X



オルディナ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:52:23.94ID:2UFYafbA
軸長は足りた?
ハブナットと噛み合う部分が7~8mmにしかならないはずだが
内装3段の右ハブナット厚が7mmなので、やれなくはないのだろうけれど
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:06:33.78ID:2UFYafbA
あ、OLD135mm + スペーサー2mm x 2 + チェーン引き1.5mm x 2で142mmにして、締めてエンドを狭めたのか
それならハブナットと噛み合う部分は片側当り9mm程度になると思うので、ぎりぎり足りるな
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:24:39.87ID:o2Lglm/K
>>100
そんな感じ。これでやってみて中心ズレとかブレとか出るようならワッシャーを
増すことも考えてたが、特に問題は出なかったのでそのまま。入手が楽な
1.5mm厚ワッシャーでも間違いなくいけたと思う。締めるだけならワッシャー
無しでもさほど無理ない範囲でいけそうではあるので余裕もある。
前側もAlfineにしただけあってチェーンラインというかベルトラインは完璧。
まだ長距離は乗れてないのでNexus8との違いとかはこれからな感じだが、
まずシフター操作が逆(正確にはF8Bが逆)なのに慣れ直さなければ・・・
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:51:04.02ID:WvlSXyZO
F11B化改造したF8Bのインプレを書いておく。
11s用のシフターは、1アクションで2段ずつ変速できたりとか、押しても引いても変速とかができて、
変更前より便利なのは間違いない。が、上下の操作が変更前と逆なのが致命的すぎて未だに時々間違える。

Nexus8とAlfine11sの、ギヤ比幅以外の違いは、強いて言えば11sの方がテンションがかかったままでの
変速が引っかかりやすい気がするってくらい。それ以外だとドライブ効率が上がっているはずだが、
ベルトも変えたせいもあってか全くわからんというのが正直なところ。

改造時に注意すべき点は、フレームのエンド幅を狭める必要があるので、中心線のズレとかブレが
出てないかとかを気にする必要がある(狭めること自体は大丈夫そうな感触)ことと、チェーンで
組む場合よりもチェーンラインを厳密にまっすぐに合わせる必要があること。

一番苦労したのは交換前のBBカートリッジ(BB-UN26/LL113)が外れなかったこと。消耗品なんだから
いずれは外すんだし、と思って気合いで外したが、フレームが歪んだり壊れたりしそうで怖かった。
外して見た感じネジ止め剤とかもなさそうだったから機械でがっつり締めたんだろうが、ここは
自転車屋なりに任せた方がいいかもしれん。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:11:08.74ID:WvlSXyZO
元々俺はAlfine11s+ベルトドライブで700Cな自転車に中古でなく最も安価に乗る方法を考えた結果として、
Alfine11sに載せ替える前提でF8Bを買った(比較したかったので8sの状態でもしばらく乗ってた)から、
約10万ほどかけてでもF11Bに改造したわけだが、正直なところ、その俺からしても、普通に平地だけしか
走らないのであれば、F8Bのままで何も問題はないと感じる。

現在F8Bに乗っていて、ベルトに内装で手間かからないのはいいんだけど、坂がきついのだけはなんとか
ならんものかとか思ってて、かつ10万かけてもいいってんならこの載せ替えもアリではあると思う。
だがそれは他に選択肢がない(正確にはあるけど30万+とかになる)からそうせざるを得ないという
だけなのであって、もっと安くないと選びづらい選択肢であるのは間違いないだろう。

というわけでBSはギヤ比調整できるキット(ベルト+コグ)を用意してくだちい。
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:00:50.87ID:2kCdDzHx
8段と5段はギアの違いだけでなんでのここまで価格違うんですか?
ギア3段の差は乗り心地そんなに違うんでしょうか?
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:48:09.71ID:EpFEHPiO
5段ハブと8段ハブの価格差に加えて、
F5BのBBとクランクと後ブレーキはママチャリ向けの流用、前ブレーキはディスクではなく時代遅れのVブレーキ、
リアハブはF8Bより軽いはずなのに車体重量2kg増し(軽量化はコストがかかる)、と全体的に安い作りにしているから

ついでにいえば、F8Bも前だけディスクで後がVという、
コスト上限にぶち当たって力尽きたのがありありと分かる半端なマヌケ仕様だがな
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:43:17.76ID:WvlSXyZO
>>105
あれってベルト長変えなくて大丈夫なんだろうか?
>>106
F5Bよりは軽くてギヤ比の幅が広いのでスピード出せる。ブレーキ違うから良く止まる。
>>107
後ろVなのはNexusInter8だとディスクブレーキが付かないからなんだろうけど、
むしろなんで前だけでもディスクにしたんすかね。CYLVAだって前後Vなのに。
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:16:00.84ID:EpFEHPiO
NexusInter8にもディスクモデルはある(SG-C6001-8D)ので、後のディスク化もやる気があればやれた
ただ、ブリヂストンのベルトドライブに使うには駆動体ユニットと軸組みユニットをメーカー独自仕様にする必要があり、
新造コストを惜しんだのだろう
正直、今後ディスク化どころかベルト8段が継続するかすら怪しい
ベルト用の8段ハブは、かつてはベルトロ、アルベルト、マリポーサ、プレスティーノ、ビレッタに採用されていたが、全部廃止された
今はF8Bただ1車種のためだけに残されている

そんな状況でなぜ前だけディスクにしたかは・・やる気と予算がないなりに精一杯格好つけようとしたのでは
結果中途半端に
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:59:49.86ID:oPFTHMrq
コレにBSのスポーツ車用バックミラーを付けようとしたら通常グリップ+トリガー
タイプのシフターの内側に取り付けざるを得ず、内側寄りになりすぎて後ろが見えず没。
CATEYEのバーエンドにつけるやつはミラーが歪みすぎで距離感がサッパリで没。
バーエンドから生えたアームの先に小さいミラーな奴は視界・距離感は大丈夫だったが
外側にはみ出てることもあってか、付けて3日目の駐輪場で小さな将棋倒しに巻き込まれて
アームの根っこからぽっきり。まあ将棋倒しで折れたのは仕方ないけども、タダでさえ
広めのハンドルのさらに外側にはみ出てるのは何か引っかけそうという意味でも、
重量バランス悪いという意味でも気になるところでした。
なんかオススメのバックミラーないですかね?
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:35:50.49ID:9P26ePzw
バックミラー 自転車でいってみよう/ウェブリブログ
http://20951741.at.webry.info/200912/article_2.html
最後に行き着いたミラーがコレ。ブリジストンのMTB用ミラー。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/265/93/N000/000/000/126218218505316413384.JPG
これはなかなか視界良好です。
ミラー位置がハンドルの下なので、見るときは前方から視線を外すことになりますが、視線移動距離は最初のグリップエンド取付タイプよりかなり短くなってます。
また、平面鏡でそれなりに鏡面も大きいので、鏡の中のクルマの有無は瞬時に判断できます。
いままで試してみた中で、見やすさ=安全面ではコレが一番でした。しばらくはコレを付けて走ってみることにします。

            ↓

自転車のバックミラー 自転車でいってみよう/ウェブリブログ
http://20951741.at.webry.info/201004/article_3.html
BUSCH+MULLER CYCLE STAR901
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/265/93/N000/000/000/127220488790716203302.JPG
しばらくハンドルバー下に少し大きめなのをつけてましたが、
やっぱり完全に下を向かないと見れないこと。それから、ハンドル下にあると、乗り降りの際にどうしても右ひざに当たるんで、
そのたびにミラーの向きを直さないといけない。この欠点が嫌で、上の写真のモノに変えました。

結論:やっぱり、ミラー位置はハンドルバーより上、そして前です。
人によって違いはあると思いますが、ミラーをつけるなら、前を向いた状態から極力、視線移動距離の少ない場所であることが必要です。
なので、いろいろ試してみましたが、頭を動かさず眼球移動だけで視界に入る、ハンドルバーより上のこの位置に落ち着きました。

ただそうなると、体・右腕が邪魔になるので、ミラーは右手グリップより若干外側になければ後方が見えません。
そうすると車体からの突起物になるので、狭いところで他車や歩行者とすれ違うときは十分に注意しなければいけませんね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:49:38.86ID:Ir0nxbMK
確かに使ってみた感じでは外側上方に付ける方が視界確保としてはいいのは
わかったんだけども・・・何分幅を食いすぎなのですよね。
使わないときには簡単にたためて再展開時の再調整不要、とかないもんか。

右ハンドルの下につけたら乗り降りで膝に当たるってのが想像が付かないな。
右にハンドル切ったりしない限り当たるとは思えないんだけども。
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:31:16.21ID:jinuggo1
教えてもらった奴も込みで検討&探索した結果、とりあえずはHafnyから出てるやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0725M21FD
を付けてみた。乗り降りの邪魔にはなってない。もちろんハンドル下なので視線移動が
大きい問題はあるし、膝を閉じないとちょっと後ろが見えにくいということはあるが、
前傾姿勢からならそこまで大きなアクションにはならないし、そもそもそんなに
じっくり見るものではない(じっくり見る必要があるなら後ろ向く)のでこんなもんかなと。
倒されとかへの耐性とかは・・・多少はマシそうではある、と思いたいw
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:11:04.68ID:pqknQeN8
F8Bの購入を検討してるのですが
やっぱりベルトドライブだと後輪タイヤの付け外しは普通のクロスバイクと比べると大変でしょうか?
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:08:08.12ID:wd2g2aPn
俺のF5B、運転中に漕ぐのをやめてペダル止めたまま惰性で進んでるときギアの辺りからカラカラカラとチェーンのような音がする
それも4,5段の時だけ、3にすると途端に鳴り止む
これは普通なのかな?
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:31:23.17ID:aUs/D/Tp
内装5段はそうだよ。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:44:42.72ID:d4G41PA9
それ最初は故障かとおもった。5段なんか何もない農道走るときしか使わないけど。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:52:53.65ID:EN0OiRQi
俺もF5Bに通勤で乗っているよ
通勤でダンシングを多用していたら、なんかペダルを踏むとBBの辺りから異音が発生するようになった
やっぱ高負荷をかける使い方だとスポーツバイクのようにチェーンの方がいいのかもね
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:40:00.09ID:i/yvSAME
>>116
F8Bは一般的に後輪を外すのが面倒と言われる正爪エンドだが、
面倒となる主因である泥よけステーは標準では非装備でローラーブレーキも使用していないのでそれほどでもない
チェーン引きを緩める必要はあるので、普通のクロスに比べるとひと手間必要だが
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:46:21.20ID:LOgla4fe
自分の、F8Bの後輪の取り外し方
Vブレーキシュー取り付け6角を左右緩め、片方は外す。
変速ワイヤーをフレームのガイドから抜く。
変速ワイヤー先端とカセットジョイントとの連結部をマイナスドライバーを
こねて、外す。
車軸の左右の袋ナットを15mmメガネレンチで緩める。
チェーン引きのナットを8mmスパナで緩め、後輪を前進させる。(蹴る)
後輪が前進し、ベルトが緩んだら、クランクの外周にベルトを乗せ、
クランクを回転させ、ゆっくりベルトを外す。
ベルトをかわして、後輪を後ろに引き抜く。

ベルト車は、通常は静かな分、異音が発生すると、
非常に気になります。
ベルトにシリコン系のスプレーをかけると一時的に良くなる場合も
ありますが、汚れが大量に付着するため、よくありません。
クランクギヤは樹脂製のため、汚れで摩耗が早まるかもしれません。

私のF8Bは、購入当初から、BBあたりからの異音があり、悩みましたが、
ベルトの張りを弱めることで、解決はしました。

しかし、ベルトの張りを弱めることで、
激坂や加速時の立ち漕ぎは、歯飛びがおこりやすくなるので、
力任せにこぐような運転は、しなくなりました。

価格が高いので、そういうリスクがあることは、
知っておいたほうがいいと思います。

パンクについては、土日祝2〜3時間 x 4年で、
一度も発生していません。
空気圧は、毎週補充(約5→6)を実施。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 05:44:09.46ID:XWBrAlt/
昨日、F5B買ったつもりが、家に帰って書類見てたら買ったのはS5Bだと気づいた
カタログのF5B指しながらこれが欲しいですって伝えたら、店頭にS5Bが飾られていて、お店の人にこれか?と聞かれて、よく確認もせずにそれです!って答えてた
気づいてからショックでスペック表見たんですが、違いはカラーリングとバッテリーライトだけですか?自転車に詳しくないので見落としがあったり、カタログに載ってないけどここが違うよっていう点があれば教えて欲しいです

近所の個人でやってる顔見知りの自転車屋さんで買ったので、しかも安くしてもらえたので、ゴネたりはしたくないので、大きな違いがなければこのS5Bを大事にしていきたいと思ってます
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 06:30:10.91ID:N/rmV+xh
パッと見、S5Bの後継がF5Bで変更点も特にないっぽいし
型落ちということで安けりゃそっちでいいんじゃないの
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 06:50:39.61ID:7+C81wqn
>>120
それベルトがどうこうじゃなくてボトムブラケット(BB)が死にかけなだけやで。
BBは消耗品だから店に言って交換してもらっとき。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 07:23:02.51ID:N/rmV+xh
>>125
まだ一年もたってないのに死にかけって
ダンシングでかかっている負荷にしても、所詮ビギナーのダンシングで
瞬間的にも1000w入ってるかどうか程度だよ
もろ過ぎんだろ
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 08:22:38.21ID:Y64EtZyG
F5BのBB付近から聞こえるように感じる異音も、
内装変速が原因かと思います。

こちらに、他の方ですが、まとめられたものがあります。
https://twitter.com/2017F8B

私のものは、ペダリングに対して、
周期的にカチッカチッという程度のものでしたが、
原因は、チェーンに比べベルトのテンションが高いことだと
思っています。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:44:46.82ID:6rReYMF5
>>1-3だけど、型番わかる人いない?
カタログ紛失+休日なので隣のプロショップが空いてないのよ
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:49:29.58ID:6rReYMF5
100あるデブだけど、純正ブレーキパッド10ヶ月で交換したな、サイコンによると1日平均15Kmで
アップダウンはあまりない
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:57:56.01ID:XWBrAlt/
>>124
ありがとうございます。自分でも仕様変更点は見つけられなかったので、S5Bこれ大事にしていこうと思います。店頭でも埃を被ってたわけではなくで、綺麗な状態で置かれていましたし
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:45:21.03ID:aLF1VtrP
>>126
いや原因でなくて対処な。
カーボンベルトでテンション高いから変速機もBBもチェーンの場合より負担が
かかってるのは確か。特にBSのは最初からついてるBBがアホほど固く締めて
あるから早めに変えないと交換不能になりかねん。
最初から音鳴ってたならともかく、音がするようになってから緩めても手遅れだから
BB変えてからテンション緩め設定にするとええ。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:24:08.91ID:j/glYX9A
F8Bのリムテープ、パナの18mmだと
ずれが大きく、先日、5ヶ月使用した新品チューブが
パンクした。
シュワルベの18mmに交換してみたが、
似たような感じで、タイヤをはめるとずれて
修正も難しい。
F8Bに合ったリムテープ、あるいは、取り付けのこつとかある?
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 16:18:26.31ID:EyEQQRUx
>>136
CYLVA F8B 2017 →Ordina F8B 2018を比較してみた(480mm)。
ホイールベースが-1mm、以外は一緒。これは変わったのか、誤差なのかw
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:07:13.73ID:UcoblWUs
8段が廃れてオルディナだけになったのは、結局5段と大差がないからかね?
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:07:48.31ID:6JZo2GkE
いわゆる軽快車に8段を積む分には、実用性において5段と大差がない、というのであればその通り
軽快車の車重と乗車姿勢では高い方のギアは重くて使い切れないし、
一般人は激坂を低いギアで脚を高回転させて登るくらいなら降りて押すか電アシに行く

ドイツ北部やオランダみたいに一面ほぼ真っ平らな地形なら、ママチャリに8段を積んでゆるゆると加速していく使い方もできるが、
日本の地形と道路事情ではその速度域まで到達できない
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:13:08.26ID:UA5RQJxa
>>140
なるほどなぁ
より重いギアと軽いギアが欲しいなら、スポーツ系に本格的に行った方が良いだろうし、カーボンベルト選ぶ層には求められてないだろうしな
0142 【小吉】
垢版 |
2018/06/27(水) 10:02:41.30ID:3IPk2rt7
電動アシスト付きオルディナを作ればいいじゃない
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:32:18.26ID:bbQhm+FE
リアルストリームみたいなシティサイクルの延長線上ではなく、
YPJやXMみたいな本気のスポーツ電アシについてはブリヂストンはどう考えているんだろう
非電アシならアンカーがあるので、そっち方面に興味ゼロということはないだろうとは思うが
0144 【たん吉】
垢版 |
2018/06/27(水) 20:44:46.04ID:WgLEnimQ
それは技術的に出来ても、機動性は原付並みになるので、自治体やメーカーは、法整備や安全講習をしてもらいたい。
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:40:36.88ID:MrlX7X7X
下駄としてF5B買ったよ!ママチャリ軽量版としてガシガシ使うぜ!
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:41:11.97ID:BMny/Osr
ベルトドライブのクロスバイクってマジで無音だなw

前を行く人がまったく気づかなくて若干困るぐらいだ

ひったくりに悪用されそうなレベルなんだが
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:00:23.42ID:83DfZ5Lj
S5B/F5Bは加速が良くて乗りやすい
時速30kmくらいまでロードより速い
内装3速4速5速が足りなくてスピード乗らないのがやや不満だけど安全でいいのかも
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:17:24.92ID:8RMjAOXw
>>147
F8Bだとその上まで速度出ちゃうのかね
ギア比は5速と8速でそんな差はなさそうだけど
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:30:05.35ID:AUAbfEF5
>>148
踏みやすいけど回しにくい
追い風で回しにくいとスピード出しにくい
加速はグイーグイーって感じでもトップスピードはグィスカスカスカスカって感じ

F8Bでもスピード出てると踏んでもふらついて速度でないと思う
下り気味や追い風でロードは時速80km出せるところを
S5B/F5Bは時速マイナス30kmくらいで怖くなりそうな乗り心地

個人的には内装5段でもこの踏み心地なら3速5倍4速15倍5速30倍くらいタイヤ回って欲しい
(5速で3.5倍らしいのを基準にした印象)(1速と2速は上り坂や向かい風に丁度いい)
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:22:02.70ID:AUAbfEF5
>>63
<7/21(土)〜22日(日)埼玉で開催!2年前イベント〜Tokyo 2020 2Years to Go!〜 出展>
@イオンレイクタウン
お知らせ2018年07月05日
http://www.bscycle.co.jp/news/notice/2018/5803

 7月21日(土)〜22日(日)に、越谷市にある日本最大規模のショッピングモール「イオンレイクタウン」にて、2年前イベントが開催されます。
 当社ブースでは、競技用自転車及び空気充填が不要でパンクの心配がない「エアフリーコンセプト」を用いたタイヤを装着した次世代自転車の展示、また自転車の試乗コーナーも設置します。是非ご来場ください。

【イベント情報】
■イベント名 埼玉で開催!2年前イベント〜Tokyo2020 2Years to Go!〜
■開催日 2018年7月21日(土)・22日(日) 10:00〜18:00
※雨天決行(雨天の場合イベントは実施されますが試乗は中止となります。ご了承ください)
■場所 イオンレイクタウン
(ブリヂストンサイクルブースはレイクタウン アウトレット会場となります)
■入場料 無料
■イベントサイト ttp://www.pref.saitama.lg.jp/oly-para/events/countdown/300721-0722.html
詳しくは上記サイトをご覧ください。
※予告無しにイベント内容が変更となる場合がございます。ご了承ください。
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:18:29.14ID:1+hWPW1q
速度が上がるとトップギアでも踏み切ってしまい、足の回転が追いつかなくなっている、ということ?
F5Bは前後スプロケが57-27で比が2.11、Inter5のトップギア比は1.545、タイヤは27 x 1 3/8で周長2169mmだから、
ケイデンス60で25.47km/h、ケイデンス90で38.20km/h
30km/h時のケイデンスは70.68

F8Bだと64-27で2.59、Inter8のトップが1.615、700 x 32cで周長2155mmだから、
ケイデンス60で29.70km/h、ケイデンス70.68で34.99km/h、ケイデンス90で44.56km/h

ケイデンスを上げる修練を行うのが一番シンプルな対処だと思うが、
ギア比を変更してどうにかするのであれば方法は幾つかある

・リアスプロケをS8CB用の22Tに、ベルトをF8B用の157Tに交換・・・ケイデンス70.68で36.84km/h
計算上リアセンターが2mm縮み、ベルトの着脱に影響が出る可能性がある

・フロントスプロケとリアスプロケをS8CB用の55-22Tに、ベルトをF8B用の157Tに交換・・・ケイデンス70.68で35.55km/h
上の方法で万一ベルトを着脱出来なかった場合の次善策で、今度は逆にリアセンターが4mm伸びる
だがF5BのBB周りはママチャリ仕様になっていて、S8CB用のBBも交換の上取り付けに工夫が必要で魔改造の領域になり、費用もかかる

・ハブをF8BのInter8に交換・・・ケイデンス70.68で31.36km/h
ハブが多分結構高価でスポークも交換になるので費用が高額になる一方で、殆ど改善されない
よってボツ

・ゲイツ化>>98・・・ケイデンス当たりの速度自由自在
だが前後スプロケもベルトもハブも強制全交換になり、BB周りの工夫も必要で費用と手間が果てしない
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:31:04.29ID:1+hWPW1q
だが、ハブは5段のまま最終ギア比を上げると今度は下が足りなくなるのでは・・・
結局、F5Bであまり無茶な走り方をするんじゃない、ということかね
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:42:49.77ID:0RYfhaVg
> 30km/h時のケイデンスは70.68
時速30km出てるときは20%踏んで80%空転してる感じで分20回転もしてないと思う
時速50km出せるときでようやく分60回転させてるかどうかでそれ以上回すとふらつく
練習ってわけじゃないけど運動目的のときは1速や2速で分90か120回転くらいでのんびり乗ってる

タイヤ交換すらお金惜しいからスプロケ交換とかやれないかな
楕円らしいフロントスプロケのおかげでこの踏み心地なのかもしれないから
リアスプロケだけって調べてもみたけどヘルムズの25Tしか見つけられず効果も薄そうで止めてみた
タイヤは買って3カ月で1本目、それから1年で2本目、と乗った距離のわりに後輪を傷めてしまった。片道10km30分や休みに2時間50kmちょい乗る程度。時々250km。

> 結局、F5Bであまり無茶な走り方をするんじゃない、ということかね
結局そうですね
でも3速4速5速がもっと重ければらくにこげて楽しいだろうなあとも思う
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:14:41.41ID:1+hWPW1q
クランクを回すのではなく蹴飛ばす様な漕ぎ方は、駆動系に悪い
等間爆発の2気筒エンジンみたいな事をしていると、BBかハブのベアリングが壊れるよ
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:01:10.72ID:DIcOkAZn
>>153 には、SPDとかのクリートでなくていいから、良く回って靴に食いつく系の
ペダルに変えることをおすすめする。F5BにしろF8Bにしろ初期装備のペダルは
マジでゴミだからな。MKSのそこそこ上の方でもたいした値段じゃないし変えとき。
あんな滑りまくりで回らんペダルで漕いでるからそんな殆ど空転とか言う話になる。
回って食いつくペダルにして、サドル位置ちゃんとロード基準(高め)にして、
軽めのギアで高めのケイデンスを維持することを意識するだけで大分速くなると思う。
ギヤ比とか考えるのはその後でええ。
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:13:13.44ID:rZchCuwu
>>157
外装の場合の変速操作周りによるダメージと比べて考えるなら、それによる
ダメージは気にしなくていい範囲内だと思うけど。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:43:25.02ID:wT2x44VR
>>157
漕ぎながらは構わないけどトルクかけながらは避けた方が良い。
漕いでるならトルクかかってるだろ!と言われるかもしれないけどなんとなく分かって。
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:50:07.03ID:G6JcoNdN
27インチのオルディナのこのタイヤって値段幾らくらいか判りますか?

★ママチャリ シティ車限定タイヤ その1★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428509276/778
776 ツール・ド・名無しさん 2018/05/30(水) 05:31:51
> ママチャリレースでスピードアップ目的 (中略) 速いタイヤはありますか?
778 ツール・ド・名無しさん 2018/05/30(水) 18:36:25
> マークローザやオルディナ等に使われているセンタースリック的なブリヂストン製タイヤがあるが、名称不明
> (写真下側)
> ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/9c70c292490b9b062a20dfbd6f8a2a48.jpg
779 ツール・ド・名無しさん 2018/05/30(水) 20:34:59
> 新品の時は接地面がセンターの部分だけだから摩耗して他の箇所とフラットになるまではすごく速く走れるよね
> 名前は無いみたい
ttp://termyphoto.com/wp-content/uploads/2017/08/17081906.jpg
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:18:40.11ID:2xTW0ut+
>>161
多分2500円前後かと

正体はこれで、
C638
https://www.csttires.com/int/tire/c638/

$12
Amazon.com : CST C638 HP Wall Wire Bike Tire, Black, 27" : Bike Tires : Sports & Outdoors
https://www.amazon.com/dp/B00QHA622M

ブリヂストン名義の20インチは2160円
ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE C638-20X (2700667BLB) [タイヤ リアルストリームミニ WO20×1-3/8] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001003135729/
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:14:51.47ID:Xzw0nCFX
F8Bのロゴはシールですかね?
変な銀のと一緒に剥がしたいんですが
どう剥がしたら良いものか、、、
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:56:53.85ID:raAxSpFk
LONGREAD(2017年8月発売) の改良版で、「LONGREAD XT(ロングレッドエクストラタフ)」


<長距離走行に適したモデル>
一般自転車向けタイヤ「LONGREAD XT(ロングレッドエクストラタフ)」新発売
http://www.bscycle.co.jp/news/release/2018/5776
ニュースリリース2018年07月25日

タイヤ 1本巻
F301820BLB CT-LRX27 OPEN価格 WO 27 x 1 3/8 300kPa
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 02:52:28.99ID:NzVIu6pW
・右クランクボルトが緩んでいる
・チェーンリングボルトが緩んでいる(ネジロックで永久固定されているので可能性としては低い)
・BBが緩んでいる
で、Fスプロケがブレて側壁とベルが擦れ合っているのだろうト

クランクボルトが緩んだまま使い続けるとクランクのシャフト穴がバカになってクランク交換する羽目に陥るので、早めの点検を
特にベルトドライブはクランクにも常に強い力が掛かっているので、症状が進行しやすい
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 02:54:06.84ID:NzVIu6pW
× 側壁とベルが擦れ合っているのだろうト
○ 側壁とベルトが擦れ合っているのだろう

どう打ち間違えたらこうなるねん
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:04:16.23ID:uuSclNtL
>>169
ありがとう
さっき販売店に持って行ったらシリコンスプレーして
その場では鳴らなくなったけど、結局直ってない。
その線で調べてもらう。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:55:46.17ID:NzVIu6pW
他の可能性としては、
・後ハブナットが緩んでいて、車体の上から見て車軸が少し回転している
で、Rスプロケの側壁とベルトが擦れて異音
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:20:44.55ID:Wfjb2UuB
フロントのギアのところのベルトの音だったら
1000キロくらい乗ってたら鳴らなくなるやつだと思う。
気にしすぎないでほっておいてもいいと思う。そのうち磨耗して丁度よくなる。
下手に調整してもらったら音は鳴らないけどベルトの張りは緩くなりそう。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:23:11.12ID:B2IpjVe1
当方、ベルトの汚れによる異音の場合は、
強く踏み込んだ際、クランクあたりから、
メリメリ、ミシミシ、ギシギシといった感じ。
踏み込みを弱めると音がしなくなる。
クランク近くのベルトを上から指で押さえても再現する。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:11:34.09ID:uCJqNMul
フロントのギアのところのベルトの音、キュキュじゃないなら
ベルトの張りを弱めてもらうほうがいいのかな。
量販店のあさひやオリンピックサイクルには置いてないけど、
ブリジストンの提携店の自転車屋には
ベルトテンショナーってのが置いてあって、オルディナ以外のベルト電動チャリも
ベルトの張りを上手く微調整してくれる道具がある。
歯を1個2個くらい緩めてもらって、メリメリ、ミシミシ、ギシギシが治まるか様子みてみては。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:43:34.82ID:iICoHmGr
ベルトの張りを緩めるのは、簡単に効果が出る対症療法だが歯飛びのリスクが上がる
初期の虫歯を鎮痛剤でごまかして最終的に抜歯に追い込まれるようなものだ

カーボンソリッドはベルトもクランクもそれぞれ部品だけで1万円近いので、
原因が汚れにしろボルト・ナットの緩みにしろ、そちらをきちんと直して対処すべき
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:13:09.67ID:P6Aa3Na8
>>175
どんな道具なんですかね?
テンショナーというと、自動車エンジンのタイミングベルトにテンションを
与えるものを想像するのですが。

F8Bの場合、チェーン引きの8mmナットで後輪の前後位置を
変えるしか、調整方法を思いつかないのですが。
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:11:23.87ID:IozUA2Um
ベルトにズボンの裾が巻き込むのでカバー取り付けようと物色してますが、
ブリヂストンのこういう1000円程度のものでも取りつきますでしょうか

https://www.yodobashi.com/product/100000001003369507/
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:26:57.00ID:FQCR7k/w
フルサイズのチェーンケースの後付けで問題になるのは、フレームのチェーンステー長とチェーンリングの大きさとQファクター(外側へのクランクの張り出し)
それからBBがチェーンケースのステーの共締めに対応しているかどうか

ステー長に対してケース長が長過ぎると後三角内に納まらないし、
チェーンリングがケースの想定サイズより大きいと取り付け不能だし、逆に小さいと見た目が間抜けになる
チェーンリングとクランク内側の間隔が小さいと、ケース側面がクランクやチェーンリングに接触する
F5Bはこの間隔にそこそこ余裕があるが、F8Bはあまり無い

F5BのBBはチェーンケースに対応しているが、F8Bの場合は対応していないので対応品に交換する必要がある
EBBUN26KB10X BB-UN26 四角 シェル幅 68mm 軸長 110mm チェーンケース用 1個 SHIMANO(シマノ) 【通販モノタロウ】 24970094
https://www.monotaro.com/p/2497/0094/
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:34:50.74ID:FQCR7k/w
自転車を改造してどうにかするのではなく、裾を縛って巻き込まないようにする手法もある
Amazon.co.jp: BRIDGESTONE(ブリヂストン) サイクリング スソ用 ハイグレードセフティバンド SB-21 B360021BLC: スポーツ&アウトドア
https://www.amazon.co.jp/dp/B001LRFV46/

Amazon.co.jp: BROOKS(ブルックス) トラウザー ストラップ【並行輸入品】 (ブラック): スポーツ&アウトドア
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FBDOZ16/
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:24:32.23ID:SxJ2sk2X
意外と思ってたより早かった
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:28:51.86ID:1kkrsC/k
購入悩んでいて一度見てみたいのだが、アルベルトはともかくオルディナはF5BもF8Bも
どこにも見本ありません。みんな実物見ないで買ったのでしょうか?それともここが田舎すぎ?
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:48:01.47ID:IsyVgp0B
自分は2016年モデルのS5Bか2011年モデルのS8cbのどっちかを
買うつもりで店に行ったら480サイズのS5Bがおいてあったからそれ買った

展示されてるのをむやみに探すよりも
ブリジストンサイクルのホームページから
オルディナの試乗できる店を探してみるとかどうだろう
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:15:06.33ID:8E3EProF
ブリジストンサイクルのホームページから展示店をさがしたのですが、私の県では
展示していると表記しているにもかかわらず電話したらないとのことでした。
大阪ならあるか、探す範囲を広げてみます。
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:49:03.14ID:Dq0xwpYl
F5Bなら京都と梅田にある

ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE NF5B48 1B85DC0 [クロスバイク ORDINA(オルディナ) F5B 27型 内装5段変速 フレーム480mm E.Xリバーブルー] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001003699754/

ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE NF5B42 1B85CB0 [クロスバイク ORDINA(オルディナ) F5B 27型 内装5段変速 フレーム420mm E.Xホワイト] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001003699749/
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:06:28.53ID:445X811G
さっき自分も探してみたらクロスバイクの売上げ3位だった
> E.Xリバーブルー

yodobashi.com スポーツ自転車専門ストア
ttps://www.yodobashi.com/store/130012/
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:17:13.98ID:Ejc260yH
ヨドバシのサイトで探すの盲点でした。ありがとうございました。週末でも行って見ます。
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:25:59.80ID:sRkcKSJy
前にキュンキュンと音が鳴ると言った者だけど
特定出来ましたFディスクでした。
調整してもらい常時鳴ることはなくなりました。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:15:58.52ID:qemj2ZaH
ママチャリ唯一のカーボンソリッドドライブ仲間が廃止
ordinaとHELMZの運命や如何に…

2019年度の通学自転車情報 | サイクルビータ
https://ameblo.jp/cyclevita/entry-12395564066.html
手頃な価格のアルミフレーム・カーボンベルト搭載モデル
https://stat.ameba.jp/user_images/20180804/16/cyclevita/c2/31/j/o1880115514241388966.jpg
「エアルト」は、残念ながら廃盤商品になるようです。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:31:17.46ID:ww3XPbJv
うお、こんなのあったのか。オルディナより欲しかったかも。軽くてバーハンドルでチェーンガードも付いてて荷台もカゴもあるのか。
ママチャリのベルトドライブはアルミーユベルトとアルベルトとか色々あるし、エアルト廃盤に続いてヘルムズのSSSDベルトも同じ運命でもいいんじゃないかな。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:21:36.03ID:v+wgrIdG
エアルトは誰向けなのかがいまいちはっきりしない感があったからしゃーない。
カーボンベルト生かすなら軽くないとだが、F5Bにドロヨケ・カゴのがまだ軽いし、
快適に振るならアルベルトでいいしな。
ヘルムズはな・・・値段の割に重いんだよな。ベルトなんだし変速ないんなら
もっと軽くてもよさそうなもんなんだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況