X



MTBで山を走る人たちのスレ 59本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:41:47.38ID:HJX1Br7E
                         _,,,...:-‐‐=-..,,,_
                     ,r'":: ::      ::\,,.....,
                        ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、
                      ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、
                ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、
                 ,r'"::::  ...::: :...::: ::       :::  .::   :; :: _,,((
              ,r'"...::::.. ......:::::            ::.     _,,,(( :;;
           ,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...             ._,,,"( (( ::;;;
     ,("゛))、r'"::....::(~::~~j;,  .:....  ::......  _,,,,     ._,,,-":((: (:;;:; Z;; ;;
    (;;;::;;;;;; リ   f;;;:;;:::::::リ  .      f;;::: :;''))  (( ..::从 ;;:f::;;: :( ::::;;;;
   r'" ミ|l lリノ   ((从wyル       ム;;::;;;::;;;::リ ((:;;;::(::: :::;(:::::;;; :f:::; ;;
     ,,jl |    ll ,'丁 ト 卅 ji从 个 YwWWリノ v;;;:: ;((;;:::;;;((:;;: :; ゞ::;;;.
    ''^~''""゛ ゙ ゙゙  ,jl; j| ゙゙゙ ∧∧    "' ' |l; :|"   `゙';ミwリノwv从w从wv从
           ~^゙゙'""" (,,゚Д゚)     ,,j|l; |,,       |l:: |ll;:: |ll;;: |ll ;;: ||ll
   ''""゙''            O┬O             .::jl:; jll;:: |ll;;: f:l i;: !:ll
                 ( .∩.|          .;;^''-=:;,._jll;;:..|ll;: .jll;:!: ||l
      ''""゙''        ι| |j::.          ...;;  ':: :: :;; :;゙゙'-..jll;;;:: ||ll
                   ∪::::::                   :: ;;゙゙'ー--'、;

前スレ:MTBで山を走る人たちのスレ 58本目https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504419000/l50
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:08:18.39ID:U7M4VKlK
>>924
なんかリムテープ貼らなくていいやつらしい。
クランクブラザーズのホイールなんだけど。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:59:45.37ID:XI+ClBEf
>>925
ニップルがハブ側に付いてるやつか

>>921の方法で駄目なら、ホイールに装着してからラッシングベルト(タイダウン)で締め上げ、ホイールに密着
させながら空気を入れる

締め上げるのは別にラッシングベルトじゃなくても、段ボール用のPP結束バンドとかインシュロック(タイロック)
を沢山使うとか、手持ちで使えるものなら何でもいい
中にはチューブをタイヤの外に着けて密着させる人も居るね

頑張れ!
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:12:27.19ID:cjCp5O0O
タンクつきのポンプ使えば上がるから安心しなよ
小さいコンプレッサー使うより確実だよ
強いて注意点を挙げるとバルブ付近のビードはモミモミして指で広げといてあげるといいよ
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:38:27.85ID:iU7ski6B
ホイールが1回転するごとにパンクするリスクを気にするアホのロード乗りが自転車乗りの大多数だから。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:00:05.80ID:+aIFtODo
裏山に行く時は荷物持たないけど、少し離れた所には工具チューブを持っていくがコレが重いんだなぁ
650Bのチューブ重すぎ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:43:49.54ID:4oXztaZ+
>>932
緊急用に26のチューブ1本だけ携行してて使ったけど問題無し
タイオガかパナの普通のチューブだったと思う
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:12:23.47ID:XQB80/6S
>>929
ホイールの形状とかもあるしね
車のホイールは鍛造や鋳造で空気が漏れにくい一体構造にできるけど、自転車はスポークタイプが主だから

Motorcycleでも衝撃をを吸収しやすいリム型が主流のオフロードバイクではトライアル用のリアを除いてチューブタイプが多い
トライアル用のリアは入門用モデルはゴムバンドでニップルホールを塞ぐが、主流はcrankbrothersのホイールの用にリム側に
耳が立っててスポークを引っかけ、ハブ側にニップル用のネジを切ってあるものになっている
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:53:30.32ID:7y3iBOOG
>>940
空気
なんてダイソーのボンベ、チェーンカッターなんてフィニッシュラインで十分だ。工具はGizaの1000円位のヤツが軽いぞ。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:02:28.85ID:7y3iBOOG
すまん。フィニッシュラインのチェーン切、もう売って無いんだ。ググったらがぞうすら
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:18:47.32ID:tbNp4DTh
チューブレスの人でパンクしたらどうするの?

シーラント入ってるタイヤにチューブ入れるとか?
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:57:02.23ID:StOxGW5r
サムライスォード 使った人います?

チェーンカッターはこれ良いですよ
ttp://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=378428
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:30:16.40ID:N/IiUTaX
>>919
チューブ入れてビード上げたら
片側だけ外してチューブを引き出す

あとはバスマジックリンでも掛けてポンピング
バルブコアは外しとくと大量に空気を遅れる

泡は細かい泡じゃなくて大きいシャボン玉になった瞬間が空気もれ止まる感じです
あとは経験ですなw
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:13:37.92ID:CDYx33vq
>>923
ヘタレでポンコツの俺にマジレスありがとう。右の親指、曲げるのは問題ないんだよ。伸ばして指の腹でレバーを押すと関節が腫れてくるんだ。
ロードバイクではシフトアップもダウンも人差し指だったから親指がポンコツでも気にならなかったんだ…つかMTBに乗り換えるまでポンコツなのに気が付かなんだ。

MTB用のデュアルコントロールレバーって絶滅したと思ってました。まだ入手可能なら型番とか教えてください。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:43:15.53ID:YuCaLyrf
個人的にはワイヤ引きはレバーが長くなって使い辛いので油圧をオススメしたい
ebayなら少しは有るみたいだ
https://www.ebay.com/itm/Shimano-Deore-XT-ST-M775-Dual-Control-Front-Rear-Brake-Shifter-Caliper-SET-/112219288223?_trksid=p5731.m3795
https://www.ebay.com/itm/Shimano-Deore-XT-ST-M775-Dual-Control-Front-Rear-Brake-Shifter-Caliper-SET-/112219288223?_trksid=p5731.m3795
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:59:36.84ID:nsPwgzi+
MTB用のデュアコンレバーは
バイクが激しく暴れてる最中とか
急な下りの先に登り返しがあっておもいっきりブレーキングしてる時にシフトダウンしたいときとか
けっこう操作しにくかったからなあ
ロードと使用環境が違うから仕方ないけどそりゃ廃れるわな、と
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:08:13.41ID:KfLOhRcc
26インチのパーツ供給ってもう絶望的?と言ってもタイヤ、チューブが主だけど
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:09:46.94ID:1W46IBhn
日本の代理店はカタログには載せてるけど殆ど在庫ない状態だからCRCで買うことが多くなったな
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 01:10:10.65ID:ZYwpCFkh
>>958
海外に比べて値段高いのはしょうがないにしても在庫無しとかホント勘弁して欲しい
海外に比べて1.5〜3倍の値段つけてガイツーでの取扱い潰した上に代理店在庫無し入荷数か月先とかもうね…
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:39:54.71ID:4aLhIf6v
チューブレスレディに挑戦しようと思うんだけど内幅30_のリムに24_テープでもいける?
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:03:45.78ID:nOLWspYa
リムの穴はきちんとふさがる前提で、多少狭い方がビード上げが楽だったりする
ぶっちゃけ数か月に1度変えるから100均ビニテでいいんで適当に各種幅のテープを集めて色々試してみてはどうか
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:37:51.54ID:pygKJPaO
そういやYTの2018年モデルの国内デリバリーはどうなってるんだ?
代理店はマイルワークスって所だっけ?
いつまでたっても準備中じゃないか。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:27:52.51ID:OhdT2mEg
国内の代理店なんか潰れろ!在庫しないくせに高い、遅い、変な縛り付けて販売する、質問に対して分からない。全く意味がない。
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:40:08.90ID:3hmJ2hOC
あと店主1人でやってるような店な!車体はまぁ許すたして、ハードからソフト類の小物をほぼ在庫せず、取り寄せて合わなくても買取とかな!金を余分に出しても他店で購入したものは面倒みないとかな!
名古屋のおめーの店だよ!
まじでこーいう店は潰れると思う。店主の腕良し悪しに関係なしに。
どう思う?
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:53:14.95ID:3hmJ2hOC
店舗は在庫を持ちショールームかつ即売できる体制を作らないと生き残れないと思うけど。
マキシスのタイヤ頼んだら3ヶ月だ?あほか!今の時代において舐めきってるだろ。
定価販売、在庫なし、取り寄せ頼んだら数ヶ月単位。まじで終わってる。自転車屋のクソ親父共は何とも思わないのか?
あとミスミとかモノタロウで買ったベアリングに工賃とは別に上乗せするな!こっちは仕事でしょっちゅう使ってるから分かってるんだよ!偉そうに話しやがって!
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:54:17.16ID:3hmJ2hOC
>974
お、俺がバカだ。なので最近は利用を控えてるよ。カトサイとかにしてる。
でもそんなショップが大半では?
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:02:38.70ID:3hmJ2hOC
今は馴染みの客が金を落とすが、年取ったらMTBやらなくなる人が多いだろ。そうなった時はどうするんだろうね。
簡単なメンテ頼んでも1ヶ月待ちとかな!
お前の店だよ!
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:35:32.80ID:U3fcGi9I
>>972
そういう店はそれでいいだろ。
そこが好きな人もいるわけで、自分が合わなきゃ行かなきゃいいだけでは。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:06:18.74ID:KMowdnpk
店はそれでオマンマ食べてるんだから、しょうがないだろ。
今はガイツーでパーツ集められるから自分で買っていじればよい。

ショップ通えば仲間増えるだろうけど、それが嫌だから行かないし、仲間もいない。それでいい

話変わるが、ビート上げのアドバイスありがとうございます。
無事、タンク付きポンプにコア抜きで試したら上がりました。感謝
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:21:10.67ID:KP6GM7hZ
時々集団でぞろぞろ山に入ってくるのいるけど
勝手気ままに走れないのに楽しいのかね?
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:59:51.24ID:k036+0Sw
>>977
おまえが店に嫌われてるだけじゃないのか?
偉そうな事言う前に簡単なメンテくらい自分でやれ
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:15:52.79ID:KP6GM7hZ
>>983
もしかして一人旅をぼっちと考えちゃう貧相脳?
一人だと気が小さくて、集団で連むことで気が強くなっちゃうタイプ?
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:41:13.00ID:PADuGl3Z
2ちゃ…5ちゃんねるは基本的に話し相手がいなくて誰にも吐露できない奴が誰かに何かを言いに来るぼっちの溜まり場だ
それがデフォ
煽り叩く方も煽られ叩かれる方も虚勢を張ることはない
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:16.04ID:PADuGl3Z
その代わり誰かと話をすることになれてなくて、人前で自分をさらけ出せないプライドのカタマりのような連中ばかりだから、当然、住人同士はうまくいかないし、どうしたらよいのかわからない奴は荒らしになるしかない
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:45:05.78ID:PADuGl3Z
ここに出入りしている時点で皆似た者同士なんだ
君も僕もあなたもわたしも
自分だけは違うとか勘違いから目を覚まそうぜ
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:52:31.66ID:KMowdnpk
みんな俺みたいに友達いないの?

まじ?嘘じゃないだろな。

俺はいつもボッチだよ、まじで、だれか一緒に林道走る?
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:29:38.34ID:5taFAaaA
>>975
在庫は資産で税金がかかるからな
いつ売れるか分からない商品をずっと置いとく訳にもいかんのだよ・・・

メンテが遅いのは擁護出来ない
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:32:29.45ID:0UA0YbKT
林道、トレイルライドは違法じゃないから。
私有地ならハイカーもMTBもダメ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 0時間 32分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況