X



【TREK】トレック ロード総合スレ Part92【ROAD】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:06:01.00ID:+4Pnf/d5
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立てること。
前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part91【ROAD】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498998364/
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:33:08.17ID:S0RghuKl
>>201
バキッといくのと傷を同列に語るのは違うと思う
走り込んだ末の傷まで保証してくれたら神だわw
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 01:43:44.95ID:J3IRtojc
床の間バイクいいよ。俺は今のところ破損はもちろんキズとも無縁。ずっと新品同様。
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 02:17:09.71ID:F7TihtVV
>>202
乗ってない人が問題視にしてるのはその車種じゃなくてトレックの対応だと思うけどね
自分はALR5乗りだからディスクでは無いけど、他の箇所で今回と同じような事があったら…と心配するよ
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 03:07:10.68ID:LpOeseB+
彼らは悪い意味で信者と化してしまってるからね
自分にとって少しでも教祖に対するネガと感じられたら途端に攻撃的にななってしまう
他のメーカースレでもよくみる光景だよ
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 05:11:58.56ID:qhBc4OlH
今回の件

購入一週間でディスクローターとフォークの隙間がほぼ無くて普通に走るのだけでフォークに傷が入る
画像をみてそのクリアランスはおかしいトレックに問い合わせた方が良いという意見多数
ショップの店員「この隙間はおかしい普通は組み立ての時点でおかしいと気付く。写真撮ってトレックに送って問い合わせますわ」
トレック「それ仕様なんすよ」
ショップ「トレックが仕様だと言いきるんでもう140に小型化しかないですね…」
後日本人が再度トレックに問い合わせる「普通に走るのだけでフォークに傷が入るのに仕様なんですか?」
トレック「申し訳ございません。それに関しては対策品が出ておりますのでそちらを無償で交換と言う型になります…。ただ色がクリア塗装の黒しか選べないです。」
「自分のバイク、マットなんでそれだったらローター140にしますわ」
トレック「それは駄目です。やめてください」
「2016年のディスクモデルはほぼ隙間ないけど2017年モデルでは改善されてますよね?」
トレック「はい。その通りでございます。申し訳ございません」
トレック「もしフォークをそのままご使用されたいのでしたらもう一つ改善策がございますスルーアクスルの部品を最新のものに変えると隙間が生まれて傷が入らなくなります」
「その方法でもうフォークに傷が入らなくなるんですね?」
トレック「その通りでございます!」←嘘
後日ショップ「んじゃ入荷したんで交換してみますか!ん?なんか隙間一緒やな…これじゃ解決になってないですね…」
結果140に小型化して正常なクリアランスになる
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 07:08:30.64ID:REgudQmW
ドマーネ4.5Disc乗りだけどフロントフォークとローターのクリアランスほとんど無いな〜と思ってたが不具合ある車種もあったのな。
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 07:14:53.32ID:REgudQmW
読み返したらドマーネ4.5Discだったんか(-_-;)。俺のは試乗車落ちだったから大丈夫なのか?クリアランス1mmぐらいやで!
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 07:24:11.01ID:5pDYDKps
>>210
問題の車種は160ローターを使うためにキャリパーにスペーサーを噛ましてるんだよね。140ローターにすればスペーサー無しで直に取り付けられる。
ここらへん現行車種はどうなってるんだろ?あいかわらずスペーサー噛ましてあるの?
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 07:48:24.69ID:mf+qlVFp
自転車板なんて2ちゃんでもトップクラスの基地板扱いだし、粘着質な連中がたくさんいるのは当たり前
ネタさえあれば煽るためにどんどん出張してくる
まともに話聞いたり相手するだけ無駄
心配なら凸ればいいだけだし、アウトならそのうちリコールかかるでしょ
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 07:59:48.26ID:tEZveiY9
>>215
問題のブレーキはMTB風のポストマウント
2017あたりからはフラットマウントになってる
見かけは問題ないようだが
見えないところに問題があるかも航空宇宙産業wだから
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 09:54:34.00ID:lOGA+bFI
>>219
いや
逆にこのギリギリの設計!さすがトレック!さすが航空宇宙工学!とか思ってんじゃないの?
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 11:02:25.89ID:3QXixq+6
MTBで6mmくらいで
他社のディスクロードが2〜3mmくらい
トレックのディスクロードはゼロクリアランス(航空宇宙工学?)
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:02:08.51ID:4d774S01
>>213
うちんとこのコンセプトストアはユーザー見捨てて撤退したし
六本木だって店主コロコロ変わるし経営悪くてオーナー変わったけど内情やばいんでしょ
つまりTREKなんてそんなもん
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:29:35.91ID:7viARu3K
1mmどころか『名刺一枚分のクリアランスがあれば問題ない』って言い切ってたのになぜ対策品があるのか
単なるクレーマーに対策品を用意するとは思えないね
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 13:14:20.51ID:tiw/2AvQ
>>224
専用の対策品ではないかと。
問題提起している人のレスの雰囲気からみると多分新版を使うと気持ち効果あるかも程度
この人はどうかは知らんがクレーマー対策にはよく使う手w
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 13:45:21.78ID:LpOeseB+
「クレーマー向け」にわざわざ新たに型をおこして専用のフォークを作るのか(困惑)
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:15:52.51ID:UQlZtXRL
いつまでこの話題続くの?
ディスクブレーキの話、どうでもいいんですけど。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:44:15.95ID:5pDYDKps
最新型は設計変更による対策済み
初期型はフォークを対策品(塗装はクリアブラックのみ)に交換してくれる
もしくは140mmローターに変更(改造扱いにて保証範囲外)することにより回避可

これで結論でてるんだよね
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 16:49:01.22ID:ZL9+3+jF
当人も既に解決済で周りがグダグダ言ってるだけだしなぁ
こんな所で喚く暇があるなら本社にでも質問なり入れた方が建設的だな
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 17:13:00.55ID:h5WSxU22
このスレ見てるとトレックが車でいうトヨタやレクサスに例えられるわけがわかるわ
機材やうんちくが好きなんだなー
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 17:31:25.76ID:VdmOdzHL
>>238
何となくわかるわ。
オプションパーツもなるべくTRD(ボントレガー)で、サードパーティー製は少な目に。
絶対車検パーツ対応で!みたいなw
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:26:55.54ID:TbR3EkHo
>>229
ディスクブレーキの話じゃなくてTREKのdomaneのフォークとディスクローターの話な
だからここでもオッケー
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:35:38.79ID:m2b5PC3t
>>243
そう思ってんのはお前だけ
迷惑なんだよ、同じ話を何度も何度も蒸し返して
メーカーに直接言え
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:52:05.78ID:11SFFR01
完車で買うか悩んでます
ボンドレーガーってどうなの?
キシリウムとかでいいんだけどな
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:46:32.07ID:LpOeseB+
俺も楽しんでるよ
迷惑なんてしてない

この機会にトレックの基本的な姿勢や生涯保証について
あるいは商品の特性、品質などへの理解をより深めて欲しい
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:14:01.73ID:bajYAhoL
>>222
晴海のイソヤか。いつのまにか潰れてたな。
そのユーザーの受け皿が葛西のショップだっけ。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:26:00.29ID:LGp6Uyvj
俺はトレックは試乗したのみでマドンやエモンダいいロードだと思ってたけど
トレックって保証全然ダメなのね
ピナレロだとフレームで何か不良があると
その時期の同グレードのものに交換してくれたりするけど
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:37:07.68ID:f4bZCY7E
ここって車種問わずポンとラガー製ダイレクトマウントブレーキ付けて来るのは何でですか?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:49:31.24ID:ObG0VohL
ポンとラガー

なんか可愛いな🤗
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:51:09.42ID:osxhQQxz
>>244
そう思ってるのはお前だけ(笑)
見事なブーメランだね火消しさん(笑)
あなたはTREKジャパンの人なのかな??
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:51:56.74ID:lNRb+hHK
トレックが欲しくてもナンチャッテロードしか買えないボンビーが湧いているのかな
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:10:04.72ID:jSkcAr7k
>>251
一切の否定も許さない、クソ信者の自演も酷いねぇ
心象悪くするだけだよ

この件に関しては、不適切な対応するメーカーでした、くらいは認めろよ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:12:02.58ID:LpOeseB+
トレックに手が届かなさすぎて神様と化してしまったんだろうな
神への批判など許されはしないんだよ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:08:17.82ID:vfZkLs/u
新しいホイールのアイオロスプロ3って値段とかリムハイト的にボーラワン35みたいなもん?
ブレーキの効きとかはどうなんだろ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:55:46.49ID:El0O9H2U
トレックって毎年のようにリコールしてるけど
それだけちゃんと危ないものは改善してるってことだよな

毎年のようにリコール出すのはちょっとあれだけど。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:43:53.57ID:r0mtvFEz
ツールドフランス見てたら最終回のパリ凱旋門前のロードは相当荒れている
て言うか石畳だぜ
あんな所を走るためにドマーネは生まれたんだよ
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:14:06.33ID:OrSQWFyV
>>271
モレマのバイクにISOがついていたのを視力2.0の俺は見たぜ
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 14:09:30.74ID:aErsEYUi
アイオロスプロ3の雨の日の制動性が気になる
晴れの日はカーボンリム用の適切なシューさえ使っとけばアルミリムと変わらない?
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 15:12:33.76ID:CxY8RWIH
>>279
ボントレガーでは廉価版がElite
普及版がPro、高級品がXXXなのだ
ちょっと前は廉価版がRace
普及版がRace Lite、高級品がRace X Liteだったのだ
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:55:16.86ID:4AHfYKNd
キャットアイの競合製品に(定価ベースで)合わせてきたのか

当たり前だけどトレックのバイクにはベストマッチなデザインだな
ブレンダーへの適合も含めて
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:54:59.19ID:ubo36+5s
>>280
わらたw
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:18:32.33ID:exhsSmtY
カーボンのボトルホルダーとか買ってる人いるのか
店で見たとき値段にびっくりしたわ
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:50:34.11ID:yVJqhf05
>>286
うちの近所もだ。
そのアメリカ三点セットはセットで店出さなきゃいけない何かがあるのか?
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:21:50.89ID:+7MjRuUL
そんな買い換えるもんでもないしとXXXケージにした俺
意外に買ってる人は多いと思うよ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:31:10.97ID:fJyIPSeR
>>294
俺の所もクソ田舎だけど同じ
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:48:33.94ID:jN4pECsX
ロルフプリマ買うわ…
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:55:44.09ID:NPiA9y76
>>288
RLケージが実はベストバイなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況