これからクロモリ考えてるんだか、ちょっと教えてほしい。
鉄系の合金って、ステンレスもクロモリもモリマンも強度と伸びは変わるけど弾性は大きく変わらないはずだけど、なぜパイプの種類によって乗り味変わるのか?
弾性変形なら、同じ径の同じ肉厚のパイプ使えば大きく変わらないような気がするんだが