X



【固定】ピストを語るスレ ブレーキ57個【街乗り】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:34:54.38ID:uGZ0huFd
固定ギアの自転車で街乗りをすること及びそのファッションやカルチャーについて語り合うスレです。

前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ55個【街乗り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487743966/

なおトラック競技や競輪についてはスレ違いなので下記スレもしくは競輪板へどうぞ。
【トラック競技】ピスト乗れぃ!モガキ17本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473947545/
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:37:54.08ID:uypFLf2i
>>686
大阪南部で手渡しなら考える、郵送や振り込みは面倒なので、効きは新しい105にデュラのブレーキシュー付けた方が良いよ、
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:47:13.95ID:4DTlhqCk
勾配10%の坂を100mくらい走ったけどバテてしまって残りは押して歩いた。
ピスト初心者だけd、案外上り坂にも強いと言えそう。
逆に、ブレーキしてても勾配10%だと下りがきつい。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:57:01.44ID:QCJF8RcQ
スキッドでキャリパーの制動Gを超えてこそ強者と言える
油圧ディスクやVブレーキなら神
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:24:08.14ID:vAIHwJ97
勾配10%の下り坂か。
安全のためにブレーキに頼ってもいいけど、fixedに乗ってスキッドでスピード制御出来ないなら危険運転者の自覚持って乗った方がいいね。先日、人をはね殺した女の子と同類だよ。下手な人はブレーキ付けてても危ないのが固定
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:04:18.66ID:5cB1yyZE
>608動画のマネしてみたら、いつもは途中で足をついてしまう坂でも登れるようになった。凄い達成感。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 10:53:44.88ID:oQD5CMgC
MASH WORKポチった!と思ったら、実は在庫ありませんでしたというメールが、、ガックシ
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:31:43.76ID:gQqFRBLB
njsのフレーム乗ってるけど、フロントフォークロード用のベンドフォークに変えて爪先のヒット解決した。ストレートフォーク厨じゃない人にはオススメ
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:56:21.25ID:dCTrHWfe
フロントフォークをロード用に替えるとフレーム全体のジオメトリが大幅に変化するんで
NJSフレームに乗ってるってことは単なる自己満足に成り下がるな
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:35:21.14ID:gQqFRBLB
>>701
確かにそれはある。実際元々のフォークからするとホイールベース伸びるしかなりタルくはなったな。
だから割り切って日東のB2520つけて走ってるわ
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 02:51:10.09ID:Wb+9OWgf
結果的に体型に合うジオメトリに出会えばよくね?
正解なんて無い気がするわ
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:32:19.48ID:bhJmuB6u
>>707
同意 趣味なんだしそれぞれ自分のスタンスでこだわりあるでしょ
別にこだわりねーよってのも潔いけどなw
ロードの人は割と一方に偏りがちだけど
ピスト乗ってる連中は本当色々で面白い
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:42:06.88ID:cpXqNpbR
自分は競輪のレーサーっぽくしてる、レーパンジャージで走ってると『競輪選手ですか?』って聞かれるw
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:54:12.75ID:1moy6uAr
俺も長距離はレーパンジャージやで
強い向かい風だと時速で1〜2qは違うもんなー
ロード連中に置いてかれるのは悔しいしw
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:28:45.93ID:QonnuYnh
ロードに抜かれたらとりあえず追いつく
そして足が終わる前にピースサインで颯爽と離脱俺カッコイイ
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:00:20.42ID:7xuUnTN4
街道で一方的にレース挑んできたロードが100mおきの信号全部に止められててワロタ
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:47:21.11ID:QonnuYnh
>>713
まぁ事故には気をつけてくれ
あんま街中で事故ってこれ以上規制キツくなったらチャリンコ屋のワシ困る
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:48:31.13ID:JFDghfZV
>>714
信号守るだけ見上げたマナーの持ち主だよ
こっちが抜いた後信号待ちしてたら後ろから
追いついてきてそのまま信号無視して距離離そうと
するゴキブリみたいなヤツばっかりだよ@都内
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:22:46.77ID:5ZG4gngc
>>716
信号無視してまでムキになって追って来る奴確かによくいるわ。
そういう時は、交通ルール守っても信号無視野郎に負けない俺を演出したくて多少無理する。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:30:34.31ID:/Qesoa6r
ガチガチに信号守ってる人いないんじゃないかな
爪先立下ろしたくない場面はビンディングも固定も同じ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:39:55.77ID:/Qesoa6r
>>721
お、おう、、、、
ぶっちゃけ信号通りに行ってたらしんどすぎるけど
原則房は乗るなよ&湧くなよ
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:22:33.11ID:ccaZaXtF
>>722
まあなんだ、信号赤の時は、
スタンディングの練習時間だと
思って、割りきるようにしてる
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:06:17.47ID:jhZ/LibJ
パーツのロゴ消し方知らない?
レバーとキャリパーのロゴが気になってしゃーない。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:09:20.80ID:fqGEBIIK
アルマイト処理したパーツでレーザー刻印してあるのならアルマイト皮膜ごと削らないと無理かな
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:50:57.43ID:GLIwNlvQ
後輪に足当ててロックさせるスキッドって、後輪のどこに足当てるの?
タイヤ?ブレーキ面?
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:52:16.59ID:Q7FNLm3N
>>732
タイヤ。 
リム周辺に足当てるとスポークに持ってかれて
大惨事な可能性が。
靴底ブレーキは海外の動画で多い感
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 07:24:00.15ID:BO2pMGxZ
>>734
足の甲を当てるんだぜ
昔シングルフリーのノーブレーキでサンフランシスコの坂道を
靴ブレーキだけで下りてる動画あったな。
どう考えてもアホの所業なんだが、彼はまだ生きてるんだろうか。
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:46:06.65ID:+DY3oXOK
ノーハンドスタンディングがようやく1分ちょい続くようになってきた。
でも並行して練習してるバックワードサークルが全然できない、、、
勇気のほかに何が足りないんだ?
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:51:27.86ID:XbBmzmYY
>>739
廻る時どこ見てる?下とか見てない?
前ちゅうか、行く方見てないと・・・
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:36:12.38ID:qpns0BRP
見る方向は前見たり、後ろというか横見たりと試したけど全然ダメ。
足がペダルの上死点下死点を越えられない。
もしくは無理矢理ペダル回そうとして巻きゴケする。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:26:36.89ID:XFnJ9+aF
>>741
思うにやっぱり目線というか、バランスの基点がないんじゃ?
だから踏めない
スタンディングでもあっちこっち目線が飛ぶとバランス取れない
試しにスマホで動画撮って見れば?
どこ見てるかすぐ解るから
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:40:37.88ID:4brdNYsI
トゥークリップのおすすめとかある?おまいら教えてくれ!因にサイズ感覚とか分からん!足は28cm ゼファールのロード用とかを考えてた。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:06:42.07ID:Yr+sk32l
このスレ的にサーリー(surly)てアリ?黒のフレーム貰ってヒマな時組む予定だが皆ならどんなパーツ付ける?とりあえず余ってる105のブレーキとエアロスポーク、リアはデュラにアラヤのリム、クランクはスギノ予定、
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:13:46.33ID:GOn7Zfik
>>745
見たところ競輪パーツの余りをつけるみたいだからもう好きなのつけたらいいんじゃない?
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:33:43.85ID:IDWR/NQs
なんとなく気分転換にSPD-SLつけてみた。普段乗りできなくなったけど気分転換には最高だな。
ロードちぎりまくってるわ。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:43:13.16ID:H+OMF7V4
むちゃくちゃ久しぶりにズボンの裾をギアに喰われた…
Levi's Redがキズモノになったわw
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:26:10.61ID:ZVX8cmLC
しょっちゅう裾喰われてたから裾バンド買ったわ!アレは立ち転けの瞬間と同じぐらい焦るわ!
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:06:19.10ID:LN5Cbo7J
裾は内側に大きく折り込んだあと、外側に小さく折り返すと、ずれにくい。
裏地の色もでないし、汚れも外側のみ
靴紐は、紐とベロの隙間に見映えよく押し込んどく

みたいな?
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:58:39.11ID:s/2L+kSo
WORKはチャスの画像とか見てからMサイズ以下買うと君写真と違うよね?ってなる
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:22:53.92ID:CXHPjjvv
>>760
セライタリアのターボだろぉ?
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:52:24.65ID:CXHPjjvv
>>765
俺は2009の初代ボルトだぜ!チネリはいいぜぇ〜
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:14:44.49ID:nSbo9XYK
ピスト民は明らかにクソだわ
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:40:21.93ID:JQ2vuEBJ
ギリギリ移動手段としても使えるというだけであって、ピストはスケボーなんかと同じ括り、遊び道具だからな。

フリーよりはるかに危険な遊び道具で公道を走るのだから、乗ってる人間は普通以上に常識を求められる
・・・はずなんだけど実際はスケボーやってる連中と同じバカかDQNが多いから、肩身が狭いのは仕方ないと思う。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:43:54.47ID:vhm/9z36
>>768
ロード民もチンカスだろw
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:04:50.28ID:sl/VXqeN
>>769
ブレーキ付きなら、そう問題でもないでしょ?
1回50キロとか走ってるけど、ギリ移動手段ってのも?
スタンディングはするけど、スキッドしない・・・
みたいな乗り方だけどね
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:20:18.81ID:vhm/9z36
>>772
練習しなさい!
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:34:51.17ID:sl/VXqeN
>>772
まずはスタンディングから
交差点、目標1分以上
キレイな路面なら辞めるまで
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:50:52.86ID:sl/VXqeN
>>775
固定乗りじゃないよね?
その物言い・・・
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:51:22.63ID:3YsPeQX5
固定で100kmライドとかザラだけど、平坦路走る分には何の不便もないわ
怖いのは峠のダウンヒルだけ
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:56:51.66ID:vhm/9z36
ロードのチンカス民みたいにウェアにレーパンで徒党組みたくないからシングル乗ってる節はあるなw逆にロードとか何が良いん?ww
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:59:11.62ID:K6xXIpY5
ロードは夏涼しいのがいいよ
MTBで路面がルーズな急坂をよじ登ることに人生の目的を見出す俺のような人もいるよ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:15:53.31ID:maoO661c
ロードにもMTBにもピストにもなんでも乗るけどレース以外では基本一人で走ってるよ
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:01:48.07ID:Fem1wgcH
>>782
30越えてピスト乗ってたらダサいかもなw
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 04:54:40.56ID:BPygm6zW
>>779
ピストだからこう、ロードだからこう、と決めてかかってるその姿勢がダサいんだよ
普通に乗って、普通に便利な道具として使えばいいじゃん
道具として以上の愛情愛着が湧くのも自由なんだし

そういう意味では、単純に形から入るピチパン親父共も、スキッドだノーブレーキだオサレピストだと騒ぐお馬鹿さんも大して変わらんし、
それはそれでいいんじゃないか?皮肉ではなく。
形から入って、その後に自分のスタイルみたいなものが出来ればそれで。

いつまでも何時まで経っても「形」に拘ってる奴が、困る人
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 06:41:25.38ID:FQc2Nbna
つまりピチパンでピストなおっさんがいちばん自由で形にとらわれていないという事か
よかった、おっさん間違ってなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況