X



【自転車乗りの】公道車道の走り方117【鑑たれ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:55:23.30ID:wRFhQteN
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方116【鑑たれ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507105118/
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:15:24.88ID:qE/CSMWy
>>592
現実の道を見ればわかる通り自転車乗りなんて自分本位な運転してるやつばかりだぞ
そんな自転車乗りがレスしてるんだから仕方がない

自己責任(巻き添えにした他人になすりつけた責任を取るとはいっていない)
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:03:20.70ID:YLh6MB32
鑑らしい上手でスマートでクレバーで安全な信号無視などを語ればいいだろう。
少なくとも自転車の場合、常時左折可で何の問題ないと思うし、世界的に見てもそういう国も多い。
さらにいうと交通量が少ない状態でも律儀に信号を守れば良いとも思わん。
信号は絶対に守れと思考停止せずに様々な意見を言うことが現実的かつ建設的だと思うけどな。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:10:11.79ID:/wrqTzlp
>>594
上手でスマートでクレバーで安全な信号無視www
おまえは道交法守る気ないんだから道交法について語らなくていいぞ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:43:39.37ID:qE/CSMWy
法学部法律学科卒業で工学部卒のエンジニアで学生のそんしゅくんでありコンベア及び安座教祖の言い分まとめ

・法律で禁止されていない事をする分には周囲の迷惑になろうが文句を言われる筋合いはない

・法律で禁止されてはいるが自転車でなら飲酒運転してもいい

・日本の道路は 自転車が1番多く走っているがその他の自動車などの少数派が渋滞の原因となっている

・好き放題やるがそれによって自転車に乗るのに不都合が多くなったら自分は自転車に乗るのを辞めればいいと思っている

・拳銃で人を撃つよりは殺傷力が低いからハサミで刺すのはいいだろう

・飲酒運転はしてはいけないが自転車でならしてもいい 自分が他人に迷惑かけても責任とるのは他人だろうからおいしいね

・弱者はルールなんか守らなくても責任をとるのは自動車なんだから問題ない

・自転車は最低限の法律で禁止されている事をしさえしなければ他人の迷惑など関係ないが 自動車は法律に関係なく10km/h制限で一酸化炭素内規循環にしなければならない

・自動車は1.5mの側方間隔を空けて追い抜きをしなければならないが自転車は自由に追い抜くことが出来る(1.5mという数字に法的根拠はない)

・自転車でなら一時停止を守らなくても良い

・自転車の並走は問題ない

・自転車でなら信号無視も問題ない

・自転車は何をやっても事故は起こさない

・自転車よりも歩行者の方が危険だ
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 17:47:34.45ID:LmHCg/Hb
>>1を訂正します

道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれても自転車乗りは車道を走っている

「うざくて邪魔な自転車乗り」にどう公道を走らせるか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレスのみ歓迎。ただし基準は「邪魔」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗りなどというものは存在しないので初心者の質問は自作自演で答えてください
・安全性に問題があろうがなかろうが自転車の道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方116【鑑たれ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507105118/

★自転車乗り進入禁止★
                 ここは道路が自動車のものだと思っている自動車乗りが、主として車道を走る
    .//∧∧\\    邪魔な自転車への不満を吐き散らかし、自転車乗りをけなすためのスレッドです
   ./ \ (゚Д゚)  、 `、  自転車乗りの書き込みはスレの燃料になるので荒らし扱いになります
  / /\. O┳O  ヽ |   ・批判対象は自転車のみ、自動車の道交法違反に触れるのは御法度
  | |  `.( ∩ )     | |   ・○○義務化、規制取り締まり強化、自転車免許制などは積極的に話題に
  ヽヽ.    ヒ||ソ、 \ / /   ・道交法による優先とは無関係に車道は常に自動車優先(マナー論・自己防衛論)
   \[自転車禁止]' /     ・「チャリカス」「そんしゅ」連呼歓迎
    ヽ、 ____,, /   出張元のスレ
        ||      【そんしゅ】ロードバイクがウザ過ぎ 14台目【コンベア】 [無断転載禁止](c)2ch.net
        ||      http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1505342936/1
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:13:06.89ID:SyxaS3bS
>>602
一列にはなってるけど、後ろの車が抜くのが大変だってことでしょ
自転車、自動車両方乗りはあまり気にしないけど自動車専門の人はイラッとするかも
だからってこの言い方はないと思うし、
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:21:22.64ID:C9crqgl5
大きい画像でも併進してるか判断しにくいな。車間距離は短そうだけど。
ttps://pbs.twimg.com/media/DOaYuQfVoAAx9z-.jpg
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:29:45.32ID:SyxaS3bS
併進って並進のことなのかわからないけど、本来交互になってれば法律上問題ないのかもしれないが出来ればいくつかにグループ分けして欲しいね
こんなんでチャリカスとか言ってあげるのもどうかと思うけど
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:31:56.55ID:vRNkDXlJ
ぱっと見だけでも並走 車間距離不保持 追いつかれた際の義務不履行
珍走団と大してかわらんね チャリカスだわ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:37:57.23ID:XwiODqXg
自転車乗りって謙虚さがまるで感じられない輩が多いよね
ちょっと譲ればウィンウィンな場面でも頑として譲らない奴とかやたらと多いわ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:06:08.70ID:WJR9gJn8
道路状況を考えて車が抜きづらいだろうな、サクッと抜かせよう、と思えないのがチャリカス脳
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:17:00.54ID:XuTZjCOE
>>304
ほんそれ
左側維持が安心できる
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:32:13.02ID:KnYhvhCo
この写真撮ってる奴が左に寄せて対向車を抜きやすい状態にすればいいだけ。
他人を攻撃する前にまずは自分からってことだね。
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:35:50.79ID:7Eq9ZxtY
>>615
そんな事言ったって車両乗ってるの何千万人っているんだぞ…
中にはそんなのだっているよ
自転車だっておばあちゃん轢いて殺したりしてるじゃん
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:39:56.10ID:RodLPbXl
宮城・栗原市で80代男性の車暴走 妻ひかれ重傷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00010000-khbv-l04

「お腹が痛い」横断歩道の小1女児 はねられ負傷 車の60代女性に事情聴く 北海道小樽市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00000001-hokkaibunv-hok


一例じゃ足りねーならいくらでも有るけどニュース見てねーのか
毎日死亡事故起こしてる自動車を棚に上げて何ほざいてんだ糞が
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:44:23.00ID:RodLPbXl
バルセロナでテロ、群衆に車突入−13人死亡、100人負傷
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-17/OUU7WT6S972801

NY車突入テロ容疑者、米国内で過激化 「イスラム国」から影響か
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22994480R01C17A1FF1000/


最近じゃお手軽なテロ手段にも使われてるよな>自動車
これだけ例示しても自動車より自転車の方が危険とか、糞自動車乗りの知性が高すぎて笑うわw
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:09:29.46ID:RodLPbXl
本物のカスってのは他人に注意された腹いせに高速道路上で煽りまくって無理やり停車させた挙げ句に事故らせ、
無実の家族から命を奪ったとしても何とも思わない、テメーみたいな糞自動車乗りのことを言うんだろ
笑わせんじゃねーよ、地獄に落ちろや糞野郎
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:17:58.92ID:C9crqgl5
道交法の文言上「寄って」と「沿って」は使い分けられているから、
道路左側端に沿ってなくても、
道路左側端に寄っていればOKだとは思うけどね。
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:12:31.67ID:sCdgIAmB
まぁ、他車に対する歪んだ邪な感情に支配されてればドライブも台無しになるだろうね。自業自得。
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:35:28.61ID:557D/5Tf
公道でのトレインはたとえ一列でも原則遠慮してもらいたい。
自動車の流れに乗れない自転車は一台でも追い越すのに危険を伴い苦労する場合がある。
まして複数台でトレインを組まれた場合いったいどれほど交通の円滑を阻害することか。
602の例ではすでに自動車との共存は不可能と言っていい最悪の状況を呈している。
当然常に単独サイクリングの自分としてはトレインを見るたび苦々しい思いでいっぱいになる。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 07:05:10.11ID:QxpFc21P
まあデブが「狭いんだよ通れねーよ譲れよ通れないのはお前のせいだ」って叫んでるだけなんだがな
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:10:53.71ID:BUuqzKB+
なんでこの板で自動車の肩持つクソがいるんだ?
自転車板なんだから自転車の利益だけ求めれば何の問題もないのに
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:45:59.01ID:tRsmFLmO
ほんとな、こういうのがあるから後ろの確認は密にするべきなんだよ
それを怠る連中がダメだわ
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:23:10.23ID:cFiHQxe5
実際には自分以外は邪魔だムカつくって連中のスレだからなw
道交法も所詮は相手を攻撃する武器でしかない。
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:20:23.59ID:wJwxBkUk
>>635
自転車が邪魔で邪魔で仕方がない自転車持ってないドライバーが
自転車板のあちこちに出没(常駐)してるからな
まあ、大半がレス乞食だが
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:34:20.64ID:3rCd3kiU
>>644
逆のパターンの自転車乗りもいるだろ?
どっちにしろ他車排除が大好きな同じ穴のムジナ。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:34:37.75ID:y5Kjh2Lv
>>635
肩を持つっつうか、
歩行者だろうと自転車だろうとバイクだろうと車だろうと
互いに安全に他人に迷惑かけずに譲り合いながら円滑に道路利用しようぜ
ってな意識じゃダメなの?
歩行者だろうと自転車だろうとバイクだろうと車だろうと屑は屑だし。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:07:00.22ID:wJwxBkUk
まあ、俺たちがいくら真面目に走っても
ママチャリが出鱈目な走りして自転車全部がふざけるなってのもわかる気もするが
車も酷いやつ多いからな
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:08:37.01ID:3rCd3kiU
>>652
現実世界では「我こそは自転車乗りの鑑」とかドヤ顔で言ってる奴は大抵クズってことだから。
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:24:10.56ID:wJwxBkUk
自転車が車道走るなよ→じゃあ路肩走るよ、路肩開いてるんだから信号待ち一番前まで行っていいよな
法律で左から抜くのは禁止ってなってるだろ→なら法律上車道走るってなってるんだから車道走るわ
邪魔なんだよ路肩走れ この繰り返し
自転車も譲歩してるんだから自動車も譲歩しろよと

俺はドライバーがうるさいから後ろに付いて待ってるが
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:41:10.82ID:T+tZwmq9
追い越しのみ右からじゃないと違法なだけだけどな。
いわゆる追い抜きは右でも左でも合法。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:17:08.52ID:xChwbZoJ
車は幅が広いから車線の中で一列に並んで進むしかない
それに慣れすぎていてすべての車両が一列で進むのがルールだと思いこんでる
そう決めてる条文なんて存在しないのに
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:20:58.23ID:LzO0nr7l
>>661
そうそう。次の信号で追い抜かされるのに、追越しor追い抜きしてくる車ってウザイよねw
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 02:02:32.22ID:t/L8t6+W
渋滞が慢性的に起きるような場所だと自動車の平均時速が落ちるだけ
自転車が仮に信号無視した所で公道での平均時速はたかが知れてる
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:09:08.50ID:xChwbZoJ
>>664
信号無視する話はしてないだろ

・信号待ちですり抜けした直後に車に抜き返されるならすり抜けするな
・自転車を追い越した直後に信号待ちで抜き返されるなら、そもそも追い越しをするな

これらはどちらももっともな理屈で、対称性があるんだよ
互いの前に出ること(追い越しとかすり抜けとか)を複数回やりあってるなら、最後の一回以外は無駄な行為だったから避けるべきだった。
前に出た後で相手に抜き返されるなら、前に出るべきでないし、抜き返されてしまったら前に出たのは判断ミスであって非難されても仕方ないこと

まあ、実際にはみんなこういう判断ミスをたくさんしながら走ってるんだから、やってもやられても気にすんな
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:51:19.99ID:HEOTj9rN
>>668
自転車のクソ遅い速度を先頭に延々と連なって走れというのか 本当に自分が中心にまわってると思ってそう
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:07:51.96ID:Y2rECYJt
>>670
車が追い越してもすぐに信号待ち中に自転車に抜かれるなら、追い越した意味はないだろ
そういうことだよ
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 04:53:43.83ID:8Ow0ANG7
>>670
地方の田舎の人でしょ?
都市部と信号間が違いすぎるので話しが噛み合いませんよ。

都市部と地方では車も自転車も走り方を変えないと。
都市部で自転車を抜かしても次の信号で追い付かれるよ。
ロード、クロスだけでなくミニベロ、ママチャリにもね。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 05:20:12.09ID:3IJte+jW
前方が赤信号でクルマが連なってるのに、増速して自転車を追い越してブレーキ踏む地球破壊主義者がいる。
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:23:16.98ID:fwWQjRYb
>>673
東京だよ
車道を自転車基準のみで考えてるところが自分勝手なチャリカスくさいと言っている
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:35:19.02ID:eN9hradm
今時東京で日常的に自動車運転してるのは職業ドライバーくらいなもんだろw 人間的質が悪いのは当然かと。
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:53:40.72ID:6PeM6/Eb
そもそもすり抜けが出来るって事はそれだけのスペースがある訳で
抜き返すのが面倒くさいってドライバーの言い分がよくわからん

ただ単に抜かれたのが気に入らないだけの気もするが
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 09:06:55.68ID:e6JAbRLa
接触事故上等なキチガイなのか、単に車運転したことないだけなのか
どっちなんだぜ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 09:13:11.52ID:Y2rECYJt
>>670
自転車の後に連なって走っても、追い越しても信号待ちで自転車に追いつかれるなら
所要時間は同じだよね
追い越しは無駄で意味がない

自分が言いたいのは追い越しするなってことじゃなく、
車だってそういう無駄な追い越しをするんだから、自転車の無駄なすり抜けを非難するなよ、ってこと
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 09:48:27.73ID:8Ow0ANG7
東京なら渋滞するの分かってて車で移動しないで、電車・自転車に替えるとストレスフリー
自分の周りも車移動は極力しなくなった、自転車便利
年々渋滞が減ってるのは車から自転車に乗り換えた人が多いというのもお忘れなく

路駐や混雑で車が車道を我がもの顔で占拠した結果、前に進めない自転車が後方にいるシーンでは悪気はないのかな?

仕事での運転なら諦めるか転職か田舎戻って運転するといい
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 10:50:19.56ID:6PeM6/Eb
ドライバーは自転車は白線内堂々と走っても法的には何の問題も無い(って言うかそれが正しい)
ってわかってない人多いだろうな
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:24:36.54ID:cIIbFJcG
>>683
だよな
物流等に必要な最低限以外の車は不要
とくに労働者階級が自家用車を所有することは法律で禁止して良い
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:33:06.53ID:VgWFIGWU
だな、ロードバイク乗りでも自動車所有してる奴なんてアソビで乗ってる雑魚ばかりだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況