X



【事故】自転車の保険総合スレ12【通勤通学】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:17:20.35ID:RpZYVxm5
自転車の保険の総合スレです。個別の話題は専用スレで

■示談交渉サービス
保険会社社員による交渉で保険金の支払いがある場合可能(=過失あり)
過失ゼロの場合は基本的に弁護士のみ。

■ロードサービス
損保と地元企業との外注請け負い契約で曖昧なことが多く同乗は厳格に禁止している場合あり。
また業者によってはカーボンロード嫌がるらしく数時間待たされることも。

■事故後の相談
★事故った体験 ヤバい体験と対策 26★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478271343


前スレ
【事故】自転車の保険総合スレ11【通勤通学】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480522074/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:57:06.17ID:6tDQRqbH
自転車同士で逆走の過失が低いのは逆走が状態化してるから
「自転車は道路の端を走るのが当たり前」と考えている人が
未だに多い

自動車の運転も自転車の逆走を想定しなければならないのが現実
自動車相手だと自転車の逆走は全くと言っていいほど過失を問われない
0853sage
垢版 |
2018/11/30(金) 21:25:46.38ID:s0fZkPJn
本日,サイクリングロードでロードレーサーと正面衝突しました。
場所は約3m幅の中央車線のない道で,歩行者も使用します。
私は左側走行をしていましたが,相手は右側を走ったため
正面衝突です。相手は右側を走った責任を認めています。
この場合の私の責任比率はどの程度になりますか?

相手のロードレーサーは,高額な部品を使用しており
その一部が破損してしまいました。私は責任に応じて
賠償するつもりです。ただ,交換が必要となる高額部品は
長年使用されているようで,新品に交換して10万円かかった
としても,それに対して私の責任分をそのまま支払う必要は
ないと思います。中古部品を新品部品に交換する際に
過失責任分を計算方する目安などはございますでしょうか?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:29:19.17ID:wZ0ArZZ/
そういうのを算出するのが保険屋の仕事なのでお互い賠償なしで示談するか保険屋を挟むか法律屋さんに相談しましょう
0856sage
垢版 |
2018/11/30(金) 22:02:41.04ID:s0fZkPJn
>>854
>お互い賠償なしで示談する
「右側走行が原因の自転車同士の正面衝突」の
責任比率の目安がわかると,示談の話し合いが
よりスムーズに進むと思い,質問しました。
 保険屋を挟む場合に,次回の保険契約が
制限されたり,保険料金が上がったりすることは
ありませんか?
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:43:24.29ID:40vzM0p7
>>853
自転車同士の過失割合の目安は、赤本の試案くらい
交差点以外での正面衝突は50:50
よって保険屋とか絡ませずに相手と詰めるが吉
0860sage
垢版 |
2018/12/01(土) 07:56:56.02ID:whdftja5
>>858
「減価償却」は考慮せずに,破損部品を
新品に交換する際にかかる料金に基づいて
過失割合で計算する,ということでしょうか?

>796
>自動車同士でもカーブでセンターライン越えてくる
>ようなのは避けようが無いから10:0だろうけど
私の事故の場合には,センターラインはありませんが
カーブでの正面衝突でした。
相手が右側を走り,私は左側を走行していました。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:37:30.85ID:MZNN8CEU
>>860
サイクルロードの場合、車道の右側通行の原則は適応されないので、5:5が基本
特に直線路であれば「回避予測行動を取れる可能性は両者同等」とされる可能性が高い
但し、相手がロードレーサーというこで、高い走行速度が認められば、相手に5-10%の過失が認められる可能性がある。
過失割合55:45 か  60:40 というケースじゃないかな。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:44:04.97ID:YERCYl81
>>860
主たる事故原因はロードバイクなんだから自損自賠提案すれば。あんたは大したことなかったんでしょ?
それで相手が納得しなければ当事者同士じゃ揉める一方。どちらもこうやって入れ知恵されてくからね

警察へ届け出て人身事故として保険会社通しますとでも通告すれば諦めるでしょ。お互い手続き面倒だし
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516541020/5
0866sage
垢版 |
2018/12/01(土) 11:32:09.44ID:whdftja5
>>865
その場で110番して,警察官に来てもらいました。
ただ,相手も私も怪我はないようなので「人身事故」の
処理はせず,事故証明書のみの発行の手続きを
しました。
 相手の破損した部品は,シマノのアルテグラレベルの
高級品(の中古)ですが,新品交換費用の請求が来た場合に
困ります。レベルの低いソラの新品部品に交換してくれ
とお願いしても,相手は納得しないでしょうし。
 私の加入している7ー11の三井住友海上の自転車保険は
(多分?)物損の保証はないので,物損の請求に関しては
保険屋が代理交渉をしてくれなと,また面倒です。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:06:28.15ID:MZNN8CEU
>>864
それがサイクリングロードって歩道(河川法、公園法に基づく)扱いのことが多いから
左側通行の原則が過失割合には寄与しないのよ

車道を逆走する自転車の過失が「逆走」と認められないのと同じ理由
常識的には「自転車も車両で、車両が一方通行の道路を逆走すれば過失」
となるはずなのに、そうならないのと同じ。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:58:19.02ID:7vwRvUCi
>>861
俺に言われても

>>860
クルマの左側通行と、自転車の左側通行は、社会通念上も実際の状況も判例での扱いも車両特性も、別物だから
ちょっと自分で調べればいくらでも出てくるしここでもつい最近出てたとこ

相手の損害状況の方がひどそうなら、とっとと自損自弁で保険屋使わず済ませるが吉、859で書いたとおり
こんなので3年5万制限に引っかかって他へ移れないとか次事故った時にヘンに調査が長引いたり50:50かそれに近い割合で処理されたり(腹痛まなくても)するよりは

相手が「どうも正面衝突の場合は50:50のようなんですが」と言い始めたらその時点でもう貴方の思ったようにはすすまなくなってどうしようもなくなる
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:02:55.46ID:MZNN8CEU
>>869
車道上なら10%修正が基本だね
歩道やサイクリングロードは右側通行が原則とは言えなんだよね
管轄も環境省だったりするわけで・・・
対応法は自然公園保護法だったり河川法だったり

質問者のケースだと基本5:5
あとは走行速度の問題
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:17:11.16ID:7vwRvUCi
0:100なんて、
(仮に)こっちが止まってたとしても起こった、かつ避ける/除けることがほぼ絶対に出来なかった事故(クルマ赤信号停車中の後ろからの追突)くらいしか思い浮かばんわ
そんな本読んだことないから知らんけど
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:17:55.32ID:MZNN8CEU
自転車スレだから、自転車主観の流れになるのは仕方がない
でも、表に持ち出した場合、思ってるようにはなりませんよ

ヤホー知恵袋に判例が載っていました!それが正義です!と言っても誰も相手にはしないです。

私のレスが100%正しいとは思いませんが、大きく逸脱しない線の過失割合、事実認定が為されるはずです。
経験者より。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:52:35.63ID:1pVg3p3x
法的には>>862が正しい
お互い保険会社が入ってない現段階なら、自損自弁でお互い貸し借り無しで解決が現実的
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:15:11.87ID:ApVplcBx
>>856
保険屋を示談交渉に使うだけなら等級の変化は起きない
賠償は自費で対応し保険を使わなければ良い

部品も車体と同じく中古価格が基本となる
減価償却とか全く関係ない
「仕事で使ってんのか?」って突っ込まれるぞ

中古価格が付かないような古いものなら賠償責任を負う必要はないとも言えるが
古すぎてビンテージ価格になっている場合もある
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:17:24.38ID:MZNN8CEU
>>881
保険で補償を行う場合、パーツの賠償には使用年数に応じた残存率が適用
減価償却と略 同様のものだが、算出法は保険会社によって異なる

ビンテージ価格を考慮してほしい場合は裁判しかない
費用対効果、問題解決までの時間を考えると時価500万を超えるような代物じゃないと、裁判する価値は無いと思う。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:34:37.89ID:ApVplcBx
>>883
まぁ、いろいろ経験してみるといいよ
交渉ってのは自分が決めたことを押し付けるものではないからね
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:47:36.00ID:SwpP0nGp
基本的に保険屋は費用対効果で動いている
まずは買い叩いて来る
相手に多少の知識がある場合は譲歩する
裁判や弁護士の存在チラつかすのは逆効果
一気に態度が硬化する

一方で自転車事故の損害賠償請求を引き受ける弁護士は非常に少ない
ましてやビンテージ価格や中古価格なんてあって、ないようなもの
オールドGTRや2000GTの損害賠償でないと勝ち目はない

お前は当たり屋かと言われるほどの事故歴があるから言えること
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:51:39.59ID:nZxknX39
>>886
いや何年経ても10%の価値は残存する。
つまりパーツ新調してけば100年だって(事故っても)戦えるw
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:59:52.26ID:nZxknX39
>>885
>裁判や弁護士の存在チラつかすのは逆効果

そそ。ただの保険会社社員なんだから法職出てきたら法職にお任せするだけ。面倒な示談交渉打ち切れて一石二鳥。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:27:44.65ID:YxqQiAAT
>>889
職員はそうでも、裁判や弁護士基準の示談は、会社側の出費が増える
つまり当事者との示談交渉をまとめられない社員の評価されない
出世や給与にも響きますよ

このスレって極端で偏った一面的な見方しかできない人多過ぎ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:23:54.91ID:+isygT35
>>890
極端なのはどっちだかw
毎回毎回法職出てくるような交渉するのか?
うん、キミ向いてないよねw

それに弁特始まったころ弁特付けてる客の権利行使阻害して(弁護士に相談され)、逆に弁護士から内容証明喰らい上司共々(直属よりも上役な)詫びに行くはめになったりもしたから今はかなりアンタッチャブルなんだよ。
範囲限定しようと約款頑張るのがせいぜい。

さてどちら(弁特使われるのと、始末書書いたり懲戒処分受けるのと)が査定に響くでしょう?
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:56:28.34ID:LPE3Ct+P
>>889
俺は全く逆だな
弁護士を使う気があるならチラつかせるのも問題ない
弁護士使う気もないのにチラつかせると交渉はストップする
弁護士出てくるまでは何やっても無駄だからね

個人的な経験からすれば保険屋と示談交渉するのは全くの時間の無駄
相手に弁特を早々に使ってもらって弁護士と話をした方が
話が早いよ
調停やればいい。しっかり資料を揃えれば裁判基準に近い数字になる
賠償額が高額になればなるほど保険屋と示談で終わらすのは損だよ
調停が不調に終われば裁判だけどね
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:38:48.62ID:+isygT35
>>892
あーなるほど。逆てか(賠償額的に)弁護士使う気もないのに脅すのは逆効果って点は同じだし、調停や裁判ともなれば1年2年といった年単位の時間必要になるから賠償額と相談だよね。
>時間の無駄

資料や判例揃えられてればホント賠償額次第だけど保険屋もポキポキ折れてくると思うけどなあ。時間と金の無駄なのはお互い様だし評価wも下がるからね。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:03:54.38ID:LPE3Ct+P
>>893
多分ね、業界ルールで保険屋が裁判所基準の賠償額に同意したり
提示することができないんじゃないかな。それが正しい金額なのにね
想像だけどw

調停は半年くらいで終わる。回数は四、五回
お互いの準備が良くて理性的なら三回くらいで終わらせることも可能だと思う
和解調停なのでお互い引くところは引いて妥協するところを見出す姿勢がないと不調に終わるだろうけど

どんだけ自分の主張を調停委員や相手に納得させるかがポイントになる
んで、弁護士をちらつかせるってのにも繋がるけど
嘘ついたらそこ突っ込まれてアウトだ
逆に嘘をつかせたら勝ち
和解調停だから勝ち負けじゃないんだけどねw
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:53:10.94ID:+isygT35
>>894
細かいことだけどね、調停の期間は確かに半年以内だとしてもその前に保険屋の交渉期間あるし、あと治療で既に半年や1年経ってるだろうからね。
つまり最短でも振り込まれるのは事故から1年2年経ってしまうので、お互い何度も言ってるけど賠償額次第だあねえ。

てか凄いね、自分で調停に出たこともありそうだ。和解成立させるためにあいつら(調停委員)大概1割2割過失割合多く提示してくるし、不調=裁判移行でまた半年1年過ぎること考えたら胃が痛みそうだ。

>>895
こーいうことだけど何か?粗探し必死すぎw
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:09:09.68ID:YxqQiAAT
アホ丸出し
だから弁護士に任せるんだろ
但し受任してくれるのは概ね被害総額200万以上
更に、その半数以上を慰謝料が占めていないと、委任した側が費用負け
そして、たかだか30万―40万の賠償金上乗せさせるのに2年ほど余計に掛かる

その辺の足元を見て保険屋は示談金を極端に低く見積もって来るんだよ
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:41:57.41ID:LPE3Ct+P
>>897
自分の場合は三年近くかかったよ

最初の保険屋の態度で「こいつと交渉しても無駄」と判断できたので
早い段階で自力で裁判ができるくらいの知識を身につける必要を感じた
んで、その直感を頼りにプランを建ててたからこの三年は長いとか無駄とかではなく得られる金額を抜きに必然だったとしか言いようがないかな
むしろ生活をしながら仕事もしてそれなりに楽しく生きようと思ったら
保険屋とのやり取りなんか集中してやるわけもなく片手間に暇な時間を見つけてやるしかないわけで自分にとっては三年はちょうどよい時間だったよ

だからね、時間はあまり気にしちゃだめだと思うわ
相手の思う壺。まぁ、経済的に無理なら仕方ないけどね
精神的に弱い人も無理かも

自分が弁護士を頼まなかったのは自分でやりたかったからw
賠償金額的には弁護士を頼んだ方が大きかったはずだけどね
裁判記録の閲覧謄写の申請も自分でやったわw

調停をやらず示談交渉で終わらせた場合は二年半以上かかったはず
いや、多分調停やるより長引いたよ
その可能性が高いからこその調停だったんだと思うわ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:26:24.14ID:WG9sMl4J
>>898
まあその通りだけど、その前に弁護士出てきたり弁特使われると評価されない勘違いと、時間軸間違ってないことは認めないのね?w

あと>>900が弁護士使わず調停してすげーねと言う話のどこがアホ丸出しなのかな? あんたはアホらしいけど他の誰かには役に立つ話だろう。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:28:18.12ID:WG9sMl4J
ミスった、あんたはアホらしい→あんたにはアホらしい、ね。
すまんすまんw
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:54:38.51ID:/mIWo55+
>>903
会社に損失与える社員の評価が下がるのは当然でしょ
自分の嗜好で、時間と手間かけて、保険会社と示談交渉するのは勝手だけど、一般的には機会損失と呼ばれる行為
暇と金を持て余してるなら、それも良いんじゃないですか。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:25:10.10ID:d8Uj9r2W
保険屋だって弁護士を使えば、その費用は支出しないといけない
保険屋が出してくる弁護士は保険屋の社員じゃないんだから
おまけに事故から時間が経過していれば賠償金に延滞料が課せられる
このへんのハンドリングが保険屋の社員には必要
相手が弁護士立てたら、自分は示談交渉から外れてラッキーとはならないw
思い込みで話し過ぎ。現実は厳しいですよ。事故なんてしないのが一番です。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:56:48.15ID:88IaO0nl
保険屋なんて事故1件くらいで何千円そんしたとか何万円得したなんて必死に損益勘定しないよ。
事故の賭け金、支出を大きな統計で考えて割りきってるから「賠償判例」にあきらかにそれた賠償支出をしないなら
大筋で企業損益は守られる計算になってる。
賭け金を20億円集めて支出が10億なら良いわって勘定だから支出が10億15万円になろうが9億9900万になろうが何も
困らない。
彼等の統計予測は見事に小さな誤差で収まるんで細かいことは気にしない。
小費用の無駄なバラマキも積もり積もってではあるけど、交渉が長引いた上でのオペレーションや交渉担当の人件費を考えたら
糞みたいな被害者は上澄みで黙らせれば時は金なりで安く済む。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:49:50.80ID:/mIWo55+
大企業でも100円のボールペン一本 経費として厳しく管理されてるのにね
世間知らずが過ぎますな・・・

ただ相手に噛みつきたいだけの狂人に語り掛けた自分がアホでした
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:30:48.48ID:88IaO0nl
>>912
だからこそだよ、何万件も起きる事故に1人の担当者が真剣に1円単位で取り組むと自分の人件費や
企業収益が切り詰めた金額以上に失うからこそ、ボールペン並に時短で早期解決をさせるんだよ。
担当者が真剣に精査して恫喝して泣いて土下座すれば1円も賠償金を払わないで良いの?
どうせ払うんでしょ、その額が数パーセント増減するなら損して得取るほうを選ぶのが普通。
小銭を乞食のように要求する被害者に追い銭して黙らすのはそういう理由がある。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:07:00.00ID:88IaO0nl
>>914
何度か事故の交渉や訴訟準備の経験からの話しだよ。
損保はたいが太っ腹で金で早期解決を図る、判例で許容しないような部分は拒否するけどね。
多くの事例で難航するのは損保と被害者の問題でなく「契約者の意地」で同意を得られない
小銭の損得勘定だけ。
損保は6:4でも5:5でも4:6でも良いが当事者はそれで自己負担がそれほど変わらんでも許せない。
逆に代理人が入るとどんな案件も5-10分の電話交渉で決着する。
なぜなら時は金なりで何時間やろうが訴訟にいたろうが受任の総利益同じだから双方が「判例予測」で
共通認識の予想で即座に手打ちする。
損保も基本的にはおなじようなもので「払うべきもの」にケチることはない。
もちろん弱小の乞食損保は例外もあるが、そういうところが決まって小銭で訴訟される
結果的に自分らの訴訟対応で赤字になってる。
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:38:19.57ID:58rAF6/k
妄想捗る糖質なんだろ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:59:26.35ID:JDDDJWeM
バイクとの事故でずいぶんなざっくり保険金でたわ。
写真だけで、ほぼ満額。びっくりした。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:13:52.94ID:YkT9ikMC
弁護士入れたら5-10分で問題解決とか
10億20億とか事故経験とか訴訟準備とか
何万件も起る事故に担当者1人とか
籠池さん並みに素晴らしい妄想癖としか言いようがないなww
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:50:28.24ID:8gQup4sJ
>>919
普通、裁判まで行かないし…。
金と時間がかかるからね。
弁護士が出てくる事故は少ないだろ。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:02:53.23ID:7TnU+dH6
ファミマなら、本家損保ジャパンのweb申し込みの方が安いけど、違い不利な点などある?
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:51:55.27ID:7KS5mqVE
>>923
楽天超簡単保険より安いやん?
補償内容は何が違うんだろう?
ちょうど満期だから切り替えようかな?
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:00:17.04ID:MqpB/dNV
ちょうど、全日本交通安全協会にするか楽天損保にするか迷っていたとこだわ
どうすっかなぁ

というか株式会社インシュアランスサービスがなんか胡散臭い
いやまともなのかもしれないが、ネットの記述の誤読狙いっぷりが
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:22:45.14ID:B81CF4sX
カビラJが嫌いなのかもしれん。あの無駄なテンション見ると辟易する。
あと通販の信頼性をショップに丸投げで信頼性が海外通販(PayPal決済)以下。
アソコで買い物するのは最後の手段。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:44:02.49ID:Ndiqrsq3
この前、自転車同士で事故ってその場で相手の負傷確認して、救急と警察呼ぼうとして
かたくなに拒絶されてしまったわ。結局、自分だけ警察行って、保険会社にも連絡。
相手曰く、警察めんどくさいから自分の知り合いの保険会社に処理してもらうから大丈夫
とのこと。一応連絡先は口頭で聞いたけど。普通、事故証明いるよねw?
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:52:17.27ID:SEj5DfI5
盗難自転車か犯罪起こして逃走中あるいは凶器持ってたんじゃね?
まあどちらにしろ事故で警察到着前に消えた段階でそれも加算されるけど
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:02:38.27ID:Ndiqrsq3
この前、自転車同士で事故ってその場で相手の負傷確認して、救急と警察呼ぼうとして
かたくなに拒絶されてしまったわ。結局、自分だけ警察行って、保険会社にも連絡。
相手曰く、警察めんどくさいから自分の知り合いの保険会社に処理してもらうから大丈夫
とのこと。一応連絡先は口頭で聞いたけど。普通、事故証明いるよねw?
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:15:31.37ID:polTllYy
>>929
永久5万円の裏切りを忘れてないからね
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:21:32.00ID:dvQz1ZO9
>>941
自賠責は掛け金が低姿勢だから
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:38:15.41ID:Ndiqrsq3
家族4人で年間1680円
個賠3億円
示談交渉つき

県民共済加入者なんだけど安くて助かるわ
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:21:21.25ID:7EYH77bz
>>943
共済のサポートてあんま良い話聞かないから頑張れよー
恐らく相手は保険入ってないと思うから、物損は自弁だろうな
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:15:25.07ID:9InvOTNl
>>945
【被害者側弁護士から見た損保】
・東京海上:賠償も弁特も払いがいい。担当者のレベルが一番高い印象。ただ、弁護士交代時の着手金支払い制限はやめて欲しい。

・三井:LACLACうるさい。賠償は普通。あまり変なことは言わない。今のところ訴訟基準差額説を理解できてない担当者はいなかった。

・損ジャ:LACLACうるさい。そのくせ着手報酬最低30万とタイムチャージが併存している。担当者のレベルは普通(ピンキリ)。

・あいおい:LACLACうるさい。着手金と報酬金の違いが分かってないのか、「示談終わるまで追加着手金の経済的利益が分からないので」と複数の担当者から言われた。

・JA:この仕事、マジで辞めたら?せめて担当者くらいは全員が赤い本を知ってて欲しい。怒りの訴訟率高いので、ここと契約してると加害者になったとき訴えられやすいかも

・SBI:支払い基準に同意した書面に署名押印しないと最初の着手金10万すら払ってくれない。当職はSBIなら受けないこともある。

・自動車共済:端的にレベルが低い。敵にしても味方にしてもイライラする。人傷の約款がかなり特殊(調査時)で、「これは人傷基準差額説??」と混乱した。

・ソニー、チューリッヒ、アクサ:ダイレクト系3人衆。支払いは渋いのでそんなに好きではない。人手が足りないのか、治療中でもあまり連絡してこない印象
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:24:04.29ID:9InvOTNl
JA含む共済系とSBIは被害者にとっては最悪
加害者(被保険者)なら多少は配慮してくれるだろうが、被害者に対して最悪じゃ結局は良い示談にならんだろう
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:14:21.86ID:9InvOTNl
>>948
・楽天、チャブ、ニューインディア:レアキャラ。ニューインディアに至っては1回しか当たったこと無い。というか当たるまで存在を知らなかった

・日新:ややレアキャラ。着手報酬最低30万くれる以外のイメージがない。

・共栄:ややレアキャラ。同じくあんまりイメージない。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:47:33.24ID:9InvOTNl
あ、被害者(被保険者)が弁特利用して受任した弁護士からみた各保険屋の印象だったか
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:45:20.22ID:S4Ar9rHJ
東京海上日動は今クソらしいが
係争中の知り合いからありえないやり口で被害者何人も泣き寝入りさせてると聞いた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況