X



ロードバイクのホイール182
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:52:09.67ID:oKVsHJJ+
ロヴァールCLXだけど、
硬さはレーゼロに似てて、回り方はマビック(コスカボってかマビック )
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:58:46.98ID:oKVsHJJ+
誤送信しました_(..)_

続き。コスカボより若干エアロ効果が薄いけど、それは40のせいもあるかも
ただ、脚のダメージがディープリムにしては低いかヒルクライムやグランフォンドにも行けるよ
2年前使ってるが、熱割れなんかはしてないからとりあえずいいよ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 13:00:57.46ID:RwKqXIRv
なんか何が伝えたいのかよくわからんな
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:13:26.12ID:IwJ1x1Hb
初めてのカーボンチューブラーの購入を検討しています。
bora35か50で悩んでいます。
前35 後50 は変ですか?
間をとってspeed40にしたほうが良いでしょうか?
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:20:57.59ID:MOw2l2oS
35と50で悩むなら、50にした方がいいんじゃね?
カンパのカタログでも、35が50に対して優位と評価している項目がない。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:45:08.23ID:CedQk4RK
>>10
両方買え。
俺も悩んだ結果、両方買ったけど後悔してない。
だけど、35が万能過ぎて50はほとんど使ってないけどね。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:53:07.12ID:fl534dLy
カーボンクリンチャーは単純にロングライドにもレースにも使えるから便利よね
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:21:37.44ID:mlfk7ESr
ボラワン35に乗って2年。
50借りて履いたら剛性感?失速しにくくてこっちのフィーリングが好みで驚き

35が緩くなったのかな、とも思ったが
今年OHしてるんだよなー
ところでCLXってボーラやENVEよりガツッと効く感じ、無いよね
レーザーでスリット入れてくれないかな
001810
垢版 |
2017/11/22(水) 19:37:30.99ID:IwJ1x1Hb
50を購入することに決心しました。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:48:18.40ID:HjyIZw8f
>16
ガツットってブレーキのこと?
超ワイドリムの重量増を抑える方に振ってるからね。


CLX50を初めて使ったけど今までキシリウムSLEを使ってた分余計初動が重く感じた。
まぁ、リムは推定450g弱と20gしか変わらんが、チューブはSOYOラテから+20g、タイヤがS-worksturbo24Cからturbocotton26Cで+20g、軽量リムテープ+7gと片輪の外周部で67g重いから仕方がないね。

でも軽めのギアで回していっても進むし、一伸び二伸び進みがいいので中切れの心配は減ったし、よく回るので脚を止めている時間が増えた。

他のディープ系のホイールも使って比較したいわ。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:44:22.90ID:Fz2V1ACP
フルクラム レーシングZERO NITE8万で妥協しようかな
コンペがいいんだけどセールならんな
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:46:25.79ID:cjCaUEW8
初Mavicホイールなんだけど、ハブにオイル注してから乗った方がいいの?
専用オイルは買った
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:01:31.07ID:xjKbnX4z
クリンチャーで350gぐらいのリム重量のホイールってどんだけある?
ライトウェイト、C24の前輪、あとは?
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:32:15.05ID:V/7Sudeu
>>20
CLX40のブレーキ性能。キャリパーは9000だったかな
ただリム幅や世代違うからCLX50をSL6のダイレクトマウントで止めたらどうか気になってる

>>21
俺はボラ50の方が好きだった
エンデューロメインでクリテは出ない
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 09:43:21.78ID:ArUKkF6R
>>24
R-SYS
俺のは古いSLなんだけど前輪リムが事故後に外したリムが310gで新しいのが320g(組みかえ時のリムのみ実測)だった。
IDS4(だっけ?)になってまた軽くなってるって話だから340gは切ってると思う。
あと、C15のキシリSLのフロントリムも組み外した時に335g→342gだったって話。
これは俺のじゃなくて同じチーム員がクリテで大破させたときに計測。
キシリSLのリアは380g→370gだったかな?
絶版だけど今でも入手可でノーマルキシリSLより軽いって話のキシリプロエグザリットSLのフロントも340g位なんじゃないかな?
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:23:23.44ID:zWH8ckCb
先週マビックのコスミック プロカーボンSL USTポチった

もうすぐ到着予定

これでホイール沼とはお別れ
皆さまいろいろとアドバイスありがとう
コスカボやっぱかっこいいわ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:32:10.05ID:rR0xMPbK
まだ使ってすらいないのに…そんなんでお別れできるなら沼でも何でもねえだろ
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:14:43.73ID:ArUKkF6R
>>34
いや、2017キシリプロSL。
3Dではなく4D化した最後のC15の奴。
夏前に特価になってたのを買って早々に大破させたのでリムを前後入れ替えた奴が居るんだわ。
そのときの計測。
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 05:56:29.95ID:n8OhGXPL
>>30
オレもそれ欲しいけど金がねえんだよバカヤロウ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:19:18.89ID:wUWS+k4k
>>44

それ、スポーク折れやすいんだ。
レーゼロかシャマルにしとけ。

俺はコンペ推しだが。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:20:17.99ID:c0QadHzx
>>48
はよセールこないかな
それ今6万だからいいかなとおもったが
リセールバリューが低いからやめとこ
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:47:13.90ID:4TqRtKAg
リムテープ無しホイールってニップルどうやって付けるんだろ
磁石で誘導するんか?
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:22:30.58ID:jmgjCx3z
鉄ネジ誘導がメーカー標準みたいね
ワイヤー通して引っ張るっていう自転車屋さんの記事も有った
自分のゾンダには付いてなかったけど、高い奴にはネジと磁石が付属するみたいだね
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:18:55.69ID:5XFrb4rj
リムテープ分の重さが稼げる上にテープ定期交換の手間が省けるから、カーボンホイールとかにももっと普及してほしいんだけど、やっぱり組立コストがはね上がるんだろうな
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:21:44.34ID:jmgjCx3z
リムテープがズレたり劣化して
それが原因でパンクする場合もあるからねぇ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:01:32.43ID:3aCJhayk
前スレ終盤からEA90SLXの名前がよく出てるけど
PBK辺りで安売りしてるせいかね
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:31:25.58ID:Fb0mgNHx
slxはF16 R20と少スポークで重量稼いでるのに実測で1450g前後ぽいから
大人しくレーゼロ辺りを選んだ方が無難と思うがな
ただチューブレス対応だし乗り心地重視でレースとかに使わないのならアリかも
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:45:48.40ID:wUWS+k4k
SLXや、SIMANOのカーボンラミネートの奴が
ブルベ中にスポーク折れた、というのを複数聞いた。
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:36:31.73ID:K3kv8h5f
ボラー二のワイヤーみたいなのとかロンシャンの6本ブレードみたいなホイール欲しいな
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:11:20.60ID:1a+3ylLT
zipp の話題はあんま出ないけどなんかあんの?

303クリンチャーの去年モデル(nswじゃない奴)を10万ちょいで買わないかと言われてるんだけど実際どーなのかなって。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:04:37.51ID:KeKJnkwH
>>71
ZIPP FFWD サクラ ノムはネット情強(嘲笑)向けホイールwww
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:22:00.94ID:9fRj4fsZ
登り目的でなければ、ホイールは軽すぎない方がいいと思う
レーゼロ等だと軽すぎる
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:53:48.79ID:wlxVCG7W
>>75
チューブラーもクリンチャーもカーボンリム全盛期に、アルミリムで旨味があるとは考えにくいけどな。
マテリアル的に軽くすると強度が下がるし。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:14:14.67ID:KeKJnkwH
>>80
いや、ピストの場合はループしてるだけ。
ロードより細かく軽さ命の時代と剛性命の時代が入れ替わってる。
ピストの場合、ホイールだけじゃなくハンドルステムなんかもね。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:46:03.83ID:rmIDoNcg
レーゼロが軽すぎるwwwwwwwww
プロが平地で使ってるカーボンディープですらレーゼロより軽いのにwwwwwww
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:04:27.21ID:3zDWhaRj
だが待ってほしい、レーゼロが軽すぎるように感じるほどの豪脚と言うアピールではないだろうか?
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:54:51.39ID:ZpEDIB12
同じハイトならリム重量軽い方が有利
同じリム重量ならハイトあった方が重量が内側に分布してる分有利
リム重量だけでもハイトだけでも決まらない
お前ら両方マヌケだ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:58:16.86ID:fVBF7mb4
インスタにグライペルの練習?のノアSLが出てるけどZONDAだな
やっぱZONDAは最高だな
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:00:48.44ID:bLHgj2ZF
>>88
ハイトが高い方がモーメントが低くなるぐらい分かってるわ

>>86
の馬鹿はハイトが低いからモーメント軽いとか言ってんだけどwwwww
そんなのと一緒にしないでくれる?
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:09:29.80ID:/4YhvaMe
>ハイトで決まるとでも思ってるの?w
からの
>ハイトが高い方がモーメントが低くなるぐらい分かってるわ

ちょっと苦しいんじゃないですかねえ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:39:48.98ID:GrkZ2sk9
404NSWとボラワン50、ブレーキ的には同じくらいのタッチ?
ハブの回転の差が気になるが近くで試せない
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:09:06.95ID:ZVXpuKHX
レーゼロカーボンてリム重量何グラムなの?
ハイトが低いから軽いんだろうな〜
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:13:05.89ID:01cB43Rc
シマノホイールのスポークメーカーは
やはり星なのだろうか?
カンパはDTだったりするのだろうか?
採用しているスポークメーカーだけを基準に
考えた場合、何処のホイールメーカーが
良いのだろうか?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:25:40.57ID:dfJpvi6w
>>86だけど、言いたいことは>>88の通り
レーゼロが軽いっていうことが笑われてたから、何かのディープリムホイールと比較して軽いって言ったのかなーって思って、ハイトが〜って言った
50mm前後のだいたいのカーボンディープなら、レーゼロも100gぐらいの差しかないでしょ
同じ重さなら外周に質量の偏ってるディープの方が重いのは、間違ってないでしょ?
言葉足らずですまんかった
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:29:08.27ID:rmIDoNcg
>同じ重さなら外周に質量の偏ってるディープ

あ、こいつ何もわかってねーわw
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:44:33.80ID:dfJpvi6w
うーん、じゃあ確認したいんだけど
リムハイトの異なる2組の1400gのホイールがあったとして、こいだ時に軽いのはリムハイトの低い方

っていう認識は合ってる?あってますか?
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:51:10.99ID:ZpEDIB12
程度が違うだけでどっちもアホだけどな

>>105
リム重量が同じって話なら間違い
仮に、
リム重量400gでリムハイト30mmのホイール1と、
リム重量400gでリムハイト60mmのホイール2があったとしよう
ホイール1は、ホイール半径350mmのうち、外から30mmの範囲に400g全てが集中している
ホイール2は、同じく外から30mmの範囲にリムの一部(仮に300gとしよう)しか含まれていない
残りの100gはさらに内側30mmの範囲に配置されているわけだ
回転体は外側が重くなるほど不利なので、リム重量が同じならローハイトなホイール1の方が不利

というわけでお前と俺は同じ意見ではないです
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:01:30.50ID:Z42GbXo3
分かりやすく極端にいこう
1mの棒がある
かたや均一な鉄パイプで重量1kg
かたや軽い木の柄の先に鉄の錘が付いたハンマーでこれも総重量1kg
ブンッと振って腕が持っていかれやすいのはどっちだろうな
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:22:18.80ID:dfJpvi6w
>>106
詳しくありがとう
この際だから、聞くは一時の恥とも言うし、もうちっと聞かせて欲しいんだけど、
自分の言う重量が、がリム重量でなくてホイール重量のことなんだけど、そうだったとしてもおかしい?
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:26:46.99ID:ydtyqWRK
>>109
後者の方が腕持ってかれるし止まりにくいしブンと振るのにも力が必要、かな?

一回慣性モーメントの勉強ちゃんとしたほうがいいっぽいね
バカにするだけの人もいれば親身に教授してくれる人もいてここは2chだということを再認識したわ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:33:25.78ID:epP0prjv
>>112
あ、こゆこと?

浅いリムとディープリムなら浅いリムが当然軽い、仮にホイール重量が同じなら浅いリムの方が「リムが軽くハブが重い」状態なので回すと軽い

と言いたいのね?
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:34:17.98ID:Z42GbXo3
全体に対してハブとスポークの占める重量で答えは変わるな
その条件が設定されてないんで普通は同じハブとリムハイト分の長さがちがうだけの同じスポークとして考えるわな
ローハイトリムの重量がaならディープリムの重量はa+ハイト分のスポーク重量だ
単位面積で見ればローハイトの方が重いリムだろうな
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:35:19.30ID:5hxIiuSz
>>112
重量が1400gでリムハイトが24mmと50mmのホイールがあったとする
どちらが軽いかなんてリムとそれ以外の部品の重量がわからないからわかるわけない

どっちも1400gのホイールでリム重量が同じ400gだとすると、50mmのホイールのほうが慣性モーメント小さいから漕ぎ出しは軽い
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:42:55.06ID:ZpEDIB12
>>112
>>108で答えたとおり、その条件だけでは「わからない」
例えばスポーク一つ取ってみてもプレーンとcx-rayとかならスポークだけで100g違うし、部品の組み合わせ次第でどうにでもなりうるから、もう少し条件を限定しないと議論する意味がない
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 07:19:55.01ID:nbDm+XC/
クイックリリースってどこかオススメない?ちょっとダメになったんだけど。みんなホイールについてくる純正品?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:38:43.25ID:nUk4luy4
学生の諸君、数学から逃げるとこうなっちゃうぞw
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:44:48.75ID:5pXaLG3/
ヤフオクで中古のボーラワン落札したら偽物だった。
ショップの店長に言われるまで気づかなかった・・・
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:21:47.06ID:OZh0X04U
エンデューロでもローハイトが不利とは思えないから、ハイトに拘るのもどうかと思うけどな
トライアスロンは知らんが
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:55:20.10ID:G0gHZw4t
高校では数学も物理も勉強しないでなにそれおいしいの?状態だったんだろうな
当然大学でも数学や力学を学んでないからトンチンカンな感覚だけを頼りに恥晒す
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:49:20.34ID:euqq3aFZ
別にこんなん数学の出る幕ないから、無駄に煽ってる人らも文系なんだろうなって感じある
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:06:31.17ID:OZh0X04U
とゆうか、あんまり自転車好きじゃないんだろうなって思うよ
煽るにしても引っ張りすぎ、
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:02:48.07ID:YbwxPOUr
>>122
現物見ても偽物かどうか分からないレベルでヤフオクで買うなんて勇者だなw
おとなしく実店舗で買った方がいい
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:02:17.49ID:+BJAaIau
実店舗でほぼ新品のVittoria Corsaとデュラエースのスプロケット付きのBoraUltra50をホイールの定価の半額で買ったけど、良い買い物をしたと思ったわ。
今はUltra80とUltraTT狙ってる。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:51:26.99ID:jSb04gYZ
お前らスプロケってホイールごとにつけたまま?
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:53:29.73ID:jSb04gYZ
つかffrd のf2aの情報がない
ぐにゃぐにゃのホイールなのか?
素直にレーゼロに行くべきなのか
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:24:04.49ID:DJV0foKe
安物を買うのに安心感を求めるのがわからん
スリルを味わいたいからFFWD買うんじゃないの?
安心したいならフルクラム買いなさいよ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:29:13.21ID:kSIXJ+eP
安定志向の俺は
コンペ買っちゃった
9万台セール遅すぎる
まあ2万高いくらいならいいか
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:18:23.00ID:sFeLpa1z
結局、スポークメーカは何処?
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:44:48.19ID:fYGdC1On
俺は今春STAR BIKEから104Kで買った。

CULTは良いよ。
数百キロ走ったころからさらに滑らかになる。
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:24:34.32ID:aIvcw1Wk
>>144
その3つのスプロケって全部同じフレームで使用?(RDはSS?)
組み換えした14-32ってショートでいけるのけ?
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:30:06.44ID:fYGdC1On
>>145

RDはアルテのロングゲージ
カセットごとに微調整しないとちょっとチャラ付く感じ。

14-32Tをショートゲージで使っているという人もネットで見たことある。
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:59:47.58ID:hjS/Ml8w
スプロケは13-28が自分にはちょうどいいんだが
何故か発売されないので妥協して14-28使用
下り坂or平地追い風+DHポジションでなきゃ回りきることもないので結果的には満足だがトップ入れたらチェーンステーに干渉してるので実質15-28というw
隊列組んだらもうちょい重いギア欲しいけど単独なら十分
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:07:48.21ID:JWCTEO/C
>>147
あさひが出してるリーケという所の
28T追加スプロケおススメ
12-25のスプロケに取り付けたら
13-28の出来上がり
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:25:25.82ID:WLH/StSa
>>149
横からだが良いこと聞いたありがとう
今11-32+5800GS使ってて、14-28+8000SS届いたとこだが、下り使いにくかったらその組み合わせ試してみるわ
下りもある程度漕げた方が登りへの切り返しが楽なんだよね…
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:46:33.01ID:fYGdC1On
イルミック [ILMIK]のリーケ[ Liike]ね。

良いもの知った!
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:47:11.98ID:ZK2yoqGX
ボトルケージをボトルゲージと言っちゃう人って多いよね(´・ω・`)
あれほんと自転車乗りの恥ずかしい間違い
何測ってるんだろてなる
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:55:06.15ID:PYCfV+7v
みたいな言い方するのって元々は自分もゲージだと思ってて指摘されたヤツなんだぜ。
ほぼ間違い無い。
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:07:44.89ID:+Ak4NMQv
12-25t改13-28tのメリットって、値段云々より28tありつつ16-19tが繋がってることじゃないかな
位相気にせず11s好きに組めるシステム出たら嬉しいが

liike気になって調べたらハブによっては付かない的な記事があったから一応貼っとく
ttp://blog.cb-asahi.jp/cyumoku/2016/04/ilmikliike.html
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:11:14.61ID:rneVJuy3
かなり要望強いと思うのに、シマノは頑なに12-28Tをデュラ以外で出さないよな…
16と18って、105やアルテ使う層がよく使うギアだと思うんだけど
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:28:17.97ID:GJlXS/wN
ILMIKのLiikeが話題になっとるけど
ハブが対応するかどうかは↓の記事が参考になるかも
ギアの寸法を採ってる

ILMIK Liike-SR32を使った11s 13-32tスプロケット - はかいおうこうむてん
http://crusherfactory.net/~yas_/000408.php
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:06:00.06ID:yhpoUWTe
46/36のシクロクランクも14-28のジュニアスプロケもアルテしかない
まぁ今後も他のグレードで面白そうなギアは出ないでせう
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:10:31.54ID:MevA07Mm
>>167
だからそのクロスレシオがいらねーって言ってるの
どこで使うんだよ14−28とか
11−28に比べて何が増えるんだ?
18とか20だとかのところが多少細かくなっても、使いみちなんかねーんだよ
どんだけ勾配変化が少ないところ走るつもりなんだか
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:19:24.48ID:OmxS/Fmq
14ー28最近買った。負荷を調整しやすくて、練習には最適だと思う。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:23:40.17ID:rneVJuy3
>>171
11-28Tは16と18が無いのが辛い。
平地での巡航速度が30〜36km/hくらいだと15〜19までは1T刻みであって欲しいと俺は思う。
じゃあ12-25T使えばって話になるんだけど、
平地巡航がこのレベルだと登りの保険で28Tが欲しいんだよね。
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:29:39.81ID:MevA07Mm
ヒルクライムで使う?
14-28と11-28の端数構成比べてみろよ
まだ>>174みたいな貧脚が平地で使うっていう方が理解できるわ

11-28でヒルクライムがきついなら、11-32使えアホ
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:31:05.98ID:rneVJuy3
36Tてインナー36だとギア比1だけど、どんな場面で使うの?
20%越えが1km続く登りとかじゃ無けりゃ使い道が思い浮かばないわけだが…

シクロでつかうとかはナシね、ここロードバイクのホイールスレだし。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:32:58.36ID:MevA07Mm
俺は斜度10%越えを34-28 ケイデンス80で1時間登り続けられるほどの剛脚じゃねーし
34-28でケイデンスを60以下まで落として登ってるアホでもないの
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:45:48.46ID:KO40JZji
低負荷高ケイデンスで心肺主体の走り方をしてまで脚を残す事の意味がその人間にとってあるのならいいんじゃないの
まあひとそれぞれやろ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:46:33.35ID:MevA07Mm
>>185
おまえなぁ
34-36でケイデンス100って時速12キロだぞ
10%ならともかく15%20%出てくる中でそれ維持してのぼんだよ
ケイデンス40で登ってるバカは黙っててくれや
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:47:34.68ID:MevA07Mm
低ケイデンス信者の方が明らかに古いだろwwwwwwwww
なんでシマノが新アルテで34対応とかやってると思ってるの?
これシマノが時代逆行してるんだwwwww
うけるwwwwwwww
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:52:35.54ID:SgNAxzYA
今時草生やすレスしてる方が時代に逆行して阿呆さらけ出してるぞ
賢いレスすれば良いものを…
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:56:37.62ID:MevA07Mm
そんな人に触っちゃう奴w

お前荒らしに餌やっちゃダメとか聞いたこと無いの?
NGしたきゃすればいいじゃん
議論は俺の勝ちで論破完了ってことになるけどなwwwwwwwww
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:56:51.03ID:KO40JZji
>>189
ステージレースやってるプロは脚を温存させるために高ケイデンスで走る人間が多いのは確かだが
ヒルクライムレースでケイデンス100とか非効率な場合の方が多いんじゃね
ヒルクライム等で出し切る事前提で効率が良いと最近言われてるのはケイデンス80前後だし
平坦はもっとケイデンスが上がるけどお前さんが34-36で語ってるからヒルクライム前提で話してる
お前さんが100で走るのは自由だけど決めつけはアホっぽいぞ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:16:14.36ID:yHuw+Tr2
コンタ程度の貧脚だと平坦ステージでも11-28固定
山岳は11-30とかアルテ11-32使ってんだし
デュラで11-32出せよな
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:19:56.73ID:7m2rNh/7
前は平均ケイデンス65rpmくらいで登ってた峠を80rpmくらいで登れるようになってから脚が売れ切れにくくなったな
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:22:46.99ID:Yb0XnQ70
プロはクランクが基本53-39で小さくても52-36とかだからそれを前提に語らなきゃ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:49:30.80ID:yhpoUWTe
別に11-28でも14-28でもいいじゃん(いいじゃん
人それぞれ、11-13使わない人なら11-28でなく14-28選択するの理解出来るし
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:09:53.75ID:KWaiyY0m
PRIME のクリンチャーアルミホイールをポチった。
Total Weight 1530g
Tubeless ready
軽さとチューブレスを試してみたくて。1週間位で着くらしい。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 00:33:07.77ID:7bw2zImE
あほは何も考えずに
ゾンダ→レーゼロ→ボラワン
って予算に合わせて買えばいいんだよ
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 00:52:00.02ID:m2zEb9Q4
>>205
私も現在 2022g (公称) の鉄下駄なので、なにが変わるのか体感したいです。あと、チューブレスも。
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 03:27:57.77ID:7g8ncng/
ホイール、よく考えたらチューブラーにシーラント入れて走って
最悪どうにもならなくなったら予備タイヤで慎重に走って帰れば
いいホイールの投資は練習もレースも一つで済むのではないのか
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 07:23:50.04ID:olud5wCS
ディープリムは低速域でも効果感じるけどまちがい?
30キロくらいでも軽く感じる
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 07:24:53.17ID:ETJK/k8A
そうだよ
俺はシーラント入れずにボーラTU履きっぱだけど何の問題もない
セメント運用は未経験の人が考えてるような難しいもんではない
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 11:23:34.84ID:JJDXnTF9
あほはSACRAのカーボンホイール履いて
周囲にクスクスされていればいいんだよ
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 13:12:51.18ID:fgfvM/lT
ワイドな方が膝に堪えると思うけどな
常に気持ちの良いギアを選べないと負担掛かるでしょ?
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:59:40.47ID:PpJflGYp
>>213
みんなが笑顔になるホイールww
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:52:18.03ID:p3xp+brl
街中で履いてるのを見かけたことあるが、クロックスという名前だったのか
単なる便所サンダルの亜種だと考えてたのに、ただのゴム草履に5000円なんて高過ぎだろう
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:58:06.02ID:V0qte3mL
世間一般のほとんどが
自転車のホイールに30万とか頭おかしい、って言うと思う
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:24:17.42ID:fgfvM/lT
イタリアブランドの とか得意気に言わんでもカジュアル系のサンダルのチョッとしたヤツは1万以上するのは普通だよ
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:22:01.37ID:IA5q5ISm
エントリーロードの履いてるホイールは鉄下駄で当たり前なんだけど
ミドルグレード・ハイエンドの場合、完成車でどんなホイール履いてるのが良いのかな
どうせホイール交換する前提で、中途半端なホイールよりも少しでも安くなるために最初から鉄下駄が履いてる方が嬉しいのか
ジャイみたいに30〜40万の完成車でも最初から1400g台カーボンホイール履いてるものが良いのかな
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:58:19.86ID:i2neKko8
>>228
エントリー鉄下駄なら並みのホイールに換えるだけで満足
ミドルちょっとだけ重いホイールはちょっと高いホイールに換えないとモニョる
最初からカーボンホイールはハイエンドホイールに換えないとドブ金
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:16:55.98ID:8YnCxuqN
>>225
ティファニーのストローは4万円やぜ
ttps://mainichi.jp/articles/20171128/k00/00m/020/071000c
ホイールに30万とか安いやろ
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 10:25:36.17ID:g2pxYtYi
レーゼロの上にいこうとするとカーボンになるけど、そうすると DISK にいかざるを得なくなって、一気にハードル上がる。
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:02:27.71ID:IV00RiSQ
今のディスクホイールなんて過渡期も過渡期だからな
毎年性能がガンガン上がっていく物に手をだすのも、ためらわれる
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:04:43.32ID:IV00RiSQ
たとえばレー5ディスク
今年のモデルは1700gなのに、来年モデルは1610gだよ?
なにそれ?ってレベル
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:18:39.99ID:egOqcuU3
省略しないでリムブレーキ用ホイールだとか
ディスクブレーキ用ホイールだとかすればおk
でディスクブレーキ用ディスクホイールがなんだって?
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 17:58:55.34ID:v4n8T93V
200kくらい予算組めるならボラワンかガイツウでボラウルトラが欲しいな
予算がちょっと少ないならレー0ゼロカーボン
だがカーボンホイール行くならクリンチャアァ?チューブラー使えよ俺ってなる
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:47:33.25ID:cy5fPDFg
>>246
それ買うなら予算上げてキシリプロエグザリットSL買い増すわ。
ロープロホイールでこれに勝るホイールは無い。
MAVICは何故これを廃盤にしたのか意味不明。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:29:36.10ID:cy5fPDFg
>>248
しかも15c軽量アルミのフラッグシップ最後なんだよな。
再生産はされるかもしれないけど、再生産されても間違いなく17c以上だろうし、
なんかエグザリットSLはR-SYSともども19cになるって噂もあってマジで買い足すか悩んでる。
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:29:48.67ID:yvLnM2jN
日本じゃ何時になるかわからんが、海外ではレースシーン以外だと相当ディスクブレーキが普及しつつあるからなあ。
てかリムブレーキ方式のカーボンリムは、来年辺りが開発のピークになりそうな気がするわ。
今後リムブレーキを使い続けたい人間は選択肢が狭まって行きそう。
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:41:29.73ID:8MG3kmMa
今年は選択の時だね
フレームもホイールもリムブレーキ版は今年が一つの到達点だろう
この先ほとんど新規開発は行われない
旧世代の最高到達点を購入するか、新世代の未熟な製品を買うか、迷うわな
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:54:42.96ID:nFQpTQDS
ディスクブレーキへ移行の流れは何も性能が優れてるからって話だけじゃないしな
自分に必要な製品を見極められないと今後も踊らされ続ける事になる
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:26:40.95ID:FMjTTckS
リムブレーキ主流の時代があまりにも長かった
そしてそれはこの先もしばらく続く
今のユーザーが既に持っている装備がリムブレーキである以上ディスクブレーキの浸透は遅れざるを得ない
ちゃんとディスクだからこそできることを具現化したリムを作って新規格をアピールしてかないと主流という雨に火が消されちゃうぞ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:29:43.83ID:b5wXnDUC
基本的に規格の大幅なチェンジって性能云々よりも売上を確保したいメーカー側の都合だよね
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:37:10.76ID:YSJEurzb
俺はたぶん数ヶ月以内にディスクブレーキにいく。

ホイールが迷う。

ディスクブレーキへの移行に乗るだけじゃなくて、チューブレスへの移行にも乗りたい。となると買えるのはZIPP, ENVE, MAVICあたりしかない。大穴でシマノか。あとは普通のクリンチャーになっちゃうけど無難にボーラとか。

やっぱMAVICのUSTかなあ。MAVICだとキシリウムプロUST DISCか、コスミックカーボンプロSL DISC USTかどっちかなあ。

見た目大事だしコスミックかな。でも日本のインプレみても海外のレビュー見ても、評価が高いのはキシリウムプロ。コスミックのフルカーボンは発展途上とか初物だから大目に見てやろう的な空気だよね。

やっぱりキシリウムか。でもコスミックかっこいいなあ。
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:37:47.08ID:Wa6fZY28
カーボンは判らんがアルミは割とマジで来年以降はリムブレーキでは尖ったモデルが減って行きそうだな
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 21:39:10.85ID:vsyFZb2B
ディスクブレーキの機構をホイール/ハブ側で持つようになったら買うかもしれんが、頻繁に輪行する者としては現時点では食指動かない。
油圧の仕組みで且つ取り外し可能なんてのは難しいのかなぁ。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:18:06.41ID:NGlczv/K
ディスクブレーキ輪行は、組立時にホイール装着前の段階で同伴者にブレーキをパカパカされるまでがお約束
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:23:09.82ID:8MG3kmMa
>>257
まだそんなこと言ってるの・・・
ヨーロッパでは既に新車販売の半分以上がディスクロードなのに
その認識は古すぎるよ
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:28:13.04ID:egOqcuU3
>>266
向こうの人たちはMTBを普段から楽しんでいてそのMTBは
ディスクが当たり前のようあるからロードのディスク化も当然のように受け止めて
ロードで規格が定まった今がちょうど乗り換えの時期なのかもね
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:39:54.07ID:FMjTTckS
>>266
言うぜ
なんせどのホイールメーカーも明確にディスクであることを活かしたリム形状のホイールを出してないからな
単にハブとスポーク数が違うだけの従来リムにローター付けてるような段階じゃ立ち消えても仕方ねーよ

そう思ってても俺はディスクモデル買った車体はまだ来てないがな
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:41:09.55ID:NnOO7qCH
>>266
頭の固いおっさんなんだろう。
時代の変化に取り残される側。
相手にしてても無駄でしかない。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:25:23.64ID:gQkGQeGX
ディスクが多数派になったら乗り換えるよ
今はディスクのほうがいろいろ選択肢が狭まることが最大のデメリットだから
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:42:54.99ID:BIO9DB8L
2017年の時点で既に平地ならスルーアクスルもあってディスクのほうが性能いいでしょ
2018・2019はそれがますます露見する年になるだろうけど
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 06:06:50.71ID:9wmVjvlH
下りの速度域で有為な差が出るのって空力絡みなら解るけど
ベアリングが回るから下りの伸びが良いとか微々たるもんだよ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 06:24:49.20ID:XDvjqDPH
コーナーだらけの日本の峠を下るなら一番速いのはグリップ力に優れたフルサスMTBやで
ロードなんざ置き去りにできる
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 07:03:23.10ID:XPajrSmC
ハブ等での転がり抵抗軽減の影響を受けやすいのは低速時なんじゃないの?。
御器所なんかは重量重いけどクライミング向きって俺は思ってるわ。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:52:52.26ID:CR27TVbj
ハブの抵抗と空気抵抗じゃあ 3桁くらい違う。
現実的にはポジションやウェアを考えたほうがいい。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:41:19.94ID:5/XF7PfJ
>>285
BORA ULTRA使ってる時ライドイベントで前の走者に追いつきやすいけど、多分ドラフティングが効いてるんだろうなぁ。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:07:15.88ID:+zNdSWtu
>>280
実感したことあるそれ!
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 11:52:06.19ID:XDvjqDPH
つかフルサスのコーナリング速度だとロードは吹っ飛ぶ
ロードに比べ減速も少なく脱出速度も速いんでフルサスの方が全体的に速い
曲がらず一直線に坂を下るならロードの方が速いだろうよ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:29:19.98ID:ttVH9sdo
>>293
タイヤも太いしね
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:43:23.42ID:tO5Gw6lB
MTBくらいタイヤ太いなら舗装路のコーナリング程度だとサスいらなくね?
ロックアウトしっぱなしなんだけど
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:49:56.82ID:KKAkRAng
どんだけ狭くて荒い道想定してるんだ?
白石くらいなら余裕でロードの方が速いだろ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:50:35.04ID:XDvjqDPH
峠の九十九折れを下ればサスのありがたみ分かるで
だが無茶してコーナーの出で膨らむなよ死ぬから
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:55:06.33ID:CR27TVbj
オートバイが長いんだけど、ロードバイクは独特、MTB はオートバイに近い。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:52.67ID:XDvjqDPH
BBハイトはMTBの方が高いから股下寸法を合わせれば重心はMTBの方が高いぜ
それでもコーナリングはMTBの圧勝だがな
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:11:40.66ID:FsKOAYhE
650bに40cタイヤでフロントにFOXの32 STEP-CAST AXを入れたカーボングラベルロードならいい勝負できるかもね
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:12:15.85ID:jppgq8zL
万能なんてのはないからな
オートバイでもSSやクルーザーやオフ車に分かれるし
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:12:16.16ID:XDvjqDPH
別に全面的に強くなくていいだろ
舗装路でMTBがロードを上回るのなんてコーナーだけだ
それが連続してあって速度も出やすく重量差もハンデにならない峠の下りなら差がつくってだけで登りも直線もロードの圧勝なんだから
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:18:41.35ID:q3hhed8N
舗装路=ロード独壇場、MTB必死
ガレ場=MTB独壇場、ロード死亡

ま、MTBなら何処でも走れるけどロードは舗装路しか走れないってだけだね
舗装路に特化したロードで他を求めるのは無理ってもんさ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:22:16.97ID:U/9fTHWd
>>304
つ NINERのフレーム。
DISCロードはアルミの方は45cまでいける。
カーボンの方は40c公称で45cは横は余裕あるけど縦がギリギリアウトって感じ。
タイヤとしてはMAVICのYKSION ALL ROAD XLが40cでセミブロックみたいな形状。
19cリムに組み込んで実測41mm幅。
今すぐ出来るんじゃね?
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:24:06.01ID:jppgq8zL
スーパースポーツバイクにブロックタイヤ履かせるみたいな事にならなきゃいいが…
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:28:05.21ID:Q6PavoKh
ディスクロードに30C超のオンオフ兼用タイヤを履かせていつも通ってる峠を登ってみたら
あっという間にバテて登りきれなかったわ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 15:24:33.37ID:U/9fTHWd
>>309
モタードみたいなもんじゃね?
若しくは自転車でいう所の4Xのバイク版でカウル付きのレーサーにセミブロック履かせてストローク伸ばしたバイク持ち込んだりするチームもあるし。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 15:25:01.34ID:YVt/BtdR
下りでMTBに負けるって?下手なだけだろ
下りのフルブレーキでサスがあるとフロント沈むし
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 15:36:54.55ID:gjjvzO5d
つかまだタイヤ太くするしないはホイールスレとして有りだがブレーキングの仕方までいくと初心者スレの内容だな

ここでディスクブレーキとリムブレーキにでも派生するのか?
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 15:53:14.12ID:XDvjqDPH
もう舗装路ならシーン問わずロード最強でもええよ
平坦でもリカンベントより速く
コーナーでもフルサスより小回りできて
街乗りだってクロスより使いやすい
ロードはそんなスーパーマシンだ
誰かがそう思ってたって俺は困らん
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 16:45:59.74ID:YVt/BtdR
いつものヒルクライムコース下りだと、オフロードのモーターバイクがトロくてすぐ追いつく
ま、タイヤがブロックだからかもしれんがな
MTBはブロックタイヤならサス付きでもロードとは勝負にならん
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 16:57:40.83ID:YVt/BtdR
>>319
>もう舗装路ならシーン問わずロード最強でもええよ
>平坦でもリカンベントより速く
>コーナーでもフルサスより小回りできて
>街乗りだってクロスより使いやすい
>ロードはそんなスーパーマシンだ
>誰かがそう思ってたって俺は困らん

頭の悪さ爆発だ🤯
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 17:32:36.42ID:VprYrrkE
MTBの方が下り速いドヤァ!
とか言うけど、公道を走る限りはそんな速度を出す訳にはいかんよなぁ
下りなんてオマケみたいなモンだしなぁ
ロードで良いや
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 18:42:05.07ID:XDvjqDPH
製造コンセプトによる得意分野の差でしかない話だってのに
自分の手持ち1台を最高だと思いたがる連中はめんどくさい
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 18:44:54.82ID:GTHZ4jpU
>>298
白石はMTBの方が速いで。

ブリヂストンのタイヤ開発でも使ってるけど、テストライダーはMTB出身者
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 18:48:23.57ID:ohJbmlgr
走る場所に適した物をそれぞれ買い、使い分けるのが真の勝ち組

CLX50楽しー^p^
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:08:45.28ID:1CBaoxp/
コーナリングスピードを決めるのは重量とタイヤのグリップだけだから、ロードがどうとかサスペンションがついてたらどうとか無関係なんだけどな。

荒れた舗装ならサスが効くってことかな。

でもまあ単純にMTBの高くて幅の広いハンドルは空力的に不利。ロードとMTBの決定的な違いはこれしかない。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:20:28.77ID:XDvjqDPH
なぜ乗ってみて言わないのか
コーナーでサスが沈んでタイヤをグリップしてくれる感触は乗り比べればすぐ分かるだろうに
ジャンプして足を突っ張って着地すればズザザザと滑って止まるが
膝を柔らかく使えば着地点で止まれるだろうよ
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:01:03.10ID:1CBaoxp/
登るのにいいホイールって、いまはどれだろう。数年前は9000C24とかよくあがってたけど、最近は登るならこれだみたいなのないよね。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:11:58.83ID:1CBaoxp/
なんだ、サスがあると前輪の接地圧が上がると思いこんでるのか。

前輪の接地圧を決めるのはやはり重量とブレーキングによる重心の移動だ。サスは無関係。サスがあっても全体の重量以上のものが前輪にかかることはない。

荒れた路面の場合は、自転車程度の速度でもサスの効果で路面追従性がよくなることがコーナリングスピードに影響することはあるんじゃないの。

でも日本の舗装路でしかも自転車のスピードだと違いなんてあるのかね。

あるなら東京オリンピックでは日本人選手全員の自転車にサスをつけるよう強化委に進言すべきだな。うん。
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:16:21.56ID:XDvjqDPH
フルサスでの実体験もコーナーの遠心力も知らん
下り限定の話しだと理解もしていない
めどい
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:42:57.06ID:1CBaoxp/
昔はクラッシックレースに結構サスつきが走ってたんだぜ。

コーナリング時の遠心力はサスがついててもついてなくても同じだけかかるぞ。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 01:55:25.06ID:N3ZKMo7q
日本の峠の下りはMTBの方が速いって人はダウンヒルMTBでとりあえずストラバ上げてみてよ

まあ普通にMTB乗ってたら下り舗装路走るような事しないと思うけど
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 02:30:59.85ID:DBALjklU
FLOのアルカーボンかフルカーボン買った人居る?
居たら剛性なんかのインプレしてほしい
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 02:34:33.05ID:+1glUa54
ペダリングする間もなく次から次へとコーナーがくるような下りならサス付きのが速い、間違いなく。
適切な接地圧を維持でき、重心の上下動も抑えられ、サスによるペダリングのロスも発生しない。
こんな限定的な環境ならロードバイクより速い自転車あるのも当然だ。
そもそもロードバイクは効率よいペダリングを求めて作ってるんだよ。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 02:38:28.52ID:+1glUa54
チョイ抜けてた。
効率よいペダリングと、それをロスなく推進力とすることを求めて、だな。
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 02:38:47.13ID:2sfFwR/3
なんぼ言うても納得せん奴は納得せんよ
限定的であっても速さで負けるという事実を飲み込めんのさ
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 03:45:40.97ID:BM/4wDEJ
みんな、金あんねんなぁ〜。ワイは、手組みホイールで十分やが。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 03:48:26.36ID:NZgw66+0
MTBのギア比で下り白石で自分のロードとMTBでロードに勝てる気しないけどなあ
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:23:19.56ID:Jfiercx9
なんかMTBスゲェって言ってる奴って藤原巧みたいに減速せずにコーナー突っ込む事前提にしてないかねぇ。
コーナー一発なら確かにその通りだけどテクニカルなDH想定してるっぽい。
ちなみに立ち上がりの加速どうすんの?
コーナリングの限界高いといってもその限界で突っ込めないなら意味無いじゃん。
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:30:45.31ID:QXub8yH9
日本の舗装路なら、サスなしの方が降りのカーブだろうが良いだろ
タイヤの太さの話と混同してるだけだな
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:46:00.27ID:2sfFwR/3
乗って比べてみりゃすぐ分かる
比べないまま知らないまま願望が混じった推測で喋ってちゃどこにも行き着かんさ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:53:25.19ID:jFzadYiI
フルサス処分しちゃったからなあ。
ブロックタイヤでそこまで倒し込めるもんなん?
ノブが潰れて外側に膨らみそうだわ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:57:34.26ID:ST/OpiNl
よくもまぁこれだけのスレチを延々と繰り返せるのが不思議でならない。
何度も指摘されてるのに。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:59:01.30ID:kVe9lfNP
白石峠ならロードクロスMTBママチャリどれも下った事あるよ。
でもMTBにそれほど優位性は感じられなかったけどなあ。
そこまで攻めて走ってなかったのもあるか。
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 10:11:57.33ID:m84vVKpx
タイヤの太さの優位性以上のものはないでしょ
それでもアウタートップですら回りきるレベルの激坂かつテクニカルなコーナーが連続するような極めて限定的な環境において、だけど
サスの有無は全く無関係だね
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 10:15:13.06ID:2sfFwR/3
ロードの方が速いと思ってたって実質問題はないぞ
フルサスで峠に行くなら基本トレイル下って帰るのが正しい姿だからな
日本で車種不問の舗装路ダウンヒルレースなんて危ないことまずやらんだろ
本気で勝敗を付ける場がそもそも無い
数年前海外の動画でそれがあって探したが見つからんかった
広い道だったがカーブがきつくコーナーを過ぎる度にロードもMTBもポンポンコースアウトしていって優勝したのはやはりフルサスだったぜ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 10:41:44.93ID:Y3fpz+FH
>>367
レーゼロが欲しい時に乗り比べると「おー!全然違う!」

レーサン買った後に乗り比べると、「ふーん。そんなに変わんないじゃん」

となる。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:34:40.45ID:cAp4+PnI
ロードにすらロクに乗れない奴はMTBは輪をかけてド下手だからな
よっぽどロードのコーナリング下手なんだろうな
倒し込める限界を体感出来ないからダウンヒル速くならない
トレイルがーとか言ってる時点でお察し
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:39:10.11ID:2sfFwR/3
何度も言うが分かりたくないなら分からんでいいんだぜ
説明は終わってるしスレチな話し引っ張り過ぎなんでまた今度な
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:52:06.20ID:Vt7hS6W6
用途の違うものを何故競わせたがるのか
トラクターが田んぼ最強!ランボルギーニは田んぼも走れない雑魚!とか言われてもあっそとしか反応しようがない
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:57:32.62ID:su281MQf
MTB廃れた日本で最後のもがき、ってところか笑
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:27:34.63ID:hrGinn9N
MTBはMTBフィールドを、ロードはサイクリングロードだけ走ってればいいんですよちゃりんこ共
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:29:35.26ID:T8eYwA5t
>>376
ランボルギーニはもともとトラクターメーカーで今でもトラクターを作ってるからそのたとえは間違ってるぞ
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:44:02.92ID:WxOJxqTK
ぼくのかんがえたさいきょうのサスペンション

グダグタ言ってるけど結局こうだろ?w
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:47:35.13ID:NkvvBneO
自治厨はスレチスレチ連呼してる暇があったらスレに相応しい話題を振ればいいだろ
自分では何一つ有用な書き込みが出来ないのに念仏みたいにスレチスレチ言ってるのが一番クソだろ
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:02:47.66ID:lZ3jWqdb
クソ同士でどんぐりの背比べとか楽しそうだな
俺もクソまみれになりてぇ!
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:24:28.25ID:Sq8L+0J2
>>394
タイヤ幅によるって話になって、それ用の最適なリム幅って話になればね
リム幅はタイヤ幅の限界まで広いのが正義とエコランの方で分かってるが、
ロードバイクなのに走行抵抗最小化を気にせず組み合わせちゃう人も居るようなので
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 20:30:49.30ID:tK3xILPd
> リム幅はタイヤ幅の限界まで広いのが正義とエコランの方で分かってる
細めの29インチリムに25C履かせちゃダメですかね
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:23:17.82ID:9qRCqoM6
>>400
29インチリムならチューブレスかチューブレスレディだろうから、
20mm幅で25C対応してるのは多そうだが、
結局はメーカー推奨タイヤかどうかで、
対応してなけりゃ自己責任
エコランのようにリムから自作でそもそも自己責任な世界とは違うし
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:36:27.15ID:IriLmYiC
マビックは種類が多すぎて
どれを選んだらいいのかわからん
レーゼロやシャマル同等っていうとどれ?
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:47:45.97ID:IriLmYiC
マビックは高いだけで作り悪いみたいなイメージあるけどちがう?
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 11:05:09.13ID:n1vNAYjA
キシプロUSTとレーゼロを交互に試し履きして、膝がぶっ壊れるまで走り続けたい
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 11:13:52.30ID:MB1yVswG
MAVIC叩くと俺は通みたいな考え持ってる阿呆が多いからねぇ。
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 11:59:24.70ID:MB1yVswG
>>415
自分でオクで売れば?
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:18:50.13ID:ISTe9hS4
まーでも、回転悪いって叩かれ、信者が無理矢理擁護してたハブは、
結局糞だってマビック本人が認めたようなもんだよな

じゃなきゃ新型ハブなんて出さない
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:34:30.90ID:pYMzWHYb
真備った写真館
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:59:39.68ID:3ZMfp2E0
つーかスターラチェットのパテント切れたとかそんなんかね、各社あのシステム踏襲しだしてるけど。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:17:42.58ID:MB1yVswG
>>417
なんでもかんでも新型を否定する阿呆か?
FTSLって構造的にスルーアクスルに対応出来ないんだよ。
台湾などで存在してる130x10mmのスルーアクスルすら無理。
んでDISC対応ホイールはこれからスルーアクスルのみになるだろうって流れ。
ハブボディのDISC対応やエンド幅などの構造の差は仕方ないにしろ補修部品の共通性を考えるのは普通の事。
また、FTSLはノッチ数を増やす事が困難。
山の数と爪形状を変えればノッチが今主流のノッチ数に増えるってもんでも無いからね。
理由としてはこのあたりだろう。

ぶっちゃけベアリング周りの単純さではFTSLハブが最強だろ。
クソほど回すことは余裕だし、フリーボディの回転も主原因となっていたフリーボディ樹脂の形状と根元のラバーの形状が解消されてるからかなり軽く回せる。
理解してる奴が触れば360ハブよりFTSLのが回るんだけどね。
スターラチェットタイプは構造上フリーの回転はさして軽くならない。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:35:02.61ID:R7sCJblq
DTswissのPR1400って非黒リムの廉価バージョン出たんだな
微妙に軽くなってるし安いし買おうかな
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:09:30.34ID:793CHpS5
平坦な直線で早く走る場合は、回転がいいカルトのセラミックハブとかよりも
中華ホイールとかのc35やc50の高ハイトホイールの方がいいですか?
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:52:36.36ID:IriLmYiC
フルクラムフィールドの他にフルクラムマートとかいうのもあるのか?
あれ国内正規品?
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:20:45.35ID:NQAJXkdB
未だに9速のロードに乗ってるんだけど
シマノの11速対応の完組ホイールに9速のスプロケは取り付けできますか?
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:27:58.13ID:f7zWkq6U
レーゼロでもいいかと思ったが
キシリウムプロも同じような値段で
軽いんだな
変な黄色のスポークが嫌だけど
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:37:48.63ID:ypPtjEYy
11速フリーに9速スプロケは装着できる
1.85mmスペーサー入れてから9速スプロケ入れればいい
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:46:20.34ID:R7sCJblq
キシリウムプロUSTは結局どうなの?
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:18:55.37ID:rVhXghgH
>>436
転がり抵抗ではチューブレスが一番いい。次にクリンチャー、で、最も悪いのがチューブラー。
でも出先のトラブルを考えるとチューブレスはね・・・
てゆうか今後数年でディスクのロードがどんどん増えていくことを考えると、今新しく
ホイールを買うのはちょっと・・・という流れがあるからなぁ

ジャイアントの新型プロペルが、明らかにLOOK795よりも性能が良さそうな感じから見て
もディスクロードへの変遷の流れができつつあるように見えるしなぁ まあどうなるかわか
らないけれども・・・

答えになってないなw すまんw
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:26:23.19ID:GyFZJzla
>>440
迷信じゃない
モータースポーツは全部チューブレスになってる
転がりとグリップだけで見れば、クリンチャーもチューブラーも全くメリットが存在しない

ロードでチュー-ブレス化が遅れてるのは、高圧に耐えられるチューブレスタイヤとリムを作るのが難しいってだけの話
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:30:51.58ID:sshxsBHs
高圧な大型トラックのチューブレスホイールのように、
広がっているリムで密着度を上げるってまで、
開き直ってないくらいだし
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:41:58.17ID:Pyd8WyFv
ぶっちゃけリムのワイド化もブレーキのディスク化も、チューブレスへの布石だからね

23c 8気圧では難しくチューブレスも、25c 6気圧なら少し簡単になる
ディスク化でリムをブレーキとしての役割から解放すれば、設計が簡単になる

全ては理想のタイヤ=チューブレスのため

なのに肝腎のタイヤ業界の開発が遅れてんだよなw
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:44:04.80ID:w+M2En2q
>>439
そもそもLOOK795ってそこまでエアロじゃないぞ
どっかの実験では普通にそこらのエアロバイクに負けていたし

あのジャイアントですら空力のためにはホリゾンタルにするところ極端なスローピングフレームな時点でお察しだけどな
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:51:15.13ID:rVhXghgH
>>446
まあそうなんだけど、次はLOOK795かLOOK895を買うと決めてるからw
できればディスクバージョンを買いたいなぁって思ってる。新型プロペルは
一度乗ってみたいんだけど(性能凄そうだしね)、所有するとなるとやっぱ
それは違うとなる。
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:59:06.85ID:w/soWKlH
チューブレスとディスクブレーキ普及のためどこからともなくロードタイヤは35Cが最適!論が出てくる
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:20:10.77ID:rVhXghgH
昔28cを履いたことがある。安定感とかはいい感じだった。でもやっぱ重さがね・・・
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:09:10.82ID:GyFZJzla
23から28にすれば違和感が出る
そこで一度25を普及させ、当たり前になったところで28に誘導する
25が有利なのは登りだけ、平坦と下りでは28が有利ですよと囁く
ディスクブレーキの制動力を受け止めるためには、28にしてグリップを増やさないと危険ですよと洗脳する

実際ワイドリムで28だと下りの安心感全然ちゃうんだよな
23と比べると
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 06:04:06.80ID:+l6z2SMA
>>456
むしろ普通の使用で破損するホイールを教えてくれ
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:38:36.09ID:v19uxREz
お前が生まれてから一瞬でも自転車がモータースポーツの技術より先にあったことがあったのか?
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:05:24.27ID:9BEZcOJV
>>460
つまりわかってないとww

それで転がりがよくて燃費が良くなるなら
スーパーカブに採用されてるはずなんだよなあ
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:45:36.85ID:dnXY2vTv
バイクは暫く前の300km/hオーバー競争で一気に性能変わったからな
200万かからずそんなスピード出せるものは他にない
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 10:27:42.70ID:JG2H7P/P
そうなの?隼でてから後追いするメーカーそんなにあったか?

最近のSSなんか余裕で200馬力だし
富士のストレートのピットレーン入口で300近く出てるしね
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:29:22.74ID:T7/5tala
ナカガワのエンドワッシャー使ってる人いる?
あのカケラに1万円はどうよ
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:35:36.76ID:uEqrdj42
大抵の技術はよりお金が集まる業界のブレイクダウンだしそれは悪いことではないでしょ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:51:03.47ID:T7/5tala
>>472
六本木エクスプレスさん...
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:13:31.72ID:LolWzwcj
キモい禿ストーカーの ID:T7/5tala に言うけど
エンドワッシャーは元々少し前の自転車雑誌で紹介されてそれで爆発的にユーザー増えたんだよ
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:55:32.44ID:QdmZ81ZP
そのへんの事情は海外でも変わらんよ
本当にプロとして稼げてる選手なんて世界中のプロの中でも極々一部でしかないから
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:23:52.97ID:RaF8VfTG
初心者なんですけど、アルミフレームにレーゼロって辞めた方がいいですかね?!
レーサンならまだいける感じですかね?
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:19:20.27ID:YYUIMbod
森本さんは東大出なのに旋盤工なの?
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:52:43.40ID:dGoQc7Qv
>>481
そんなことになってるのか…
乗ってたTL1000Rはせいぜいメーター260ぐらいまでしかでなかったぞ…
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:04:57.84ID:pZNTvTUi
>>488
森本は東大出たのに一度はワイズロード茅ヶ崎だっけの店員やっていたぞ

それでも1年でクビになったプロ時代より給料もらえてそうだけど
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:07:23.91ID:sYThVMFE
鉄下駄からフルクラムレーシング3に変えようと思うけど、どうですか?レーシングゼロも考えたけど、重量ほとんど変わらないのに値段差大きいから3で十分かなと考えてます。
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:18:02.86ID:altkxOFE
レーゼロで十分
レー3で十分
鉄下駄で十分
ままチャリで十分

十分かどうかで考えると、こういう結論になる
欲しいかどうかで決めろ
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:19:30.33ID:JG2H7P/P
>>481
それレースベース車輌の話だよな?w

マジ(゚Д゚≡゚Д゚)゙??
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:19:33.31ID:bFo/Eq62
>>492
どうですかも何も、替えたきゃ替えりゃいいだろ
今の時代にチャリンコなんて趣味の乗り物なんだから好きにしろとしか
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:07:05.88ID:dsBXvkvC
ザコは鉄下駄からレー3に変えたら2キロは速度変わるだろう
だがレーゼロからレー3に変えても0.3キロも変わらない
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 07:46:00.92ID:E8LSjn/3
レースをガチでやりたいならレーゼロでしょ。その辺走ってるだけならレー3、ゾンダで十分。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 08:08:43.69ID:tgFwWs6j
レースガチ勢がレーゼロ選ぶとかありえんでしょ
お金がないから仕方なくとかならわかるけど
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 08:54:50.10ID:oviSVtme
Prime peloton、格安ホイールにしては剛性も重量も悪く無いな。完成車附属の鉄下駄並かと思ってたら結構まともだ。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:39:00.09ID:xxgXpZaz
冬・正月セールでキシリウムカーボンが半額みた
セールの旅にでればSワークスターマックデュラ組キシリウムカーボンで70万ですまねーかな
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:02:09.66ID:fTZOGMNs
男は黙ってキシリウムプロUST
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:48:47.92ID:DsTIyZNK
聞きたいんだけど、チューブレスホイールを
クリンチャーホイールのように使えるもんなの?
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:58:16.50ID:PmztTewZ
クリンチャーのリムより重たいから
クリンチャーのみで使うならやめた方がいい
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:00:08.86ID:tUJ1TvUK
ホイールをレー3からspeed40に変えたけど、思ったより性能差を感じられなかった。
最近ロードに乗れてなかったからなのか、それともある程度乗らないとグリスとかが馴染まないのでしょうか?
普通レー3 やゾンダからspeed40やボーラに変えた場合、違いが判るものなのでしょうか?
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:10:28.61ID:zgIYGn3q
>>540
オレもノアに付けてるけど最高ダス
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:42:29.77ID:xLdbvgy7
ゾンダとレー3 ってどっちがいいですか?
レーゼロは僕だと変わらない気がします、たぶん
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:25:20.12ID:f2QNiYgh
ZIPP NSWのディスクブレーキ版てJベンドスポークなんだな。リムブレーキ版はストレートプルなんだけど。

ZIPPはDiscブレーキ版はとりあえず急いで間に合わせただけって感じなのかしら。本気買いするならDiscブレーキ用にハブが新しくなってからがいいのか、それとも今後数年はそんなものは作られないのか。

まあそんなことはZIPPの中の人にもわからんだろなきっと。
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:18:37.71ID:76AECADv
ZIPP NSW 興味あるけど使っている人少ないのかな?
レース以外も普段乗りでも使うつもりだからクリンチャーの方が楽かなと思うのだけど…
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:50:22.99ID:/gFSRNs6
ボーラが安く買えるようになって、人気急上昇。ガイツーでも買えるし、完全に定番商品化した。そんでZIPPに興味持つ人が一気に減った感じだよね。

無理して買いにくいZIPPに手をだすのも面倒くさいし、ボーラでいいや。ZIPPは要らない子。みたいな。
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:59:24.40ID:vcL8UyWd
>>554
単にボラはガイツーで安く買えてZIPPはインタマのせいでガイツーできるところが少なくなったってだけじゃないの?
逆だったらボラが要らない子になるだけで
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:12:15.79ID:l+EhwqtO
元々ZIPPはどちらかと言えばトライアスリート向けのホイールで
近年は重量増しで空力追求の方向性がさらに強まってるから
尚更ロード乗り向けじゃなくなってる
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:14:07.14ID:hayr1uyB
>>558
Zippはもはや漢の浪漫みたいな感じよな
意味があるのかないのかよくわからんけど、凄そう系
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:53:35.46ID:/XtvE9lB
オレは、カンチェラーラ、コンタドール、カベンディッシュがZIPPで勝ちまくったのが焼き付いてる。

スプリントだのアタックだのにいいホイールってより、そういった仕事場まで自転車を運んで脚が残せる実用的、質実剛健、実用的なホイールってイメージ。

高いけどすげえ欲しい。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:04:49.49ID:1fzm9HRH
>>563
Zippoで我慢しなさい
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:35:45.04ID:sOH2Jzb9
NSWは磁石使ってるラチェットの動きが面白いので、機会があれば中開けて見るべき
性能はロード用というよりトライアスロン用だけど、淡々と登るなら坂も登れなくはない
問題はスポークを握るとぐにゃぐにゃする剛性のなさと1ペア6000円もするブレーキシュー
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:53:27.73ID:rj5+fef1
キシリウムカーボン、レンタルしてる店あったから正月休みにでも借りてみようかなって、
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:01:51.89ID:Ydimh6rk
すみません、質問です。
今WH9000-C24CL使っていますが、キシリウムプロエグザリットSLに交換した場合、
見た目以外で大きく差を感じることはできるでしょうか。
ちなみに、フレームはキャノンデールのシナプス、自分は172cm・59kgで、
今までC24使っていて特に柔らかいと感じたことはありません。
やっぱり差を感じたいならカーボンホイール行っておくべきですかね?
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:05:19.76ID:Ydimh6rk
>>574>>575
やっぱりそうですよね。
近所の店で在庫処分していたのと、
スレの上の方でアルミロープロでは最高!てな書き込みがあったのでちょっと迷ったのですが、
もう少しお金貯めてBORAでも買います。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:13:06.34ID:4Ai4S0Tn
zippのほうが玄人くせえ
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:56:44.57ID:vcL8UyWd
>>578
ボラとレーゼロカーボンって値段ありきで選ばれてるだけだと思うんだが
安くなければ他でも構わないだろう?
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:03:08.35ID:l+EhwqtO
>>583
安くなればなんでもいいとか言い出したら中華でいいじゃん的な話になるんじゃないの
BORAは尖った性能は無いけどバランスが良いから価格だけで売れてるわけじゃない
所持欲を満たしてくれるかどうかなんて点を重視する人間も居るしな
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:48:14.64ID:5A2rAZ2t
ROVALとかENVEとかのホイールとBORAと乗り比べたやつのインプレ見ると
BORAのほうが概ね評価高い気がするわ
あ、日本人ブロガーのインプレなんて論外
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:01:22.30ID:5yuUbbbJ
レーゼロカーボン10万のときに運良く買えたが完璧すぎてホイールはこれ一本でいいな
と思ったがzipp nsw303か404欲しいw
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:27.95ID:sQJOvse6
まー、バイクも性能だけで選んだらホンダ一択になっちまうけど、
人には好みがあるから分かってて他メーカーを選ぶのも趣味嗜好
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:25:09.56ID:EwurXpXI
>>594
実測データはリムテープが必要なホイールはリムテープ込みの重量だろ
まあそれを踏まえても重量ではそこそこカンパフルクラムが優秀って意外だな
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:01:59.40ID:vMb4J9+n
カンガルーの性能
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:05:46.11ID:umLtldU1
>>599
ビッグマグナム X
ミミズ ◎
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:16:33.64ID:bDN5kCwi
CL40新品お安くゲット出来て満足
これで寒いこれからの時期でも乗るモチベーションがアップ!
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:11:19.78ID:ICsTwBQH
>>596
少なくてもレーサン買う位ならキシエリUSTのが良いと思うが。
新しいレーサンって2WAY無しでクリンチャーのみみたいだし。
YKSION USTがわりと良いタイヤに仕上がってるし。
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:51:25.51ID:bjCYWmT7
フルクラムはスタートとエアロ効果が初心者でも分かりやすいけど、ある程度いくとなかなかモヤモヤする
マビックはずっしりして伸びが鈍い感じするが脚ができてくるとマビックじゃなきゃだめになってくるが、
玄人でもそう思うのかな?よくわからん
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:20:48.99ID:hrTOAnL7
>>572
ゾンダからキシリウムプロエグザリットSLに変えてたみたけど
そんなに変わらんかったよ

(´・ω・`)マジダヨ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:43:57.59ID:1jKv0306
鈍感くん参上!
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:31:06.15ID:OU/ZOr97
ここで良いでしょうか?

105のベアリング球をステンレス球に変え、
同時にグリスも違う物に変えてました。
以前に比べると軽くまわった感触はありました。
これって球の影響でしょうか?グリスの影響か?

ググると自転車だとステンレスだろうが剛球だろうが、
違いなんて感じないだろうという意見もあったり。
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:36:28.69ID:1jKv0306
デブかも分からんね
0615611
垢版 |
2017/12/06(水) 13:42:28.83ID:OU/ZOr97
>>612
体重は65kg前後を行ったり来たりです。

>>613
それやプラシーボあると思うんですが、
感触が硬くなった?思ったよりも伸びる感じでした。

やっぱり少なくとも自転車では「ステンレスと剛球」には、
差が無いと言うことなのでしょうか。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:33:31.80ID:2P4k9vp8
ヒルクライムだと違いが分かるはず
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:11:46.03ID:ICsTwBQH
一番は球当たりが最適化されたって事じゃね?
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:00:49.06ID:1SgQ7gVZ
>>619
リピーターの可能性あるだろ
ハッチンソンが作ってないチューブラーはそこそこ評価高いぞ

チューブレスもUSTで探すとますます選択肢もなくなるし
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:48:11.53ID:bjCYWmT7
ホイールの性能なんかパッと乗っただけじゃわかんないよ
1000キロ乗って見て分かるような
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:55:52.86ID:x4LPBBvk
まぁエントリーロードなら10万クラス、ミドルグレードロードなら30万クラスのホイールに替えたなら違いが分かる程度じゃないかな
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:34:11.10ID:ICsTwBQH
>>619
むしろあのタイヤこそMAVICの良心だが?
すでにホイールとしてのMAVICはプンプロ手組みだけで、
ホイールは練習もレースもシャマルだけどタイヤはずっとYKSION PRO履かせてる。
走り心地というか走り方の癖がチューブラーに近いのでクリンチャーしか知らない最近始めたのライダーなら違和感あるかもね。
所謂オープンチューブラーって言われるクリンチャータイヤの種の中で一番良いタイヤ。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:38:50.92ID:R9A64R2a
俺は最近始めたわけでもクリンチャーしか知らないわけでもないがYKSION PROはすぐ外す派
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:48:48.00ID:PwTj65fm
てかマビックはタイヤに嵌めるへんな輪っかやめろよ。ルールでグレーだしあれ集団落車の時に外れて危ないんだよ
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:32:08.53ID:bjCYWmT7
ヒルクライムで人気があるホイールってレーゼロかRシスだと思うけど
レーゼロはクリテにも使えるからお得感あるよね
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:45:08.12ID:+eFIbrHZ
レーゼロカーボンの買取り価格って10万は下らないのか
売って2018モデルに買い換えようかしら
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:52:47.98ID:ztysqv3i
店員「あーこれかー いいところ3万って感じっすね(買い取ったら10万で売ろう」
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:24:20.77ID:lRWNMqlc
>>633
実際店舗だとこんな感じ
広告にある買取価格って未使用新品の場合だと思っていい
使用品は美品だったとしてもその3掛けくらい
新品30万円、中古価格15万円の美品ホイールの買取値は3万円
パーツなんか新品で万円単位しても、買い取りは1コ100円とか200円とかだからな
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:59:35.56ID:utoCEqio
そうかな
シマノブラケットの握りこそ劣悪だと思うけど
変速が劣るのは認める
だからシマニョーロとなるわけだ
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:55:52.12ID:Ab8fsNLp
カーボンホイールってヒルクライムをして峠の下りとかブレーキングはどうやってんの?
狭い道で斜度がキツかったらしばらく当て効きさせないとコーナリング出来そうにないんだよね
京都の六丁峠とか走るんだけどこういうところを走るならアルミホイール使った方がいいですかね?
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:59:05.03ID:e2Wq5cJ2
>>645
ttps://yj.pn/uOIN-e
ここか?この程度の距離なら問題ないだろ
10キロぐらいになってから心配しな
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:42:21.90ID:+rb1AH90
20%前後が1km位続く細く狭い峠を下ってたら半分くらいでパンクした
アルミリムにR'Air

路面濡れてたり落ち葉や砂利小石もたくさんで怖かったの
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:55:54.62ID:1snKSQG/
暗を下るとカーボンなら途中冷却
アルミなら麓でシューに食い込んだアルミ片の除去が必要だ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:20:35.22ID:AXprVbKE
ブランジーノ!
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:00:41.75ID:vAfnBRC8
>>640
イタリアンは精密精巧な機械を設計出来ない
フィーリングや感性重視でたまたま偶然絶妙に良い物を作ってしまう。理論はあと付け
このパターン
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:22:55.15ID:NmcLWFBx
でも俺的にはホイールはカンパ>シマノだなあ

カンパ(フルクラム含む)は外れはねえぞ シマノはダメだ!今後絶対に買わねえ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:04:07.23ID:NmcLWFBx
すげえなぁ AL+カーボンの重量とほとんど変わらんやんか
剛脚さんならいいんじゃね? しかもお値段はライトウェイト並ですか

おれみたいなヘタレは軽さが正義だからパス
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:35:03.48ID:Ab8fsNLp
マビックってホイールとタイヤをセットで考えてるって話だけど他メーカーのタイヤ使って何か性能以外の違いあんの?
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:44:26.94ID:MZ0jwaQ6
キシリウムとコスカボで同じタイヤを使うあたり
タイヤとホイールを最適化するという理論が
破綻していないかね?
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:47:12.86ID:GC3drRFX
>>668
チューブやタイヤ変えたらまた違ってくるんじゃないの?
その違いを体感できるのってかなりの高速域だけじゃないの?
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 08:35:50.16ID:zWbQRyBo
>>658
だね
カンパみたいに10sを大事にする姿勢を見習って欲しいものだね
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:00:42.32ID:FdcK+wiW
ディスクブレーキ用のボーラウルトラはまだかのう。

いやボーラワンで問題なかろうというのはわかってるんだが、ワンを持っててもウルトラが気になって結局買っちゃうという前科があるんだ。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:09:38.99ID:1kBHL48Z
この前のモデルチェンジで叩き売りは嬉しかったな
20万切ったからなあ
わし、ヒルクラとかサーキットエンデューロしか出ないので、シビアなブレーキングは縁がないもんで、なあんも影響なし
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:31:00.34ID:8Q/be8lj
G3組カッコええやん
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:37:14.01ID:XAlga7oh
>>685
このタイプのハブってボディのカーボン筒とフランジのアルミは接着されてるけどそこが外れて音鳴りするんだよね。
さほど軽くもなら無いしハブはALLアルミで良いのにって何時も思うわ。
MAVICのカーボンボディのがわりと賢いって思ったのは接着してなかったw
それどころかグリス塗布してる跡があるんでこのタイプでは音鳴りは止まらないって事だろうな。
(最近、カーボンアルミのハブはMAVICから減ってるしな)

で、ここで思うのは駆動はリア右フランジ云々っていうのがここでも手組みスレでも議論になるけど、
固定されても無ければ、それどころかグリスまで塗られてるMAVICのホイールの剛性考えれば、
結局この状態でもNDSまできっちりと駆動力が伝わってるって事なんだろうなと思う。
さすがにテンションかかると押し付けられて手で回ることはないけどホイールバラして、
ついでにハブ軸外すとフランジが左右に分裂する。
最初はビックリしたけどね。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:38:23.38ID:PQpyJbFf
レーゼロカーボンが正月セールで15万になるのを虎視眈々
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:30:18.29ID:G8+VHz4s
へー。ボーラウルトラのハブって胴の筒とフランジが別のパーツなのか。しかもネジで留めてあるんじゃなくて、貼ってあるだけ? なんかボーラウルトラへの愛が冷めそうw
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:05:49.40ID:0y1g9hOc
>>690
バーストしまくりでクッソワロタwwwwwwww
てかこれむちゃくちゃ有意な実験だな
リアルタイムで温度計ってるし
どれくらいブレーキ握ってたらヤバイか一目瞭然だな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:38:54.57ID:0y1g9hOc
>>695
そんな感じだね
しかしENVEくらいのマージンがあったら先ず大丈夫だし
他のも普通に前後分けてポンピングブレーキしてりゃあんな事にはならんよなw
しかしaltoのホイール初めて知ったけどリムよりハブに興味わいたわ
個人的にDSラジアル組のZIPPの乗り味が好きだったのでちょっと欲しい
あそこまで耐熱性の高いリムはいらんからハブだけ売ってくれよ…
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:40:09.72ID:g+rivETy
>>690
これみるとカーボンクリンチャーって結構頑丈なんだねとむしろ思うわ
だって基本的に3分以上ブレーキ掛け続けてやっと破壊できるんでしょ

現実だと斜度20%の九十九折が3km続くような場所なら壊れるかもだな
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:52:15.20ID:g+rivETy
このビデオは参考にはなるが、バーストするまで実験続けてるのが難
バーストパンクしてもチューブさえ変えればまた乗れるけど
恐らくそれ以前にリムが変形しているはずなのでそうなったら廃棄
そこが実際のカーボンクリンチャーの限界

ブラックプリンスでなく自社製の専用シューになるカンパ、フルクラムは実験に含めてないんだな

>>699
実質zippとenveだな
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:04:30.83ID:6fBRoadV
>>700
リム変形は脈動して振動が出始めるから
ぶら下がってるウェイトが揺れだしたら変形が始まると判るね
測定温度と併せて見ればかなりゆういぎなデータだと思うよ
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:14:23.81ID:6fBRoadV
>>701
とは言ったけど初期のリム制度が微妙だと判断つかないホイールもあるね
ENVEは200秒前後で変形が始まってるのが判るけども
MAVICが160秒くらい、ZIPPが200秒くらいかね
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:18:55.14ID:mpgTp2z/
>>690
面白い実験だけど温度を計測してるならブレーキを離した時の温度の下がり方も見せろよと
宣伝用の動画だからしゃーないけど無能と言わせてもらおう
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:31:46.97ID:bdCnuvub
>>690
これ見たら常識的なブレーキの掛け方だと問題が起こりそうにないって安心したわ。
カーボンクリンチャー敬遠してたけど買おっかな。
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:03:38.80ID:X38lxs8c
ちょっとzippとenveの見積もり取ってくる
この実験は素晴らしいね
いくら分破壊したのか考えたくないが笑
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:53:10.98ID:0tWyKqkV
実際に壊した人間の事例をいくつか見聞きして解っちゃいたが、
バーストに至る前にリム変形によるブレーキングの脈動等が起こってヤバイって判るね。
何の前触れもなくバーストする訳じゃないから、
その辺りを理解しとけば落車するまでブレーキを掛け続けたりはしないな。
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:58:19.46ID:fOQ5Lmp5
>>708
リム変形した時点で致命傷だと思うが・・・
その先ブレーキなしでどう下れと・・・
止まって歩くにしても、ブレーキ握らないと無理で、それがトドメでバーストしそう
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:06:44.04ID:8MGi6VpG
この温度までいくとセメントもとけてブレーキかけた瞬間剥がれてフレームに挟まってロックしそう
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:29:32.40ID:ZV9lKy2j
車はブレーキでバーストしないからなw
フェードしてブレーキ効かなくなって谷底に突っ込むだけ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:25:45.06ID:UCATjV+6
フルクラムとカンパもやって欲しいよね
やってみたら3分持たなかった、とか想像しちゃって購買意欲下がる
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:30:09.06ID:Gx7Cs5DR
カンパ・フルクラは純正と黒王子の両方のシューで試せばいいじゃんと思った
あとシマノも混ぜてあげて
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:46:24.34ID:pALmDh49
やっぱカーボンホイールの下りは恐いわ
ヒルクライムばかりなのに乗る場所選ぶとか普段使いはつまらんわ
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:06:53.36ID:0tWyKqkV
>>709
製品寿命としては致命傷だが、
落車して死ぬようなことは無いって事よ。
ENVEなんて変形が始まってからそのまま100秒以上握り続けてようやくバーストだからな。
普通の神経なら異常に気付いたら、
速やかに空気圧を下げてさっさと家に戻るでしょ。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:11:48.42ID:RN8DnPYJ
カーボンなのに安い!からと飛びつくとこんなことになるのか
怖えぇ。事故って入院送りになった方が遥かに費用は当然で、体力を戻す時間なんてプライスレス
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:56:57.79ID:PgMC+HZ5
どうせ黒いリム欲しかっただけだからキシリプロエグザリットSL買った俺が勝ち組かw
送料込み13万だったしな。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:16:09.04ID:pALmDh49
マビックってホイールメンテが面倒だと聞いたけど何やるの?
なんか非接触シールドベアリングがうんたらかんたら書いてた気がするけど
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:16:38.94ID:9i8xs0QI
破壊試験も面白いがそれを見た人間の反応も千差万別で面白いな
製品なんて無茶な扱いしたら壊れるのは当たり前だから
そこから何を読み取るかだな
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:37:32.87ID:yzA7QJar
>>734
流石に
3分で壊れるか、5分で壊れるか
壊れるときにリムが破損するのか
チューブがバーストするのが先か
この辺は大きな差だろ
同じ壊れるにしても
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:38:53.87ID:PgMC+HZ5
>>733
FTSLだとフリーボディの注油程度だろ?
面倒ってほどでもないし、面倒と思うような頻度でも無いし、それでも文句あるなら自転車乗るなレベルの話。
基本的にベアリング壊れるまで使って壊れたら差し替えるだけなんでベアリンググリスアップも不要。
おれんちは02年のキシリSSC SLが未だ現役で走ってるぜ。
最初にリムサイドとかを切削したホイールだwww
8年前位に練習用に卸したけど壊れない。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:57:45.43ID:PgMC+HZ5
>>738
少なくてもカボクリで暗の大阪側下りは全滅だって事だ。
前後フルブレーキに近いくらい引いてまだ加速する場面があるw

でも、バントゥとかこのレベルの傾斜何箇所もあるって聞いたけどどうなんだろう?
アルプス周りはエグイらしいんだが使い物になるんかな?
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:02:36.28ID:iwg3Svhy
この破壊試験の条件理解したうえで考察している人がどれだけいるのやら
ホイール回転させてブレーキかけたら3分で壊れましたー!程度の認識だろうけど
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:05:54.87ID:XEKWg7xf
>>740
プロロードレースだとコースクローズドで道幅一杯使えるし
アマ連中とはスキルも違うのでブレーキングは必要最低限で下るから持つんじゃね
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:07:23.02ID:RN8DnPYJ
壊れたとしても、派手にぶっ飛んだのもあれば、おとなしく割れただけのもあった
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:22:12.98ID:8MGi6VpG
書いてある条件はみんな読んでるだろうし書いてない条件のことなんだろうけど知らんわ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:36:10.11ID:UCATjV+6
>>740
アルプスではないけどツアー・オブ・オマーンの長い下りでバーストする選手が連発して、レースが中止になったことは有る
気温が40度とかだったのと、正式スタート前のニュートラルゾーンで選手がブレーキかけてゆっくり下っていた、という条件での話だけど
ttps://cyclist.sanspo.com/171784

この事件の後、急速にディスクブレーキ必要論が湧き上がった
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:40:48.83ID:A033qj4W
ニュートラル走行ってまさに実験動画を実行してたみたいなもんじゃん
特殊状況ではあるけど大規模ヒルクライムレースの下りなんかでも同じ事が起きるよなあ
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:01:46.89ID:TxVsqvDT
4ストの原付より高出力
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:32:06.28ID:UCATjV+6
高校の物理で、下り勾配と運動エネルギーの関係は習ったはずだが、計算方法忘れたわw
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:36:53.18ID:UnIwjCDH
どうみても、ただのalto cyclingってメーカーのPRビデオにしか見えんわ

なんっつうか現実離れ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:43:04.22ID:UCATjV+6
>>749
ちょっと調べたわ
ノンブレーキで終端速度(空気抵抗と重力が等しくなる)が時速65km出る下り相当だな
経験上勾配7%もアレばそれぐらい出る
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:45:57.79ID:3yl4uIjB
PRなのは間違いないけど、テスト内容は恣意的な物ではないから、
他の奴も言ってるようにこのテストから何を読み取るかに意味がある。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:46:49.34ID:UCATjV+6
ようするに、
60キロのライダーが、7%の下りを、時速32キロまで落として下った時
だいたいこういう条件だわ

別に現実離れした数字じゃないと思うが?
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:49:08.89ID:3yl4uIjB
>>759
まんまヒルクライムレース後の集団下山の条件だな。
単独だとそんな走り方する奴は下手くそだけども。
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:52:54.04ID:guBnnCjM
けどブレーキあてっぱなしと違うし室内実験と違って風も当たるからそこまで心配しなくてもいいだろうね
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:54:56.22ID:vjQG3aRD
>>763
でるよ
1キロか2キロか直線をひたすら下り続けたときの話だぞ
わざわざ終端速度って断ってるだろ
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:10:58.00ID:yzA7QJar
>>762
そうでもないよ
7%ならこんな下り方する奴はいないけど、10%15%と厳しくなっていくと、この条件を越える可能性は高くなる

安全規格定めるべきだよな、メーカーでこれだけ違うのはまずい

なんW何分まで耐えられないと販売してはいけない
みたいな決まりないんでしょ?
大手はある程度やってるだろうけど、格安はスペック優先でこういう安全性能は削ってるよ
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:24:36.66ID:vjQG3aRD
時速30キロで3分って事は、進む距離が1.5キロ
つまり7%で1.5キロの坂があれば、ロバールがバーストするってことよ

これを十分な安全性ととらえるかどうか?
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:30:58.18ID:a9wZtsBW
ホイール進化の面から見てもディスクブレーキ主流化の流れは避けられそうも無いな
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:34:09.70ID:3yl4uIjB
>>772
7パーをブレーキ握りっぱなしで下る下手くそならそうなるだろうな。
下手くそなのが悪いとは言わないが、
自分にとって使いこなせる物なのかどうかは考えた方がいいと思うわ。
安全マージンを削る事も多い「競技用」機材って事を認識しないと。
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:36:40.02ID:jdP43rzm
別にレースも出ないしサイクリングロードを運動の為だけに走るROVAL CLX50クリンチャーリムの俺氏余裕の他人事
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:40:31.73ID:UCATjV+6
十分安全だと思う人は買えばいいよ
安全じゃないなと思う人は買わない方がいい

そういう判断の基準になるテストだわな

問題はこの情報をメーカーが隠してること

買う時に、何分耐えますってスペック表示してアレば、安全を考慮して買えるのに
この危険性が有るから、シマノは頑なにカーボンクリンチャー出さないんだわな
社内試験突破できないんだろう
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:51:36.18ID:jdP43rzm
まぁ2分も3分もブレーキ引きずる走り方なんて車やバイクでやったらフェードやベーパーロック起こすわな
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:04:40.50ID:RN8DnPYJ
alto cyclingのホイールの時だけ温度上昇が、上がったり下がったりしているので
かなり疑わしいが、それ以外のホイールの実験で手を加えていないのであれば
結果としては使える。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:06:41.36ID:RN8DnPYJ
ブレーキパッドが接触していて、1200wを熱エネルギーに変換し続けて
他のホイールは順調に温度が上がり続けているのに、自社の時だけ一定の温度を上下するという不可解な現象
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:10:06.63ID:BT/7prAs
確かに書き込み見返したら誰一人altoのホイールすげー!とか言ってなくてワロタ
てかリムに冷却財入れてんじゃねえのってくらい温度上がらんよな
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:13:50.86ID:UCATjV+6
>>777
よく分かってないやつだな
ブレーキ引きっぱなしだったら3分で壊れる、ポンピングブレーキしたら何分で壊れるか?
10分もつのか?20分もつのか?

現実でブレーキを引きっぱなしにすることがないのと同時に、現実では7% 1.5kmより長くて厳しい下りはある

ポンピングすれば1.5kmは確実にもつだろうけど、5km10km下って耐えられるかは、わからんぞ
これだけ見て、絶対安全と思うのはバカしかいない
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:16:10.54ID:UCATjV+6
>>779
何か放熱する仕組みがあるんじゃねーの?
発熱と放熱の速度が釣り合えば、それ以上温度は上がらないんだから

ま、自社ホイールの結果を操作してる可能性はあるだろうけど
他社のホイールの性能をわざわざ操作したりしないだろ
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:19:34.98ID:RN8DnPYJ
それだけ顕著な効果がある放熱の仕組みがあるなら自社サイトでテクノロジーを自慢気に出しているはずだが
そういうサイトのページってあるの?
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:31:09.08ID:6D6gq+Rc
通販で買ったホイール履いてショップ行くの後ろめたくて毎回履き替えてるんだけど開き直ってもいいのかな
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:35:57.18ID:UCATjV+6
本来は第三者機関がやるべきことだが
このデータを否定したいなら、別の実験をやってデータ示すしか無い
ただ怪しい怪しいでは、水掛け論で科学的でない
トレックやスペシャは文句あるなら自分で実験データ出せってことだよ
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:45:56.51ID:VM6g9I++
今、ZONDAと中華カーボンホイール38mmを使っているけれども、
予算の都合もあり、次にどのホイールにステップアップしていいかわからない・・・
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:54:06.93ID:UCATjV+6
経験則に頼るやつって馬鹿だよな
俺の周りで火事出した家ないけど、俺は火災保険入ってるよ
ノーヘルで転んで死んだ知り合いだって居ないけど、ちゃんとヘルメット被ってるわ
こういうのが安全意識なんだよな
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:59:43.96ID:HN6jnkaO
問題はこういう事例を実使用の上から遠ざけるための努力を各メーカーがリムに注いでるって事だな
その努力を別の事に回せたならリムからは無駄が省かれもっと良くなるはず
ちゃんとディスクの利点を活かしたホイール開発待ってます
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:59:57.82ID:t6fpZrcD
普通の人間なら火災保険には入ってるのが当然だしメット被るのも当然なのでいちいちアピールしなくていいです
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:01:18.14ID:K82MTPDi
ま、自転車の技術は迷走しまくってるからな
車・バイク乗りからしたらリムブレーキでカーボンホイールとかアホかと思うし
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:03:05.44ID:bGj1z/2B
>>801
そらそうでしょ
カーボンクリンチャーなんて競技用機材なんだから
普通が良い人は安全マージンたっぷりの製品使いますよ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:05:15.05ID:bGj1z/2B
てか安全安全言ってる人はロードバイクなんか乗らずに
国内生産の高級ママチャリにでも乗ってればいいと思います
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:09:05.77ID:K82MTPDi
確かに車道を自転車で走るなんて危なくて仕方ないし、運動なら水泳の方が優れてるしな
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:11:26.24ID:P84C7LBl
レース機材に完全な安全性を求めるってのが理解できんなー
真っ赤になって連投してる奴は買わない理由を必死に探してるようにしか見えん
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:13:59.25ID:Akf7vz0D
完全な安全性?何言ってんだ?
俺が求めてるのは十分な安全性だよ

ロードヘルメットのどこに完全な安全性が有るんだ?
カーボンクリンチャーが十分に安全である根拠は?
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:17:49.04ID:K82MTPDi
半袖サイクルジャケットレーパン→コケたらズルムケじゃねーか馬鹿かw
半キャップサイクルヘルメット→顔面無防備じゃねーか阿呆かw
ビンディング→一般道で足固定とか何考えてんだw
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:19:49.00ID:MAWjDFqE
ディスクもこの条件で回し続けたホイールが壊れないだけでブレーキ効かなくなって崖の下だよな
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:19:49.19ID:x6cZvlw5
つか本当にデメリットを省みずピーキーな性能を求めるならカーボンでクリンチャーは選ばんわな
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:20:31.19ID:Akf7vz0D
俺が求めてるのは、7%1.5キロ下っても破裂しないホイールだよ
これの5倍長い坂なんて日本中いくらでもあるんだから、流石にこれぐらいはクリアしてもらわないと困るわ
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:23:19.31ID:BxWCOIN7
>>817
平地主体ならもう今はチューブラーよりクリンチャーやチューブレスの方が有利なんだけどな
上りですら転がり抵抗軽減優先でチューブラー使わない人も居るからな
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:40:15.34ID:P84C7LBl
プロはスポンサーの意向もあって自由に機材を選べないが
機材を自分で選べるトップアマの連中は結構な数の人間が
タイヤにクリンチャーかチューブレスを使うようになってるね
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:54:52.38ID:Akf7vz0D
メーカーが選手に一番使わせたい=売りたいのはカーボンクリンチャーでしょう
一番需要が有って、売上が期待できるカテゴリーだから
しかしレースで使用するには危険すぎて使えないから、カーボンチューブラーで妥協してる
ディスク化して下りの問題がなくなれば、一気にカーボンクリンチャーを選手が使い始めるだろうね
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:23:50.59ID:O0vd7YzN
>>829
レースって下りの速度は60〜70km当たり前だろ
プロがブレーキかけて壊すなんてこと基本的にはありえん
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:44:20.82ID:1DvBVIaT
今年のジロでやってたけどな
ブレーキかけすぎてリムセメント溶けた
あれがクリンチャーだったらバースト
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:51:52.54ID:fDPebNAI
ブレーキかけるってことは自転車は移動し続けているわけで、
つまりはリムも風で冷却されているはずなのにそこまでなるのね。すごい。
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 04:36:15.97ID:vFQqUjYc
>>763
低い姿勢取ってます?
ビーナスライン走れば何度も65km/h以上出る下りあるよ
CULTやデュラハブだと下りの加速は気持ちいい
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 06:26:50.45ID:MEO3KMz6
>>736
3分でリムがバーストして壊れるロバール…

暗峠はもちろん、万座峠〜中野側も無理だなカーボンCL
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:40:00.33ID:qY2a4QZ+
>>823
上下反対になるが、○より∩の方が、変形の量が少ないから
ただリムが狭くてΩになっちゃうと∩より増える
地面側だけ変形するか?リム側まで変形するか?の差

チューブラーもタイヤ幅と同じリム幅で半分リムと接着して使えば減る
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:47:27.13ID:OYmDjXuP
なんか下らない実験だな。
1200wのブレーキってパニックブレーキの強さを更に超えてんじゃねーの。そんなブレーキの強さで坂道を下れるヤツはいない。自転車が3秒で止まるわw
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:02:05.12ID:g/Y/EE2h
とりあえず必死になる労力と時間をバイトにでも使えば何でも買えるんじゃね
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:57:25.98ID:uRjzw4fw
買えないから必死で腐してるようにしか見えんな
別にこの実験結果見て使おうとと使わなかろうと自分次第でしょ
わざわざリムブレーキカーボンクリンチャーは危険と自身の信教を啓蒙する必要ないじゃん
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:06:25.65ID:U6sDiVkZ
>>827
これ見るとむしろチューブラーもそんな悪くないというか。1位2位が2W以下の差。
トップのCorsa Speedはチューブレスでしょ、クリンチャー(チューブド)だとチューブラーと
ほぼ同じかも?

ちなみにCorsa Speedの現物はチューブラーの方がペラくて重量ではチューブラーだな。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:38:59.09ID:RpnmXC0/
タイヤの規格の差ってのはあるけどタイヤ+ホイールの総重量差による出力差ってのはどうなるんだろ?
ホイール単体で同一重量のリムだと構造上チューブラーの方がクリンチャー(及びTL)より最大20%剛性が高く出来るってのもある。

あと、プロでも転がり優先って上の方書いてるけど今のプロは転がりの優先具合は三番目。
グリップ優先で次に耐パンクでその上で転がり求めてる。
つまり、若干遅くなってもきっちりグリップしてパンクせずに走りきれるのが優先。
事故、故障なく完走出来る事が結果的には一番速いってこと。
だから25cが一番細くなってる状況で選手によっては28c使ってる。
それに付き合ってワイド化を喰らってる一般ユーザーはいい迷惑だけどな。
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:39:50.15ID:RpnmXC0/
>>845
の上段は同一形状同一重量のチューブラーとクリンチャーって意味ね。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:44:49.13ID:MEO3KMz6
パンク時のリカバリーや転倒リスクも考えたら
プロがTU止めてCL選ぶわけないわな
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:45:10.85ID:vkZfVEiV
duraace7900のフロントなんですけれども、
duraグリスで自己メンテしました。何キロ位走行すれば回転がスムーズになりますか?
それと、グリス切れでカップル&コーンに円傷がついてしまいました。円傷がついてしまいますと、以前の様なスムーズな回転には戻りませんか?
0852450
垢版 |
2017/12/10(日) 11:42:44.87ID:qc1T9Z/0
>>849
デュラグリスじゃいつまで経っても軽くはならんぞ
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:35:19.93ID:VRmaUvWW
>>828
ワールドツアークラスのプロはメーカーから機材供給されてるだけで、メーカーが出してればクリンチャーかチューブラーか選択できるに決まってんだろハゲ

プロがレースだとチューブラーなのは200km走るから少しでも乗り心地いいのとスローパンクがあるのと、あと良いチューブレスがないから
たとえば多くのチームが使ってるシマノだとチューブラーはプロ仕様に耐えるがチューブレスだと性能面ではまだまだ
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:39:59.72ID:dTXbF6sJ
>>848
40km/h超えてパンクすればチューブラも結構簡単にホイールから剥がれるぞ。

カーボンホイールが出る前は、プロでも一度チューブラは絶滅したんだけどな。
もちろん石畳コースはチューブラ+アルミ32hクロス組だったけど
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:41:46.29ID:+xp5BPii
ところでこの質問は
完組なのか、
ハブ単品で手組なのか
気になる。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:28:36.93ID:kw6fxQkz
クリンチャーかチューブラーかって話はもう結論出ただろ
サポートカーがついてきてくれるなら誰だってチューブラーにするって
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:36:23.69ID:nmX5sNBY
普段から良いホイールと良いチューブラータイヤで練習している。
自転車に楽しく乗れる時間は有限だから
毎日楽しく乗りたい。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:45:54.38ID:RpnmXC0/
>>863
一つだけ間違いないのはカボクリは壊れるという事だな。
タイヤチューブ側が熱による破壊があってもアルミリムクリンチャーで同じ事は無い。
またチューブラーはリムセメが熱による溶解は昔から指摘されててテープの方が耐熱高いとされてるが、
結局、そこまで上がる?上がらないは分からないけど上がった時にどうなるかまでは検証されてないんだよね。
素のコットンフンドシが水吸い尽くした状態でTTP1は剥がれる可能性も指摘されてるしテープも万能ではない。
となるとキシリプロエグザリットSLみたいな15cの軽量で評判高いホイールを今のうちに買うのがベストじゃね?って感じになる。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:40:16.95ID:LSicth89
峠下りでも延々ブレーキ握り続けないおいらにも、
関係ない話しが続いているな。
そもそも一般購入者でぶっ壊れた人いるの?
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:56:54.70ID:MAWjDFqE
箱根ターンパイクヒルクラの集団下りでチューブラーがリム変形で使えなくなったって話を鳥で見たことあるじょ
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:18:42.00ID:PM9K7nht
質問失礼いたします
前後輪で予算10万円の手組でオススメの組み合わせなどはありますでしょうか?
現在はレーシングゼロを使っています。満足してるのですが興味があるので質問いたしました。
よろしくお願いいたします。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:20:22.81ID:Akf7vz0D
>>870
ほらよ
ttp://blog.goo.ne.jp/bass69s/e/21d40c4beabef7f8911d8cd4ba455a62
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/a1ce38d137244a3b1b6fa9160c2501fb.jpg
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:31:35.37ID:Akf7vz0D
>>870
ほれほれ
ttps://blogs.yahoo.co.jp/sakutetu/41616158.html
>別のレースでカーボンクリンチャーリムでバーストした人は、
>タイヤチューブだけではなくリムの内側から爆発するようにカーボン繊維が破壊されていた。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:34:48.27ID:TO6JlmvX
ディスクロードをポチッた俺様高みの見物。

今後流行はディスク+チューブレスかなと思うけど、敢えてディスク+チューブラーで逝きたい。

となるとBORA ONE 35 TUくらいしか選べるホイールってないのかな? 思いつかないんだけど他にもあるかな?
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:35:46.25ID:Akf7vz0D
>>870
どんどん出てくるぞ
tps://i0.wp.com/iburinori.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_0737.jpg?w=640
ttp://iburinori.com/2017/10/23/thermaldeformation/
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:36:13.55ID:O0vd7YzN
FFWDなんかはチューブラーでもよくリムが溶解したなあ
面白いのはFFWDのパチモノもリムが弱いということ
そんなことまで似せなくていいだろと
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:54:05.06ID:F8AihWH+
今の鉄下駄をもっと乗り込んで軽く感じてからレーゼロ行こうかな

鉄下駄から変えた瞬間の感動は一回しか味わえないし
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:38:47.91ID:W7yL1Evn
正に乗り鉄w
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:13:28.48ID:uu3bo1FQ
フルクラムのクアトロカーボンはここの中ではどんな評価なんでしょうか?
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:38.92ID:653aydog
良くもなく、悪くもない。
世に出るのが早すぎた感。いまいち知名度が低い。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:05:16.43ID:88wR2bsE
レーシングクアトロカーボンはサイクルスポーツのインプレでは絶賛。

今年のマビックのカーボンホイールは失敗作とか、ボーラの乗り味が好き、Rolfが最高とか、安井行生のインプレとオレの好みは一致してる部分がワリとあるんで、クアトロカーボンもオレ好みなのかなーと思っている。

丸スポークでガッチリ組んでるのがいいのかもね。ガイツーだとかなり安い惹かれるよね。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:05:31.21ID:QfQoKIvu
こないだ特価でカーボンクリンチャー買ったけど、
レー3かレーゼロにしといた方がよかったんだな
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:27:54.31ID:xYxEF6N8
>>894
ただ、サイスポインプレって路面の良い場所なんで、
衝撃吸収性のインプレがかなり疑わしいんだよね。
踏んで硬いのが高剛性だけど、それより乗っても硬いホイールが高インプレになりやすい傾向にある。
だからボラクリってクアトロカーボンより評価低かったりね。
タイヤ共通を謳ってないインプレがちょっと怪しいんだよね。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:37:05.23ID:La6kuE1z
まとめ
中華カーボンは平地以外で使うな
ロバール・アイオロスは中華カーボン並
10万前後で軽いカボクリは避けろ
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:45:55.15ID:hS+1Q1+U
>>690
ROVALは早かったね。
ブラックプリンスのフラッシュEVOを使ったのだろうか。

普通はRROだろうけどCLX50はEVOが指定。厚みの違いだけだったら差は出ないのだろうけど。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:54:08.38ID:ymF5+KyC
サイスポに限らないがすべてのインプレに言えるのは買ってみないと分からないっての
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:58:51.77ID:eJimtlo4
レーゼロを買っても、コスカボとかカーボンディープリムホイールが、結局欲しくなるんでしょ?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:53:21.46ID:ifssFdtC
気になれば即買う
これが正義
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:20:04.28ID:7nR5bVC4
質問させてください。白ベースのホイールが欲しいんですが、フルクラムレーシング3のスポークを白いスポークに換装したりはできるのでしょうか?それはショップの方にお願いしたらやって頂けるのでしょうか?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:27:08.00ID:O/cLLGOa
聞く勇気もないし通ってるショップもないんだろ
もちろんできるが、レー3もうワンセット買うくらい
金がかかると思っておけばいいよ
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:53:17.16ID:ygmey7Ev
クアトロカーボンの評価悪くなくてよかったです
このまま使っていこうと思います
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:54:49.14ID:34jp1tY+
ホームセンターで売ってる建築用の1缶1000円くらいので適当にスポーク塗ったけど禿げないよ
飽きたり売りたくなったらシンナーで落とせばいいしオススメ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:59:45.75ID:653aydog
重量増加するのに塗るわけねーだろこのハゲが!!
チリ積もなんだよ分からんかー?
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:05:49.23ID:LGCVmXtx
ゴムスプレーはまったく想定外だった。ありがとう。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:47:14.45ID:LGCVmXtx
そこには夢とロマンが詰まってる
文学のひとつとして嗜むがよし
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:27:19.73ID:xnwrXpkj
SACRAの糞ホイールでも
絶賛されたりするから、雑誌やアフィ厨のインプレはあてにならん。
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:35:50.96ID:4nPFkISZ
さくらはすげえよ
なんつっても元大シマノ様のホイール開発者やで すげえに決まってんだろう


11s化の恨みは絶対に忘れんけえのお(´・ω・`)
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:59:56.03ID:N1vdIWtN
>>931
そんなものは書いた人と答え合わせしないとわからん

大抵は読んだつもりで自分の願望言ってるだけ
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:21:36.84ID:1cGpx6PI
次はディスクにするからチューブラーでもチューブレスでもクリンチャーでもどれでもいいや。
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:19:50.37ID:5ICuMqDt
ディスクチューブラーの選択肢が少なすぎる。チューブラーはここで絶滅するのか?

思いもしないところで絶滅のタイミングが来たなあ。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:53:15.58ID:kSF4IJ2d
ディスクホイールって何故かTLRが多いんだよな
一度は死にかけたチューブレスを再興させようって動きが見えてくる
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:21:57.57ID:P/kXoF8/
カーボンクリンチャーの流れ作ってディスクブレーキ
なら熱問題ないよって誘導だからね。
最初からレース志向の人を向いてない
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:52:13.99ID:3vU+RLnH
カボクリはすばらしいと宣伝し売りつける
そのあとカボクリは熱で危険だと煽る
そしてディスクブレーキなら安全だとアピールする

完璧なシナリオ
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:43:21.73ID:/hBfuZpF
チューブラーは面倒だからクリンチャーいいよ→クリンチャーは熱でヤバイから時代はディスクブレーキだよ→ニップル面の補強とスポーク増で重いからやっぱりチューブラーだよ→チューブラは面倒だから(略

間に左右非対称エンドやTLディスクブレーキを挟みつつこれが数十年続くんだろ
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:51:33.21ID:VJwFOVnN
軽量アルミリムホイールが一番流されずに済むって話だな。
C15のキシリSLの新品はもう無理っぽいけどキシリエグザリットSLは未だ新品入手できるしもう1P買っておこうかな。
手持ちの3Dリムだし、それオク流しして4D化するってのも手か。
カボクリって熱でリム裂けるだけじゃなくグレーチングや穴に落として割った奴もいるし欠陥品じゃね?
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:07:36.31ID:qmTpwGVy
それなら落車転倒や硬いものにヒットして割れたカーボンフレームも欠陥品やな
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:09:49.08ID:y+SZOq5r
カーボンフレームの破損→事故った後の話
カーボンホイールの破損→それが原因で事故になる

これは決定的な違いだよ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:26:55.28ID:w/9lCW+E
興味無しで黙ってりゃいいのに
いちいち呟いてる奴は買わない言い訳してるようでダサいんだよ
ピーキー過ぎてお前らにゃムリだよ
溶かして事故った奴見て笑ってりゃいいだろ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:42:43.75ID:3+Bhdnya
じゃーお前も黙ってれば?
自分が買ったホイールけなされて発狂してるだけにみえてダサいよ
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:08:26.40ID:juRFXVYA
カーボンチューブラーとカーボンクリンチャーと
軽量アルミホイールの三種買えばいいんじゃね。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:32:44.87ID:jsl0rvB1
流行りに流されやすい人が買うんだろ。
金持ちだから出来る芸当。好きにさせてやれ。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:45:22.90ID:JT+Y/xZ1
katてsonsuruする5秒前
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:01:08.40ID:EfF/yoRX
カップアンドコーンじゃなくてカートリッジベアリングを使ってるハブで、ベアリング交換が容易な(専用工具が必要なら安価な)ハブはないですかね
カートリッジベアリングはよく流通してる型番を使っている物だと有難いです
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:13:12.97ID:RqNpz5it
自分もちょうど同じ質問しようとおもってたのでおなしゃす!
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:15:27.14ID:EfF/yoRX
というのもミニベロ用の451ホイールを組みたくて、ベアリングをセラミックに打ち替えてダメになったら即交換、という運用をしたいなと思ったので。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:03:43.17ID:AT2t7bJz
>>958
中華、台湾系のハブだとむしろ変わったベアリングを使ってるハブは珍しい
よく流通してるやつだとPowerwayのR13とか?
6805とか6905とか608とかだいたいその辺でしょ
ハズすのはハンマーで打ち出す。再利用不可。新しいベアリングは圧入。工具はヘッドパーツ用とかBB用が安く買える
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:34:21.01ID:v7XQOw+m
>>967
どうせ独り言しか言わないのに何が楽しくて書いてるんだろうなw

>>968
お前、誘い出しても何もできないただのヘタレじゃんw
ガイツースレでも選手スレでもフクロにされて逃げ出してたもんな
ほとぼりは冷める事ないから安心していいぞw
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:55:51.75ID:EfF/yoRX
>>964
ありがとう、そのあたりのベアリングが使えるといいですね
しかし中華ハブでも安くはないんですね…
韋駄天みたいな完組買うか手組みするか迷います
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:35:15.26ID:AT2t7bJz
>>972
ん?R13なんて前後ペアで1万円とかそんなんでしょ
これ以上安いハブってなったらママチャリ用でコスト的にカップコーン式になっちゃう
この程度のハブで云々言ってるやつがセラミック球とかカネのムダ使いにしかならないからやめたほうがいいと思うよ
小径用は選択肢少ないだろうとは思うけど前後で5万円もあれば何か手に入るだろうからそれをそのまま使えばいいと思う
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:42:00.71ID:KYq2QY1m
>>786
第三者もやって危険と判断されたから、新EN規格ではブレーキ連続テストが追加になってるよ。
JIS規格も来年発行版から同様の試験追加になる。
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:44:15.00ID:KYq2QY1m
>>819
きっとねエア自転車乗りなんだよ。
峠に行けば長い坂だしエンブレしろって看板いっぱいあるわけだし、峠行ってりゃ免許持ってなくても分かる話だから。
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:18:14.73ID:EfF/yoRX
>>975
ありがとうございます、中華ハブでも激安という訳ではないんだなと思ったので
451ホイール、完組を買うべきなのか、手組するべきなのか悩みます
小径なのでハブの回転と耐久性は重要視していて、あとはハブの剛性とリムの適度な軽さくらいですかね
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:24:04.25ID:v7XQOw+m
>>974
コミュ障が構って欲しくて貼ってるだけだよ
こっちはおかしいという指摘だけして退散w
「リワタは異常者」って履歴で残れば逃げ場はなくなるからね
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:40:35.83ID:Cm6I1z9b
>>981
チューブレス対応はディスクブレーキのみって会社が増えてますね
新し物好きを1グレードにまとめてラインナップを整理って感じですね
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:10:30.25ID:2rIRXsnM
ロード乗りの知り合いは100人以上いるけどチューブレス使い続けてる人はいないなあ
試してやめた人なら何人かいる
シクロクロスでチューブレスなら何人もいる
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:29:07.37ID:tV7Lk/l8
>>992
そういう意味もあるかもしれんがディスクブレーキだとチューブレスにならざるをえないのよ
ディスクブレーキで制動力、剛性上がると(キャリパーの幅の制約も無いので)リム幅を広げて
タイヤ幅も広げる(いま業界が狙ってるのは28〜30C)

制動力を活かすためには空気圧を下げたくて、広いリム幅、広いタイヤ幅、低い空気圧 = チューブレス
っていう構図
市販のチューブレスリムが減ってるのは、クリンチャーリムで出してもStan'sのチューブレスレディキットみたいなので、
チューブレスレディ運用ができるので、わざわざチューブレス規格でラインナップしない

なにも知らない素人がレディと混同してアンモニア入りのシーラント(Stan'sのやつとか)を突っ込むとリムが腐食する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 1時間 13分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況