X



北海道の自転車屋についてpart4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:15:24.68ID:yMXW5ZRb
いい自転車屋の定義
近めで欲しいモデルの取扱があること。以上

ヘッドパーツとホイール組み以外はできるから
本体とパーツさえ手に入れてくれればあとは大概何とかなる

何とかならない物には手を出さない、とも言う
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:40:57.21ID:xcZxyc0q
いうほどナカムラってクソか?
本舗やサイクルファクトリーの方が接客クソな感じするんだが
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:17:52.13ID:RCq0ryGV
>>520
手稲に練習しに行った帰りにスロパンしてて空気入れ借りに行ったんだけど凄い高圧的な態度で対応されたわ
あとはホイールの相談しに行ったらノルマでもあるのかやたらとMAVICばかり勧めてきて他のメーカーのホイールはクソみたいな言い方してたのがなぁ

本舗は言わずもがな
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:34:13.02ID:Dk9vgT+W
あさひはチェーン店の宿命ではあるが店員のレベル差が激しい
異動で人が入れ替わってしまい去年できたことが今年できなかったりする
まあそういう不満はあるけど俺ももうあさひにしか行かないと思う
たいがいのことはネットで調べりゃ何とかなる今の時代に自転車屋に望むのは明朗会計だけ
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 07:08:22.16ID:E101AXRw
何処のあさひかは言わんが、制服がパッツンパッツンの物凄いマッチョなイケメン店員いるよな
八月までやってたチェーン洗浄注油無料キャンペーンやってた時頼んだんだが、
無料だってのに接客態度もイケメンだった
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 08:41:07.29ID:TeIk/Q8h
南郷かな?ウホウホ
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:39:46.63ID:L8C2QyLS
あさひの店員って移動あるって全国を転々とさせられるの?
冬とか休業してる店舗とかあるから気になって
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 20:08:21.61ID:ur0Xxmjp
変わること 変わってゆくことを恐れないでいこう。
年をとったら どんな場所でも 貴方へ逢いにいきましょう
この仕事に就いて そう強く思ったよ
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:28:57.40ID:hGLLaNJN
一緒に 歩ける人がいい。

少しの距離でも 

長い距離でも


不思議なのだけど

歩く 呼吸が 同じなの。

すごく 幸せ。
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:28:47.45ID:Pq3YNjS4
もし

貴方が

肉塊になっても

見つけ出せるよ

そう想って 貴方のこと愛撫してるから・・・・
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:49:10.63ID:nVLdQU2d
雪の無いうちにぜんぶ廻れ
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:23:22.24ID:/HcLW849
>>539
4月とか、北海道で自転車買うには最悪の時期ですがwww
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:55:01.71ID:dUR7z2gE
北海道でロード買うならzwift用品一式も購入しないとロードが長期間盆栽化して勿体ない気がする
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:21:35.44ID:uPdo7R41
scott欲しいんだけど
ファクトリー
おかべ
本舗

どこで買うのがいい?
クソみたいな接客の店に行きたくないんで
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:03:39.12ID:/ixlP4DF
ファクトリー一択としか
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:08:30.83ID:Jp6H+wxf
キャノンデールgiantビアンキ次いでメリダってかんじの街乗りロードの遭遇率だったけど、ここつい最近はスコットが急に増え始めた
どっかの店で新しく取り扱ったか推し始めた?
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:03:33.70ID:UzpUlgU1
本舗ってそんなに評判が悪いの?

店員に悪いのがいるの?
それともオーナー自体が悪いの?
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 05:39:03.82ID:aY1gkR6X
店員は社員寮で生活するから融合する
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:27:08.72ID:t4AHTcEh
個人店の自転車屋は全滅したのかな

(公財)北海道防犯協会連合会
自転車防犯登録所一覧
http://www.do-bohan.or.jp/jiten/jitlist.htm
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:37:17.31ID:BWqiMvRI
>>556
イオン、ホーマック系ばっかりで、
な〇むら、お〇べ、プラザ、ファクトリー等々有名どころの店がないな。
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:46:31.64ID:WjdoMrdT
>>556
ヒント:防犯登録ステッカーの色。
量販は緑、専門店は黄色。
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:41:21.47ID:7PSIKHBQ
ヒントに追記
・量販店 北海道防犯協会連合会 緑 
・専門店 北海道自転車軽自動車商業協同組合 黄
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:39:09.20ID:+aJDdtJB
>>559
追記感謝! そこまでは知らなかったので為になった!
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:14:36.79ID:LkfLuJMD
目指す場所

抱きしめたいと 想い

逢いに行く

なのに

抱きしめられて 涙が あふれた・・・

この 荒野の先に

信じている  見えないけれど

貴方は 存在る
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:20:50.76ID:1Olr+4uc
 
アジアにおける最大レース
ジャパンカップサイクルロードレース
開催日程:2018年10月19日(金)〜10月21日(日)
http://www.japancup.gr.jp/
http://www.japancup.gr.jp/2018/outline

ジャパンカップとは
http://www.japancup.gr.jp/2018/roadrace-outline

2018 ジャパンカップのニュース一覧 - cyclist
https://cyclist.sanspo.com/tag/2018-%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%91%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%97

ジャパンカップ | サイクルスポーツ.jp
https://www.cyclesports.jp/tag/225

2018ジャパンカップサイクルロードレース - | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/race/node/253504
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:27:09.01ID:Poxe61rT
ブロンプトンってさ、チビのPハン率高いよね〜
それで下ハンサイコーなんて言ってるんだから訳わからんわ。
サドルの低さ考えたら当たり前だろ。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:35:12.55ID:d2YjAB9M
なに言いたいのかようわからんが、ブロンプトン乗りならこれで理解できるの?
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:01:21.12ID:9gZpaiKm
ランドナー買ったばかりでこの道何十年のベテラン面してたアフォまだ生きてるの?
流石に自分でも恥ずかしくなってブログは閉鎖したようだが・・・・・・・
0570名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:25:15.17ID:TCSt8d8A
北海道のサイクリングロードのスレ落ちた?
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:12:23.26ID:LmyBknyS
俺は里山まで車載しているマウテンバイカーを「頭の悪そうな奴」と馬鹿にしているんだが、田舎町までキャンプ道具積んだランドナーを車載している自分も「頭の悪そうな奴」と大して変わらんな。てか、毒吐く癖に信念がないのよ。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:04:49.31ID:h6znYE04
MTBを車載して山に向かう←普通のこと
キャンプ用品詰んだランドナーを車載して田舎まで行く←もうランドナーいらなくね?
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:50:11.64ID:TCSt8d8A
>>571
ありがとう
ログが壊れてたみたい
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:44:07.79ID:q6VD9a8K
輪行袋に自転車をつめてJRに乗ってそのまま帰ってくる奴も自転車要らなくね?と思うけど、ファッションなのかね。
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 09:39:31.78ID:ddiykjqC
向かい合わせに座る
本当は 横にいるのが好き
でも 喫茶店では 向かい合わせに座るの
貴方の顔が よく見えるから
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:43:28.78ID:LlWQxWOH
このスレだけにキチガイポエマーが住み着いているな
キチガイだから相手にされないんだろ
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:20:30.34ID:K90DeMwY
逃れられない 「何か」 に 自由を奪われること。


縄で縛るのではなく


拘束するのではなく


懇願されるのではなく


 愛 に・・・・
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:32:14.29ID:Dk04nTU6
道内で自転車のフィッティングやってる良い店ってどこなんですかね?多少お金がかかっても、接客がまともできっちりやってくれるところがいいです。
下手なプロショップっぽいところだと初心者に優しくなかったり、常連がたむろしてて居心地がわるかったりするので、そういう雰囲気じゃない店がいいです。
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:12:40.61ID:/YTTj9c8
>>585
どんな店にも常連はいるから、平日の午前中とか狙っていけばいんじゃね?
買いたいメーカーの扱いがあるならファクトリーかナカムラをおすすめする
小野は今は微妙
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:35:11.42ID:D4Q6OPn4
>587
自転車はもう持っているのですが、買った店まで車で数時間なので、それだったらフィッティングに特化した店まで行っても良いかなと思いまして。
それこそもしそういう専門店があるなら、行ってみたいと思っています。
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:58:36.01ID:Fd5tpyPY
レス有難うございます。確かにrond良さそうですね。すいません最初検索の仕方が悪くて分かりませんでした。うまく機会を作って行ってみよう。
ちなみに札幌市内にはこういう店は無いのかな?
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 06:02:44.50ID:DD2woDrj
>>585
小野しかない。たしか完全予約制の3万4千円、金曜日のみ。
中村は、高額商品買っても塩対応なのでやめておけ。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:03:26.05ID:gYB+64wH
フィッティングは時間と場所が問題で北海道ではrondとyuri fitの二択しかない。
ONOさんでスペシャfitもあるスペシャのフィッティングうけるなら本州行って受けた方が良いと思う。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:15:39.72ID:CxMYoO3U
わいは自称ラ系の自転車人や。経歴は10年かそこらかのう。趣味はランドナーの車載旅や。てかブロンは最高の旅輪っぱやで。
愛車はピストなんやがボトルゲージのダボが無いのが目下の悩みや。ほな。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:27:37.44ID:B7CilaiK
初売りとか安く買える?
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:42:21.02ID:LrhC62Kz
小野さんの福袋ってどんな感じですかね?
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:30:21.62ID:cc1nse8S
TOEIってオーダーする自転車であって、
中古で買って喜ぶ自転車じゃ無いわな。
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:27:11.43ID:lFaKcI9H
ランドナーブログの人って鬱病で自殺したって噂で聞いたけど本当かな?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 09:38:55.26ID:0w3Uf/fZ
正直引いた・・・・・

彼女は、明らかにその状況を楽しんでいたから。

窓に映る月も、こんな月だった。

月に抱かれた気がした。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:01:15.96ID:PFj/Uv+E
私の心に傷を付けた

深く・・・・・

深く・・・・・

ランドナーしかしこの言葉の響きは最高だ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:17:43.88ID:702jBZ+s
やっちまった。
自慢の旅輪っぱのガードが壊れたんで交換したんだが、菊座を表側にしちまった。この道数十年ベテラン自転車人の俺としたことが、、直すの面倒だからこのままでいいか。こりぁ薄メッキさんだな。ダサ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:43:05.95ID:SGA9h4ki
札幌でジャイに強い、品揃えが多い店ってどこかな?
ジャイを扱ってる店ってだけなら、HPで分かるんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況