【粉者】KONA bicycle [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:59:21.22ID:klxG35Qm
かっけーな
緑色のフレーム買ったことないけどこれは落ち着いた色なのに個性が光る感じでいいね
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:03:53.52ID:VmuQZ7vI
steelとかpentみたいな、クロモリで30くらいのタイヤの街乗り快適ロードってもう出ないのかな
粉者のみんな明けましておめでとう
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:12:41.11ID:OH2Bh2gK
process165 アルミってのは除いてダメな部分ってありますか?ダメというか変えた方がいい部分。
これ買っちゃうとあと5年は買い換えられないので。
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:16:34.81ID:LBxVHaFf
>>621
アルミっていうのが少しでも気になるならやめた方がいいと思いますが、気にならないならそのまま普通に乗れますよ
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:41:06.28ID:qC8DVpBQ
あけましておめでとうございます
2019年モデルの情報も出尽くして
あとはインプレですね。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:17:03.60ID:PmQDj9Hj
SUTRA LTD 2018 買っちゃった。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 04:58:06.62ID:lD4jFaXE
SUTRA LTD、今のところイイ感じ!
楽しい。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:49:26.14ID:4jpthuyu
konaのフルサス買って2年目だけど、面白すぎて毎日楽しい
0634627
垢版 |
2019/01/15(火) 01:44:44.51ID:obfu8Uli
>>628
9割オンロードだよ、環七とかさ。でも1割のグラベルやダートに臆せず突っ込める安心感が気持ちよさに繋がってる。早くTLにして走ってみたい。
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:05:37.69ID:06kTyxMO
二年前にアキコーポで6000円弱だった左右セットのドロップアウトハンガーが、今注文すると片側だけで7000円オーバーだとさ。
ぼったくり過ぎだろ
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:02:51.39ID:06kTyxMO
KONAparts.comでアカウント作れないんだけど、注文はできるのかな?
尚、ハンガー30$で送料28$ 
入手出来るんならまぁいいか
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:10:18.20ID:Xr3Kh8Oo
>>634
ありがとう、環七とは(汗)
自分は田舎なので田んぼの畦道とか今まで避けてたとこそのままズカズカ行けるようになって重宝してます
みなさん求めてダートとか行ってるのかなと思って
0643627
垢版 |
2019/01/16(水) 19:04:23.85ID:tyBRxBgL
ダートを求めてってより、どこでもコイツで!
Door of AdventureにもSutraLtdで参加してくる。
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:21:42.82ID:KlA9YBIr
SUTRA LTDの重量 11.5kg
体重計を使ってのだから正確じゃないかも。
一見軽くないけど、ディスクブレーキと29インチの太いタイヤだということを考えると軽いのかな?
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 06:21:29.66ID:YQnogyTw
キャリアつけるとしたら、どれがいいのかな。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:18:02.76ID:D1P90DjL
タキザワで安売りしてるヤツですね
貧乏人が勧めそうな典型ですね分かりますwww
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:32:47.56ID:WZwm3POd
調べてみる、あんがちょー
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:50:37.34ID:JZspecQM
SUTRA LTD、良いバイクだと思うが、All-CityのGorilla Monsoon の方がメディア人気高いのなんでかな?
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:21:08.24ID:9JQ1Ln2+
Gorilla Monsoonの今年モデルが最近入ってきたからニュース多めだけど、一時的なものじゃない?
ちなみにどちらも同じくらいマイナー車じゃないかな
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:46:27.00ID:1A32bAHU
>>650
ブラックバーンはカッコいいけどアルミなのが残念。
プラス数千円でクロモリのチューブスが買えるから価格設定を間違えてる。

>>653
ライトウェイのソノマアドベンチャーみたい
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:49:17.46ID:1A32bAHU
>>655
俺が思い浮かべてるブラックバーンのキャリアはネットで16000円の
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:15:23.35ID:K4+zhBPg
青森市は2月だというのに何故か雪が融けた。自転車に乗れる。嬉しい。
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:23:34.95ID:xXvqj8Hw
今日、近所のチャリ屋に行ったら2018wheelhouseが30%offだった。

めちゃ欲しい。
行っちゃおうかな(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
やっぱかっこいいよね?
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:54:46.88ID:Iu3RU2y9
658
行くんだ。じゃないと誰かが買っちゃうぞ。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:13:00.96ID:fbAOzypo
いい緑だよな
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:31:32.09ID:PJ+egatm
オレ先月ネットで40%オフで売ってたから速攻ポチったぜ!
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:40:47.54ID:eDna+sxp
658です

今日また店行って、跨がせてもらったりして来た。
ジェイミスのエクスパットと比べてみたけど、
やっぱりこっちの方がカッコいいな。

が、まだ買ってないw
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:33:48.12ID:yvCgbqb+
>>667
オレは楽天で買ったよ。流石に4割引きはもう無いけど3割ならまだあるみたいね。
しかもポイントで1.4万分だからかなりお得!
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 08:09:34.65ID:9Sfk1O1k
HUMHUMとかないんだろうか?
ちょっと好きなんですが
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 10:18:11.33ID:HDbOaPgO
MTBをけんたに配ってるの?
案件は全然いいんだけどさ
もうちょっとまともに宣伝させろよw
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:20:01.64ID:TvjFB+X8
楽天で2018年スートラリミテッドが約15万円。
52サイズ。メーカー試乗車。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:34:08.68ID:zrqgf/CA
迷惑行為で大炎上
けんたさんがMTBで歩道橋の階段を爆走
これってKONAじゃないよね?
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:59:28.96ID:ac/6lXtK
残念ながら暴走MTBはKONAでしたね・・・
買ったんじゃなくて代理店から貰ったのかな・・・
もうネガキャンじゃん・・・w
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:44:24.62ID:hK7BAf7D
やっぱマウンテンバイク人口多いんすかね?海外
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:01:21.62ID:e7Y40t/o
2018ヘイヘイ購入
最初の一台でダブサスってのもどうかと思ったけど、乗ってみた感じでは割と何でもできそう。
あんまり話題に登らないけどひょっとして人気ない?
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:18.77ID:WwAPLiRr
2017のブラスト乗ってる。油圧ディスク、コイルのFサス。フロントトリプル。今時はシングル全盛期?
ポタリングには最高なんだが1年、2年で古い規格って事になるのかな?悲しいです。でも乗り続けるけど。
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:14:36.94ID:CGNEeOMy
>>684
オレンジのやつか!あれってコイルサスだったのね?
俺は2017のLANAI大切に乗ってるよエアサスにして、NXでフロントシングルにした
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:23:52.27ID:revtIglx
>>684
もうFシングルは当たり前になってて今度はブースト規格がどうたらって段階に入ってる
2018のUNIT X乗りだがOLDは完全に時代遅れなので今後ホイールの選択肢は少なくなるかも
でもKONAのバイクは無改造で特に問題のないパーツアッセンブルだから無理に流行に追随しなくていいし
自分が気に入ってるならそれが正解だろ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:26:13.60ID:XEfKpneH
まぁ、型落ちのもちゃんと大切に乗るけど、今度買うなら、変えれるパーツはどうにかなるとして。テーパー、スルーアクスルが最低条件かな
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:53:17.39ID:5rGB5AYt
2018ビッグ本尊に乗ってますが飽きませんね!
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:15:37.25ID:7UwK0A0j
ROVE STとかタイヤ太いけどリムを変えないでサイズダウンはどこまでできるかなぁ。脚力ないから38とか理想なんだけどなぁ。WTBのHP見ても出てこない。教えてくだされ。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:21:29.39ID:4HhoiDQM
>>693
現状の47oから10o細くしたところでBBハイトは263〜265oなので普通に乗れると思う
それ以上細いのはやめておいた方がいい
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:09:45.20ID:bnuGjjX3
荒川サイクリングロードの未舗装のところだけでもなかなか楽しいな
35cもあればそこまで怖くないし
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:30:07.22ID:1gUzyN8j
>>694
693です。ありがとうございます。
林道走りたいので、それが履ければ嬉しいです。
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:50:31.66ID:eI80qzTA
安くなってたのとエポスカードの新規加入の10%引きがあったんで思わず2018BIGHONZO買っちまった。ヨロスコ。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:36:05.05ID:HJn8yDaU
ビッグ本尊は最高さ!
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:58:05.53ID:qgdA9eO7
>>699
ありがとうございます。27.5+の2.8です。ちょっと乗ってみたかったんで。
>>700>>701
ありがとうございます。

やっとオーナーになりました。よろしくお願いいたします。
皆さんどんなペダル着けてるのでしょう?
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 15:53:39.77ID:TOHAt026
クランクブラザーズのスタンプ3付けてまーす
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:46:33.87ID:5j6IdRMQ
マレットがいいんじゃないかなー
スニーカーでも踏めるし。
びっくり足でもすぐ外れるし
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:53:47.28ID:P3X6AE5z
ワイはエクスペドってメーカーのやつ
薄くて良いよ
個人的にはピンが周囲だけじゃなくて真ん中の方にもあるやつおすすめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています