X



MTB初心者質問スレ part103
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:33:30.20ID:ChiglHTQ
MTBに関する質問スレです。
ジャンルはさまざまあれどみんなMTBが好きなんです。
清掃や整備から、交換部品、オーバーホール、タイヤの選択などちょっとしたことから
より専門的なことまで知識を深めていきましょう。
みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
・初心者ですが・・・と、質問する前に検索しましょう。
それが大人のマナーですが、過疎るよりはいいので思いつきで聞いてもいいかもしれません。

初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
 →そんなものです。
・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
・そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
よりいろんなシーンで使いやすいMTBで楽しく走りましょう。
(街乗りやルックでも面倒見て行きましょう)

自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です
くれぐれもご注意下さい

前スレ
MTB初心者質問スレ part102 [無断転載禁止] [無断転載禁止]・2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504268668/
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:43:24.70ID:kuJ34xym
前スレで最近のトレンドの話が出ていたけど
クロスカントリーバイクはつい2,3年前までフロント15oアクスル、リア10mmクイックリリースが主流で
この構成でフラグシップモデルが80万円とかしてたのに、今ではリアクイックなんてゴミも同然なんだから
MTB業界ってのは本当に恐ろしいな。ロードなんてほとんど変わらないのに。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:10:50.05ID:ToY5m+vM
ゴミは言い過ぎだと思うけど
フレームにクイックリリースのスルーアクスルが付いてきた以上もう必要の無い物だな
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:45:00.06ID:RVX2pO8d
どうせがっつりやる人らはサスからタイヤから車体まで消耗品みたいなもんなんじゃないの
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:48:23.91ID:sCCyd6tR
こういうのは流行りもあるからね
フロント15mmアクスルなんて2000年前後にはもうあったと思うけど
2010年ごろの世界選手権を思い返して見ると前後クイックリリースの選手もいたわけだし
軽量化ブームが起こればまたクイックに戻るかもね。今は剛性化ブームなだけだし
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:06:12.50ID:5hUiKFwE
前後スルーアクスルプラスフォワードジオメトリ、この条件にあらずんばMTBにあらずだ
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:17:36.05ID:TGUWiz3A
世界取ったバイクが数年で廉価版扱いになるんだからおっそろしい世界だよ
パソコンの進化並だよ
今主力の構成も数年でまたガラッと変わるんだろうな
財布が追い付かないよマジ勘弁してください
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:23:36.16ID:ONU3mi/R
数百万する盆栽ロードに比べてMTBならハイエンド機が80万程度
非常にリーズナブル、良心的価格でございます
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:44:30.75ID:Owom1aUC
ロードのモデルチェンジなんて
ほんのわずかジオメトリーいじって
ちょっぴりフレーム薄くして数グラム軽量化しただけなのに
今年のニューモデルは大進化!去年までのバイクは過去の遺物!
だもんな何が違うんだよ
バッカじゃないのと思うわw

スルーアクスルとかブーストとかは
剛性アップや履けるタイヤ幅拡大などの明らかな違いが誰にでもわかる進化なわけで
MTBのほうが全然良心的だろ
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:53:42.83ID:Owom1aUC
>>6
3インチ前後の太タイヤ履くと
グリップ向上の対価でフォークやフレームの剛性が足りない場合よれしなりが明らかに出るぞ
リアクイックは完全に能力不足
フロントのほうだとブーストのロングストロークフォークあたりは20mmアクスルのほうがいいんじゃね?という話も出てきてるし
数年したら15mmアクスルが廃れている可能性もあるかも?w
そんなんだったら最初からDHバイクの規格と統合したのを出しとけよ、って思うけどなw
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:14:56.04ID:7pclZElV
初SRAMでPC-X1チェーン交換しようとしたら高い・・・
KMCとか評判のいい互換チェーンってありませんか?
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:40:40.48ID:QHS8fEwS
>>17
ごめん
チェーンが高いって・・・
そんな人はSRAM選んじゃダメだろう

なんでもそうだけど分相応にね。

高そうな車なのに何故足元がhankook??
名義が本人じゃなく販売した店舗なの??
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:24:34.17ID:7pclZElV
PC-X1って海外で1800円ぐらいなのが国内5000円越えですか・・・。
いまにゃかさんあまりにもひどいんじゃないかと。

海外派遣中の友人に頼って大量に仕入れようか・・・。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:52:03.41ID:93fHgCV1
チェーンリングを交換しようと考えています。
楕円のチェーンリングってどうなんすかね?
アドバイス下さい。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:55:51.30ID:rSX3UdSK
おまえらガチのダウンヒラーなのか?
クロカンレベルなら今でもクイックで十分だけどな
メーカーの購買意欲煽り作戦に乗り杉w
最近はほんと重量増加軽視傾向でどうかと思うけどねえ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:31:31.53ID:UzZmZ2Mv
規格の統一化というのは良いことだろうけど
ガチダウンヒルでリア12mmなのにクロカンやトレールも12mmってのはハァ?って思うわな。
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:14:36.32ID:dsTHQn69
ディスクブレーキのパッドのアタリはどれくらいで付きますか?

シマノのレジンパッド、ローターから
シマノのメタルパッド、マグラのローターに換えて20kmほど走っても制動弱いです。

相性の問題でしょうか、それとももっと走ればアタリが付くのでしょうか?
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:16:35.71ID:XBOoW8I3
自分のMTBは買ったその日からよく効いたけどな
他方でロードについてたディスクは効かなくていつまでどれだけ経っても効かない
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:30:48.54ID:hoy4fGnU
標高5〜600mの山登って一本下れば終わり
あたり付いてない内はアスファルトの道で下る方が安全よ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:30:01.29ID:dsTHQn69
ありがとうございます。水かけはやってみます。
山下りは王滝までには間に合わないので、駄目ならレジンパッドとローターに戻しますわ。
0035 ◆26mtb/zbAM
垢版 |
2017/11/13(月) 12:44:58.13ID:n/xjI56T
>>30
https://www.pinkbike.com/photo/14431826/

20〜30km/hまでスピードを上げる

ロックさせずに片側のブレーキで急制動

キャリパーとローターに水をかける

ジュワッと鳴って煙が出たら完了 → ならなければ繰り返し

もう一方のブレーキで繰り返し

30分もかからないよ。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:30:54.14ID:TH1C/tsW
>>35
ブレーキって、運動体が持ってる全エネルギーを熱に変換する、っていうことなんだよな。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:07:24.92ID:6d0WZkiO
HTを買った。スタンディングは少しできるようになった。
今、マニュアルを練習中。

基礎としてこれを覚えたほうが、いいというのはありますか?
003935
垢版 |
2017/11/13(月) 16:01:31.57ID:n/xjI56T
>>36
俺は理工学部出身で熱力学が得意だったけど、
そんな事はもう忘れちゃったよ。


>>37
何のための基礎?
トレイルライドに向けてであれば、
フロントアップ、バランスを崩した時の飛び降り(左右前後4方向)。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:38:42.83ID:hHvnYxHe
>>29
フロントシングルでリヤのスプロケ50超えたりするとそんなに軽量化になってないんじゃないかと思うけどな
詳しいデータは知らんがどうなんだろその辺
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:56:57.41ID:eXNV11EH
ディスクブレーキのセンターロックタイプですが、ローター取付用ロックリングにはグリスを塗らなくてもいいのでしょうか。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:01:54.23ID:TH1C/tsW
ウェアですけど、真冬の装備はどうされてますか?
関東平野なんで氷点下は想定していません。
おすすめを教えて。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:05:21.65ID:jy/xBR7d
>>40
超適当だけどシフター100g、ディレイラー100g、24tチェーンリング30g、ワイヤー・アウター50gで合計280g

くっそ重いsunraceの11-50t(520g弱)をつけてフロントシングルにした場合、仮にXTRの40t(320g)カセットが付いているダブルのバイクと比較すると全体ではフロントシングルのほうが少し軽くなるね
XO1、XX1、garbarukの300g台超軽量カセット使ったら結構な差になるな

つってもBB付近の軽量化ってあんま意味ない気がするけどね
フロントシングル化は軽量化よりチェーントラブル防止に意味を見出すべきだろう
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:36:14.17ID:bJBvScKg
>>30
シマノのキャリパーにマグラのローターは、一時期関西方面で流行ったよね。

ディスクブレーキの当たりなんて一瞬だから、それどっか壊れてるね。
ローターにオイルついちゃったか、エア噛んじゃったか。あと、ローターの厚みは微妙に違うから、セッティングは一からやり直しだぞ。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:58:44.09ID:ihw57eLX
>>42
以前、貼り付いてから塗ってるw
ネジも、リング受けのギザギザにも

なんであんなとこ噛むんだろな
絞めすぎなければいいんだけどね
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:19:53.42ID:+fXi4OD1
wakosのスレッドコンパウンドとか、フィニッシュラインのチタンプレップとか。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:18:08.06ID:x/vfCiOE
MTBブームだったときは取扱店が多かったのに、現在の減り方に驚いてます
前スレのトレンド君です、お世話になりました

フレームとフォークはほぼ決まりました、ありがとうございます
(HT29erドロッパーシートポストフロントシングルにしました、あとは取り扱いショップを探すだけ・・・)

あとはパーツなのですが、SLX or NX どちらにしようか迷ってますが
予算的にはまだ上をいけそうですが、ホイールに回すべきか、悩んでいます

スラムがもう少し安ければいいんですけどね
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:28:31.91ID:x/vfCiOE
SLXはGXかな、位置的に
GXEagleにしたいのが本音・・・
トラブルやパーツの入手性が不安
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:39:01.76ID:5t3xT7OG
>>50
ブレーキはマグラにしよう
コンポはSLXでもNXでもいい
操作感の為シフターだけグレード上げるのもいい
それでホイール良くした方がお勧め
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:46:57.75ID:A08dvYD+
>>50
どっちも悪くないね
俺はミネラルオイルとブレーキパッドを大量に持ってるからシマノ以外の選択肢ないが
一点だけNXの良くないとこはクランクのPCDが94mmでチェーンリングの選択肢が少ないところかな
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:36:53.38ID:OlurVRbY
>>50
手とり足取りしてもらわなきゃパーツも決められないならショップに丸投げしろよ鬱陶しい
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:21:28.10ID:6baA6I+V
KONAならシンダーコーンよりHONZO ALのほうが断然よくないか?
値段ちょっぴりだけ安くて前後ブースト規格のスルーアクスルだし
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:34:56.26ID:7h2BQyF6
パンテラと比べるならBIG HONZOになるけどドロッパー付いてたりでちょっと高いのか
パンテラはチェーンステイ長めなのが気になるがコスパは良さそう
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:37:53.73ID:lHOu3Mjx
>>58 >>59
ありがとう。
CINDER CONE選ばない理由は?BOOSTじゃないってこと?
>>60
ナナハンだけで考えてたから、、、
迷いが増えたじゃないか〜。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:41:33.36ID:lHOu3Mjx
>>61
大阪の安く売ってた店が、KONAの取引やめたから、、
実際、購入金額はPANTERA ELITEの方が安いっす。
GT、やっぱコスパはいいよね。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:44:41.55ID:6baA6I+V
長く乗るつもりなら、パンテラは141mmQRの似非ブーストだから
替えホイールの選択肢に困ることがあるのは頭に入れとけよ
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:28:31.34ID:x/vfCiOE
レスありがとうございました
SLXにして、シフターはXTにしたいと思います
ぶっ壊れたところから順次XT化していきます
006758
垢版 |
2017/11/14(火) 20:41:12.83ID:Jyn+utTM
>>62
初心者なら27.5+で最初から楽できるってのが一番だけど
なんちゃってチェーンガイド付いてたり実売価格が安いのも魅力だからね
ブーストに関しては完組ホイールにこだわらなければ何とでもなるんで気にしないかな…
個人的にはKONA好きなんでシンダーコーンに
006867
垢版 |
2017/11/14(火) 20:47:16.46ID:Jyn+utTM
カキコ途中で送信してもうた…orz

自分用ならシンダーコーンにドロッパーポスト
付けて
タイヤ幅2.5位の履いて遊んでるかな
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:55:49.14ID:6baA6I+V
>>68
その構成はかなりアリだと思うけど、
ドロッパー追加する金額を考えるとBIG HONZO買ったほうがよくね?
最初からドロッパーついてるし
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:30:58.27ID:lHOu3Mjx
>>68
CINDER CONEにするなら、まさしくそれを考えてました。

>>69
価格と色から見てなかったけど、
仕様でいうとBIG HONZOは言うことないです。。

あぁ、悩ましい、、、
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:33:55.13ID:6baA6I+V
んじゃBIG HONZO買え!はい決まりw
3インチタイヤが太すぎると感じるようなら細くすればいいだけだし
ドロッパーの中通しは自分でやるとけっこうめんどくさいぞ
店に頼んだらドロッパー代+工賃で間違いなくBIG HONZO買うより高くなる
007268
垢版 |
2017/11/14(火) 21:34:41.87ID:Jyn+utTM
>>69
自分がチビ(165)ってもあるけど29erチックなBIG HONZOはなしかな…
個人的には26+があれば最高!
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:44:28.79ID:lHOu3Mjx
>>71
ありがとう、、
でも黒は今回無しなんです。
色物が欲しくって、、、

PANTERAの水色も、CINDER CONEのグリーンもいいなぁと。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:07:13.22ID:5t3xT7OG
シンダーコーンは何故かフレームの材にこだわってる
以前はスカンジウムだったし今のモデルもアルミのグレードが他と違う
自分もシンダーコーンに乗ってるがフロントは140mmにストロークアップとスルーアクスル化、ドロッパーポスト、フロントシングル、ワイドレンジコグ、チューブレス導入となってしまった
リアタイヤのクリアランスは2.3までなのでそこは注意
カスタムも楽しむなら勧めるが弄らないなら他でもいいと思う
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:05:42.31ID:WAluBxzp
>>35
アホか?
そんなことしたらローターに歪が出て、当たりどころか余計に効かなくなるわ!振動も出るし、ピストンブッシュにもダメージかかる。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:49:20.44ID:rjGDR7IO
ホイールのグレードアップを考えています。タイヤは27.5です。

XTかレッドパッション3が良いかなと考えてます。レッドパッション3は8万で1450gと非常に軽くて魅力的なんですが、耐久性とかどうなんでしょうか?XTは5万弱で約1800gあります。これだけ重量差があると違いは明らかなんでしょうか?

普段は週1でトレイル、レースは王滝くらいしか出ません。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:08:29.56ID:wLosG4cZ
現在フロント9mmスルーボルト、リアクイックのフルサスに乗っています。
クイックでは剛性不足とのことで、リアも10mmスルーボルトに変更しようと思ってますが
実際どの程度の走りや環境ならスルーアクスルやスルーボルトの恩恵を感じるものなのですか?
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:10:23.70ID:PQMVS2a3
>>77
気にしなくていいから好きなの買え

>>78
個人の体格、機材、走る環境によるので明確な答えは無い
乗ってて自分が剛性不足だと感じるならまだしも、わからないなら変えてもわからないんじゃないのかな
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 02:13:07.52ID:duPQNwjT
ゲレンデのようなところでスピード出した状態でコーナー回ると
リアのよじれ感みたいなバイクの挙動の不安定感が感じ取れる場合もある
・・・といってもバイクがドッタンバッタン暴れまくってる状況ではなかなか難しいけどねw

一番わかるのはメンテでばらした時かな
構造剛性が低いとスイングアームのこじれる動きが出やすくなるから
ベアリングに回転方向以外の力がかかって寿命が短くなりゴリつきが出やすくなる
サスの動きの良好な状態の維持しやすさという点でも、スルーアクスルなどで剛性が高いに越したことはないよ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:33:03.52ID:lz0pSD7n
>>76
いやその程度じゃ全然壊れないしそれどころかたいしてアタリも出やしないから大丈夫大丈夫

坂道全速力からの急制動(ロックさせるな)を5本やってもブレーキは効き出すがまだアタリちゃんと付いてないからね
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:34:24.14ID:p37ikX/W
TALASのレバーでトラベルアジャストができるタイプのやつって常に短い状態で乗ってても大丈夫なのかな?
今は推奨ストローク短めのフレームと合わせたくて将来的にAM用のフレームで使いたいんだけども。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:52:53.27ID:Km+DSkOO
問題ないけど、いざトラベル長くしたときに、
長くした部分のインナーチューブのグリスが切れてると、ピストンのOリングが傷つく
毎回、乗り終わったらトラベル長く戻しとくだけで、グリス保持的にはいいと思うけど
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:29:52.24ID:c7g4rg1l
>>81
キャリパーが壊れる壊れないじゃなくて、ローターに水掛て急冷するのが、良くないってことだと思うよ
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:57:27.25ID:lz0pSD7n
>>84
でもパッドかえたてでトレイル走ったりするとローターにカーボンつくのを水で流したりするだろ?
それでどうにかなったことなんて無いから大丈夫大丈夫
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:46:57.20ID:op62gzPM
>>79-80
ありがとう。買い替え検討します
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 03:14:38.02ID:g5CGwiun
>>81
お前は何もわかってない。
ハードブレーキで壊れるのではない。
ハードブレーキをして高熱になったディスクに水をかけて急激に冷やすことで、金属の膨張率によりディスクが歪むんだよ。

オートバイなんかで、あんな分厚い8mmくらいのディスクが歪むのは、急な雨とかによる大きな温度変化。自転車のペラペラなディスクなんか、一発で歪んで終わりだからな。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 03:34:33.48ID:DRIJGITo
そりゃ急制動(笑)で当たりなんかでるわけないわな。温度を上げることが重要なのに。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 03:40:21.33ID:u/gXe1h1
>>90
まぁ言いたいことはわかるがそんなことになるほどのブレーキングなんてアーロングウィンにも出来やしねーから水かけても問題ねーって言ってるんだぞ?
お前こそわかってねーだろ
つーかハードブレーキに水の方法はワールドクラスの連中の方法だけどな
俺ら日本の一般人(自称上級者)のレベルだと富士見Aコース2本目の後半でやっとアタリがつくのが平均的だと思うがそれに水かけたってお前の言うようなことになってるの見たことねーよ
そんなことになるのは車やオートバイ並みのパワーのあるお前だけだ安心しろw
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 05:03:06.86ID:8EeEzOj8
フラペのフルサスでバニーホップしたいんだけど後輪が浮きません
どうやればいいのでしょうか?コツを教えて欲しいです
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:15:02.87ID:u/gXe1h1
>>93
まあバカなのは否定出来ないんだけど(笑)
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:19:32.50ID:78WN252V
>>95
アメリカ後よくわからんけど、ローターから煙出すまでやれって言ってなくない?

いつの間にか、ワールドクラスの当たりだしとかに設定になってるし…

ブレーキ関連の嘘や変な情報はやめよう、命に関わりますので
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:42:27.72ID:oiFheHRp
重心移動のタイミングを間違えている、としかいいようがありません。兎に角、練習しましょう。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:19:31.11ID:9BjzNFlg
>>97
よく読め
ワールドクラスでも大丈夫だからそこまで到達できない素人の危惧など無意味だという話だ
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 10:39:54.53ID:auNrqFOR
>>95
>>96
>>97
全く言ってない。
ダウンヒルとかでやるとローターが高熱になり過ぎるから、連続してあたり出しのブレーキングできない。効率的に早くあたり出しをするために俺は水をかけて冷やすよ。といっているだけ。
熱々にしてジュッと言うほど焼きを入れるのとは全く別。

ただ、周りのコメントにもあるように最悪なアドバイスという意見がが多数。
ブレーキのローターへのダメージもそうだが、ホイールのベアリングに良くないと叩かれまくってる。
メカに詳しそうな人はローターは自然に冷やすべきとコメントしてる。

お前ら英語も聞けないし、間違った情報を信じてるから日本レベルなんだよ。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 11:26:22.40ID:9BjzNFlg
>>100
ワールドクラスの方が降臨なされました
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:46:43.01ID:9BjzNFlg
まあとりあえず
>>30さんにアドバイスしときます
20kmじゃまだまだアタリは出ないと思います
頻繁にブレーキングしながらハイスピードのDHでさえそれなりに直ぐにはアタリがつかないものなので大滝想定だとノーブレーキと緩やかなブレーキングの繰り返しだとしてアタリがついた頃にはパッド交換間近ってこともありえます
ただ、激坂下るわけではないのでそのままの機材で大滝参加しても良いと私は思います走っているうちに徐々にアタリもついていきますしそもそもアタリついてなくとも油圧ブレーキなら現状必要分は効いていると思われますがどうでしょうか
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:25:05.09ID:RSkM3znJ
ローターに油ついてなきゃ山一回下ればアタリなんかつくと思うけどな
それでも効かないなら掃除するなり別の原因探ったほうがいいと思う
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:50.23ID:SAe51UfC
ブレーキあたり出すのに、富士見A二本とか20キロとかマジか??
1分下れば普通に効くけど。お前らどんな繊細なブレーキングしてんだ?
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:12:10.97ID:9BjzNFlg
>>105
それ徐行
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:24:14.18ID:9BjzNFlg
>>103
俺は最初アタリ出しの仕方教えてた人にそんなんぶっ壊れる的な反論してるバカが無駄に心配煽ってるかろその程度じゃ壊れないって言ったんだよ
そしたら噛みついてきやがってっ流れだろ
煽るだけってお前どこ読んでんだ水かけて壊れるブレーキなんて不良品だろがw
大滝想定してる人に山下ればってアタリつくってずれたことぬかしてどうすんだよw
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:42:18.43ID:HyJ18avK
まぁなんだ
ローターに油ついてるならパッドも駄目だろうな
焼入れでどうにかなる場合もあるが大概気休め程度だ
パッド買い換えてローター洗剤で洗ってブリーディングしてキャリパーのセンター出しすればいいだろ
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:55:08.01ID:9BjzNFlg
>>109
整備不良の話だったのか??
ただアタリ付いてないだけだろ?
大滝を想定してる方なので20kmは漕いで進んだ距離が20kmでその道中に頻繁にブレーキかけてたけどアタリつきませんって解釈してそれじゃあアタリはつかないよってことじゃないの?
当人は心配してるけど大滝だったら油圧であればアタリつく前の状態でも多少握力使っちゃうけど必要十分には効くだろ
整備不良の情報なんて無いよね?
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:13:01.39ID:yl0R3xDW
安くなったから2017TALAS買ったんだけど今後ダストワイパーやオイル交換くらいはできるようになりたいんだ
必要な専用品って20wtのオイルとハンマーでインナーを叩き出す時の二種類のリムーバルツールくらいかな?
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:33:39.49ID:awbo82cs
狐は個人がバラした跡が残ってると
フォークの修理やメンテ受け付けずに突っ返して来るからな
バラすなら細心の注意を払って超丁寧にやれよじゃないとバレるぞ
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:56:40.98ID:yl0R3xDW
マニュアルに書いてあるのか
買ったと言いつつまだ取り寄せ中で手元にはないんだすまんな

突っ返してくるってことは店にオーバーホール頼むと代理店まで送られるってこと?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:23:55.10ID:l8LZsH62
eBayで買って近場のショップでメンテして貰ってる
パーツあればかなり古くても対応してくれるしあの厄介な代理店絡まない
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:45:56.30ID:yl0R3xDW
なんと…そんな感じだったのかROCKSHOXにすりゃよかったかな
工具買い揃えて自分でやりたくなるタイプだから残念だ

でも都内だから自前でやってくれる店探しつつ工具も買ってみるわありがとう
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:20:45.89ID:UMNnl5mM
狐買ったら保証が切れる5年までは自分ではいじらず
店経由で代理店送りでメンテしてもらうほうが無難っちゃ無難
自分で完璧にばらしメンテできるぜ!といえる腕があるなら
あの気むずかしいw代理店に頼らなくても問題ないが

スモールパーツの入手性はROCKSHOXのほうが上
あとは最近DVOが良い感じになってる
日本代理店もわりと対応良いしな
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:42:03.25ID:sTLHG+D2
MTBのフラームってどれもこれも身長160cm以上からしか乗れないのが多いね。
基本的にスローピングしてるから低身長でも乗れるように思うんだけど何か理由があるんでしょうか
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:56:51.36ID:6hpMtVu8
>>123
要はサスペンションが有るので
MTBは乗車した状態である程度沈み込む様にバネを調節します
その為降りた時にトップチューブと股間の距離がサスのストロークが多きれば多いほど狭くなる
低身長の人は女性用か子供用の自転車を探してみるのも手だと思います
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:01:55.89ID:gJW6sLoJ
>>123
うちの娘は身長132cmでKONAのTIKAサイズxsで乗り回してトレイルもガンガン行きますよ
合わせたのはステム35mmにしてクランクを155mmに交換してます
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:33:50.49ID:Pi/zb8RP
すいません、30です。

全然効かない訳ではなくて、メタルに換えてもコンナモノ?な感じだったんですよね。
で、結局まあこれでもいーかなー、と。

が、あまりの寒さと積雪情報でDNSでした。お騒がせしました。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:30:09.08ID:AynLT2p6
自転車のメンテでショップに頼ることって「自分でやるのが面倒くさい/特殊工具を持ってない」以外あるの?
本読んでヨウツベ見て素人のころから全部自分でやってきたから不安になるわ
レース前点検でショップに持ち込むけど何も言われたことない
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:44:13.62ID:/tv3MCn6
プロだって新しいパーツはシマノのマニュアルみながら試行錯誤するんじゃないの。
経験値が違うだけで。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:32:41.23ID:duBvbqMz
某ftjがなんで金払って自分のマシンで経験積ませなければならないのか
もうこのショップには頼まないとキレてたな

誰しも最初は初めてだと言うのに
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:26:38.94ID:32/rmO+o
>>128
走行会やトラブル対応など、日頃店に世話になってるけど、そんなにしょっちゅう自転車組んだりパーツ買ったりも出来ないので、メンテナンスは行きつけの店に出してる。
まあ、自分でやるのが面倒なのもあるけど。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:28:48.82ID:OZf3AZWx
チェーンリングのサイズ変更した時のフロントディレイラー調整だけは頼みたい
決まらない時はどうやってもダメ出し汚れるし指切る時もあるし最悪だよ
ショップなら1080円〜と大変リーズナブル
あんなの金貰ってもやりたくない
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:44:27.13ID:KOd1JQLs
>>124,125
なるほど。サスのストローク具合でも変わるんですね。乗れないこともなさそうなんでちょっと探して見ます。
ありがとうこざいました
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:34:10.12ID:AAY9NYHH
プレスフィット系の脱着だけはプロに頼った方がいいな
工具も高いし、経験不足だとフレーム割れるときあるそうだし
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:19:24.80ID:dEKbnhWd
ちょっとスレの趣旨とは違うと思うんだけど、ランドギアっていうメーカーに詳しい人いる?友人がプロギア9200っていうカーボンとアルミのハイブリッドフレーム買ってきたんだが年式とか詳細わかる人いたら教えてほしいです。画像は拾いですまん。
https://i.imgur.com/In7soYe.jpg
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:04:31.53ID:Kd6CRAJD
XTが8速って90年代前半から半ばくらいじゃないの?
なんでそんなの買ってきたんだ・・・
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:33:14.75ID:+PDv/axZ
バイク用の夏用メッシュグローブの方がプラスチックのカップが挿入されてるし
スマホ対応だしで色々捗る
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:02:19.62ID:DVUR4iDF
セミファットを検討しています。
Merida Big Trail6oo 207000円と
Cannondale Cujo 130000円
ですが、同じ27.5+をはいてSLXで1×11なのに77000円の差があるのは、パーツで差がついているからでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:20:50.25ID:bs/E6vLN
Fサスの値段が約2倍だしドロッパーついてるし11-50Tスプロケついてるし
このくらいの値段差つくだろ普通に
リアセンター詰め詰めトップチューブ長めのガチフォワードジオメトリーで
パーツ交換無しでガンガン乗れるメリダのほうが
長く乗ることを考えたら絶対お得
キャノンデールのほうは141mmQRの似非ブーストだしな
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:25:02.06ID:DVUR4iDF
ありがとうございます。わからない単語ばかりですが、価格相応なのですね。しっかり勉強してから購入します。
0148 【13.9m】
垢版 |
2017/11/22(水) 22:11:18.72ID:v7Twf5Lm
もう1つスレがありました。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:26:37.87ID:fGfl2y4G
サスのインナーに傷がついたら不味いみたいだけど何かしら対策はするべきなの?
と言ってもそれっぽいグッズはなさそうだけど…
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:43:07.66ID:+PDv/axZ
>>150
今のフォークはストローク長いんで昔みたいなネオプレーンのカバーは無い
多少の傷なら耐水紙やすりで丁寧にならせば問題無い
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:58:54.12ID:sIO0JJPY
>>151-152
なるほどバイク用のネオプレーンで合うのがあれば見た目スッキリ流用できるかも?

確かにインナーをやすればなんとかなるみたいだけど…黒や金のコーティングはまだらになるのを我慢する感じ?
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:06:10.11ID:Yv/8gkGu
>>154
カバー着けても細目に清掃しないとカバーと砂やら乾いた泥で擦れて傷になる
俺が傷つけた時はうっかりして休憩中に花崗岩の花壇に倒してしまった時だけ
そうそう岩などに当たる事など無いよ
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:02:15.79ID:sIO0JJPY
あんまり人が通らないようなところを走ったりするけど枝とかだとそんな傷つかないもんか

問題は街乗り時かな硬いものだらけだもんな
山行くときだけいいフォークに変えるのがいいか
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 12:13:21.93ID:e2RixH2Z
>>157
街乗りの為にフォーク変えたりタイヤ変えたりもたいへんだから 金あるなら街乗り用作るとよくね?
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:49:56.50ID:xarxo+dv
なるよー
フレームバッグとかもフレーム直付けだと間に入った砂でヤスリになって塗装持ってかれるよー
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 04:01:42.78ID:mpzggLWe
>>168
チェーンステーにはダイソーに売ってるコード纏めが楽でいいよ
オレは黒のコードケースを半分に切ってU字型にし前後をタイラップで固定してる
これのメリットはステーとの間に空間が出来るのでぶつかった時の騒音がしない、チェーンがガチャガチャしないって事ね
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:04:44.82ID:C4N8Kftu
チェーンステーにダイソーの太ももサポーターを切って巻いてる
面ファスナーで好きな長さで留められるからいろいろ楽だよ
弱いけどw
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:54:06.85ID:9HxXe0nf
スペシャライズドのFUSE購入
セミファットで山遊びをしたくて選び、満足してるんだけど

購入したショップの人たちにxcレースに誘われた
xc出るなら29インチを組んだほうがいいのかな?
組んだとしてもxc車とは雲泥の差かな?
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:02:38.28ID:T47UNQbY
>>173
好奇心がありそれを実現する金があるって最高だね
29もあった方が遊びの幅も広がるんだから買っちゃいなよ!
つーか欲しいんだから買っちゃいなよ!
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:12:49.77ID:9HFRh72P
>>173
そのままでいいですよ、
気になるならXD付きの安い29インチブーストホイール買って試すしかないですね。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:01:17.98ID:KVjbNr9h
都心をポタすると楽しい
基本車道
自動車は障害物
歩道をうまく使って、ノンストップサイクリング
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:38:25.79ID:PI9uDMAs
入門車
Cannondale Trail 7 2018

Specialized Pitch Men Expert 2018

まで絞りこめましたが
どちらか選べません

この二つではどちらがオススメですか?
あなたの意見を教えていたたけないでしょうか

また税込7万円台以下で
ブレーキがM315のMTBあれば
教えてください
0185173
垢版 |
2017/11/27(月) 11:57:50.68ID:Tn/t2kNW
ボーナス出たら29㌅ホイール買ってみようかな
どうせならチューブレスで

29er一台あれば遊びの幅が広がるのか…置く場所が無い
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:40:50.31ID:j9xzZQbD
油圧ディスクが欲しければ、ヤフオクかなにかで、ホース&エア抜き済みのポン付けできるのを、買うのも良いかもですね
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 13:53:40.73ID:fprMSJc7
河川敷のちょっとしたグラベル、砂利道を走っての片道10キロの通勤や非常に軽いトレイルもどきをしたいんだけど、10万くらいのGIANT talonやスペシャ ロックホッパーで十分かな?
0188sage
垢版 |
2017/11/27(月) 13:58:08.20ID:XpA1KVwt
>>173 >>179 >>185
アルミのFUSE COMP 6FATTIEだよね?
だったらXDドライバーは要らないよ。
今後も使うつもりがないなら、
SHIMANO WH-M8000 (TL)
FULCRUM RED POWER HP 29 (Tubed)
とかは?
後でXDドライバーに変えるならMavicかな。

お金かけるならINDUSTRY NINEで。
0189sage
垢版 |
2017/11/27(月) 14:19:11.67ID:XpA1KVwt
>>187
十分だと思うよ。
身長180cm以上で、通勤(街乗り)に比重を置くなら、
29erのRockhopperがいいかな。
そうじゃなければ、
Talon 1、それに加えてFathom 2を候補に入れてもいいかと。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:28:51.84ID:fprMSJc7
>>189
レスども!
これから近所のGIANT屋、スペシャ屋さんで跨らせてもらいつつ、現車のルックで決めようと思う
0192これが見たかったんだよな
垢版 |
2017/11/27(月) 16:21:11.89ID:6rRQi8IE
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
0193189
垢版 |
2017/11/27(月) 16:21:34.80ID:XpA1KVwt
>>190
あくまで俺の個人的な意見で、数字は目安ね。
俺は身長は175cmしかないけど、手足がかなり長いから、
29erを買う気になれたし、普通に乗ってたよ。

一つは見た目の問題ね。
極小フレームで、サドル-ハンドル落差が無くてもいいか。
http://wadachiya.com/wp-content/uploads/2011/03/oe-bike.jpg
161cmだとこうなるみたい。

もう一つは山中での扱いやすさ。
ハンドル位置が高くなるから、
荒れた下り、急な登りとかで、
背が低いとハンドルを上から抑え込むことが難しくなる。
それと単純にタイヤがデカくて重いから、
ガタイがいいほうが取り回しやすい。

背が低いとこういうデメリットが出てくることを考慮した上で、
クロカンレースでタイムを出したい、街乗りしかしない、見た目は気にしない、
って話なら29erを選ぶのもいいんじゃないかな。
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 16:37:04.59ID:vQAXinVu
29erなんて外人が作ったもんだから小柄な人が合わなくて当然
俺らチビは本来26インチでいいんだよ
ロードも26インチがいい
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 16:54:36.91ID:2gmr5EYM
>>187
トレイルやるならスルーアクスルの方がいいし、ドロッパーシートポストがあると段違いに楽だし楽しい。あれはMTB業界の革命だ。
俺もTALON 1買うならもう少しだけ背伸びしてFATHOM 2買った方が絶対面白いと思うよ
FATHOM 2はリアクイックリリースなのが難点だけどね。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 16:57:36.83ID:EFLM4zSv
身長170cmの俺はいまだに26インチに乗ってるけど、山中での扱いやすさはやっぱりこれがベスト!
でも試乗で29er乗ってみたら意外と乗れた。
ダラーっと適当に乗る、あるいはクロカンでとにかくタイム重視なら29erもありだなと思った。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:56:04.73ID:t7AVQTE9
29erはのっぽじゃないと乗れない!
というのは昔の古くさいジオメトリーのやつの話
今時のフォワードジオメトリー系のバイクはフロントが持ち上がりにくくなってるから
ハンドルポジション下げなくても登り普通にいけるし
身長160cm台あれば全く問題ないぞ
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:43:05.62ID:HZE32+sE
27.5のSでもロードの53位あるし
29ならSでもロードの55位ありそうだけどな
お馬さん感覚で乗るのも楽しそうだけど
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:46:35.70ID:WqlbCSt4
ステム120oで山走ってるけど文句ある?
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:38:17.38ID:qAgou5tF
>>187
十分だと思う。
アラヤのMFBで河川敷走ってるけど、リジッドでも普通に走れるからその2車種なら性能的には問題ないと思う。
でも、talon2はいきなりチューブレス対応だから羨ましいね。
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:13:03.11ID:GYqyQv6Z
チューブレスなのに前後クイックリリースとはなかなか違和感のあるスペック。
Giantは昔っからスルーアクスルに乗り気じゃないな。ロード屋だからか
0208187
垢版 |
2017/11/29(水) 02:34:28.51ID:BsnlMyIN
皆さん、レスどもです!
TALON1とFATHOM2のどちらかにするかで悩みすぎてハゲちゃいました。。。
もう少し勉強しつつ、悩んでみます。
12月中には買いたい!
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 13:34:58.49ID:+2PzAm7k
MTB初心者の中年ですが
MTB日和で見るタレントの渡辺早織さんと結婚したいです
どうすれば結婚できる?
無理なら奴隷でもいいです
アドバイスお願いいたします
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 14:56:52.80ID:P2PhGWPk
ペダルがボロボロで交換を考えています
15年前に買ったMTBなので流行りが分かりません…
今はフラットペダルが流行っていますか?
おススメブランドやこれ付けてればOKというペダルをいくつかお教えください
ちなみにオフロードはあまり走りません。オンが主体です

よろしくお願いいたします
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:21:10.23ID:USBeWZ1Q
プロライダーでもフラットが良いって人もいるしビンディングが良いって人もいる。流行りは無く完全好み。

樹脂なら GIZA VP−897
樹脂で軽くて安くてでかくて滑らなくて靴にも優しい。
難点は新品でもグリスが死んでるのでグリスアップしないとキュルキュルうるさい。
メーカー忘れたけどロードに採用されていた実績もある。街乗り用はもうずっとこれだな。

まあ迷ったらミカシマでいいんじゃない。どれもこれも重いので俺は好かんけど。
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:48:35.22ID:P2PhGWPk
>>212
ありがとうございます

>>213
了解です
ありがとうございます

>>214
GIZA VP−897
ミカシマ
ともにググってきました
大変参考になりました
ありがとうございます!
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 17:42:17.86ID:hItqWjSX
>>215
街乗りなら何でもいいけど流行りとか気にするんならDMR辺りにしとけ
少なくともミカシマはMTBじゃ流行ってない
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:40:08.87ID:fLq/sYhh
街乗りメインでDMRなんてつけたら靴ボロボロになるだけだぞ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 05:20:59.41ID:jopiwuWM
富士見とかふじてんの常設コースってDHのコースばっかりみたいだけど
XCやりたい人ってどこでやってるの?
バイクとかも入れるシングルトラック見つけて、そこ行ってるとか?
0237sage
垢版 |
2017/12/01(金) 16:56:27.56ID:6qOAiRhS
>>236
遠いと思うなら、泊まりで行けばいいんだぜ?
クロカン以外にもやるなら、だけど。
もう一日は、高峰なり、御前山なり。
マッタリひたち海浜公園でも。

俺はふるさとの森を走って水戸に泊まり、
翌日は水戸にあるトレイルに行ったよ。
ルートがいまいち分からず適当に走るつもりだったけど、
途中で会ったローカルのライダーが案内してくれた。

家は世田谷。クルマで行った。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:51:35.84ID:LNqsxzRB
スリックハニーがなかなか買えないんだけども代わりにサスに使える代用品てあるかな
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:15:39.56ID:vxkwga4N
家は港区の100階建てオートロックマンション。キャリアつきのウラカンで行った。
0245sage
垢版 |
2017/12/01(金) 21:33:01.88ID:6qOAiRhS
>>243
路面状態次第でクローズになることが多いみたいだから、
当日までの天気をしっかりチェックしてね。

近くの他のクロカン系常設コースも貼っておくよ。

白馬岩岳 クロスカントリーコース
http://www.nsd-hakuba.jp/iwatake_mtb_park/#course

Hakuba47 いいもり林道ツーリングコース
https://www.hakuba47.co.jp/summer/mtb/
HPには載ってないけど受付でマップをもらえる。

乗鞍トレイル
https://norikura.gr.jp/product/cycling/
マップの<野外ステージ>と書いてある辺りにちょっとしたコースがある。
いがやレクリエーションランドのMTBコースとは別物だと思う。
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 00:31:55.42ID:FSnZtJmf
>>238
AZの蛇腹ウレアグリスは安いけど高性能だよ成分も殆ど同じ
これはハブにも使える
それより安いリチウムグリスはウレアより柔らかい
場所によって使い分けるのがいい
大体メーカー品はこう言うの名前変えて高額専用品で売ってるだけだからw
02472323
垢版 |
2017/12/02(土) 00:51:09.06ID:uygV2Akh
Hoots、Bryceland以外に、
ロン毛のプロライダーはいますか?

XC、DJ、トライアル、FR、DH、
それぞれで一人ずつ教えてもらえると嬉しいです。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 01:33:07.99ID:L6MlpY5N
>>247
残念ながらJosh Brycelandは今はモヒカンだし、FRのKelly McGarryは死んでしまった
後はDHならWyn Masters、DJのRyan Nyquist、エンデューロのFabien Barel、XCのNino Schurterぐらいか
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:04:48.33ID:njQ6jCii
なんかやっぱりバイクでもMTBでも長野って天国だな
家建てたばっかりだけど移住したいわ
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 11:50:19.29ID:m+w2BqGS
雪の上走るの楽しいよ。脳汁出るよ。
去年の大雪(都市部なので十数cm)のとき20インチミニベロにシュワルベのスパイクタイヤで走ったけどクッソ面白かった。
タイヤがでかければもっと楽しそう。
毎年大雪になるならファットバイク買うのもやぶさかではない。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:49:29.96ID:G8QRLM0n
MTB 買って最初の冬に準備して待機してたけど、積雪するほど降らなかった。
今年も準備して、待機してる。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:19:32.25ID:LzShCidS
軽く積もってるところではMTBのタイヤより
クロスバイクの方が走りやすかった
0259247
垢版 |
2017/12/02(土) 20:42:05.89ID:uygV2Akh
>>248
早速のレスありがとう。
PBをたまに見るのにWyn Mastersを忘れてた。
Ryan Nyquist、Fabien Barel、Nino Schurterはロン毛のイメージが全くないね。
画像検索しても出てこない。
Fabien Barelは・・・ナンダコリャ。
http://content.26in.fr/p/news/35546/52025.jpg

トラに一人いた。Rick Koekoek。

う〜ん、この人と言えばロン毛ってのいないかなぁ。
BMXのGreg Illingworth みたいな。


>>249
MTBとロン毛の相性がどうなのかなと思って。
0261261
垢版 |
2017/12/03(日) 21:13:00.43ID:9jVMOU7R
>>260
フランス人のエスプリさ。

でも実際問題、
毛が無いと頭への衝撃はヤヴァそうだよね(´・ω・`)
怪我無いでは済まないよね。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:33:06.82ID:iPm8u9p/
>>246
リチウムやウレアってダストシールに影響ないの?
シリコングリスのほうがよさそうだけども…
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:24:46.00ID:C5XkPa5H
>>262
普通に考えてウレアもリチウムもシリコングリスもサスの可動部に使うわけない
レスポのチタンスプレーをシュッシュッするぐらいでいいよマジで
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 05:47:23.14ID:PAiH5kWN
>>262
無いよw
あったらバイクや車のシールに使うわけ無い
>>263
外からチューブに吹くのはシリコンスプレーでいいよオレもそうしてる
バラして組むときはシールにグリス塗り込むのは常識
オーバーホールのメインはそれなんだから、それでエアやオイルのシールしてるんだよ?
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:08:08.87ID:9vCBPeD8
>>267
見てないけどフォークシールがオイルやエアをシールしてると思ってる?
エアはカートリッジ内だしオイルにしてもアウターレッグ内は15cc程度だからなぁ。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:29:51.49ID:9vCBPeD8
>>269
お前が何の話してるのかさっぱりわかりませんわ。オイルバス式以外のフォークのダストシールですよはいはい。
誰も内部のOリングの話とかしてないよね?オイルシールがダストシールと別になってるわけでもないし。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:46:01.71ID:PAiH5kWN
>>270
Oリングに塗り込むグリスの話だよw
オーバーホール時はチューブやシャフトにも塗り込むけどね
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:38:50.59ID:fGvCK7Qf
スリックハニーの代用品で、MTB用にこだわるならスラムバターでも使っておけばいいだろ
リチウムのちょう度の低いので十分だと思うが
ウレアの方が防水性高いっていうけど、ちょう度の低いやつがないんだよね
チューブにシリコンスプレーやらレスポやらは、ダストシールのグリスが残ってると、それと混じっちゃうから使わないで、
単にチューブを布でふくだけ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:03:45.02ID:nPjf9COz
MTBでシクロクロスレースに出ようと思うのですが良いタイヤないですか?
クリンチャー、650B、幅1.4-2.5です。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:56:09.76ID:Y8L1rOzo
RACEFACE ATLAS FREERIDE というクランクを中古で買ったのですがBBが何を使えばいいのかよくわかりません。
シマノのホローテック等の24mmのもの用意してスペーサーで微調整すればいいのでしょうか?
フレームはJISの68mm幅です。
0280277
垢版 |
2017/12/06(水) 20:34:52.46ID:9n5Fcd/x
安かったので勢いでポチりました。
後悔はしてないです。
とりあえずSHIMANOのBB買って見ます。
0282277
垢版 |
2017/12/06(水) 21:08:02.02ID:9n5Fcd/x
>>281
やかましいです
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:18:04.74ID:k/H4FZZS
現行のATLASはスピンドルサイズ30mmって書いてるからシマノじゃいけないが。
お手元のクランクを測る気はないのかな?
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:35:53.72ID:Rrk3c8ho
ATLAS FREERIDEということは数年前の24mmスピンドル仕様じゃないの
http://www.acquoso.jp/crank_raceface.html
ここの一番下にあるやつと同じじゃないかな
問題はスピンドル径よりも対応BB幅だな
83mm幅用だと68mm幅フレームではチェーンラインがまともに出せない
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:33:08.01ID:iwDA5mYK
昔、カーボンハンドルの購入から、気が付いたらレースマシン組み上げてた事を思い出した
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:01:33.12ID:nYmlnLcj
MTBのタイヤ変えてみようと思うんですけど、ビード径ってぴったり合ってなきゃはまりませんか?
あとビード径の他に気にしたほうがいいものあったら教えてほしいです
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:24:41.95ID:nqANJGTU
>>289
タイヤ幅がリム幅に対して適正か、フレームその他との隙間は十分か、
トレッドパターンは使用環境に合っているか、
チューブの有無に対応しているか、とか。
ビード径は何種類かしかないので同じ表記サイズで選べば自動的にピッタリになるね。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:31:27.01ID:nYmlnLcj
>>291
ありがとうございます
今まで54-584履いてたんですけど、55-584くらいなら問題無いですかね?
0296187
垢版 |
2017/12/09(土) 17:18:50.55ID:DqIsitVx
fathom2納車待ちの者なんだけど、ハンドル幅80cmだと普段の街乗りで対向に気を使う?
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:39:22.49ID:n9aWQQvu
>>296
狭い道なんかだと少々気を使うね。
普通自転車(幅は60cm以下)の範囲外になるので歩道などは走れなくなるよ。
0301189
垢版 |
2017/12/09(土) 21:25:16.49ID:+dvgdni2
>>296
ついに買ったのね、おめ!

780mm幅だと街乗りでは邪魔かもしれないけど、
トレイルを走ってみて問題無ければそのまま使うほうがいいと思う。

俺はシャツの裄丈が86cmで、785mm幅を使ってる。
俺より小柄で800mmを使ってる人もいる。
慣れといえばそうだけど、
身長160cm前半とかなら切るなり替えるなりしてもいいかも。
0302187
垢版 |
2017/12/10(日) 00:18:36.24ID:Btc9yskA
600mmまでが歩道走行可能なん?!
知らんかった
かと言って車道走るのもこえーーー(^_^;)

>>301
その節はアドバイスありがと!
ちょっと奮発してみた!
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:41:36.56ID:wsI86d2J
日本人の体格は昔より大きくなってるし
それを受けて軽自動車が枠拡大したり電車の椅子の一人あたりの幅を広く取ったりしているのに
自転車関連の法律は時代後れのまま
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:22:26.07ID:zaNDqe9p
車で制限速度越えるし徒歩だと黄色信号でも走って渡っちゃうし
本番アリの風俗好きだし
こんな俺がハンドル幅広いからって歩道走らないわけないw
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:34:49.45ID:xqxfU8XC
つうてもハンドル60cm越えてても自転車扱いだし
それで保険使えないって話も、歩道走って罰金になったとも事故で不利になったって話も聞かない。
入院通院で保険金はちゃんと降りたって話は聞く。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:44:56.49ID:lxDX7wil
>>308
重大過失でもないし、それでどうこうって話はきいたことない。
常識の範囲内で許容ってかんじ。
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:27:48.64ID:xqxfU8XC
あと道路標識の自転車とは「普通自転車」のことを表すので
幅60cmを越える自転車は一歩通行[自転車を除く]とかも逆走できない・・・はず。
まあそうでなくても一通の道なんて危険なので逆走しないにこしたことはないけどね。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:37:46.86ID:xqxfU8XC
58cmはバーの長さで、グリップ含めて60cm以下ちゃうの?
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:21:33.06ID:lxDX7wil
60 のハンドルに交換したら 60以下の普通自転車にならないから、 58 に交換したのは、僕です。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:42:39.87ID:Gds3uQBp
スレが伸びててどんな情報がゲットできるか興味津々だった初心者のわい
58cm?60cm?
今日も日本は平和です!
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:08:28.13ID:8n5rYRY/
エアサスってタイヤ用ポンプで空気入れられる?
ポンプはGIYO gm71。
年に1回程度しか使わないから節約したい。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:18:50.75ID:iLv4z0Hk
>>325
レザインみたいなねじ込むタイプのヘッドなら共用できるけど、必要な圧を入れられるかわからない。この手のレバーを倒して固定するタイプのヘッドだと無理だと思う。
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:58:29.78ID:k3PYcahu
入りすぎてぶっ壊れるかもって聞いたよ
エアサスもタイヤもいけるハイブリッドタイプがあるけど、どれもレビューはいまいちだな
ハイブリッドでいいのあったら紹介してほしい
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:28:56.79ID:sHVaINIz
サス用の方が圧が高いわけでそれをタイヤ用に変換するバルブを作れば済む話だが
ニッチ過ぎて売ってないんだよねぇ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:53:05.60ID:WdjtfFTg
>>325
持ってるならやってみれば良い
家でやる時はトピークのレバー式ヘッドのフロアポンプで問題無く使えてる
外ではゲージ無しのねじ込み式ポンプでサグを見て調節してる
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:53:15.40ID:4U/gBQsN
安くて2000円、高くても5000円だし
命預けるものをケチってどうする。ポンプなんてたぶん一生使えるよ。
5000円のを50年使うとしても1年100円、一日あたり0.2734...円
お前の命は0.3円以下かよ
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:08:11.01ID:RB43hx3R
ホイール欲しいんだけども、今のは142スルーばかり。
135QRで使いたいんだがアダプターってホイールごとに専用なのかな?
買おうと思ってるのはstansのflowです。

知ってるかた教えて下さい。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:14:04.92ID:83y1Fvjx
ハブ好きなの選んで手組み
もしくは手組みするより安いシマノ
完組み買うならアルミスポーク以上
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:50:21.21ID:LQbCjE0g
>>336
基本専用だし、アクスル径の違う142mmと135mmの汎用変換アダプターなんて存在しない。
そもそも142oホイールは135oフレームに入らない。
135x12mmスルーをクイックに変える汎用アダプターならある(MicrOHERO マイクロヒーロー QR12-10mmとか)
135mmのスルーアクスルなんて超マイナー規格で消えそうな規格だけどね。

DTswiss社やHOPE社なら135や142や148や、12スルーでも10スルーでもクイックにも変換できる専用アダプターを出してるし
他メーカーならハブ軸ごと交換で対応できるホイールもあるけど、
Stansはたぶんどっちも無い。
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:54:49.41ID:mtomGc2f
ドロッパーシートポストおすすめある?金額は6万位が上限なんだけど
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:58:17.51ID:Wb5JIrDj
インターナル、エクスターナルが切り替え可能なジャイアント
エア抜き簡単なバイクヨーク
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:59:58.72ID:mtomGc2f
インターナルで考えてます情報不足で申し訳ないです
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:08:30.60ID:LQbCjE0g
>>340
サイズがわからんが30.9でケーブルがフレームに内蔵できるならGinatでいいんじゃない。安いし国内で簡単に手に入るし重さも動きも申し分なくて万が一不良品でも文句言いやすい。
18000円はケーブルがフレーム内蔵専用。
28000円は内蔵も外装もどっちもいけるモデルらしい。
インナーケーブルはついてくるがアウターは買ってくれな。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:12:26.31ID:mtomGc2f
調べたら30.9です
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:43:31.94ID:dEWRbPlu
見た目だけなら、トムソンとかfoxが良いけど。

コスパ考えるとジャイアントでな気がしますね。
調子悪くなったとしても、中のカートジッジ変えるだけで(6千円ぐらいらしい)良いみたいですし

機能的&ストロークの長さから、流行りそうなのがバイクヨークかな

外通しの30.9のkindshockのドロッパー使っていますが今のところトラブル内ですよ。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:54:58.98ID:xfNQcUoj
>>340
6万出せるならThomsonもFOXも買えるんじゃないかい?
Thomson Covert Elite使ってるけど調子いいしカッコいいよ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:16:58.96ID:xkmypz8d
長く使うならバイクヨーク リバイブだろ
エア噛み起きてもリリースレバー一発ですぐ直るし
俺のトムソンはエア噛みで延びきった状態での上下の遊びがかなり出ちゃってるよ…
本国送らないと直せないと代理店に言われたしorz
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:21:19.94ID:VnLf5QxY
俺のは完車標準でレースフェースのアフェクトドロッパーやけど、ワイヤー+油圧や
ワイヤー引ききってから作動やからどうしても動作ラグがある
動作自体は静かでスムーズやけど
タービンドロッパーの方は完全油圧なんやろうな
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:08:56.66ID:fWecnJXT
ドロッパー
最初はコスパだけで選んでgiant使ってたけど
機能もメンテし易さもいいと思うのは俺だけ?
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:20:25.43ID:r2DA3Lja
MTBの有名な外国人選手ですごい動画見たんだけど名前が思い出せない
すごい高い山や細いところや崖をガンガン攻めるとか

分かりますか?
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:32:40.92ID:QaidJc0l
>>353
あーそれ、間違いなくオレだわ
外人っぽいってよく言われるけど、日本人
悪いけど名前は明かせない ゴメンね
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:51:30.74ID:h/Nl4v2v
>>355
アウターの歯数が変わるなら、FDの取り付け高さを変えないと変速トラブル起こすよ
あと歯数が変わった分チェーンの長さも変える必要あり
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:51:07.26ID:kFDnxEFZ
>>360
すごい!これです!
ありがとうございます!
こんな動画を見るだけで楽しめるってMTBすごいと思いました
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:21:03.91ID:b68l1B6A
日本は山多いんだからもっとMTBの遊び場整備してもいいと思うんだが
スキー場の横に作ったらリフトも使えて一石二鳥や
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:29:35.36ID:ydPRzsXq
>>360
初めて見たときは一発本番の生撮りですげーと勘違いしたけど、メイキング動画もあって何度も取り直してけっこう大変だったと分かった
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:59:52.71ID:bMvJBD5e
IRCのシーラントがサイドウォールからプチプチとにじみ出てくるんだけどこれって普通?
空気圧が下がるわけでもなく見た目が悪いだけなんだけどね
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:17:03.35ID:v3QZTXvx
>>369
完璧にビードが上がってないかも。
上限値空気圧にして、一晩放置。
それでもだめなら、一旦外して、石鹸水をビードとリムにシッカリ塗布して、タイヤを入れ直す。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:02:56.22ID:XJemnFIn
>>369
一回タイヤ外してタワシでタイヤ内側をゴシゴシ洗ってみる
昔一回やらかしたのはシーラントの撹拌が充分じゃなくて上澄みを注いでた事があった
瓶の底にモッツァレラみたいに固まってやがったわ
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:04:34.25ID:x7PJ9JsD
ビードとリムの合わせ目じゃなくてタイヤ側面からと違う?
銘柄なんだっけな、コースで話しした兄ちゃんのタイヤがそれで、シカトっすよと言ってたけど。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:43:16.19ID:h+GMj6b7
シュワルベはタイヤサイドから泡みたいににわんさかじみ出てくるね
他社より軽量なぶんサイドウォールが薄いんじゃないかな
マキシスはそういうの無いしビードも一番上がりやすいので
自分は今はマキシスしか使わなくなったわ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:45:26.54ID:bMvJBD5e
サイドウォールから染み出すのは割と普通なのかもう劣化したのかと思ってた
使ってるのはシュワルベの軽いやつ

実は片輪IRCでもう一方はカフェラテックス
後者は生ゴミみたいな臭いしないし染み出さないからIRCやめるわ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 05:07:54.98ID:8T/+hKQi
>>373
チンコにブツブツだったら病院行った方がいいよ
俺は完治した
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:21:35.12ID:SpdMOLa+
DT swiss M1700 Splineホイールでチューブレスレディにしようと思うのですが
チューブレスレディテープは一年で張替、シーラントは半年毎に適量補給であってますか?
またリムを腐食しにくいシーラントのお勧めなどありましたら教えてください。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:25:10.89ID:DZtGy80w
あり得ないってわけじゃないだろ!普通に沢山いるけど新たに買うならTAがいい
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:33.16ID:BMUGRffg
現在3x10で、安く1x10の11-42tにしたいのですが、rd-m675-sgsじゃ変速できないですか?
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:01:46.76ID:2n4vDurr
つーかリアの変速段数を変えるわけじゃないんだし、
11-42Tにしてみてインナー縛りで変速出来るか試してみればいいじゃん
問題ないならフロントをナローワイドチェーンリングのシングルにすればいい
それだけの話
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:27:35.90ID:S+rB8xOD
>>383
ググったら先駆者おるやん。いけるやろ。
0393リアQRの人
垢版 |
2017/12/18(月) 01:38:53.48ID:fXVKaU32
>>391
輪行時のリアエンド金具。
TA対応品も出てるけど、
今日はロードバイク、明日はMTB、
って使い方なら輪行キットは共用できるほうが良いよね。

あとはまぁ使いたいハブ/ホイールがある、とか。
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 01:52:07.81ID:6yaS0TOX
>>389
だからさ、そんな回答求めてないっつてんの。トンチンカンな回答しか出来ないなら出てくんなよ
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 01:57:32.23ID:6yaS0TOX
>>390
40tの人やらgsの人は見つけたんですけど、sgs42tでやってる人を探せなかったんですよね。もう少し探してみます。ありがとうございました
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:18:54.35ID:sLurL1ql
>>395
はぁ?検索しても見つけられないオマエの能力を考慮して無理って言ってんだぞ。パーツがどうとか関係ないから。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:33:19.14ID:sLurL1ql
安くやりたいとかほざいてる雑魚がろくすっぽ調べもせずにこんなところで質問投げてるから無理と答えてあげたまで。
どうせ店に投げても断られるか工賃で断念だろ。ほら無理じゃん。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:54:35.95ID:k9o2YX+w
無理かどうかはID:sLurL1qlが決めることではないな
雑魚はID:sLurL1ql自身だといい加減気付いたほうが…
てかいつもこんなことしてるけどまだ飽きないの?
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:07:29.55ID:q/mRutlV
>>401
だから調べたって書いたよね?
店に出すとか工賃払えないとか何見て書いた?俺の事を思って一生懸命考慮してレスしてくれたのはありがたいけど、質問の答えとしてクソの役にもたたんから一生脳内で考慮してろって事
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:42:11.63ID:q/mRutlV
>>386
全くその通りなんですけど、交換パーツが増えそうならいっその事11sにしたいので、詳しい方がいれば助かるなぁと。
ありがとうございます。
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:47:08.60ID:AsdXcNX6
シマノの該当ディレイラーの最大歯数が36Tである以上、それ以上のビックギアを付けて使えるかどうかは
対外的には「使えない」、使えても「保証外」。
使えるといって使えなかったとしても責任持てないし、保証もできない。
フレームによって(チェーンステー長やOLD寸法、その他の要因から)使えるかもしれないし、使えないかもしれない。
要は自己責任の範疇なんだよ。

そういうメーカー保証外の改造にあたる行為は、こういう所で聞いても望んでいる答えは得られないよ。
自分でやってみるしかないって事。
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:07:32.95ID:sLurL1ql
>>403
誰お前

>>404
調べてかんたんにわかることが調べきれなかったからここで質問してんだろ。そんなの調べたうちに入らんから。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:21:55.56ID:q/mRutlV
>>407
>>408
なるほど!無理にやって心配しながら乗るのもアホらしいので対応品でやる事にします!ありがとうございました!
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:20:53.95ID:q/mRutlV
>>416
書くと思ったwww
でも余計な事ばかり書いて有益な事一つも書いてこなかったのが、いきなり余計な事は書かない宣言してどうしたんすか!?お腹空いたんすか?
でも分かってもらえて嬉しいです。ありがとうございました。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:15:29.88ID:2ORSjdtK
>>406
11速化も視野に入れてるならサクッとやっちまったほうが早い
フロントトリプルからだとギア比幅が狭くなるから、
11速でシマノの11-46Tスプロケ、できればoneupなどの50Tデカコグを入れれば
フロントダブルとほぼ同等のギア比を得られるし。

11速SLXならそれなりに安いしXTとの違いもあまりないからコスパ高い
フロント側は今のトリプルクランクを流用してミドルにナローワイドつけるだけなら5千円前後でシングル化できる
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:20:23.57ID:q/mRutlV
>>422
詳しくありがとうございます!
50tとかあるんですか?それ付けてフロント32tとかにしたら高速側にもう少し欲しい人も対応できるんすね!
フロントのナローワイドのチェーンリング、シマノのslxのやつでオッケーですかね?今クランクもslxなんですが。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:29:35.88ID:faTQFgqv
>>423
SLXといっても色々あるんだが?調べないの?
シマノ11速クランク用のチェーンリングは従来品とPCDも配置も違うから。PCD104の汎用ナローワイドも物によってはミドル位置に付けられないからな。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:30:48.44ID:oav3y2jI
slx M7000も一応メーカー規格では46までじゃないっけ?
行けると思うけどこれまた自己責任
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:41:39.78ID:q/mRutlV
>>425
調べろとは自分のクランクの型ですか?
てか自分のクランク書く必要無かったですね、すみません。
どういうのが自分のに合うかまだ調べられてないんで、気をつけます!
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:10:11.57ID:9c6IP4Lj
おれは1×10で42t入れたけど、そのままのRDじゃうまく変速できなかったからRDだけ11速用にした。
シフター10速RD11速でも変速問題ないな。

後から11速にしたくなったらシフター、スプロケ、チェーン買ってみようと思う。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:32:17.23ID:FlJF0YIz
>>428
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
10sのディレイラー引き千切ってクリスマスツリーに吊そ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:30:48.90ID:/uqLKo8r
29er
ケーブル内装
シマノ油圧ブレーキ
エアサス

で一番安い2018モデルはどれでしょうか?
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:12:50.67ID:2aMIa1hR
安いと言えばやっぱメリダだろうと見てみたがビッグセブンにある500グレードがナインにないのは何故だ。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:36:55.50ID:nLGpCYCX
低価格でケーブル内装と言えばスぺシャライズド
ROCKHOPPER MEN EXPERT 29 108,000(税込)
http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g91218-5102/

ドロッパーポストもステルス対応で中通しできる。ただし前後ともクイックリリース。
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:36:35.12ID:nLGpCYCX
>>441
重量12,8kg
ちょっと重いね
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 07:59:40.64ID:CnD36LGJ
m6000とかm7000のフロントトリプルのクランク、あPCD96mmって書いてるけど、他のものと互換性無い新規格なのかな?
見た目104mmぽいけど。。。
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:17:32.20ID:hgy2IAH3
>>447
それでも24までなんですね
リアがでかくなってきてるから小さいチェーンリング需要ないんだなぁ
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:53:44.35ID:Fzja03ac
>>451
22-30-40ってコンパクトってやつでその上がレギュラーだったはず。
コンパクトが96でレギュラーが104。たしか
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:18:36.84ID:CnD36LGJ
>>452
>>453
ありがとうございます。
つまり96mmに変則と等則ピッチの2種類あるということで理解しました。
bb交換ついでにホローテック2になったというデオーレm6000に変えようかと画策していたのですが、将来のフロントシングル化を見据えて、どうするかもう少し悩んでみます。
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:07:44.01ID:pyfjuZNG
>>454
もう一世代前のデオーレもホローテック2だよ
こっちは一般的なPCD104の4アーム
変則ピッチじゃないPCD96はチェーンリングの選択肢が減る(と思う)から選ぶなら変則ピッチのやつか一世代前のPCD104のクランクにしたほうが悩みは少ないと思う
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:24:22.12ID:O/nVlfcJ
中空にする技術がスゲーんじゃね?
低グレードの中実ので十分だと思うけど。
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:51:17.48ID:372Kkjkw
シマノがフロントシングルを出さない=純正では歯数の選択肢が少ない、だからね。
2018年は最上位XTRとロード105のモデルチェンジ年だし、大幅改革を期待している。
アルテグラが最上位のデュラエースを差し置いて11-34tのカセットを出してきたし、105はどう出るか?
MTBに12速が来るか?10tや9tギアとか来るのか?その場合フリーは新型になるのか?互換性はどうか?フロント2速屋のシマノがFシングルにするのか?
もう楽しみで仕方ない
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:56:24.49ID:a0L3bT2p
コメンサルのAM系が他社になく寝たフォークでカッコ良く見えるのですが、他社にないと言うことは何かデメリットもあるのでしょうか?
お持ちの方々、ご感想をお聞かせ下さい
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:58:11.59ID:GeLAodlD
>>464
シングル用のだとナローワイドのは出してた気がするが
シンクロシフト推し継続中だからよく分からんが
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:30:08.38ID:vbTIufmT
MTBは油圧使うことが多いからカーボンフレームでもブレーキラインは外部を通すのが普通

っで正しいですか?
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:24:48.52ID:Ocek7cTs
>>470
>>471
ありがとうございます
シフトラインは中なのにブレーキラインだけ外と言うのが何でかなーと疑問に思って聞きました
油圧の場合ブレーキは外の方がメンテしやすいなとちょっと思ったもんで
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:03:09.95ID:GLxVjkR8
いちいちホースをフレームから外す必要ないしブリーディングには影響ないっしょ
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:28:10.44ID:y/II80Jq
dot系のオイル使うやつは垂れたりしてフレームの塗装にかからないよう
気をつけてブリーディングしないとならないのがめんどくさいっちゃめんどくさい
外通しならサクッとメンテスタンドあたりに付け替えてやれるから
その辺気楽なんだけどな
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:38:29.62ID:+aKbURSA
9Tとか10Tとか小さすぎるコグを付けられるようにしたのがXDフリーなわけで、
そのおかげでFシングルで比較すると、ギアレンジがシマノより広い
Fシングルのギアレンジの広さがスラムの売りとすれば、NXは自分でそれを潰してるだけの製品に見える
まあ互換あったほうが売れるからなのかな
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:20:49.36ID:D67bKaN8
>>482
ノシ
9速の時下り用にバッシュガードとデバイス着けて
今は使ってないけどブースト規格のバイクの為に取ってある
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:45:04.70ID:E3CcIMTu
>>460
俺は毎日食べてるよ
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:12:39.84ID:xBN+xNTJ
>>496
純正ボルトでぽん付け
純正ボルト逆付け
純正ボルト&ワッシャー
ポチる
の順番でやってみるつもりです!
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 08:02:13.75ID:ZDgNYKrP
完成車に

SRAM Level Hydraulic Disc Brake Front 900mm Post Mount 20mm Spacers BIKE BUILD [CBTIFLGX1]
SRAM Level Hydraulic Disc Brake Rear 1600mm 20 Post to IS BIKE BUILD [CBTIFLGX1]

がついてきたんですけど、交換のブレーキパッドってどれを購入すればいいんでしょうか?
純正品とサードパーティ製品療法教えて頂けますと助かります。
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:58:43.04ID:PiVLQjTj
フロアポンプを購入しようと考えています。
主な用途は27.5+(2.8、チューブレス)タイヤですが
出来ればママチャリ、クロスバイクにも使えるものが希望です。
以下の物を買えば幸せになれますか?
http://www.topeak.jp/pump/ppf05200.html
アドバイス宜しくお願い致します。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:19:04.95ID:PiVLQjTj
>>506
アドバイスありがとうございます。
トピークでいうとコイツですかね?
http://www.topeak.jp/pump/ppf06500.html
価格がクソ跳ね上がって笑いました。

ちなみにタンク付きや別体タンクは
自分でタイヤ交換するなら必要。
そして自分でタイヤ交換しないならば
タンクは必要ないって解釈でいいんですよね?
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:56:38.82ID:EvLJ42Dn
コンプレッサー買うなら静音仕様のタンク容量20Lくらいのを買ったほうがいい
安物はくっそうるさいしパワーもエア吐出量も少なくて使えない
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:10:25.04ID:PiVLQjTj
皆さんアドバイスありがとうございます。

フロアポンプの買うはずが
まさかのコンプレッサーを買う流れになっててワロタ。
安モンはダメとありますが
オススメのものとかありますか?
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:12:18.98ID:O3W7YVH2
コンプレッサーを買うとなるとエアインパクトレンチも使いたいとなり、業務用10万オーバーコースとなる
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:30:47.03ID:PiVLQjTj
じゅ、10万ですか…。
そもそも今の住まいは賃金でお隣のクシャミも
はっきりくっきり聞こえる位の
防音性能なのでコンプレッサーは諦めましたorz

当初の予定通りフロアポンプで(気合いと根性で)の場合は
http://www.topeak.jp/pump/ppf05200.html
これで問題無いんですよね?
他にオススメがあれば教えていただけると助かります。
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:15:48.98ID:PiVLQjTj
つーか、よくよく考えたら
自分でタイヤ交換するつもり今のところ無いしw
とりあえずトピークのヤツで行きますわ。
ペットボトルのヤツは面白そうなんで
必要になったら自作してみます。
皆さんアドバイスありがとうございました。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:35:02.73ID:v3JtBw9j
>>519
https://www.monotaro.com/p/4187/4427/
これ使ってるけどいいよ
メーターも上に付いてて見やすいし
ホースも柔らかいし(冬に固くなるホースはダメ)
8.5barのロードから、MTB、ママチャリにと重宝してる

車用はタンク付のもっと軽く入るの使ってる、空気が多くてピストン回数が多いんでその方が楽
チャリならパナのタンク無しで余裕、すぐ規定まで入るんでね
空気圧計の見やすさは重要だよ、大きくてメモリがよく見える方が細かく調整しやすい、地味に自由に設定できる赤い目安針が便利だな
ピッタリに入れやすいw
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:21:59.53ID:1DjUbhcI
>>518
すげえ。万が一破裂したらヤバイけど参考になるー。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 10:27:28.78ID:eh3pBZ0H
eBayで中華系から出品されてるmaguraのフォークって偽物本物どっち?
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:17:36.42ID:bKdu8ZY0
ヤフオクでも、無名のサスフォークにFOXのスッテカーをおまけでつけるみたいな、売り方してますよね(^^;
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:39:30.05ID:ndJaCkpE
ScottやTrekのフレームを作っているのはGiantだつたり
SpecializedやCenturionを作っているのはMeridaだったり
Cannondaleも台湾のOEMだったりと思いますが

逆に自社でフレーム作っているのはどこでしょうか?
あと有名メーカーとOEM先の工場関係教えてください
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:41:37.04ID:fa2BVSkj
>>528
そういうの気になるの初心者の時だけだよな。
台湾の人の方がよっぽど丁寧な仕事するだろうに。
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 02:05:38.08ID:STfrfs4J
coveとかfoesとかBTRとかニコライとか
まぁ台湾メイドも普通に作りいいよね
完成車は組み付け適当だったりするけどちゃんと組み直せばいいだけだし
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:53:37.45ID:31NaRmCT
物によるとしか・・・
ちなみにどこのどのモデル?
最近はエントリーグレードでも油圧ディスクが多いはず
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:17:30.60ID:YXu5DpTm
すいません、質問させてください。
シマノZEEのディレイラーって何種類かありますか?
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:21:40.04ID:Mi6M5YmJ
>>545
oh…やはりそうなんですね。どうもです。
どうやら間違えてDH用を買ってしまったようです😂
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:08:22.07ID:tJ84XH2s
7km超の登り下り激しい通学&土日の山遊びにMTBを買おうと思います!
10万円以下の29erでおすすめありますか?
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:24:04.61ID:nzsXoo2J
これフレームセットだし、しかも今年モデルに無いはず。
去年モデルも在庫無かったような。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:18:56.59ID:kOIlQ5Tn
みなさんありがとうございますー! 今のところメリダのBIGNINE 20mdかGTのAVALANCHEで迷ってます、、!
ショップでは機械式ブレーキのメリダを勧められたですがどうなんですね?
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:30:47.67ID:Q2Nyh+uz
その店が油圧触れないんならどうしようもないけど、
機械式なんか買っても後悔するだけだよ。
メリダならビッグ9 100のが絶対いい。
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:34:38.00ID:kOIlQ5Tn
ショップの店員さん曰く、油圧式は調整・メンテが初心者には複雑すぎるので街乗りメインであれば機械式の制動力でも充分とのことでした
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:48:41.17ID:2AjroT1R
山遊びするなら最初から油圧にしておきたい所だわな

>>569
ショップでメンテやってくれないのかい・・・
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:57:00.30ID:oXYsPUoI
>>569
たしかに街乗りメインなら制動力に関しては問題ないけど、
機械式はパッドが減るに従い隙間の調整が必要になるのと、ワイヤーのメンテが必要だよ。
油圧式はパッドが減ってくとそのぶんピストンが出てくるのと、隙間の調整はピストンシールの弾性でもって自動で調整されるね。
なので内容は簡単だけども日常的に手がかかるのは機械式のほうだね。
油圧式のオイル交換も最近のモデルは楽チンなので、複雑過ぎるってのは言い過ぎだと思うよ。
商売なんだから高いの薦めときゃいいじゃん、なんて思うけど、
機械式の在庫を捌きたいのか、売りっぱなしでメンテ受けるのを嫌がってるのか、なんて心配しちゃうね。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:04:06.60ID:Q2Nyh+uz
感じ的にあさひっぽい
あさひなら機械式推すのもわかる、触れる人全国に片手で数えられるくらいしか居なさそうだし。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:48:03.70ID:kOIlQ5Tn
なるほど、、!みなさんありがとうございます!
機械式はこまめにメンテが必要な感じなんですね、、
やっぱり油圧式かなぁ🤔
数年に1度ショップでみてもらうか、自分でオイル交換を覚えれば機械式より手間がかからないのですね!
せっかくのMTBだし油圧式の方があとあと後悔することも無いかも、、?
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:54:34.76ID:kOIlQ5Tn
あ、追記なんですが自転車を駐輪場で長時間野ざらしにしてしまう事になるんですがディスクブレーキはそのへん大丈夫ですかね、、?
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:56:22.73ID:PRtSb+yQ
とりあえず機械式にしといて、油圧にかえるのも有りかも。
マグラのMT2とか新品ポン付けできる状態で一万前後で買えるし

通学メインに考えるなら自分なら
ジャイアントのタフロードだなー
去年モデルが残ってるなら十万以下で買えるはず
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:04:46.58ID:dbw9QvJ5
>>580
まぁそうだけどアサヒって店頭にないもの
gtとかjamis.kona も取り寄せ出来るんじゃなかったけ?なんかうる覚えだけど
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:54:50.04ID:avqd89+/
ママチャリ用途なんだから問題ないだろ
この板の奴はなんですぐ本格的以外を見下すんだろうね
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:46:05.61ID:Yd7oXLHC
あさひはママチャリのカゴが斜めに取り付けてあっても問題ないと言い出すからなw
そんなところでMTBを買うのは怖すぎる
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:48:14.20ID:Ak+g7oE8
週末トレイルライドでそのうちクロスカントリーのレースを出ようと思い以下のホイールを買いたいのですが
DT Swiss XRC 1250 Spline
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/dt-swiss-xrc-1250-spline-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/rp-prod161986
このホイールで駄目そうな点はありますか?
0591sage
垢版 |
2018/01/02(火) 18:54:49.69ID:NyYaOKGO
Wolf ToothのTanpanってどういう意味ですか?
0595591
垢版 |
2018/01/02(火) 22:18:39.36ID:NyYaOKGO
>>592
Tanpanの機能は知ってます。
名前の由来を知りたいのです。
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:53:07.40ID:wAbKwv1t
あさひは本当にひどいです

油圧ディスクブレーキに触れたことすらない整備士がザラにいる程で、
難度高い整備を頼むと最悪壊されます

反面、スポーツ車専門店に比べ、整備費が格段に安いので
雑務はあさひ、ブレーキ周り等のクリティカルな面は専門店で、
といった使い分けはありかと思います
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:30:02.54ID:rsADvhmo
屋外の駐輪場に停めているんですけど、サスペンションカバーはつけた方がいいのでしょうか?
車体はGTのアグレッサースポーツです
安物だけど長く乗りたいと思ってます
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:32:55.07ID:SkwisQCh
>>603
屋外は頑張っても色々錆びてくるよ
サスは乗った後にメンテルーブでも塗っとくといいかも
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:42:47.93ID:rsADvhmo
>>605
ありがとうございます
今は乗ったあとサスを拭いて自転車カバーしているんですけど、薬品使うことも検討してみます
室内保管したいのですが、家族の了承が得られず・・・です
0607595
垢版 |
2018/01/03(水) 11:05:27.33ID:KzLSUUYe
>>599
日本語なんですかね?
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:28:24.27ID:IYlbXamJ
雪はそんなに降らないけど凍結する長期出張先で通勤で乗りたい。
この時期何を買えばいい?輪行もするし安いのが良いです。
タイヤもフックワームみたいな奴に変えた方がいいのかな。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:03:59.61ID:k8M0MhBy
シュワルベのスパイクシリーズ
http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=16&;item_category_id=12
これがはまるタイヤの自転車を買うがよい。
まじで滑らない。感動するレベル。
0615591
垢版 |
2018/01/03(水) 18:45:43.85ID:KzLSUUYe
>>612
ありがとうございます。

"tanpan meaning"でググると3つ目にヒットしますね。
まさか中国語だとは思ってなかったのでスルーしてました。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:26:03.78ID:w6ff4vnu
オートバイの方でオフロードを走っててMTBにも興味が出たんだけど、やっぱりフルサスのものを買う方がいいかな?
同じくオートバイからMTBに入った人居たら教えてください
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:38:53.88ID:K+4mPhjJ
>>617
オートバイでも林道トコトコ、ゲロ、ED、MXで選ぶ車種変わってくるけど自転車はそういうの無いと思った?
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:41:08.26ID:w6ff4vnu
ごめんなさい
オートバイの方はトレール車で林道七割モトクロスコース二割ガレ場一割です
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:06:22.11ID:gfcZESAJ
>>621
ハードテイルでいけるよ
MTB気分は削がれるかもしれないがフルリジッドでもいい
高速ダウンヒルの局面が無ければフルサスは無用なバラストになるだけ
異論は認める
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:11:22.96ID:Qh9WokWO
>>620
セローやKLE乗ってる俺は、フルサスMTBを乗り継いでる。
HTで十分なのはわかってるんだが、ギミック的なのが好きでな。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:16:29.20ID:dCddf1RE
>>617
コースで下り専門じゃなく、林道とかクロカン寄りなら、ハードテールの方がいいよ、軽いし長持ちする
リヤサスはクロカンなら然程必要じゃない
リヤサスは汎用品がほぼ無いので壊れたら終わりってのが多い
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:39:58.21ID:Il9mquG7
初心者が欲しがるフルサスバイク→DH→買えないから→ルック買うw

本当はXCのフルサスで選べば良いんだけど華奢なもんでイメージからそれるんだよねきっと
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:01:11.46ID:gfcZESAJ
>>627
スイングアームにダメージが残ったときに
保守部品として供給できるか
フレーム交換かは買う前にチェック

形から入るか内容を見極めるか
人それぞれお好みで
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:54:47.24ID:VzBf4XRQ
油圧ブレーキで野外雨ざらしってどうなるんだろう
Vブレーキだとシューが腐ったりケーブルが錆びたが
油圧車両でママチャリ運用したことある人おる?
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 04:19:21.76ID:D+mGwp2a
>>617
オートバイは重い車体と高い馬力を支えないといけないからな
河川敷でバイクが飛ばしてるのを対岸から見た時にサスが働いてるのを実感したけど
チャリでそこまでの効果を得られるのかははたから見たことが無いので良くわからん
砂利道程度ではなく凸凹したコースを走れるならサスがあると楽しいと思うよ
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:41:05.22ID:iFQ67ErO
>>637
数年油圧ディスク数年放置したことあるけど、ミネラルオイル使ってあるものは以外と平気だった。
DOTは、吸水しちゃってゼリーみたいになって機能しなくなってしまったよ
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:54:44.34ID:dHIU7ES8
>>638
サドルに座ってペダリングが自転車の基本姿勢だが
ペダルの上に立つというのもMTBの基本姿勢で
膝をバネに自転車全体をバネ下として凸凹を走る
自動二輪オフロードも同じか
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 07:39:26.98ID:dnLMq3dv
レバーのコネクティングボルトの上にかぶせるカバーをつけるの忘れたんだけど別につけなくてもいいよね?
次回のオイル交換の時につけようとは思ってるけど
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:20:24.63ID:dNknLO1x
見た目と、転等時にホースが鋭角に折れる事を予防することが目的だとおもうので
こけなきゃOK

自分ならつける
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:48:17.37ID:rp89ADDT
スパンクoozy345のリムでホイールを組んだんですが、
最初からリムテープ貼ってあると思ってましたが、接着されておらずめくると浮いてしまいます。
バイクでいうリムバンドのような感じです。

これってチューブレスにするならテープ張り直しですか?

スパンクのホイール使ってる方いたら教えて下さい。

CRCで組んで発送してもらいました。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:02:26.69ID:vgfCsQ7y
>>644
スパンクに関わらずテープはリムに張り付いて無いと駄目です
リムの内幅測って専用のテープなりゴリラテープなり貼ってください
貼る時は慎重にドライヤー等で暖めながら貼るとしっかり貼れます
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:18:10.76ID:rp89ADDT
>>645
>>646

やっぱり貼り付いてないとダメですよね、バルブは用意してました。

元からついてるリムバンドみたいなのは意味ないんですね
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:27:14.87ID:DYbD4KbJ
初のケーブル内装フレームになりそうなんですが、やはり外装と比べるとかなりめんどいですか?
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:29:29.90ID:VEgjdK0E
>>651
初心者でもわかる範囲だと思うが
ケーブル類は交換するもんだぞブレーキのオイルもパッドも
0654sage
垢版 |
2018/01/07(日) 22:01:04.79ID:fw94EAc5
ハンディGPSについて質問です。
専用機は買うべきでしょうか?

カシミールでルートを作ってGarmin Edge 705に転送し、
705で地図確認&ログ記録、という運用を長らく続けてきました。
705はGPS捕捉も地図表示も遅いし、そろそろ買い替え時かなと。
試しにジオグラフィカというスマホアプリを入れてみたら、これでも十分そうな予感。

eTrex、Oregon、新型Edgeなど、専用機を買ったほうがいいでしょうか?
スマホはデータ通信専用なので、
最悪バッテリーが切れてしまってもガラケーで通話ができます。
また、ログ記録は手持ちのForeathlete 235Jでもできるので、
スマホのバッテリー消費は抑えられます。
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:35:24.55ID:CtviuehS
>>654
1日トレイルライドだったらいらん。
バッテリー内蔵ケース買え。必要にして十分だ。
専用GPSはコンデジと同じだね。あればよりいいけど、無くてもいい。
0656654
垢版 |
2018/01/08(月) 21:58:04.76ID:1yy4iCqZ
>>655
レスども。
泊まりで縦走することは後にも先にも無いと思うので、
ハンディGPSを買うのはやめておきます。

ジオグラフィカはログを取っても
一時間に150mAh程度のようです。
最近は3-4時間で完結するライドばかりなので、
モバイルバッテリー無しでも大丈夫そうです。

コンデジと言えば今ちょうど買おうとしているところです。
Canon PowerShot G5 Xを検討中。
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:23:59.68ID:canTJ2ue
車を持ってないとMTBでダウンヒルとかトレイルとか厳しいですか?
関西に住んでます
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:22:32.02ID:Fy6QIAtY
>>657
自走は自分が頑張れる距離まで、輪行は荷物多いからなぁ、普段使わないならレンタカーでいいんじゃない?
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 04:07:56.81ID:jVfNhDnc
次走の許容範囲って片道50キロぐらい?
なんか山上がった頃にはバテバテだよね
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:01:20.09ID:ANp+Qjl5
ダウンヒルのフルサスバイクは重い、担ぐのシンドイ、押上きつい = 電池の切れた電チャリ と言うこと?
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:31:44.38ID:0ftEZtwT
>>657
なくてもカーシェアやレンタカー、輪行でどうにかなるっちゃなるけどプロテクターとか色々荷物も多いしいちいち出し入れするのはなかなか面倒
総額15万ぐらいの中古ファンカーゴでもいいからトランポとして一台車用意できると色々遊ぶ範囲広がっていい
0668車 なし夫
垢版 |
2018/01/09(火) 15:56:23.30ID:e0BchiAb
>>657
疲れや怪我で運転が危うくなることもあるから、
慣れていないならベテランさんに乗せていってもらうといいですね。
ショップで相談してみましょう。

春・秋のトレイルなら輪行でも行けなくはないですが、
荷物一杯で常設コース、暑い時期寒い時期のトレイルは、
クルマが断然ベンリで快適です。

高速道路を使う、
車内を汚す可能性がある、
その点を考慮するとカーシェアよりレンタカーのほうが良いかと。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:12:57.91ID:cWTlQvym
下手に流行るとニワカがイキって山を暴走して
ハイカーとトラブルおこしまくりそうだからなあ
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:56:01.18ID:gj9+CGhx
登れない坂の場合降りて押し上げていたけど
い〜バイクになったらそこが登れるのか、ただ重いチャリを
押し上げるのか良くわからん
坂にも色々あるしね
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:18:16.12ID:Hx14WPTb
漕ぎ方や荷重を調整しないと空転しちゃうような登りは電動だとどうなるんだろう。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:29:48.17ID:B5BJysbt
トラクションコントロールやアンチロックブレーキもプラス5千円くらいで付くでしょう
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:52:14.85ID:WsxicO4N
上りに強いバイクだからって担がないと行けない所なんてトライアルでもしないと捲れて上れないだろ
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:32:34.91ID:XjE0wiea
specializedのchisel expertかrockhopper proで迷ってます。
性能・見た目はchiselなんですが、値段で尻込みしてます。
chisel乗ってる方とかいらっしゃいますか?
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:38:31.41ID:XjE0wiea
>>679
すみません、chisel compの間違いです。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 08:50:55.44ID:zOvij+41
>>679
3万くらいの価格差なら気に入ったほうを選んだほうが幸せになれると思うけど
早く決断しないとカラーとか選べなくなるよ
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:21:58.00ID:cN8OZaXc
>>679
ギターやカメラと同じで趣味の道具だからな
自分の気に入ったモノでなければ買ったはいいが無価値同様になり得るのが怖いところ
僅かな価格差で迷うならいっそ買わないで次期モデルまでに資金繰り
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:56:20.05ID:dP8LzAUm
>>679
フレームジオメトリをみるとほとんど同じだね
Rockhopperのほうがチェーンステーが5mm短く、スタンドオーバーハイトが少し低い位の違い
ChiselのほうがCXを意識していてRockhopperのほうはそれに取り回しを考慮してるようにみえる

一番の違いはchiselはBoostだけどRockhopperはQRってところかな
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:44:09.80ID:NM6la2nt
ありがとうございますございます!
もう少し考えてみます。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:30.44ID:XjE0wiea
いろいろ考えた結果、初めてのMTBということと、将来フルサスに乗りたくなるであろうという予測から、今回は下位モデルのrockhopper expertを買うことに決めました。
レスくれた方ありがとうございました。
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:08:08.62ID:Y85leUwU
ジャイアントのATXってかっこいいですよね
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 03:38:07.69ID:K9DRLYdO
>>685
HTで正解だと思うよ
初心者ほどフルサスに乗りたがる傾向がある
んで増車でHT買ったらこれで良かったみたいな
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:39:01.70ID:oUKdvKxx
>>688
同意
ビジュアル的にフルサス欲しくなるもんだよね
まぁ結局
HT買って色々知って高額のフルサス買う羽目になり普段つかいに
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:40:26.97ID:oUKdvKxx
ゴメン途中送信

普段使いにクロスとか何だかんだ4,5台所有する流れだよね
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:24:33.49ID:8bpzZ7oA
>>695
DH車はそうそう壊れるもんじゃないけどね
結構派手に滑落して骨折したけどバイクは無傷だし
つか年イチでOHだし毎年新車みたいなもんだしな
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:42:34.17ID:0jKkmyGV
ロッキーマウンテンのエレメントにXTR使ってるのが駐輪場に止めてあって驚いたし盗難を心配した。
多分改造してあってカッコ良かった。
遠目からでもわかるくらい高級オーラを出してたな。
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:00.34ID:qBK7AFUo
フェアデールのデイバードという自転車についてるオデッセイのペダルを交換したいのですが米芯なのかどうかカタログを見てもわかりません。
ボルトのサイズ(自転車に付いた状態)を測れば確認することはできますでしょうか?
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:25:46.49ID:WGaz6hXi
フルXCもDHも
本領発揮できる場所に住んでないと買う気になれない
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:26:03.03ID:mGN8MWso
解決した結果も書いてほしいわ
後から検索してヒットしても結局情報量が増えなくて歯噛みする事が多い
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:45:53.15ID:NR9dLMuW
>>704
特殊な1/2ではない汎用サイズでした。一応mtbっぽいメーカーなのでペダル買う前に確認したかったのです。メーカーのサポートが教えてくれました
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:43:10.96ID:2SAJcqY4
フレームのサイズが400でタイヤが26インチのMTBに176cm83kmの男が乗ってたらきっしょいですか?
対応身長は155~170程度と書いてあります
入門・練習用に探していたら安い出品があったので検討しています
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:48:11.75ID:nY5FSgKe
サイズは小さい方がいいよ
0710175cm
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:03.00ID:tJs5MQ5t
>>707
動画の人が乗ってる自転車は小さい人用じゃないよ。
そういうタイプのフレーム。
http://shop.upgradebikes.co.uk/Catalogue/Frames/DMR/DMR-898-Ltd-Edition-2

その400サイズのMTBの、
トップチューブが短すぎなければ大丈夫。
ただし、サドルに座って快適に漕ぐ、というの諦めなきゃいけない。

コケてもトラブルが少ないシングルスピード車を
検討してもいいと思う。
https://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/bikes/labomba_8071/
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:11:51.84ID:mwzTA6lt
オールラウンダーってなかなか難しいよな
少し前ならCharge Blenderがあったけど
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:56:16.81ID:qtIzxZ/q
HT買ってしばらく経って平地しかほとんど乗ってない自分が
これからクロスカントリーやエンデューロを始めたいのですが
とりあえずイベントの最下層にとりあえず出ておけばなんとかなるでしょうか
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:33:59.97ID:xKpsxTet
わかる、わかるぞ。
周りにやってる人いないボッチが、取り敢えずオフロードを体験したい
って思うとイベント出ようと思うよな!

俺もそうです
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:43:49.90ID:JA/MhB7h
ぼっち仲間がいてよかった。俺も王滝デビュー。色々機材を買ってチャレンジしたが、エネルギー摂取タイミングミスってハンガーノックで20分程全く動けなくなって色々学んだ。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:30:36.51ID:XcKRiIk0
戸隠蕎麦のボッチ盛りとかいう量を減らした盛り蕎麦は許さん
昔は四角い蒸篭で腹いっぱい食えたのに(´・ω・`)
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:09:04.59ID:0PgV4nFv
ここで聞いていいものか、ロード乗りですが、普段使いにスペシャのピッチかキャノのトレイルでも買おうかと思うんですが、かなり重くなりますかね?走るのはせいぜいグラベルくらいなんで、クロスバイクのがオススメですか?
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:28:25.64ID:/B07eS0q
>>730
ちょっとしたグラベルなら幅広タイヤ使ったクロスバイクでもいいけど、
より高い走破性を求めるならMTBのが向いてるね。
ただこれ、より激しい悪路に行きたいとか、近所の散歩にしか使わないとか、乗ってみてから用途が変わる事もあるので難しいんだけどね。
エントリーモデルだと重さは仕方ないので、あまり考えなくていいと思うよ。
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:31:03.88ID:9Kb4qEdS
>>730
チューブレスのグラベルロードでも買いなされ
一昔前のXC用のMTBより走れるよ
ホイールがデカいから多少のデコボコは気持ち良く転がってくれる
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:18:07.87ID:0PgV4nFv
>>731
>>732
ありがとうございます。やはりある程度の重さは感じるんでしょうね。グラベルロードも含め、もう少し検討してみます!
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 10:12:18.91ID:eu9Olukl
知り合いのピッチは13kgくらいだったかな
当然持ったら重いけどギア比とジオメトリのせいか漕ぎ出しは全く重くなかった
自転車興味ないやつはMTBのが軽いとか言ってたしな
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 10:23:12.52ID:c16NYDhe
>>730
普段使いでロードは盗難の危険マシマシでお勧め出来ない
クロスかMTBに1.75以上のスリック履かせるのもアリ
0738
垢版 |
2018/01/17(水) 14:26:49.38ID:2k1sbB3f
オレンジの代理店ってどこがやってたんだっけ?
インターテックがやってたってのは見つけたけど、
その前か後に別の代理店があったよね?
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:52:17.79ID:UqISmI+z
>>730
軽量HTにスリック履かせるとロードもグラベルも速くて楽しいよ
前サスはあった方がいいロードとの変化が楽しめる
ギャップや悪路が楽しくなるよ
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:46:42.27ID:0NqC6nCU
>>740
今確認したらライトとかついて14.2kgだったわ
サイズはMかLのどっちか
2015年モデルのcompだから参考になるかわからんけど
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:24:58.87ID:VRZoMbiU
ロード乗って2年経ち、やはりずっと気になっていたMTBを買おうと思っています。
各メーカー、HTで検討していたのですが、ここに来てたまたま雑誌で見かけた、「オールドMTB」に魅せられてしまいました。80〜90年代とかのあれです。
主に見た目に惹かれているのですが、探す際の注意点、乗ってるかたのアドバイス、苦労点などを教えてください。
用途は街60、未舗装40ですが、まあまあ遠く(50キロ位)も行きたいと思ってます。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:37:29.49ID:2kNWZ1re
>>744
部品は当時モノに拘らなければ現行でなんとかなるので、
とにかくフレームのコンディションの見極めが必要だね。
少なくとも現物を見てから買う事、それが無理なら博打でハズレ引いたら潔く諦める(朽ちる寸前のを走らせるのは危険)事だね。
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:46:01.05ID:jsWT7/Gp
ディスクブレーキ使えないのと例外なくテーパーコラムのフォーク使えないあとは太いタイヤ入らなかったりかな
雰囲気に合うようなパーツ探すのがすげぇめんどい
あとちゃんと山遊びしたいならマジなオールドMTBよりballoonerとか買った方がいいんじゃねと思う
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:24:08.53ID:7w32zQRa
>>744
距離50ぐらいは余裕
ただ当時のスタイル維持したいならブレーキシューとかチェーンとかスプロケとか消耗品探すのに手間かかるよ
後、ブレーキは本当に効かない今のロードとは雲泥の差だよ
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 05:32:22.33ID:9kHyUSGM
>>744
ヘッドやハブ幅の規格あたりは今のと違う
特にストレートヘッドのFサスは現状新品では入手困難
中古品は最低でもオイル交換必須、できればOリングなども交換したほうがいいが
昔からほぼMTB専門でやってるようなショップでないとメンテオーバーホールできるスキルをまず持ってない
なのでサスを含め自分で全部やれるスキルを持ってないと
ここ数年自転車を始めたばかりの初心者がオールドMTBをちゃんと走れる状態で維持するのは難しいぞ
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 05:41:33.52ID:moxJjhJ5
>>751

マウンテンキング→トレイルキングと使ってきたけど良い。

減らないしグリップも満足。
まわりに全然使ってる人見ないけどなぜ人気ないのかなと思ってる。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 05:42:17.31ID:9kHyUSGM
つまりはホリゾンタルに近いオーソドックスなフレーム形状の見た目がいいんだろ?
なら新車でARAYAのマディフォックスを買え
http://araya-rinkai.jp/bikes2018/5723.html
今の標準27.5インチタイヤ、なおかつ前後ブースト規格採用で太さ3インチまで履ける、
テーパーヘッドで普通に店で売ってるFサスをそのまま付けられる、
コンポはシマノDEOREフルセットと
見た目はクラシカル寄りながら現行規格をつかってるので安心して長く乗り続けられるぞ
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:15:03.95ID:3Ih8pO43
>>744
旧車ならリッチー一択だな、信頼の日本製やし
フルリジッドなら9kg以下も可能、100マイル程度も余裕で走れる
コンポは新しい方が良いから9s以上でVブレーキが良いかも
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:07:48.87ID:7zPdTI+x
エンデューロバイクの購入を検討してます。
身長163なのですが、29より275を選ぶべきですよね?
規格が乱立してる中、どちらが主流になるのか、とか気になってます。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:34:53.02ID:68vzN1t2
組んだばかりので、とりあえず撮ってみたとか?

ママパパサポートのベテラン女性ライダーも29乗ってたっけ
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:35:12.13ID:G8G4tMBl
>>746-756
皆さまありがとうございました。
パーツ類は当時のものにこだわるつもりはありません。アラヤやリッチーも見て、少し検討してみます!

>>746
現車確認の際の、フレームのチェックすべき点などを教えていただけませんでしょうか。
(特にここ見とけ!というような箇所)
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:11:08.11ID:QP2l2v43
>>762
ぱっと見で判るのは塗装の浮きや割れがないか(塗装の下で錆び発生していないか)、
シートクランプ緩めてシートポスト上下出来るか(固着していないか)、あたりかなぁ。
歪みやなんかはアライメントゲージ当てないと判らないから難しいね。
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:46:16.11ID:mdaBy86t
>>751
富士見サブ機にMK2 2.2入れてたけど転がり抵抗は驚く程少なくて岩ではしっかりグリップする
ただ耐パンク性低いし赤土は食わないしガツガツ走ってるとサイドブロックが早めに飛んで行く
XCじゃない限り2.4買っとけ
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:58:57.63ID:mdaBy86t
>>757
pinkbikeのレビューだと27.5のFoxyより29のHightowerの方が機敏で直感的だって言うしホイールサイズよりそのバイクによる
そしてハブ規格も乱立してる今何が生き残るなんて考えるだけ無駄だから試乗してかつ見た目が気に入ったの買いな
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 02:08:54.73ID:U97h3+nM
MTBほしいんだけどかのーばーの26インチでええか?五万で林道で遊べるのないかな?
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:34:22.50ID:gZ9m3fO9
正直取り敢えず体験してみたい、レベルなら
GTあたりの中古でも買って試したら?
という気もするが。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:12:26.04ID:U97h3+nM
よくわからず26インチって出しちゃったわ!林道走るだけならドっぺるみたいなルック車でもええんか!?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:37:07.79ID:eBD7/ObJ
割と整備された林道をゆるく流すくらいなら大丈夫だと思うで
でも5万出せるならちゃんとしたメーカーの27.5のエントリーモデル買えるやで
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:16:58.50ID:OVXbqngV
mtbをフレームから組もうと思ってる初心者なんですが前後のタイヤ幅は同じにするものでしょうか
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:42:56.96ID:OCb+I9Cv
エントリーモデルのおすすめ教えて下さい!どれ買えばいいかわからないわ・・・
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:39:14.40ID:OVXbqngV
お二方ともご返信ありがとうございます
ロードピストは齧ってはいるもののMTBの規格の多さに驚いてるところでして
街乗り7・トレイル3程を予定してましたがまずは合わせてみることにします
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:29:03.53ID:2KGESWXn
>>782
メーカーの完成車の構成とか参考にするといいかも
タイヤの前後組み合わせとかも参考になる
Canyonとかならパーツ代と同じ値段で完成車買えそうだけど
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:33:34.89ID:i36u7vYq
>>779
ゴメン、地味に値段が上がってて5万じゃちょっと足り無さそう
お店に行って型落ち狙わないと厳しいかも
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:59:25.65ID:OmOF8mh2
GTのVERBってフルサスでこのくらいの値段だけど、安いフルサスかそこそこのハードテイルってどっちがいいの?
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:07:33.38ID:wOwSFnRx
>>788
車格ってことならHT
メンテもリアサスないから安く済む
素人が乗って喜ぶのは安フルサスかな
VERBはついてるパーツのグレードが低いしジオメトリ的にも中途半端なので個人的にはオススメしない
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:05:53.89ID:BTo1AOfO
正直HTじゃなきゃいけない理由もないがな。
ヴァーブ位の価格帯なら一通り体験出来ると思う。
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:51:36.27ID:8KihRdYM
あれ小さいし、シングルでリジッドだから、大人が普通に乗れるMTBにすると追い金がいる
それだったらメジャーメーカーのエントリーで良くない?と思う
プレイバイク用途には向いてそうなので欲しいと思ってるけど
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:03:31.32ID:/bQ161wc
ちゃんとしたお店か、MTB仲間がいればフルサスが良いと思うなー

お金がかけられなかったり、日常的に街のり(通勤とかね)したいのならハードテイルの方がメリット大きい。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:15:58.49ID:3YJGm1zg
MTB乗る人って
まず基本的な技としてスタンディングから始めてホッピングまでは最低マスターしないとスタートラインに立ったとは言えないの?
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:27:58.92ID:3YJGm1zg
>>799
運動神経のいい人でないと勝手には身につかないでしょ
そもそもそれらの技は山を走るにも必要なんですかね?
抜重だけでは足りないんでしょうか
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:42:25.22ID:gVyJvl/s
足着いちゃうと戻るの大変になったり、障害物にタイヤ当てるより先に浮かせて乗り越えたほうが引っ掛かりにくかったり、
必要(出来たほうが安全)な場面は度々出てくるね。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:05:06.57ID:3YJGm1zg
>>801
なるほど。。
ていうことは野山を駆けめぐって人たちはまず基礎技術を身に着けた上での走りなんですね
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:33:38.17ID:VtJueWHC
そもそも山でいろいろ技使う所なんて平地じゃない所多いから山で練習するしかなくね?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:57:14.31ID:gVyJvl/s
浮かす練習は空き缶でも置いてタイヤに当てずに通過したり。
現場で知る・身に付く部分ももちろんあるけど、事前に練習出来る事も多いね。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:16:27.61ID:3YJGm1zg
>>804
たとえば山麓に住む小学生たちがめっちゃスキー上手いみたいに
スキーとかちょっと滑ってすぐ一級とれるみたいな感じの運動神経なんだろうな
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:33:08.50ID:/bQ161wc
そんなに難しく考えなくても良いですよ

所詮遊びなので自分のできる範囲からで
速く走ろうとせず、無理しなければ安全に楽しめますよ。

バニーホップとかは、必要と思ってからで十分なだと思う
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:52:03.29ID:cpUcCXCO
スタンディングもホッピングも山遊びしてれば必要なことに気付く
気が付いてから練習しても遅くないしとにかく山走っとけよ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:00:09.21ID:3YJGm1zg
了解
あとプロテクターとかがっつり着けないと股とかを打ちそうで怖いw
脇下や太ももの付け根にも急所があるから木の枝で切ったらヤバそうとか
プロテクター着けてるの?
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 05:06:42.93ID:F5kcmZIH
>>813
ママって何?
スナックのママに聞いてもそんなの知らんだろ
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:28:10.04ID:RkFiGOyu
ロードは機材もウエアもレギュレーションも遅れてるから
プロテクター無しとかアホでしょ 競輪だって付けてるのに
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:11:10.28ID:4htw4PAy
>>812
下りはもちろんプロテクターつけるよ
俺は膝だけだけど
あんまり心配なら肘、ボディプロテクターもあるといいんでないの
トレイルだと登りがあるからあんまり厚着しちゃうと動きにくいのでちょうどいい塩梅を探ってくれ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:51:30.00ID:F50UWxLj
どんなプロテクターを使うかは速度域次第だと思うよ 時速20km位でダウンヒル装備は要らんでしょ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:57:08.60ID:vpPibHlW
>>825
ありがとう
股を打ちそうで怖い
みんなは急所は打ったことないのかな

>>822 >>824
生まれてこの方まで親のことママなんて呼んだことない
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:19:27.44ID:Wb3Mk7f5
むかしステムに強打して気絶しそうになった事あるわ。
股間のプロテクターはどうなんだろ、漕ぎにくくならないのかな?
0833ななし
垢版 |
2018/01/23(火) 20:55:49.91ID:ZVzxwgkC
>>738
の件、どなたかご回答お願いしますm(_ _)m
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:44:07.16ID:q2+ylJGm
最近手首が痛くてバーエンド付けようか検討中なんだが内と外どちらがおすすめです?
ググったら内側に付けてる人もいたからパイセン方に意見を聞きたい
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:49:40.29ID:s25uvncx
普通に外側かなぁ。
しかし手首の痛み緩和を目的に付ける物ではないと思うけど。
もし縦握りのほうが具合いい(縦メインに握りたい)ならハンドル形状変更のほうがいいんじゃない?
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:19:07.84ID:YIn9RvJy
てかMTB乗ってて手首痛くなる事ある?
自転車以外で痛めたとかならともかく、乗ってて痛くなるのならポジションとかレバーの角度とか見直した方がいいんでは?
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:22:06.07ID:sJo9+EFH
TOGSは良いね。
むちゃくちゃ楽になるとかは無いけど、なんか良い。

ハンドル周りのパーツと相性があるので買うなら要注意


バーエンドバーは最近のハンドル幅だと余計に疲れちゃうじゃないかなぁ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:39:45.24ID:il2ewDxj
TOGSは中途半端なんだよ
バーエンドと同じように引き手使うには突起が小さい
ポジション変えるにしてもやはり小さくて荷重かける位置をあまり変えられない
あとフロントダブル・トリプルでドロッパーつけてると
ドロッパー用の縦押しレバーと取り付け位置が競合してつけられない

手首の痛みに関してはERGON GP1のようなエルゴグリップのほうが効くと思うけどな
グリップ当たり位置が手の平の付け根あたりになるから
そこからまっすぐ腕の骨に荷重を伝えられるので
手首の筋に負担がかからなくなる
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:08:35.21ID:SwNzsLkt
バーエンドバーをセンターにマウントしてるのは珠に見かけるな。
幅の広いハンドルなら使いやすいんでない?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:56:56.68ID:oRebhpfN
>>849
ハンドルのバックスゥイープ角でも結構違うぞ
5度のから10度曲がりのに変えただけでかなり快適になった
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:03:40.16ID:AMbqyodK
パイセン方、あざーず!
色んな意見があるつぅーことは正解はないのですね
参考にはなりました
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:24:38.49ID:aTGQn3Ka
>>845
>>851
オレも同意見
エルゴン系グリップ使ってるけど超楽だよ
面積が2倍くらい違う
面が広いんでハンドルの外側から持っても楽だし逆手に持っても楽
疲れたら色々変化付けて持てる
結果、バーエンドは全く必要ない
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:15:38.44ID:zu4tSvlW
バーの角度はホントは各個々人に合わせて自転車工場にあるような機械で曲げ直すことが出来れば理想
腕を力抜いて前に出したときの角度が一番自然なのだから
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:48:33.89ID:Zd+IO77u
俺は>>849と同意見だな
正しい姿勢や握り方を見直すのが肝心だと思う
手首を曲げず小指側から握り込み脇を開き肘は横開き若干猫背にして手に荷重し過ぎない
し過ぎる姿勢になってしまうのならばステム長過ぎとかグリップ以外に原因アリアリな予感がする
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:59:32.24ID:kBMkqTq4
よろしくお願いします。
ステムの「ウス」だけってどこかで売ってませんでしょうか。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:51:19.18ID:Z2oFvChQ
>>849
どんな姿勢であれ同じ姿勢を続けると痛みが出る事ぐらいあるだろ
ポジションを一つに決めてしまおうという思想そのものがおかしいと思うぞ
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:07:59.71ID:VN9wsDnw
ハンドルと言うか、レバー角度、ステムやサドル含めてのポジション悩みだすとキリがないですよね

とくにMTBは、座った時と立ったときも考えないといけないし
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:49:19.05ID:avasHqR7
>>869
ポジションは大切だよ
ロードとは違ってMTBは動けるように適切なニュートラルポジションってことだけど
ゲレンデでもトレイルでも上手な人はみんな同じ姿勢や動作するでしょ?
あれは基本が出来てるからだよね
それを疎かにする人ほど余計なトラブルが多くなる
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:08:28.31ID:88Zda2eN
靴底のパターンが深いトレッキングシューズは、ゴムがペダルに引っかかり気味になるかも
乗った時に快適か降りた時の安心か迷うところ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:12:42.21ID:EY8+L40A
林道で坂道登るとき歩くからなーチャリ漕ぎにくくなるのもなーどれ買うかー
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:36:55.04ID:BdBqxcJT
>>877
まさにこれ使ってるけど、土踏まず気にならんけどなぁ
バニホとかジャンプとかドロップオフとか大丈夫だよ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:11:16.14ID:BxreyKe4
日曜日キャンプ用品見に行った時ゴアテックスとか靴いろいろ見てきたんだけどAmazonにある格安トレッキングシューズでいい気がするんだよね・・・ダメかな?
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:12:14.15ID:QFmq8D7V
リアサスがチューチュー鳴り出したんだけど
グリスアップで直るの?

xfusion os RLっす
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:44:39.99ID:mDhk5H8n
>>887
ソールの堅さとか考えるとシマノの安めのSPDシューズでビンディング無しで使うのがいいと思う
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:28:47.66ID:TDxXscxL
>>887
みんな、その格安トレッキングシューズとやらがどんなのかわからないから
アドバイスしようにも、いいんでないとしか言いようがないと思うよ。

ソールが厚かったり固かったりすると乗りにくかったりするかもしれない。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:45:43.91ID:2vORoI9N
>>887
本当に安物の造りなら一年も使えばボロボロになるんだけど試しに買うのも一興

SPDは山登る時、やはりトレッキングシューズには劣る
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:56:54.91ID:4NYPsm8h
ブロックタイヤってパンク耐性を強化してる?
ツーリング用だと断面図があって接地面が厚くなってるけどブロックはどうなの?
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:06:48.28ID:jZ1V0Yd0
>>899
山で乗るのだったら今は低圧で乗るのでパンク防止剤を突っ込んだチューブレスが主流になってる
何かが刺さるパンクは防止剤で阻止してチューブが存在しないのでチューブがリムで潰れるパンクは皆無
タイヤが潰れた時にサイドを切る事があるのでそこは強化されてる
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 11:45:04.83ID:bRf8C1ib
ハンドル位置高くて急坂上りできないから下げたけど、フロント上げにくくなった
このハンドル低いままでもステムを短くしたらフロント上げやすくなると思うんですが急坂上るのはまた難しくなるんでしょうか?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:09:36.18ID:jZ1V0Yd0
>>901
林道でも路面の状況に依って抜いたり抜かなかったり
自分は面倒くさいので殆ど弄らないけど
体重の有る人は綺麗な路面や舗装路のダラダラ登りでタイヤがもたつくのが嫌で空気入れたり
>>902
ハンドルの端を指3本で握ると若干上体が被さって安定する
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:25:01.70ID:36kvDj0P
>>902
そうだねその通り
ただハンドル高くても急坂を上れるようになった方が色々考え方も変わってきて効率のいいカスタムが出来るようになるよ
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:51:29.59ID:/Etnug+V
>>899
ごっついブロックで路面とチューブの距離ができて拾い物ではパンクし難い
そのブロックと凸凹路面とのコンタクトを良くするためむしろトレッドは柔らかめ
悪路で空気圧を下げるのもコンタクトによるグリップ確保要素
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:58:27.91ID:4NYPsm8h
>>900
防止剤使うんだ。
シティサイクルだけかと思った。

>>907
ブロックタイヤは刺さらないからパンクしにくいけど、刺さったら簡単にパンクするってこと?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:46:03.25ID:36kvDj0P
>>908
パンクのしやすさは他と変わらんよ
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:58:33.23ID:FAJLyme4
ロードのタイヤだとパンクするかもしれない3mmとかの小さい鉄片踏んだ位じゃパンクしないから若干のパンクしづらさはあると言っていいんじゃない
0916sage
垢版 |
2018/02/01(木) 23:56:12.59ID:Bd+pi/V3
FIVE TENのシューズは、
凍結路面、濡れタイルでも安心して歩けますか?
STEALTH S1ソールです。
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 02:17:28.34ID:MxUpuvDN
凍結なんて登山靴でも安心出来ないよ
雨の日妙義山Impact Highで登ったけどビックリするくらい滑らなかったからタイルはある程度行けるとおもふ
0920916
垢版 |
2018/02/02(金) 19:37:48.00ID:9Oywci7e
>>917-918
うーん、厳しいか。
最近雪が多くて、普段の街歩きが怖いものでね。
手持ちの靴が、
ドレスシューズ、VANS、ランシューズ、5.10しかないんだ。
クリート付きの非XC系MTBシューズなら意外と歩けそうな感じが・・・。
0922Sage
垢版 |
2018/02/02(金) 20:22:29.94ID:4+bmWDYx
>>738
ご回答お願いします。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:26:45.36ID:WyBJA8UP
>>922
回答がないってことは誰も知らないってことか、お前の態度が気に入らないってこと。
これ質問スレの常識。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:40:49.24ID:F90bjgsF
知らないなら黙ってろ
0927ななし
垢版 |
2018/02/03(土) 01:10:15.12ID:VIlDQPHE
ダニー、アリ、ダンカンが
一緒のアパートに住んでるってホントですか?
同居?
同じ建物ってだけ?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:32:43.43ID:VIlDQPHE
Anthony Messereってまだ嫌われてるんですか?
五年位前のレッドブルの動画は酷いコメントだらけでした。
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:44:40.23ID:Ekc3NM37
>>928
嫌われるってか、賛否両論(性格は最悪ライドは最高みたいな)だった気がするけど最近は下らない批評見ないね
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:04:28.53ID:067NmUwO
油圧はチョイがけでもフルロックして危険
しかしワイヤーだと緊急時にワイヤー切れてしまう
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:35:37.93ID:Wn2FUKh6
今時の油圧ならチョイがけでフルロックとかする訳ねーよ
どんだけグーパーしてんだかw
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:44:39.73ID:/pi0f9Jn
>>931
油圧でok
細かいコントロール出来るし握力をあまり使わないから安全メンテナンスも頻度低くてメリットばかり
>>933
だよな(笑)
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:00:35.36ID:0Bas78gS
油圧じゃフルロック、ワイヤーは千切れる…
それは自転車に向いてないんじゃね?
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:03:41.30ID:w+SFIRoW
ワイヤーはがっつり握らないとロックしなくて危険
しかし油圧だと緊急時の修理がめんどくさい
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:41:00.34ID:DS2lY4ao
物凄い人外レベルの握力かもしれない、不意に握ったらワイヤーがブチっと・・・
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:26:44.52ID:1SAvAO/H
油圧ディスクが一番コントローラブル。
油圧でないならディスクの価値小さい。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:07:43.85ID:/pi0f9Jn
では油圧で決定です
次はブランドですね
私はガッツン系のシマノよりも初動から中間までネットリとコントローラブルなスラムのガイドを薦めさせていただきます
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:31:38.25ID:Ekc3NM37
スラムは確かにフィーリング最高だけどdotフルードが面倒だからMagra MT5に一票
0947928
垢版 |
2018/02/03(土) 19:31:45.19ID:VIlDQPHE
>>929
初心者向けじゃなかったですか、
すみません、URL貼ります。
Red Bull Introduces Anthony Messere
https://youtu.be/xi2C3R3xR6U
この動画のコメント内で多少叩かれてます。
"Strength In Numbers"という動画では酷く叩かれていましたが、
今はもう観られなくなっています(コメントのせい?)。
Imagine DragonsのRadioactiveがBGMになっている動画です。

>>930
なるほど。本人にも問題アリなんですね。
最近の動画だと叩かれていませんね。
No hands, new heights w/ Anthony Messere
https://youtu.be/Dc3tpOQG4gM
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:17:58.48ID:bSfaEX/j
>>946
同じくマグラに1票。ELIXIRからGUIDEに変えてマシになったけど、やっぱり調子が良い期間はミネラル系より短い。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:33:45.54ID:067NmUwO
指スイッチ手術はどこの国で治りますん?
シムラのレバーも俺の怪力では折れてしまう
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:59:28.28ID:s+i7CL6S
おっぱいもみもみで力加減を研究する
ワンフィンガーやツーフィンガーも試してみれ
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:48:02.71ID:xX1BaYxu
>>953
ワロタ
ワイルド過ぎ!
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:32:22.71ID:6RQUwyq0
マグラが一番フィーリングが良いと思うよ、パッドがディスクに当たってからも非常にコントロールしやすい。5年保証だし、エア抜きキッチリやらないとイマイチになっちゃうけど。今手元にあるバイク全部マグラにしたいぐらい。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:12:27.20ID:OYNFkxKE
>>952
M820レバーでMT5使ってるけどガッツンはM820とCodeの中間くらい
制動力は使って来たどのブレーキよりもある
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:15:10.36ID:OYNFkxKE
他メーカー使ってからシマノ触るとブリーディングのし易さに涙止まらないから自分でメンテする初心者さんにはシマノやろ
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:34:00.26ID:o+uFf2Oo
シマノよりSRAMの方が楽やで
漏斗()になる
まあ少しお高いブリードキットが必要だけど
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:07:07.02ID:iCvLHlgW
29のホイールだとでかすぎたんで26掃きたいんですがホイール買えばポン付できるんですか?
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:37:23.88ID:zJRjlLnL
私は身長が180pあるのですが、
2015のgiantレインのSサイズを譲ってもらって乗っています。
3ヵ月くらい乗っているのですが、いまいちポジションがしっくりきません。
皆さんはどういうふうに調整されてるんでしょうか?
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:54:47.02ID:/UBjtGiy
>>968
シートポスト
サドルの位置
ステムの長さ
ステムの角度
ハンドルの長さ
ハンドルの角度
クランクの長さ
可能ならQファクター
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:51:05.32ID:Tct/XP25
>>968
2015のレインSサイズって170cmの人が乗ってもちょっと小さいと思うサイズ感だから真面目にフレームサイズ見直した方がいいかもね
リアサスのレデューサー除いて今くっついてるパーツ丸々移植できるフレームあるっしょ
フレームそのままがいいならステム伸ばしてハンドル幅広げるぐらいしか思いつかない
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:23:10.89ID:zJRjlLnL
皆さんレスありがとうございます。
とりあえずステムを伸ばして、悪あがきをしてみます…
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:49:27.02ID:yRL3buoO
>>976
ちょこちょこポジション合わせパーツ買うと結構金も手間もかかりますし、それで完成したものが体に合う保証も無いです
なので車体の買い替えが良いと思う
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:08:49.73ID:/zywsInA
皆が言ってるように180でSサイズは無理がある
メーカーのジオメトリーにもよるがLサイズでもいいくらいだ
ハブ幅やBB規格などができるだけ同じフレーム探して合うサイズのにまるっと入れ替えるのが一番安上がりかな
…と思ったが、あのころのモデルだとジャイアントはヘッドにover drive2という毒自規格を使ってたような?
その場合ステムも専用品になるから探すの大変かもなw
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:21:21.71ID:mH1Y9h4S
Lefty用のステムが使えるんじゃね。1.5でしょ。
てかOD2のフォークを普通のフレームに入れるにはZSでエクスターナルな上1.5のヘッドセットがいるけどそんなもんあるんか?
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:18:28.26ID:Tct/XP25
>>979
2015モデルなら普通のテーパーだよ
2014モデルだったらOD2だけど
ヘッドセットの上ワンは各社1.5用出してるけどステムはマジで選択肢ねーな
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:17:23.84ID:7PrR6dpM
>>968
オフセットの長いシートポスト
レールの長いサドル
長めのステム

それくらいしかないね
トライアルやるならちょうどいいかもww
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:22:27.49ID:/QF6ETYr
そうですよねぇ
腕を磨きながら、新しいフレームを探す事にします
giantの適正サイズに騙されたぜ…
妙に幅が広いと思ったんだよねぇ
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:01:12.94ID:c+JvV3r6
譲ってもらった中古なんでしょ?
騙されたもなにもフレーム選べなかったんでしょ?
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:47:01.14ID:/zywsInA
まあレインは吊るしのままで十分いいパーツ付いてるし性能もいいんだけどねえ
サイズが合わないのはどうにもならんしね
ユニットが死んでるジャンクフレームから前三角だけを移植するという荒業もフルサスフレームならできるけど
MTBが売れない日本じゃ見つけるのは至難の業だしな

上で書かれてるロングステム入れるなど以外だと、
小手先程度の変化だけどフロントに29インチホイール入れるとか?w
タイヤも太くしたいところだけど、ジャイのリアスイングアームは構造的にクリアランスに余裕ないしな
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:41:04.65ID:8mY1fYfF
ドロッパーポストつけようと思うんだが、
オススメのあります?
KSは暖まると下がらなくなったりするみたいですが、他のはどうですか?
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:10:40.08ID:B9i+jvve
>>996
KS Dropzoneを6年使ってるけど、ほぼほぼ快適だよ。
たまにメンテをするだけ。工具不要、スリックハニーと指使用。

トラブルを避けたいならGravity Dropperが良さそうな気がする。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 1時間 31分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況