X



CARRERA Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 23:10:25.75ID:yQTbGNNl
CARRERA part6
イタリア、ポディウム社のブランド「カレラ」のスレ

本家ポディウム社公式
http://www.carrera-podium.it/

日本代理店ポディウム公式
http://www.podium.co.jp/

前スレ
CARRERA part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1345037217/
CARRERA part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322750840/
CARRERA part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287932436/
CARRERA Part4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392526212/
CARRERA Part5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429819175/
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:25:05.31ID:njl7skhL
>>5
>チェーンステーには構想、設計、開発までを全てイタリアで行っている旨が書いてあり

生産は台湾かな?
00119
垢版 |
2017/07/31(月) 18:59:45.30ID:nb7peQfJ
>>10
レプソルカラーだよ
ピナレロやコルナゴに比べたら塗装の質はワンランク下だねぇ
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:09:51.79ID:1BpHihtA
>>11
俺が欲しい色じゃん! サドルとバーテープは何色にした? あともし良かったらサイズも教えておくれ
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:12:42.94ID:5ghymlTA
>>12
サドルは前から使ってたsmpの黒、バーテープはオレンジにした
サイズは…チビなんでxs(^^;
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:54:21.15ID:kEZObsar
carrera乗る人は自分で組み立てできる人多いんだね
自分はメンテナンス程度しかできないからいつも完成車かショップで組んでもらってるわ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:51:39.78ID:j/Tk6wU3
2013年のNITROslをこないだ買ったよ!
俺はそれまで公称12kgのミニベロにドロハンつけて乗ってたからネットの辛口記事(曰く、平地中心なら楽しい。曰く、フロントフォークが剛性不足)とか嘘やんっていうくらい気に入った。
東濃住みだから程よくアップダウンのある土地を走ってるけど上りが苦手、とかそういうのは感じたことないです。
NITROってことは手に入るのは店頭在庫だけですよね。
色は何色?
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 02:00:15.47ID:r5Tj9GIV
黒ベースかぁ。
俺のはカラーR170。
毎乗車後拭いてるけど、やっぱり白いと微細な傷と落ちない汚れとでイラッとする。
白い車体みんなどうやってきれいに保ってるんだろう。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:33:32.75ID:P+c8vngx
コーティングが大事そうだよね
コーティング剤入りのクロスとか車用で売ってそう
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:15:10.55ID:zua6YX4c
ER-01気になる
余ってるSORA組み込んで嫁のポタリング車組みたい
エントリー完成車買うより乗り心地いいだろうし軽さも楽さに繋がるだろうし
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:03:52.42ID:6LtxSfNP
最近はゆっくりだな以前アニオタの人がフィブラアップしてくれてた時はちょっと勢いがあったが
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:48:21.41ID:TpQmLwMR
最近になってカレラに興味が出て来たんですが、
フレームの味付けの傾向はどんな感じなんですかね?
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:03:41.51ID:4ETYpQZq
来月、新車を買う予定だぜ
車種は秘密だけど、フィブラでは無いとだけは言っておく
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 01:33:41.60ID:VFrx628u
近所の店にNITRO特価で売ってるな
あれなかなかフレームの造形もカッコいいよな
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 17:36:19.01ID:zWLxskeK
>>38
まだけっこう置いてるとこあるよ
フレームもあるしティアグラで組んだのもあり
ネット漁るより問い合わせしまくるべし
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 07:45:47.52ID:2DlPFxQK
Veleno TSのレプソルカラーのフレームを買おうと思ってるんだけど塗装良くないの?
どんな感じか持ってる人教えて欲しい
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:58:48.78ID:remF1Esh
塗装悪い言ってた奴いるけどどこのどのグレードと比べてなのか言ってないし全く参考にならん意見だろ
気になるなら↑のイベント行ってみたら見れるんじゃない
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:22:59.44ID:xitnD1bE
どこかのネットでvelenoの塗装が今一、と書いてたのを見たけど
書き込み一つで事実かのように広まってしまう今日この頃
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:27:56.27ID:X0bY03Bf
左右で色の違うニトロを見かけたけど色は白ベースのやつだった
晴れた日に似合う綺麗な色でカッコよかったよ
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 15:54:33.92ID:+jNCuWC7
ヴェレーノというよりカレラ自体がそんな良くないけど今更って感じだな
適当にワイズロードとかに行って吊るしてあるフレームを他のメーカーと見比べて見れば分かるけど
グロス仕上げのやつは明らかに悪い、塗膜の肌が粗くて蛍光灯が綺麗に映ってない
マット仕上げはどのメーカーも変わらん
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:39:01.38ID:l0iWN+fe
>>52
高級品ではないな。
年間2万キロ位乗るホビーレーサー向けで
2、3年で寿命を迎える使われ方を想定してるんじゃないかと。
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:07:12.92ID:tCCGdLmM
高性能なフレームを出来るだけ安価に提供しようという
姿勢は好感持てるね。
硬派に乗る人向けのブランドイメージ。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:29:56.15ID:m9NWEJA6
二万キロかあ(遠い目

週間383.6kmか
やって出来ないこともないだろうけどなかなか辛い時もあるだろうなあ
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:42:07.82ID:tCCGdLmM
>>56
イタリアのホビーレーサーはその位乗るらしい。
来日したカレラの人がインタビューにそう答えてた。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:49:20.39ID:m9NWEJA6
ボビーレーサー(のトップクラス)って意味なんだろうなあ
うん、俺もがんばろっと
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:11:35.27ID:Ofg2jT9E
一時期落ち着いたと思ったけどまたエントリー&ミドルグレードdisやってんのかよホント進歩ねーな
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:07:49.90ID:xRoI+80P
自転車のオフ会とかフレームと機材自慢大会になって解散後に悪口大会になるからなぁ
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:11:06.28ID:l4+oznEu
ガイジがスレで自分さえ楽しめればそれでいいとか言ってんだから実際のオフ会とかお察し
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:31:51.91ID:YConMSaO
2とevoからキモいの増えたのは確かだが、フィブラ乗ってるのが出てくるアニメ以降に乗り始めた奴はキチガイのレベルが違う
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:02:56.52ID:8CnOXso9
>>78
自己顕示欲もだが常に上から目線というか自分の選択が正しいみたいな感じだな人のパーツとかに文句言いそうというか
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:43:48.00ID:LIpOuuOl
全然分からない
フィブラ乗ってるキモいヤツらの中にもヒエラルキーってのがあるのか?
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:34:29.37ID:aN79CkEK
町で見かけてカッコええーーー!って予約したあと、ここに来たらEVOがオタク御用達だと知って悲しい……
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:25:50.78ID:Qesumckc
フィブラは格好良いと思うよ
そんな俺はエラクルエア乗ってるが同じモデルに乗ってる奴をリアルで見た事がない
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:49:51.81ID:MENaMGal
本国サイトにVeleno Liteってモデルが増えてるけど
TSからどこが変わったのか分からない......
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:14:56.51ID:GxDLR4rp
フィブラエボって見た目だけで性能度外視なんですが?見た目だけでフレーム28万って…。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:50:11.25ID:89wrpYWp
>>90
見た目だけではないだろうけど
特別加速が良い訳じゃないし良くも悪くも乗ったら普通だと思うよ
2とかEVOと違ってワンは全く別のフレームだしね
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:51:19.55ID:SnRv3wS5
フレーム28万とか別に高い物でもないだろうに
ハイエンドのフレームなら60万前後は軽く行くぞ
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:13:49.91ID:HN3XLZW0
俺は見た目だけで購入しちゃいましたね...
割りとロードってビジュアル最重要じゃない?
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:14:48.16ID:eaSr2Qot
フィブラはディープリムが似合うからなー
まともなホイールで組むと60万超える
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:12:45.57ID:GxDLR4rp
皆さんレスありがとう。>>90です。フィブラか
サーベロs3で迷っててフィブラが性能度外視な
らサーベロと思って質問しました。乗り心地は
フィブラだけどサーベロは乗り心地+平地の速
さ+登りも悪くないって聞いて…。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:58:27.90ID:kAQ8ZF5d
まあその辺りの価格帯のフレームなら性能差とか大して気にするほどでもないし見た目好きな方とかで良いと思う
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:51:12.70ID:vVI+c00L
明後日はCARRERA会あるから誰か潜入してキモい人々をウォッチしてきておくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況