X



【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【119台目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:58:38.50ID:s2nf2Za9
【ロード購入】 1台目 ( マウンテンルック車は10年くらい )
【用途・目的】 ツーリング 通勤 ポタリング
【予算】  18万円くらい
【希望するフレーム素材】 アルミ その他(最初はカーボンも視野に入れていましたがアパートの駐輪場(一部屋ぶち抜きで入居者以外は入れない監視カメラ付き)に置くのでこかされそうだったので)
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 山岳 ロングライド
【重視する項目】 コスパ 乗り心地
【購入候補】 スクルトゥーラ700
【その他】 180cm 64kg 股下84cm
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:10:47.38ID:7bnbvj6J
>>743
スクル400の方がクランクがコンパクトなので用途に合っているかな
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:23:48.51ID:EKAn1kPv
スクトゥーラ700の青、かっこいいな
俺も1台目はアレースプリント辞めてこれにしようかな?;
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:05:32.10ID:P1l6VXrF
giantって震災の時たくさんの自転車を寄付してくれた素晴らしい会社なんだぜ。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:18:39.59ID:xt/HK6O3
>>742
店員から今年は上の社員から型落ちでもそう安くしない方針にするみたいと聞いていたけど、やっぱり安くしたんだな
俺の16プロペルSL2は定価45万の割引後32万2千円でもう少し割引率高かったから、そこまでじゃなく25%引きまでって意味だったのかな?

他店舗からの取寄せ無料だし、2年会費3千円払えば税抜価格の6%POINTが更につくから実質29.5%引き+3千円
モンベル各店舗の在庫調べて貰えは、他サイズもありそうだな
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:34:14.53ID:t8zMLS47
ジャイストも10月ごろ25%オフだったからサイズがあればチャンスだよな
185cmの俺は在庫処分なんてみたことないけど
0751743
垢版 |
2018/01/20(土) 00:40:48.24ID:CrFV5eKN
>>744 ありがとうございます
クランクの事は抜け落ちてたので検討してみます
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:40:41.23ID:k+SAanqX
>>736
cannondaleならSUPERSIX EVOもセール価格なら105組、場合によってはアルテ組までは射程圏だから
そっちも見てみたら?
カラーについてはアルテ組ならCAAD12と同じカラーもある
2台目なら必要な装備品は揃ってるだろうし
更に金とスペースがあるなら今のCAAD8を普段用にフラバ化という手も




>>743
自宅内以外に置くならスクル700及び400はやめた方が
CAAD OPTIMOとかCONTEND無印などの重量級フレームの方が安心度は上がる
アパート駐輪場に置くならスタンド付けるだろうし尚更
一軒家ぶち抜きなら駐輪場名物、強風時のママチャリ将棋倒しは心配しなくていいとは思うが念のため
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:06:43.79ID:GNu6gQP8
【ロード購入】 2台目 (もうすぐ2年目)
【用途・目的】 ヒルクライム
【予算】  50〜110万円 (基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢)
【重視するステージ】  山岳 
【重視する項目】 剛性 軽さ 
【購入候補】 ULTIMATE CF EVO/TCR ADVANCED SL/785RS/SワTARMAC/FUJI SL ELITE/ADDICT-SL /Cento 10 NDR(有名所しか知らなくてすみません)
【その他】 
クライミング用バイクの購入を考えています。掛けたお金で軽さと上級グレードの質感が買える事とブランド料/デザインの違いは理解できます。
どのような項目を比較して自分に合ったバイクを選択すればいいのでしょうか?
上記のバイクの中から価格/ブランドの先入観を取っ払って1つ選ぶならどれを選びますか?
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:33:48.86ID:ysMntifP
譲り受けたものだから愛着わかないとかおっと思われる色気のある車種だとかスペックや乗り味どころの相談でもない
自分で愛着わきそうなの買ったらいいだけじゃね?
買っても半年後にはまた別の探してそうだけど
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:48:07.03ID:GNu6gQP8
趣味として休日に乗るバイクは今あるビアンキで満足していますし愛着もあります
純粋な競技用機材としての相談はスレの趣旨から外れていたのであれば申し訳ない
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:52:35.11ID:gZvPFzFh
>>753
ADDICT-SLかULTIMATE CF EVO
どっちかでBBがゴツい方だな
チェーンステー細くてBBが強いフレームは山で使える
bianchiのスペシャリッシマ?だかもいいと思うがあれは衝撃吸収だかなんだか入ってるから止めた方がいい
実寸知らんしぱっと見で選んだけどチェーンステーのゴツいやつは日本人クライマーには扱えん
785なんかモロだな
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:15:47.43ID:ycqL019m
>>753
もしサイズが合うなら、アウトレットになってるULTIMATE CF EVO 10.0 SL 2017(Sサイズ)
110万内で脅威の5kg切り
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:51:21.85ID:IGqwO/Sq
Fujiって存在感ないけどおしゃれなイメージあるな
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:57:46.13ID:ECFJjwjC
トレックも変なアナグラムに固執すんのやめて、もっと格好いい名前付ければ良いのにな
とても速そうには聞こえない名前ばっかりやん
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:03:06.10ID:k+SAanqX
>>764
ピストが有名なとこはそんなイメージつきがちな気が
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:11:09.74ID:M5JXftTe
トレックのロード買おうと思ってるんだけど近くにワイズロードしかなく更に評判が悪そうで行きたくない…
ちょっと遠くても違う店で買うのが良いのだろうか
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:48:39.93ID:m+Q8njot
>>769
都内ならどこかにTREKストアあるんじゃない?
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:04:00.48ID:96wWuWnL
>>753
・自分の体のサイズに合うジオメトリーのフレームであること(主にヘッドチューブ)
・サドルの高さを変更する可能性があるならシートポストタイプが無難
・BBの音鳴りがしないようなBBであること
・将来ディスクブレーキが主流になる可能性があるため、この流れを無視していいか
自分で判断できていること
・幅広タイヤが主流になりつつあるためタイヤのクリアランスが十分に取れるフレームであること
・5年後デザインがダサく感じないようなフレームであること
・乗り味が絶賛されているメーカーだとちょっと安心(LOOK、COLNAGO、TIMEあたりか)
・ピナレロみたいにフラッグシップがすぐ型落ちするメーカーだと、自分のもどんどん型落ちになって
いくのでゲンナリ
・最高級のフレームは思いのほか振動吸収能力が高いので、軽さと快適さが両立してるため
君の選択は間違ってないと思われる

俺だったら君のリストの中では785RS一択。ちなみにLOOKはMAVICのホイールをつけて
設計・テストライドされているので、MAVICが一番合うといわれてる。参考までに。
ブランドの先入観を抜いてっていうのは無理だなw
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:51:47.47ID:MTvKV+MR
ヒルクライム中毒患者のバイクなんか参考にするなよ
何台か所有するなかの決戦バイクだからな
普通のバイク買う方が普通の人には幸せ
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:54:03.44ID:MTvKV+MR
>>769
ワイズ別に嫌じゃないけどね安いし
メンテは自分でやる人向けだと思うが
個人経営の店よりあっさりしてていい
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:55:07.24ID:2lwURZD2
バーテープ外したり、軽量のためなら何でもするんだな
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:11:55.24ID:IQXcr0H7
>>775
昔はこんなもんじゃなかったぞーwww
FDやアウター歯外すのは当り前(富士ではやったらヤバいけど・・)
いたるところにドリルあてて穴だらけにして軽量化ww
スプロケも使わん歯を抜いてスペーサーあてて軽量化ww
下ハンは使わないからちょん切ったりwww
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:30:59.12ID:IQXcr0H7
ヨネックスも30万円台ならもっと売れるんだろうけどねぇ
無理だろうなぁ 日本市場だけで数十台しか売れないだろうから
開発費とか間接費とかめちゃくちゃ上乗せするしかないからなぁ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:37:56.35ID:Op5NYbvU
上位モデルにはメーカー問わずSLって付くの多いけど、スーパーライト(超軽量)ってことなのか!
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:38:56.17ID:IQXcr0H7
今でもいるの??  あまり見かけないけど
まあアウター外しはごくたまに見るかな
0783753
垢版 |
2018/01/20(土) 19:51:40.79ID:/YpUGFwa
みなさんありがとうございます
ロードバイクのフレーム構造から勉強するのもいいですね興味あります
フレーム選びで見るべき観点を今一度纏め直して出直してきます
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:17:45.64ID:96wWuWnL
>>771
あと、
・フレームのリアエンドがアルミだと強度的にGOOD。
・FD台座がアルミだと強度的にGOOD。
・フォークのコラム径が1-1/8だといろんなメーカーのステムを選べる。
(1-1/4径だとリッチーやPROとかいくつかのメーカーしかない)

っていうのも追加ね。GIANTやキャニオンを選ぶとステムの選択肢がぐっと減る
から注意。キャニオンが壊れた時は補修パーツ、迅速な修理が現状では難しいこと
も考慮して。では。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:30:44.67ID:IQebXj90
古いロードをヤフオクとかで見てるとアルミバイクは締め付け箇所付近からクラック入りやすく脆い素材なのがわかる
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:03:03.57ID:k+SAanqX
>>777
まるで往年のミニ四駆のノリだなオイ
そういやヒルクライムの大会ってUCIルールの6.8kg制限関係なしか?
関係ありなら足回り軽くするためにフレームは敢えて重量級選びそう
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:33:30.22ID:Bl4DtyfT
>>786
基本的に重量制限はアマチュアのヒルクライムではやっていない。
なんで軽量パーツてんこ盛りのスペシャルバイクが結構出てくる。
0788@沖縄
垢版 |
2018/01/20(土) 22:36:08.91ID:u/DOe44a
こういう動画見るとチェーンしても大丈夫か不安に
なりますが、こんなに簡単にチェーンは切れちゃうものなんでしょうかね?

https://youtu.be/9ZJbGUOEjHI
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:51:01.73ID:JDxJatkY
チェーンじゃなく細いワイヤーロックだな
ブレーキやシフトのワイヤーを切る道具で同様に切れるアッサリと
切れる径が細いんで太いワイヤーなら強度に関係なく刃に入らないんで切れない
それも大型のワイヤーカッターやクリッパーなら切れる
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:58:00.21ID:2JIPZ6DB
スレ違いならごめんなさい、今日もう少しであぶない目に会いそうでした
大阪市内の片側3車線の車道を走ってました、そして目の前50メートルほどの
ところに大きいトラックが駐車してたので、しょうがないと思い一度歩道に乗り上げました
その直後です、後ろから爆音をならし黒塗りのDQNかシャブ中か知らないけど、片側3車線なんで左から前の
車をぬかしたり、猛スピードでめちゃくちゃな運転をしてましたナンバーをみたら8が並んでる恥ずかしい車でした
ほんとに駐車していたトラックのおかげで難をのがれました、まぁー私がずっと車道を走ってたらどうなってるか
わかりませんが、大阪民国なんでこんなの半年に1回は必ず見かけますが自分に危険が迫ったのは初めてです、こういう場合
もし後ろからぶつけられたりしたら、どういう判断をすればいいのでしょうか?もしくわキチガイみたいなやつだったので
逃げられたりしたら、どうしたらいいのでしょうか?先生方の体験またはアドバイスください日本語でおk文章でごめんなさい。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:06:07.49ID:LiqAO0SB
>>786
ヒルクライム決戦用バイクは基本的に下りの事を考えてないからね
通常ヒルクライムしたら下りがある
下りを安全に速く走れないバイクは実用性がないよ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:36:25.76ID:RUMUKdXb
日本では下りで必死になるようなロードレースはほとんどねえからなあ 基本休憩タイムww
下りは安全第一ww  速くなんて全く必要性が無いww レースでさえww
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:55:16.12ID:yuW3Hfqr
レースはサーキットでやるもんだしな
客の集まらない公道自転車レースは安全第一でいい
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:05:06.66ID:UdRzPFz/
安全に下れないバイクってどんなんだ?
足止めて下りてくだけならルック車だって危険なんて無いよな
大体ヒルクラで登る様な道って30km/h制限とかじゃねーの?
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:41:36.89ID:a1BYUcyi
下りこそディスクブレーキよ!
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:55:43.33ID:OQKwkPET
確かに長い下りだと、安全の為にディスクブレーキ欲しいよね。
リムが過熱すると、ホイールの破損やチューブの破裂にもつながるし。
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:00:11.02ID:RUMUKdXb
まあ普通の奴なら、カーボンクリンチャーだろうが普通に下れるけどなww

でも世の中、立ちごけが怖くてビンディングペダルもダメな人もいるくらいだからねえ
すべての人が大丈夫かどうかは知らんなw
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:01:43.90ID:a1BYUcyi
集団下山みたいに常にブレーキしなきゃいけない場合なら尚更ディスクのありがたみが分かる
ディスク程度の重量増でヒルクライムのタイム遅くなったりとかしないし
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:51:48.41ID:Bb0N86wX
ディスクだとリムを軽くできるから重量ほどは負担にならないかも
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:52:15.75ID:tojfkJ3j
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防犯パトロールの問題ですが、これは創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会などの住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から始めており、その結果、多くの住民組織で、役員が創価学会員であるという状況が生まれた

・防犯パトロールは地域の住民活動ですので、担い手は住民組織です
 しかも防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表として役員が出席する為
 防犯活動や防犯パトロールに対して、創価学会が間接的に影響力を行使できるようになった

・防犯パトロールは住民が行っている為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられ、トラブルになっていたのですが、
 創価学会はその緩さに目をつけて、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせの対象者を不審者や要注意人物にでっち上げて
 防犯パトロールをしている住民らに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防犯パトロールは地元の警察署との緊密な連携によって行われる為、警察署の幹部を懐柔してしまえばし放題できますので
 創価学会は警察署幹部を懐柔して創価学会側に取り込んでしまい、不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに加担させました

・主に当該警察署に勤務すると考えられる創価学会員の警察官を動かして、恐らく非番の日だと思いますが、職権自体がないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせて、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り、
 防犯とは名ばかりの、ただの嫌がらせ行為を住民らに行わせた(防犯協力と称して依頼して回っていた警察官の正体は所轄勤務の学会員警察官です)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回っています

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕です
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:01:40.85ID:9J1s294U
ママチャリだって安全に下れるよ。
問題は乗り手のモラルだろ。道具のせいにするなよ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:51:58.68ID:MbPrOIbk
ブルベだとかロング走る時は下りで時間稼ぐのが普通やで
ヒルクライムてレースだけの話じゃないだろ
下りをチンタラ降りてくなんてありえんわ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:35:20.16ID:aA2HXBZg
>>813
確かに参加にならないけど、何というかカスタマイズ欲みたいな物が刺激されて財布が危ないw
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:51:41.55ID:RUMUKdXb
>>813
てゆーかバイクは普通っぽいじゃん まあ富士だからかな アウター使うし
昔の乗鞍で見られたような変態バイクはないんだなあww

それよりウェアかな 一体型のペラペラが流行なんやね
たしかに、重量落とすなら、バイクでもウェアでもいっしょやからね
さすがに真似ようとは思わんw
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:54:56.19ID:gQOmRqSJ
昔みたいな軽量化しても速くならないことに気づいたんだろうな
数年前にエントリーのアルミバイクで準優勝した人がいたし
上位にクロモリもいたし
あれみたら何十万かけて軽量化するのはバカバカしくなるわな
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:56:02.64ID:rq6kBxxw
その人たちがより軽いバイクに乗ったら速くなるという考えには至らないんだ?
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:06:13.53ID:IfhRkNTX
軽いバイクにしたからってそんなに速くなるもんでもない
軽量化に幻想抱きすぎ
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:14:44.78ID:1c4aV+Fj
大抵はプラシーボ効果のが大きい
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:31:33.20ID:pHiOntQ8
あれだ、学校とかの陸上部で校内トップとかインターハイ常連なんて奴とロード同士で競争したらどんな機材使おうが勝てねーってやつだ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:33:45.00ID:aA2HXBZg
(日本で行われてる)ヒルクライムレースって一つの山登るだけだからってブログか記事で読んだな
もうちょっとコース長ければ違いがでるんじやないか?
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:58:18.21ID:qDdLhQb7
>>822
アルミは100km乗ると疲れちゃうからなぁ
俺はもうカーボンからアルミには戻れないと思う。
いまの乗ってる自転車乗り心地最高だし。「次はこのフレームがいいなぁ」っていう
物欲がなくなった。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:14:05.39ID:Wo4x2I45
>>828
ハハハ、太いタイヤの方が転がり抵抗少ないからってアルミに太いタイヤ履いたら疲れなくなるなんてそんな

( ゚д゚ )
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:40:50.18ID:PKyA28Jf
26×1.50の6barクリンチャーが普段の足だがよく転がるぞ
平坦だけならロードとそんなに差は開かない
坂になると途端に置いていかれるがな!
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:30.19ID:RUMUKdXb
>>820
富士みたいな斜度が少ないコースでさえアレなのに??  
しかもそれなりの剛脚な人たちがww

>>772見たうえで言ってる?ww
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 01:28:31.96ID:v5sQ5inY
bb30は音が鳴り出したらグリス塗ったほうがいいの?
音がでる他に何か問題はあるかな?
例えば進みが悪くなるとか
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:21:11.39ID:CJ4B7m23
質問内容が拙いですが、アドバイスいただけますと幸いです

--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 ( 自転車歴はママチャリのみ )
【用途・目的】 ダイエット 物欲 通勤(約12km)
【予算】 頑張って20万円
【希望するフレーム素材】 特に無し
【好みのポジション】 こだわりはないため何でも良い
【重視するステージ】 街中
【重視する項目】 価格 デザイン
【購入候補】
kleinというブランドを漫画で見たのをきっかけに自転車に興味を持ちましたが、
現在は存在しないとのことで、代替となるような自転車を探しています。
kleinに惹かれたのはデザイン面で、同じようなフレームの幅が広い(エアロフレームというのでしょうか?)モデルを探しています。
漫画で見たのはこちらの2つのモデルでした
mantra
https://i.imgur.com/1lZ1bmg.jpg
adept
https://i.imgur.com/eSbViyT.jpg

希望としては、単純に「これらのモデルに似た自転車が欲しい」なのですが、
まさにこれだというような見た目のものはなかなか見つからず、
「エアロフレーム ロードバイク」等のワードで自分なりにググってみても、
予算的にもデザイン的にも適合した車種が無いように見受けられました。
(予算内で惹かれたのはジャイアントのpropel、ボーマのVIDEです。)
--------------------------------------------

おすすめのモデルがありましたらご教示いただきたいです。
よろしくおねがいします。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 04:17:11.81ID:YmYVVs1Y
>>834
1個目の自転車ってどうやって剛性を確保してんのかが気になって仕方がない
この手の自転車に詳しくないもので、ご存知の方がいたら教えて頂ければ
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:02:34.83ID:Cm6kPRwS
>>837

昔のビアンキのベルチンクロノと同じ設計じゃね?

そろそろTTはダイアモンド縛りをといてほしい  
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:42:21.43ID:liaqALGy
>>834
GIANTのプロペルでも20万は超えるような気がする

無難に適当なメーカーのアルミフレームのフル105モデルをおすすめ。なぜなら俺がアルミフレーム好きだから
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:58:42.34ID:9v6eC3ce
>>843
そうそうジープとかキャタピラーも見たような。右のはミキストフレームっていうのかね?シートステーのところはGTぽい。
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:59:29.24ID:2TvbVDH9
>>834
これはいわゆるルック車ではないのか?
予算内で惹かれたならpropelかVIDEでいいんじゃない?
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:10:37.84ID:LyxU7LHI
【ロード購入】 1台目 ( クロスバイク1年 )
【用途・目的】 ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 
【予算】  15万円位 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 価格 デザイン 軽さ 耐久性 乗り心地
【購入候補】 anchor rs6 specialized allezsport e5 pinallero prima
【その他】 見た目で気に入ったのですがこの3種だとどれがおすすめですか?
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:47:40.70ID:A3petlc8
自分なら、色、ギア比、その他パーツの選択幅があるアンカーを購入する。
正直言えば、ピナレロの完成車で30万以下のモデルに魅力的なものは少ない。
後、数万予算を上げてアンカーRS6EQUIPE、スペシャライズドアレーELITEで比較することを勧める。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:55:54.04ID:liaqALGy
ロード乗りの悪いところは言葉巧みに人の心を操り予算を釣り上げようとするところだ。
俺も予算20万だったのに 30万のロード買わされた。 まるで詐欺師だ。

そんな俺が一言アドバイスさせて頂く。
プラス5万くらい出せば選択肢増えるよ!! 後で絶対いいやつ欲しくなるから! 今ちょっと無理してでも買っておいた方がいいよ!!
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:07:51.40ID:A3petlc8
>>850
始めてロードを買ったとき、店の常連さんに「出来るだけ高いの買った方がいい」って
言われたが、本当に正しいアドバイスだったと思う。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:23:12.33ID:u6SyppLi
出来るだけ高いのを安い時期に買うだろ
どうせ型落ちすんだから良い物を安く買え端から安いものは所詮安物でしかない(ドヤァ
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:38:05.92ID:WiJI3Jo6
アルミは強度が低いのでもし10年単位で長く乗りたいのならおすすめしない
買うならカーボンかクロモリがいい。この2つどちらかで用途的にも足りると思う。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:05:28.59ID:VXBhFwC0
長く乗りたいならクロモリだよ
再塗装できるし、古くなる逆に価値が上がったりする
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:15:54.93ID:1L9O4QBE
若いのもクロモリ乗ってることがあるがレトロ趣味が高じてって感じだな
ハナから性能云々を期待して買ってるわけではなさそうだ
だから皮のハンドルバッグやパニア付けて走ってる
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:18:25.75ID:VXBhFwC0
フレームが細いクロモリを細マッチョの若者が乗ってるとかっこいいんだよね
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:36:31.46ID:FGn1Yy39
たしかにアルミはパリッとして良く進む
しかし200キロまでだな
それ以上走るようになったらカーボンかクロモリ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:52:47.88ID:sIF4qiaa
だな、アンカーはダサい
クロモリなんて荷車だからやめとけ
順当にアルミで入ってカーボンに行けばよろし
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:21:36.25ID:InnHTfUL
【ロード購入】 1台目 (現在はGIANTのEscape Air)
【用途・目的】 ツーリング ポタリング
【予算】  20万円 (基本車両本体のみ。ブレーキ等交換費用含む)
【希望するフレーム素材】 アルミ
【好みのポジション】 中間(オールラウンド)〜アップライト(ゆったり)
【重視するステージ】 山岳 ロングライド
【重視する項目】 価格 デザイン 軽さ 乗り心地 コンポ・パーツ
【購入候補】 アンカー RL6W EQUIPE、ウィリエール Luna Almi Team
【その他】 身長154cm、股下67cm程度、手も小さいです。
      ブレーキはシマノ105以上が希望。28Cタイヤも履けると安心。
      山を含む100〜180km前後/1日のライドで使用予定で、レースには出ません。
      Luna Almi TeamはXXSサイズだとシートチューブにボトルケージ用の穴がない。
      RL6Wは軟らかすぎ、登らないといったコメントもあるがあまり脚力のない乗り手には関係ない?
      上記2台で決めかねています。他にもオススメがあればご紹介下さい。
0865834
垢版 |
2018/01/23(火) 00:27:51.79ID:CgoM752O
反応遅れてすみません

>>836
説明不足でした
確かに画像のモデルはロードバイクではなさそうだと思っていたのですが、
通勤に使うという用途ではロードバイクが最適かと思い、
このスレで質問しました

>>835,839-841,847
色々とアドバイスありがとうございました!
ファットバイクというのは個人的にちょっと違うかなあと思いますが、
クロスバイクやMTBからも探してみます
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 02:11:08.95ID:Gj93UHLC
よく見る自転車の中でロードは最も通勤には不向きだぞ
積載、悪天候、小回り、路面の凹凸、車体強度、手入れの頻度、維持費
これら全てママチャリに劣る
優れてる点はより少ないエネルギーで速度を出せるってとこだけだ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 03:15:56.82ID:LYaM8x1S
まぁ通勤でロード乗ろうっていう意味はわからないよな
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 06:31:37.68ID:52wDwnAp
>>834 >>865
通勤や街乗りに使うならクロスバイクの方が向いている
まあ、最近のロードバイクは太いタイヤ履けるしレバーも握りやすくなったから通勤用としても使いやすいけどね
ブレーキも現行105以上なら28cタイヤ対応で十分な制動力を得られる
実際、ここ数年でクロスバイクのラインナップは縮小傾向

デザインの好みを聞く限り、ternのリップが希望に合致すると思う
安いフロントシングルの街乗り専用車だけど、無駄にエアロフォルムなフレームに無駄にブレーキ接触面まで黒染めしたディープリムホイール
良くも悪くも個性的

そのクロスバイクで自転車に乗るのが好きになってもっと遠出したくなったらロードバイクの購入を検討すれば良い
街中よりも林道などを走ってみたくなったらMTBの購入を検討すれば良い
そこまで自転車に乗ることが好きにならなかったら、浮いたお金で美味しいモノ食べたり新しく興味の沸いたモノを買えば良い
ママチャリからスポーツバイクへの乗り換えなら何を選んでも感動できるから、まずは近所の店を幾つか回って信頼できそうな店員に色々と相談してみなよ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 06:40:19.52ID:52wDwnAp
>>848
クネクネONDAフォークに魅了されてしまったならコスパ度外視でプリマ買っておけ
あの見た目は他ブランドでは手に入らないから

見た目はどれでもOKと考えているなら、その3車種の中ならアンカーのRS6が一番無難
フィットネスライドや週末ロングライドが目的ならRS6よりRL6の方が向いていると思うけどね
スペシャのアレーは新型になって軽量化したけど、その主要因であるフロントフォークがリコールされたりで推しにくい
買うなら予算を増やしてターマックのティアグラ完成車を選ぶべき
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:02:03.13ID:52wDwnAp
>>864
28cタイヤを履きたいならアンカーのRL6
25cタイヤまでで十分だから股下的な跨ぎやすさを優先するならウィリエールのLuna アルミ
その気になれば28cも履けて跨ぎやすくて軽さや乗り心地も求めるならジャイアントLivのランマ アドバンスド2

LunaのXXSサイズに限らず、フレームサイズが小さいせいでシートチューブにボトルケージ穴がないのは仕方ない
対処法は2種類
一つは、サドルにボトルケージホルダーを付けること
この方法の欠点は輪行しにくくなること&サドルバッグが使えなくなること&落下リスクが増すこと
輪行は手間を惜しまなければ大丈夫だし、バッグはフレームに取り付ける(例:ドイタートライアングルバッグ)で解消できる
一つは、フレームのサイズを上げること
この方法の欠点は乗り降りしにくくなること&ハンドル交換やステム交換などが必須になるうえに、そこまでしても乗れなくなる可能性があること
股下的に余裕があれば有効策だけど、そうでない人にはお勧めしない

RL6は乗り心地良いけどちゃんと進む部類のフレーム
レース用フレームに比べれば加速で劣るから立ち漕ぎを多様する人向けではないってだけ
座ったままペダルをくるくる回すホビーライダーなら剛性的な問題はまずない
標準ハンドルが重いくせに軟いから、そこを交換すれば立ち漕ぎ加速でのパワーロスも減る
とはいえ、登らないと言われる主要因はアルミフレーム故の重量なので、そこが気になるなら予算を増やしてカーボンフレームの新型RL8を選んでどうぞ

あと、手が小さくて不安なら、ブレーキワイヤーだけでもデュラポリマーに交換しておくと良いよ
ブレーキレバーの操作感が格段に軽くなる
アウターケーブルとインナーケーブルの前後セットで3500円
交換工賃は購入時なら無料になるはずだけど、店によっては新しいバーテープ代も必要になるかもしれないので要確認
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:12:11.38ID:edMm+Wl9
チネリのエクスペリエンスってどう?
0875587
垢版 |
2018/01/23(火) 09:50:15.03ID:CqbsQDut
チネリを来月オーダーする俺がきた
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:00:35.42ID:WLLujYCp
アンカーが候補に上がってるなら良いと思うけどなあ。ハンドル幅、ステム長、ノーマルコンパクトも選べて、カラーもだし。オジサンは7年前にRFA5EQUIPでロードデビューして、楽しく乗ってるし、オススメだよ。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:28:49.13ID:6NBe3NJ5
anchorは質問者も回答者も、何故ここにanchor出てくるん?っていう不自然な事多いから、そう思われても致し方ないっしょ。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:39:35.94ID:NPU7QBi8
>>864
メリダ RIDE400
TREK Emonda ALR 5
Canyon ENDURACE AL 6.0
Giant CONTEND SL 1
FELT F75
Specialized ALLEZ DSW SL SPRINT COMP
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:49:51.37ID:Gj93UHLC
アンカー買うより先にまずメリダ
メリダでサイズが微妙だったらアンカーで合わせるでいいんじゃね

だがアンカーで各部合わせるくらいならステムもハンドルも自分が好きなデザイン形状の物を走り込んでから自分で選んだ方がいい気がするよな
結局替えるなら割高になる
ついでにアンカーにはメリダが作ってるのにレース実績が乏しい
対するメリダ自身は目覚ましい躍進をしている
フレーム制作精度に問題がなくてもBSのフレームコンセプトがよろしくないのかもな
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:54:56.85ID:IcSQY8Dj
メリダはデザイン的に微妙なのが多いのが欠点なんだよ
欲しいグレードに気に入ったデザインがなければ消える
アンカーは色合いも併せてカスタムできるから、別に欲しいというやつがいてもおかしくない。
乗っていて馬鹿にされるメーカーでもないし
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:06:24.28ID:1dzzZ47h
>>863
アルミでもカーボンでも耐用年数ギリギリまで使う奴なんか殆ど居ないだろ
大多数はただ買い換えたくなったから買うんだよ
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:59:53.31ID:r5dVH61J
15万前後で購入考えててコラテックのドロミテ105の2018年モデルを試乗して来て良さげだったのだが
マイナーなブランドなせいか検索してもあまりインプレとかの記事をほとんど見ない。
コンポがフル105とかフォークが上位モデルと同じカーボンとか売り文句は見かけるけど
他のメーカーと比べるとどんな車種あたりりなるんでしょう?
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:45:31.58ID:Mk7IvgZy
コラテック、いいと思いますよ
無口先輩が乗っているスプリンターバイクです
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:56:08.93ID:N5blGDMR
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 0年 )
【用途・目的】ツーリング  ポタリング 
【予算】  16万円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 クロモリ
【好みのポジション】  よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】  耐久性 
【購入候補】gios FELLEO
ラレー crf
【その他】 今のところレースにでたりする予定はなくのんびり走りたいです。
一台を長く使いたいと思っているのでクロモリに乗りたいと思っています。
上記の2台のどちらかにしようと考えているのですが、上記2点を比べたさいにどちらのほうがオススメでしょうか。
こっちはこういう所がいいよ、などありましたら教えてください
-------------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:56:39.36ID:52wDwnAp
>>885
競合するのはジャイアントのコンテンドSL1、メリダのライド400あたり
それらより定価が+1〜2万する代わりにコンポがクランクセットやブレーキまで含めてフル105になったモノと考えておけばいい
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:14:34.61ID:zTq916ed
その予算ならアルミじゃね?
カーボンは次のステップで買えば良い。
クロモリは ... 買わなくていんじゃね?
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:22:25.15ID:6NBe3NJ5
>>887
クロモリが長く乗れるっていうのは都市伝説に近いからなあ
長い日数ツーリング行くのにごついキャリア付けやすいってのはあるけど
どうせその予算でレースに出れるよなのは買えないから素材気にせず見た目で選べばオケ
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:29:57.33ID:BBKblpWn
>>887
いいか小僧、よく聞け、
永く乗るのに重要なのはフレームの素材じゃねえ、
デザインとカラーリングだ。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:45:26.23ID:sK71pvD4
車止めでリア三角へし折れた知りあいのおっちゃんがクロモリに乗り換えてた
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:57:15.28ID:sdiDGz8i
俺の連れはクロモリ乗ってた時
塗装削れて剥がれたところから錆びてフレーム折れとったぞ
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:09:34.92ID:NPU7QBi8
人生先のことなんかわからないんだから
好きなの買えとしかいえん
gios FELLEOいいじゃん
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:44:32.08ID:N5blGDMR
皆さんありがとうございます
カーボンやアルミは4〜5年で寿命ってネットで見たんで、クロモリは錆に気をつければずっと乗れるかなと思ったんですが
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:49:06.51ID:WLLujYCp
アルミに7年乗ってるけど無問題だな。走行距離30000km位だからかもしれないけど。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:49:40.79ID:hy8K8f/u
>>897
うん、錆ないようにメンテしてりゃずっともつ
メンテ出来ない奴は何乗ろうがすぐ壊れるしな
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:53:26.26ID:52wDwnAp
>>897
それは勘違い
クロモリが長持ちするというのは「フレームが歪んでも器具で修正しやすい」とか「壊れても新しいパイプ溶接すれば乗れるようになる」って意味だからね
買ったそのままでずっと乗れるという意味ではない
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:01:19.67ID:Gj93UHLC
よく聞くその寿命説だが
フレーム破断するって説とヤレる(コシがなくなる)って説がある
主に破断はアルミでヤレはカーボンらしい
だが実際に金属疲労で破断したアルミフレーム見たことがない
そんな事が走行中に起きればいつかのビアンキのように裁判沙汰だろうがそんな話も聞かない
ヤレたカーボンフレームとやらもよく分からん
ずっと同じフレームに乗り続けなければ分からんだろうし
ずっと同じフレームに乗り続けてれば微妙な変化に気付けない気もする

どっちにしろ寿命説は怪しいぞ
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:07:30.41ID:9ULBz+sk
>>903
個人的には早くやれるのはアルミと思っとる、
アルミで、ああヘタってきたなあって感じた経験はあるけど、カーボンで感じた事はないんだよね、
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:36:49.09ID:c8sqmQr6
趣味で乗ってればアルミもカーボンもクロモリも10年以上は乗れる
それ以上長く乗る予定なら細かな整備でまだまだ伸びるし
自分が気に入るデザイン カラーの方が大事だよ
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:08:31.74ID:1QWX/GS+
>>904 思うとか感じるじゃ、話にならん
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:14:24.10ID:j1mpCBC0
>>908
体感が全てだろw
俺もアルミがヘタるのには同感
ちなみにクロモリは最初からヘタってる
だから経年劣化が感じにくい
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:18:57.41ID:3ZpMJDNS
アルミがヘタるって感覚的にはどんな感じ?
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:24:20.69ID:r5dVH61J
>>886
うーん、なんと地味な

>>888
そのあたりでブレーキ105と思うなら悪くないかな。ブレーキだけは以前衝突した経験から
良いものをつけてたいし。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:26:59.97ID:j1mpCBC0
>>910
踏んだ時に返って来ないというか
たわみが出たというか
ワンテンポとまではいかないんだけど確実に感じる
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:43:09.06ID:1QWX/GS+
>>909
貴殿の頭がへたってると感じた。
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:14:51.09ID:swcw+VJq
>>903
アルミフレーム寿命で割ったことあるけど大体前兆あるよ
なんか力が逃げるなと思って点検したらヒビ入ってた
あとフレームって場所にもよるけど一箇所割れたくらいなら即操縦不能にはならないから
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:53:07.98ID:LYaM8x1S
>>917
何年くらい乗ったやつ?
ってか何万キロ走ったやつ?
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:05:52.56ID:NypNP43m
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:34:49.06ID:fGXU7GIk
教えてください

クリートカバーつけたままspdslペダルを漕ぐことは全く問題なくできますか?
自宅から数キロ先のサイクリングロードにのるまではペダルを固定せずに漕ぎたいのです
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:21:57.86ID:PIOGbTtM
>>921
やったことあんのか?
シマノのクリートカバーは狙ってんじゃないかってくらい普通に漕げるぞ?
発進時に踏み外しやすいのは注意なチンコが死ぬ
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:48.22ID:yZaRAZAV
864です。
色々なご指摘やご紹介を頂きありがとうございます。
Canyonかっこいいですね。
ただ適正身長やトップチューブ長を見ると、乗るのはかなり難しいかなと思いました。
FELTは跨げるかどうかギリギリですが、シンプルで好みなのでお店で確認してみます。

Livのランマ アドバンスド2、シルエットもカラーリングも良いですよね。
カーボン製でシートクランプがフレーム一体型だったり、ホイールがチューブレス対応だったりと、
イマイチ手間加減が分からないので除外していましたが勿体なかったかな。
32tが付いているもの安心ですし。
今のクロスがGIANTなので他のメーカーでとも考えていましたが、もう一度検討してみます。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:00:56.39ID:Dln89a4F
>>923
10年以上の経験がある俺だけど、最近の自転車でこれはいいものだ!と思える自転車は、

Wilier Zero.9 LTDの105バージョン。税抜き350,000円。税込みで買っても値引きしてもらえば安く買えるだろう。
http://www.wilier.jp/road/zero9ltd.php

LOOK785の105バージョン。税抜き320,000円。
http://www.eurosports.co.jp/bike/785_huez.html

この二つは俺もサブバイクとして欲しいなぁってレベル。
見た目もいいし。カラーリングもいい。長年乗れそうなオーソドックスなフォルム。
LOOKは短足の人には、ややヘッドチューブが長いけど、73度のステムを使えば問題ない。

買うなら結構背伸びして高い奴を買っておいたほうがいいぜ。
特にLOOKなら絶対後悔しないレベル。ステータス的に。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:05:00.89ID:iF34jVas
トレック上位モデルってなんで最近ダイレクトマウントブレーキにこだわってるの・・・
普通のキャリパーブレーキなら欲しいフレームあるのに
ボントレガーが儲けたいからやってるんでしょうか
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:51:50.19ID:KOjLHqaO
>>929
1.通常キャリパーブレーキよりもダイレクトマウントブレーキの方が単純に性能が良い
2.通常キャリパーブレーキよりも太いタイヤを履ける(9100デュラ以降は通常キャリパーでも28cタイヤ対応になった)
3.そもそもダイレクトマウントブレーキ自体がシマノとトレックの共同開発物

当然、性能優先の上位モデルはダイレクトマウントブレーキになるし、トレックは積極採用するだろう
もっとも将来的にはトレックに限らず各社がダイレクトマウントブレーキ通り越して油圧ディスクブレーキへ全面移行するはず
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:05:27.71ID:HEmvVrpa
>>930>>931>>932
ありがとうございます
ブレーキの規格って最近バリエーションあるけど
張り切って買った新規格対応フレームがメインストリームにならなかったら
どうなっちゃうんだろう・・・みたいに貧乏人特有の心配をしていました
詳細に書いていただいで非常に勉強になります
シマノが共同開発ならそれなりに本気で取り組んでくれて部品取り寄せに困る事もないのかな・・・
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:08:18.23ID:RO9xmcVf
>>864
CANYON ENDURACE WMN AL DISC 8.0 の3XSは?
ホイールが650Bだから適正身長152〜ですよ。
ワイドなスプロケと油圧ディスクブレーキでのんびりロングによさそうだよ
シートチューブにケージも付くみたい
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:57:03.85ID:RlmPoVN2
アルミはヘッドチューブが割れるのがお決まりのパターン
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:58:26.58ID:RlmPoVN2
アルミ買うなら頑張ってカーボン買った方がいい
街乗りならクロモリ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:30:15.66ID:KOjLHqaO
レース強度でスプリントしまくるのでなければ>>936みたいな壊れ方しないから心配無用
逆に、そういう乗り方するなら落車破損リスクも考慮して1〜2年毎にアルミフレーム買い替える方が良い
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:27:17.59ID:hHvotOfD
FUJISL1.1の56(トップ560、シート520)サイズ注文したけど
もうワンサイズ小さく(トップ545、シート500)でもよかったかな
身長182
股下87
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:06:12.13ID:1raAs5T0
【ロード購入】 1台目 ( 通勤でEscapeRX3を使用。約1年半 )

【用途・目的】 ツーリング ポタリング

【予算】  20万円程度 (基本車両本体のみ)

【希望するフレーム素材】 アルミorカーボン 

【好みのポジション】 よくわからない

【重視するステージ】 ロングライド 寺院巡りが好きなので山の方に行く機会も多いかもしれないです。

【重視する項目】 軽さ 耐久性 乗り心地

【購入候補】 できれば国内メーカーがいいかなって思っていまして、アンカーのRL6か8あたりを考えていました。

【その他】

 主な使い道としては旅先まで輪行で持っていき現地で走るスタイルで考えています。距離的にはおそらく200kmも走らない気がします。

 172cm 78kgダイエット中

 よろしくお願いします。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:16:13.74ID:HUembLTU
【ロード購入】 1台目(その他自転車歴:MTB 2年)
【用途・目的】 峠、ロングライド、ポタリング
【予算】 30万円以内
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 わかりません
【重視するステージ】 わかりません
【重視する項目】 自転車の趣味に飽きないこと
【購入候補】
  アンカー RL8(25.5万円)
  スペシャライズド ルーベ SPORT DISC(27.0万円)

【その他】
普段は峠や田舎道をのんびり走り、年に1〜2回は2泊程度のロングライド旅行(輪行ホテル泊)をしたいです。
レースに出るつもりはありません。
見た目はRL8が気に入っています。
が、事故が怖いのでディスクのほうが安全ではないかと思っており、ルーベも捨てがたい。
ということで、上記2機種で揺れています。
ちなみに当方55歳、180cm/75Kgです。
どちらの機種がいいでしょうか?
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:31:42.14ID:yUxw/Dlo
真面目な話なんですけど見た目の好みが続く理由になったりしますよね
あとディスクが安全なのは大勢ですけど
ロードのほっそいタイヤで軽い車体に制動力のあるディスクに盲信すると
所謂握りゴケしますよ
MTB歴がおありのようですし制動時の荷重移動をきちんと出来る方なんでしょうけど
やはりタイヤのサイズは圧倒的に違います
ここまで勝手な意見を申しましたが人間視覚から得る情報が9割を〆ると言いますし
見た目で選んでその後の正解だと思います
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:41:34.61ID:hy3qHqUs
>>943
RL8はオーソドックスなエンデュランスロード
ルーベはギミック搭載のエンデュランスロード
具体的にはフロントにサスペンション搭載してて、それで振動吸収するという代物
これこそがルーベ最大のセールスポイント。可能なら試乗して荒れた路面走ってみるといい
逆にオーソドックスなのがよければRL8で


ディスクブレーキ搭載モデルを検討してるのは32C以上を履けるものがあるから?
(初期32CのTREK Domane SL6 DISK等)
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:49:44.03ID:1UwhNerU
そもロードのフラットマウントディスクブレーキはそんなに強くは効かん
制動力のみを見れば上位のキャリパーブレーキの方がガッツリ効く
フラットマウントはスピードコントロールブレーキとして調整されてるんでグググッっと効いてなかなかロックしない
軽い引きによるコントロール性と天候に左右されにくいフィーリング
そして毎度言われてるリムに頼らないブレーキ形態に価値がある
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:12:05.97ID:3imgDZ0m
ロックするのはタイヤでしょ
机上理論でディスク騙るけどブレーキ自体ではなく最終的に路面とタイヤが接地してんだし
ディスクが路面に接地してるならその偏屈論も理解できるけどね
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:20:34.40ID:SfYdjOrm
>>947
ディスクブレーキはリムブレーキより効く
単にロードバイクが時代遅れの技術不足(ちゃんと効かせようとすると重量増加)なだけ
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:21:24.09ID:1UwhNerU
何言ってんだかよくワカランが
ブレーキが強い制動をかければホイールはロックしタイヤは滑りコントロールを損なう
そうならないため過度な制動がかかってしまわないようフラットマウントディスクには味付けがしてある
これは制動の応力がフォークやチェーンステイの強度を超えないためでもあると俺は思ってる
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:26:12.97ID:SfYdjOrm
バイク乗り「ブレーキ操作下手くそならABS付けろって要望出したらいーんじゃないっすかねー?(ハナホジ」
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:36:58.19ID:1UwhNerU
車体重量と乗り手を合わせて数百kgの物体をこれまたン百km/hから制動する装置と
総重量が100kgにも満たず100km/hにも届かない物体を制動する装置が一緒なわけなかろ
形式が同じってだけで別もんだ
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:44:09.64ID:QdN9qyTV
握りゴケ(パニックブレーキ)を起こさない為にSORAのブレーキを付ければいい
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 02:48:39.42ID:gqhI86Hp
ソラのリムブレーキは効かないから105やアルテグラにしろと言われたり、フラットマウントディスクブレーキはスピードコントロール用だから効きは抑えられてると言われたり
ロードバイクのブレーキは効いた方が良いのか効かない方がいいのかどっちなんだ
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 04:18:24.87ID:/ooZmTaQ
効くほうがいいに決まってる
効かないブレーキ必死に握って止めてたやつが同じ感覚で効くブレーキ使ったらそりゃロックするわ
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 05:23:50.42ID:T4XxI0j1
なんで老人は国産がいいとか訳の分からないこと言うんだろうな。 自転車に限った話じゃないけど国産盲信する意味がわからない。
つまりanchorは老人の乗り物
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 05:51:57.74ID:W60LaaFn
>>943
輪行先で雨に降られても乗るつもりならディスクブレーキ車を選ぶしかない
雨が降ったらバイク走行を諦めるならリムブレーキ車の方が軽いからロングライドや輪行しやすい
最終的には見た目の好み

あと、事故防止というか安全対策したいなら、ブレーキの種類で悩むよりもタイヤのグレードアップすることを考えるべき
体重が重いならタイヤ太くして低圧でも運用できるようにするのも大事
それ以外だと日中から高輝度LEDライトを前後とも点灯したり目立つウェアを身に着けて被視認性を高めるのも有効策
0961943
垢版 |
2018/01/25(木) 06:04:59.00ID:ZU8EmWcg
>>945
ありがとうございます。
見た目が9割ですか。
ネットでスペック等を色々調べて悩んでいましたが、我に返りました。
「これカッコいい!」という直感が大事ですね。
直感という動機の原点に立ち返り、見た目で決めるのがよさそうだと思いました。
背中を押された気がします。

>>952
初心者が買う前からカタログスペックとネットの書評を見て性能云々
考えても、所詮買って乗ってみれば塗り替えられてしまいそうですね。
大いに納得です。

>>946
ディスクブレーキ搭載モデルを検討してるのは32C以上を履けるものがあるからではなく、
ディスクは何となく安全な気がしたからです。
難しいことはわかりませんが、ディスクには古典的ブレーキに比べて大きなアドバンテージが
あるから流行り出したと思うので。
MTBでパニックブレーキで後輪ロックを3回もやったので、事故が怖いのです。
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 06:08:54.84ID:W60LaaFn
>>956
ブレーキが効くか効かないかの二者択一なら効く方が良い
それは間違いない
コントロールしやすいかコントロールしにくいかの二者択一ならコントロールしやすい方が良い
これも間違いない

まあ、大事なのは効きとコントロールのバランスなんだけどね
ついでに言えば値段とのバランス
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 06:20:35.97ID:W60LaaFn
下位グレードのキャリパーリムブレーキだと効きが微妙
だから、コストダウンされているブレーキは105以上のモノに交換推奨と言われる

以前のロード用ディスクブレーキはSTIがデカくてコントロールしにくかった
タイヤも細くてグリップ性能も不足していた
だから、ロードバイクにディスクブレーキは不要とか危険とか言われていた

9100デュラ以降のロード用フラットマウントディスクブレーキはMTB用ディスクブレーキ程には効かないだけで十分に効くしコントロールもしやすい
だから、舗装路走行オンリーでも十分に検討の価値ある
今後の研究でコストと重量の問題が解消されればディスクブレーキがロードバイクの主流になりえる

ただ、現行ロードバイクの主流である25〜28cタイヤなら、新型デュラや新型アルテのリムブレーキで晴天時には十分な制動力を得られる
ワイヤーをポリマーコートにすればリムブレーキ用STIで油圧ディスク並に引き軽くなる
だから、雨でも爆走するとか未舗装路を走るとかカーボンリムホイールを常用するとかでなければ、ディスクブレーキ車を優先的に選ぶ理由ないのが実情
フレームの完成度という別の問題もあるし
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:03:19.27ID:tKQyhcPe
初心者には効き過ぎるブレーキも危ないんだよね
急な飛び出しとかあってブレーキを強く掴み過ぎると前輪がロックして後輪が浮いて転倒する
だから、コンボのグレードが下がるとブレーキの効きが悪くなるのは正しいと思う
ブレーキが効き過ぎるVブレーキは、パニックブレーキときはホント怖い
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:31:37.31ID:W60LaaFn
>>965
純粋にブレーキ効かない方が怖いし危ないに決まっているじゃんw

そもそもレバー操作や荷重コントロールなんて慣れと練習でどうとでもなる
初心者なら尚更
それなのに下位コンポの性能がイマイチなのは単純にコストダウンの結果でしかないよ
クロスバイクが急ブレーキでロックしやすいのもVブレーキのせいというより定価が安い分だけ標準タイヤも安物になってグリップ性能が低いせいだし
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 09:17:41.59ID:V6VmTnrB
>>964
数年後の次世代フラットマウントディスクブレーキは「コントロール制とブレーキ性能が上がった」とか宣伝文句使いそうw
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 10:38:43.04ID:tKQyhcPe
>>966
クロスバイクのVブレーキがコンパクトタイプになっているのは、普通のVブレーキだと効きすぎて危険だから
ブレーキの効きがいいのと、雨でも性能が落ちないってのは別物として考えた方がいい
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:25:49.54ID:fdcwhKls
国産のが美味いし安心できる
中華とか韓国とか安くても絶対に断る
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:20:01.31ID:Ay7lestj
>>961
自分が老いてると自覚があるならanchorで良いだろう

自分がまだ若いつもりなら、ルーベの方が満足度が高いだろう

貴方の用途は、比較的年輩の方に多い用途なだけに、anchorでも幸せになれる気はする
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:52:18.57ID:iQD/sYuf
>>965
まず、ブレーキの掛け方を練習すべき

エンジンつき4輪、2輪でも教習でやるだろ。
ちょっとした直線の下り坂があればすぐできる。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:34:26.15ID:Lewvv/BW
>>959
アンカーは決して安くはないが、コンポが同グレードで統一、色・パーツの選択肢がある
変な独自規格などは無い、販売店も多いので勧めやすいブランドなのは確か
後、ホームページが見やすいのも好印象
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:37:52.25ID:YuHIuckb
どうしてアンカーはダサいのだろうか?
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:39:35.76ID:YuHIuckb
メジャーなレースで乗られないからか?
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:42:18.24ID:ph8bsLfw
ヨーロッパメーカーみたいに見た目が派手とかそういうコンセプトでやってないから
日本のメーカーにありがちな、見た目は地味だが性能は一流
質実剛健だね
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:44:35.25ID:YuHIuckb
例えば日本の特定のウイスキーのように世界で高い評価を受けているのだろうか?
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:46:10.75ID:YuHIuckb
トヨタ、ホンダのように一流の評価を世界で受けているのか?
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:28:56.89ID:FFbTpPSc
質実剛健wwww
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:36:05.09ID:N26kNoDV
>>988
何がそんなにおかしいの?
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:39:25.43ID:TirbgW4W
ビアンキのビアニローネかインプルーソを検討中です
コンポはどちらにしてもティアグラを検討中です
初ロード、クロス未経験、レースよりは趣味のロングライドを想定
ビアンキの評判等々全然わからないので、些細な意見でもいいので頂きたいです
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:05:03.42ID:Y4J4TXQO
アンカーは質実剛健なんてどっしりしたイメージじゃないな
中堅から脱せず地味で特に取り柄もない
ともすれば先鋒次鋒に落ちかねない感じだ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:27:10.98ID:6KMR4/H1
剛脚が乗っているアンカーはかっこいい
おっさんが乗っているアンカーはダサい

どのメーカーでも一緒かw
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:52:31.19ID:HvYK9uGm
若い人のアンカー(特にカーボン)は競技部かなにかで使ってそうなイメージ
≒速そう
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:58:54.81ID:T4XxI0j1
お前ワゴンRって知ってる?
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:00:27.33ID:ArQJsu+2
ビアンキはいいよな
あのチェレステに開き直って乗るべきだと思うわ
パンターニにもなれるしバイト戦士にもなれる
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:42:48.51ID:+/OswwRK
>>996

アホなこと聞くね。どんだけレベル低いんだ、あんたの回り。

ブリジストンアンカーがベンツほどグローバルに評価されてるとは全く思えないので、わざわざ謙虚にトヨタほどには評価されているのかと聞いたのだが。

実際どうなんでしょう?
アンカーはここではいいという人がいるけど、例えば実際にヨーロッパやアメリカで評価されていて、売れているのでしょうか?
それとも単なる島国日本だけでしか売れないローカルなバイクなのでしょうか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 13時間 15分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況