ルック車の修理をしています。
リアのハブ軸で、1本まるまるネジ山があるものと、両端30mmづつくらいだけあるものとでは、働き?は何が違うのでしょうか。
それと、ネジ山に垂直に溝があるものは、ないものと何が違うのでしょうか。

よろしくお願いします。