X



■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■48越し目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:37:13.54ID:J2W1kkGq
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・

水分補給はこまめにね。

歴代スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■46越し目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489161029/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■47越し目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493782923/


>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:17:42.69ID:sUob2ZuH
都民の森は今日明日は無理かな
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:48:52.29ID:EpZe9zX1
今週末また台風あるからしばらく峠は荒れたままだな
そして11月になるとそろそろダウンヒルで寒くて死ぬ
前にこの時期半袖で峠下ったら腹も下してしまって腹痛で死にそうになり河川敷で…おおっと
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 21:26:52.93ID:GErV6xVy
今日、奥多摩周遊まわったけど普通に走れるよ
細かい枝や葉はあるけど轍はできてるからDHで無茶しなければ平気
上の方はトラック何台も使って掃除してた
路上の流水もハイドロ起きないレベル
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:30:28.85ID:YnGrAtPC
嘘だろ(´;ω;`)
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:28:43.68ID:jAX7ubRv
都民の森は明日明後日大丈夫何でしょうか?
梅ノ木峠も日曜日走るから心配
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:45:56.19ID:7DeOZWA9
>>923
半原越の時点で驚愕したけど、相模原CCはもっとひでえな

これ週末台風来るから工事も見送りでしょ
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:42:16.20ID:bnDkSmES
日曜日レースあるのに雨ん中走るのは嫌だよ
いっそのことDNSするか、でも金が勿体ない
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:10:18.68ID:5Ij5jT3w
浦山渓流フィッシングセンター奥〜有間峠間が通行止めって書いてあって
こっちならと淡い期待を持っていたけどダメか
明日が無理ならまた台風来るし次の機会は来年かな
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:17:23.45ID:n9d3Vp4U
>>930
情報ありがとう。
そんなにひどいことになってるとは。
どこからどこまで通行止めになってるのかな。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:53:25.19ID:TmHtHZNM
通行止めは西平のときがわベースのとこから
小川側はいけないから知らんけど帝松辺りじゃね?
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:56:53.99ID:tpznCU+H
金曜日から木曜日に休みを変えてもらった俺有能
木曜日は晴れるんだろうな
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:32:07.36ID:tb2NJUJ+
飯能〜秩父の熊ってどうなんだろ、サイクリングコースには出てこないのかな?
飯能から山伏通って芦ヶ久保まで行きたいんだけど
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:49:26.77ID:s2dVihBs
場所は知らんがカメラ車載のオフロードバイクに突進してきていた動画もどこかにあったよな
横の草むらから一瞬だよ、カメラでもまともに捉えきれないぐらい素早かった
ということは、バイクのエンジン音でもクマよけ効果なしということらしいなあ
出会ったら悲劇だね
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:07:57.10ID:tb2NJUJ+
>>952
そこも見てたんですけど、やっぱり万が一を考えたら避けた方が無難ぽいですねえ
ありがとうございます
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:52:10.98ID:A4bWwsDo
飯能だったら集落の近くはサル
グリーンライン周辺の林道はシカのがよっぽど出現率高い気がする
299とグリーンラインを結ぶ薄暗い林道でよくシカと遭遇するし
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:45:33.70ID:ZvjwhnhX
何年か前 富士吉田の富士登山昔道を登ってた時 ガサガサッて音と共にでっかい鹿が現れて
その立派な角や神々しい姿にしばし呆然と見とれてしまった
鹿はしばらくこちらを見た後また走り去って行ったが 自然の中で人間はちっぽけな存在なんだと再認識した
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:54:46.72ID:eN/J3eo5
ブルベで夜中に山道走ることもあって、熊鈴もチリンチリンうるさいし今やその効果を怪しぶのが定説だから
熊避け用の電子ホイッスルぶら下げてる
下ってる最中の出てこられたらヤバイ場面とかで間を置いて3回鳴らす
自然界にはない類の結構デカイ音、こんな音出す奴はヤバイに違いないと熊も思うはず
そのヤバイ音が近づいてるのか遠ざかってるのかで動物のほうが判断して避けてくれるっていうアレなやつ
なんかのコピペみたいな文章になったけど全部俺の言葉
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:23:07.19ID:jmRnpu95
走行できないなら交流会にするって言ってるやん

日ノ出はやるそうだな・・・ムチャシヤガッテ
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:41:23.03ID:/bITi0f+
日の出参加予定だったのにこの雨だと無理だから泣く泣くDNS(´;ω;`)
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:10:01.74ID:LL+re6xO
こんな日に開催とか人来るの?
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 11:39:45.86ID:ELqBr84+
子供の頃は花火とか中止とかクソって思ってたけど年取ると中止と聞くと賢いなと思うようになった
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:23:45.41ID:MUICDdqB
日の出から帰宅。
100人位は参加してたよ、アナウンスしていたエントリー数からすると三分の二位は参加してたみたい。
こんな日にレースとか酔狂な人が思いの外多かった。
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 16:33:24.38ID:uW9SWRLW
半分以上は参加したのか
俺も雨だけど出ればよかったかな
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:35:49.59ID:lTwpC6JW
大垂水峠に向かう前の甲州街道の八王子付近
ギンナン絨毯はまだ残ってるかな
あそここの時期走りたくないんだよな・・・雨上がりとか特に
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:37:40.29ID:ii7+iGPQ
むしろこれからが本番では
浅川沿い走って高尾駅の所から20号入れば避けられる
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:50:10.55ID:orCJcbhb
昨日午前中に通ったイチョウ並木の道は
台風の風で振り落とされた、まだ潰されてない丸いギンナンが道にたくさん転がってたな
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:05:41.65ID:7ObzPzWy
そういや富士スバルラインって奥多摩周遊みたいに積極的な除雪はされるのかな?
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:43:16.85ID:hmiestYD
土曜は久しぶりに天気よさそだね
峠に行こうかさいたまクリテ見に行こうか悩む
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 13:04:35.64ID:t++50HTB
クリテはテレビで見れる、生で見ても一瞬のみ
峠行こうか
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 13:19:06.23ID:UmNOw78+
意訳すると

さいたま人多過ぎ、俺がいい場所で見られる可能性が減るから、
峠にでも行っててくれないか?( ̄0 ̄)
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 13:56:38.23ID:t++50HTB
入間航空祭だっけ
去年多摩湖からインパルス見た
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:11:16.32ID:XipAl57v
たーまやー
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:05:15.49ID:7Qeg8VYz
>>951
自分が素早く動ける150kgの体格を得た事を想像すると、
マシンのような力が出せて、頑張れば、バイクぐらい倒せそうな気がしてくる。

そこまで立派な雄だと、ハーレム持ってるボス格だから
バイクに向かってくる、オラつき度も適正であり、
怒り狂って向かってきたというよか、俺の方が完璧に強いのが解ってて来てる。

そういう意味で

熊鈴って、熊に人間をどうするかの選択権を渡しちゃってるってのはある
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 09:54:51.55ID:Z8fO0TPv
奥武蔵グリーンラインの状況はどうですか
まだ台風の影響はありますか?
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:32:59.94ID:c/7n6Qjx
>>990
鎌北湖から先で路肩崩壊で通行止め
ブナ峠付近は杉の落葉で一面が埋め尽くされているけど走行可能
定峰側から走るなら通行止め手前まで走れる
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:35:57.43ID:Q6fQC81S
風張峠はどうですか?
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:55:27.10ID:nNavf2zb
>>991
定峰〜白石間は通行止めじゃなかった?
アレか、工事してるけど自転車は通れるってやつかな
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:50:42.67ID:66HgKohB
>>992
走れるけどいつにも増して工事が多い
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:00:21.63ID:Q6fQC81S
>>994
工事ですか、気を付けます!
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:17:51.36ID:+JOIbGsz
Twitter見たらマジじゃねえか
名前しか知らないけど
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:40:19.62ID:hWxwi/B1
マジか!所沢の多摩湖にフルーム来てる
何しに来たんだろ
サイクリングではないだろうし、
遠征興行だからトレーニングでもないだろうし
フルームだと取り巻き何人くらいいるんだろう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況