅地が多い。電アシが活躍しやすい地域だ

>圧倒的に電チャリが多い
→圧倒的という言葉は不適切。よく見かける程度の軽い言葉を選ぶべきだった

>外歩けば学生含めて一日100台以上は見るわ
→100台が多いか少ないかは自転車を見る総数によって変わる。個人の印象にすぎない

>よって、検証の結果 嘘松認定です
→検証が下手くそ。嘘認定は「圧倒的」という言葉だけにしか使えない
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:10:16.36ID:iPHwJK06
電動はまじ増えたな
主婦層が圧倒的で次に若年〜中年の男性サラリーマンが小径やママチャリの電動乗ってる感じ
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:56:01.41ID:Sgza/Wt4
電動自転車の進歩が遅すぎてついていけないな、ここは
劣化してんじゃないよw
話がママチャリレベルじゃんか

車で言えばファミリーカーレベルの話ばっかりなんだよな
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:28:17.82ID:kpsntaHm
広島市の規模も電アシの速度・走行距離に丁度良いんだろう
仙台市も電アシ目に付くし
市街地エリアは比較的平坦で走り回りやすく、
市街地と住宅地との間が坂ってなのが電アシ向けの都市と
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:08.62ID:gavVqRsS
いまさら気がついたんだが、PASの1/22発売の3機種は
カラーバリエーションが増えました!以外は2017年版と変わらないのな
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:24:38.79ID:4JmU/GmS
パスとか電動アシストの進化はもうないだろ
バッテリー容量upや省エネup 軽量化くらいだ
アシスト規定は法で定められてる以上upできないし
30万40万もする本格派スポーツタイプでも、アシスト規定はパスなどと当然同じなはずなので糞。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:38:36.49ID:VOxzmzF3
>>297

ホントだ。
でも、今見てみたら、新シリーズは36V - 2.5Ahってパワフルな電池でてるのな。
これなら、ypjと同じぐらいじゃない?2個付けたら倍だ。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:40:09.87ID:5vlGLJJc
軽量化とフリクションロス軽減で30km/h巡航がし易くなれば一応使い道が増えるのでは
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:01:11.64ID:BbLcALON
>>300
>>302
電動アシストに何を求めているのだろう?
坂道とか体力ない人の補助で十分だと思う。
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:20:12.97ID:BbLcALON
うちの西区のマンションは標高150mだから電アシ率は90%だけど
アルパークの駐輪場は10%未満だな
自宅はロード2台とリアルストリームだから33%
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:03:54.12ID:TAHWfITe
人体の骨編いまさらながら見てみたけど
身体にショックが伝わるのは良いんだな
空気圧パンパンで路面の凹凸拾って仕方なかったけどこれはこれで良いのか
何が幸いするか分からないもんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況