X



29er トゥナイナー 29"MTB part29 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:01:41.42ID:JAwFEd99
29が好きで毎年道楽でコツコツと組んでたら29erだけで5台になってしまった
フレームから組んだ車体は売却する気になれないし
家族に内緒でガレージ借りてる
その他のバイクも多数所有しているわけで
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:53:44.02ID:d7dxYif1
ナイナーAIR9のアルミ復活したんやな
トレックのプロキャリバーにもアルミ増えたし
どっちも欲しい!!!111!
0114sage
垢版 |
2017/08/31(木) 22:44:19.17ID:y/7BdAtQ
>>110
もう乗ってないけど、
8000 XTの36-26T × 11-40t ダブルだったよ。

オンロード4割:ST3割:林道3割、
フルリジッドで車重13kgほど。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:43:21.08ID:24UW5DiR
29erは低速度域になるほど漕ぎ重くなるからダブルの需要は確実にあるよね、トリプルは完全に時代遅れだけど。

ただ最近のハイエンド29erはFD台座無いのも珍しくないし、12sならギア比も足りるから、いずれフロントシングルだけの時代が来るよね。ドロッパーの普及も考えると真っ先に淘汰されるのはフロント変速。
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:18:00.30ID:AKjEIAxK
リアセンター詰められる
詰めた状態でより太いタイヤも履ける
楕円度の高い漕ぎ効率の良いチェーンリングを使える
左シフターの代わりにドロッパーレバーをつけられて操作性が格段に上がる
あと軽量化にもなるし、フロントシングルはメリットだらけや!
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:22:12.91ID:Swab46vW
ワイドコグ専売なメーカーは、何か他の製品を売らないと間違いなく駆逐される。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:29:48.88ID:iLDTX3ix
>>121
長らく自走で山へアプローチしてきたけど、MTBの基本はやはり、現地まで運んで遊ぶ。
これだな。
意地張って自走してた自分はバカだと思ったよ。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 12:12:31.44ID:GhbQjo8U
古い29erみたいなジオメトリーのファットバイク買って、後から知識ついて微妙な性能なことを知ってガックシした
勉強代高い…
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 12:18:54.58ID:tFBBL62H
一時期27.5が主流になると言われてたけど
どのカテゴリーも29er(と27.5+のコンパチ)に規格が落ち着きそうだね
さすがにディスクロードで出てきたフラットマウントに移行はないよな?
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:41:38.91ID:KPDNHSe0
>>133
でもデメリットも特に無いような。
4ポッドとか大きいローターは着きそうにないけど、軽いならXCには使えるかも。
現行のキャリパーがインターナショナルと共用だから使い勝手はいい反面、最適化されているとも言えないわけで。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:50:23.54ID:szG2hO04
キャノンデールRUSH29 3(2015モデル)が半額セールだったのだ…買っちゃってもいいのか?
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:08:05.33ID:PZUSDMgQ
>>136
カネのムダとしか思えんけど初心者スレか街乗りスレで聞けば?違った答がもらえるかもよ。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:51:31.07ID:esBUZIhD
本気で走るならパーツグレードは高ければ高いほどいい
街乗りならパーツグレードなんてどうでもいいから見た目重視で選ぶべき
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:07:14.75ID:szG2hO04
舗装路をMTBで走る趣味はないのだ。ロードバイクも持ってるし。けど舗装路ばっかりで飽きたのだ。
近場の山は何処もMTB禁止だからトレイルライドとかは出来ないけど、MTBパークがあるから初心者スクールに入ってみようかと思ったのだ…
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:24:50.98ID:esBUZIhD
初心者スクールならMTBのレンタルやってない?
初めはレンタルでやってみて長続きしそうなら自分のMTB買うってのも手だよ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:20:28.87ID:xP1+z+cP
>>136
rush2を半額で買った俺さまが参上!

買ってもいいけどどこに行くんだ?
ゴミではないが重いのでトレーニングにはいいぞ
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 01:12:31.76ID:0mNDu6ws
>>134
同じくフラットなパラレルマウントは過去の遺物になっているので、
同じことをやって成功するかというと疑問だ
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:13:23.86ID:oHgPjVpD
Vブレーキがディスクブレーキになったかと思えばマウント規格が乱立したり

26インチのタイヤが29になったかと思えば27.5が登場したり

9mmクイックリリースが12と15のスルーアクスルになったかと思えばブースト規格が登場したり

おじさんもうついていけない
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 08:50:05.30ID:VlW4KytX
>>148
そこでファットバイクですよ
現行ファット規格以上にハブ幅が広がる可能性はほぼ無いし
26x5.05だろうが29X3.25だろうがなんでも飲み込めるから
タイヤサイズのトレンドがどう変わろうが対応できて
一台を長く乗り続けられる
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:39:55.14ID:Gw4uJIKO
>>150
ただホイールとタイヤ29とかに変えてMTBとして使うなら
ファットバイクのフレームって普通のMTBと比較すれば大抵チェーンステーが長くてヘッドが立ってる作りだよね
唯一konaだけチェーンステー420の出してるけどヘッドは69で、フロント4.8インチタイヤだからこその作りみたいだし
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:11:48.62ID:VlW4KytX
>>153
リア4インチか5インチかでリアハブ幅が分かれているだけだから、
自分の主な使い方でどっちにするか決めればいいだけだぞ
基本、トレイルメインなら4インチタイヤで177mm幅、雪道メインなら5インチタイヤで197mm幅
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:17:33.57ID:VlW4KytX
>>154
WOZOはあのトンガったジオメトリーがbluto付きで激安!ということで一気に注目されたけど、
その前年に出たサーリーのウェンズデーはリアを詰めれば425mmまで短くできるし
後ろに伸ばせば5インチタイヤも履ける
サルサも15年モデルのブラックボロウは、2XLがまだ出てない時期に5.05インチタイヤ対応のクリアランスを持ちながら
可変リアエンドを前に詰めれば5インチタイヤがシートチューブに擦るくらいまで短くできる
マクラクも以前は雪道向けのジオメトリーだったのがだんだんフォワードジオメトリー寄りになって
17年モデルからはガチのフォワードジオメトリーだぞ
もちろん可変リアエンドを伸ばすことで雪道にも対応

トレイル向けのファットで未だに古臭いジオメトリーを引きずってるのはファットボーイくらいだ
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:37:20.99ID:Gw4uJIKO
>>156
規格変更に惑わされないアイデアとしてファットバイクフレームは?ってことなので雪道の需要よりは今の29erに近いジオメトリーかどうかかと
あとwednesdayのCS長は最短435mm、他も大体これと同じかもっと長くて、wozoだけ使えそうなジオメトリーかも?って感じ
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:26:05.91ID:OGSf2S4P
ファットバイクの公称ジオメトリーはファットタイヤを履いた時の数値だから
それより外径が小さいホイールを履いた場合さらに前に寄せれるものもある

あと、チェーンステイ長と同じくらいBB下がりが運動性に影響するから
タイヤサイズをいろいろ変えて使おうと考えるなら
付け替えた時にBB下がりがどのくらいになるかも考えてジオメトリーチェックしたほうがいい
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:37:47.99ID:LbIagEUm
>>151
それ言い出したら29er自体がその最たるものだろ。
そもそも29erが無ければ27.5だのブーストだの産まれなかったわけで。
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:47:32.20ID:oHgPjVpD
身長184だから26だと小径車みたいになってた。29が出てくれて嬉しい。27.5とか要らないんで29だけでいいのに。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:23:49.96ID:SFM+Kd+l
これからboost規格とかTAになるけど
9mmQRをなんとか使い回せないかな〜(;´д`)
ハブ買うとかじゃなくてホイール買い換えになるのが辛い(´・ω・`)

手編の練習すればいいのか?
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:40:18.45ID:aTtffwUU
DTスイスやクランク兄弟なんかはハブの仕様が135mmクイックと142mmスルーのコンパチじゃなかったっけ?
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:32:46.56ID:CkLhCTOH
だいたいフロント110ミリはともかくリア148ミリってなんなんだ
なんでDHバイクで使われてる150ミリに揃えなかったんだ
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 08:50:02.72ID:Mp5YxN5q
なんだかんだ乗りまくると壊れるから問題ないんじゃないか
みんな壊れて買い替えてる
優しく乗ってる俺のは壊れない
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 09:33:42.67ID:pQAk8+Mz
>>166
揃えること自体にメリットはあまり無くね?
150mm対応の機材持ってる人なんて全体からしたら微々たるもんでしょ。
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:07:16.58ID:UEJVvn/X
このスレをちょっと読んだだけでも
規格が乱立する自転車業界の悪しき習慣が凝縮されてるなw
人気も下火なのに。
結局は全体数が目減りして、機能の微妙な差異よりも
残存者することのみが正義となるw
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:06:53.28ID:k1tM39vD
「w」の笑いどころが全く意味不明なのが凄い
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 08:13:08.73ID:f6zKsum9
身長180でhonzoのLサイズって大丈夫ですか?日本のkonaサイトなら問題無さそうですが本国サイトなら微妙?な感じだったので実際乗ってる方の意見が聞きたいです。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 08:16:25.36ID:XO7HXMu4
フォワードジオメトリー系のバイクは迷ったら大きめ選ぶのがセオリー
多少トップチューブ長めに感じても、その分極短ステムつければ
トータルでつじつまが合う
つーか180あるならLサイズで全く無問題
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:49:30.15ID:CzoesWIN
ん?(猛烈大爆笑)

海老名国分寺台150cmサイズ生活保護奇形小汚物ワキガクチャスケの
金無しドコジキ内田いるな(笑)
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:28:29.63ID:ykHicjLk
猛烈大爆笑て
あたま悪そう
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:44:15.04ID:6pSgxFTh
176です。
皆さんアドレスありがとう!
177が背中押してくれたんで買っちゃいました。
大っきいほうがかっこいいんで後悔はしてない。
初めての本格的なMTBなんで楽しみ。
大阪の山で会ったらよろしく!
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:31:19.92ID:ccjoPBjX
購入オメ!
フォワードジオメトリー系のバイクは乗り方も少し変わってくるので
(バイクのセンターに乗るのではなく、後ろ乗り気味にリアホイールの上に乗る感じ
そのほうがリアタイヤのトラクションをよりしっかり使えてガンガン走れる)
今まで乗ってたバイクのポジションやセッティングのセオリーにこだわらず
いろいろ試してみるといいと思うよ
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:29:05.31ID:6uVMrxSh
>>186
ん?(笑)
棒読みの生活保護クッチャ奇形臭しかしてないぞ(笑)
ホラ吹きワキガ購入レスに生活保護奇形小汚物ワキガクチャスケ内田自ら
生活保護クッチャレスか(猛烈大爆笑)

まず生活保護奇形小汚物ワキガクチャスケ内田のおまえは
必ず生活保護エアスマホ(笑)で生活保護クッチャレスくれるか?(笑)
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:41:27.58ID:djhxskes
26インチ主流の頃に店の兄ちゃんと立ち話したら「小さいのを選んで走る人もけっこういますよ〜」って言われたけど
29インチだと大きめの選んでどっしり安定性を確保する方がいいのかねぇ
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:53:48.77ID:NNLhmVQ3
honzoとかは平均身長くらいの体格だとsかmで迷う 乗り方によって決めればいいんだろうけど mは振り回すには大きくない?
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:21:30.48ID:gvV/SjiT
フォワードジオメトリーのバイクはアクション入れると機敏に動かして乗れるから大きめでも問題ない
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:21:34.94ID:n8WTlGVI
フォワードジオメトリーって何?
ググってみたけどトップチューブが長くてステムが短いってこと?
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:34:35.73ID:tyQ1AtbO
>>191
乗れば素晴らしさがわかるよ
大径ホイールのネガを潰してメリットをより引き出してくれるからね
フィッシャーじいさんが29erを提案した時に
フォークのトレール値いじる程度の小手先修正ではなく、このジオメトリーで最初から出してくれていれば
29erは日本のトレイルには合わない!ポジションが出せない!という否定の声が格段に減っただろうになあ残念

>>192
それに加えて寝かせたヘッド角などが変わってるんだけど、
なによりリアセンターの短さがキモ。
とことんリアセンターを詰めてリアバックの剛性を高めることで、大径ホイールでも反応性を向上させてキビキビと振り回して走れるようになり
駆動力の逃げを減らせるのでガンガン漕ぎ上がれる
フォワードジオメトリーのバイクに一度乗ったら、古くさいジオメトリーの29erにはもう戻れないよ
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:40:40.33ID:oxL6ug3p
まあフレームの剛性が高かろうがフニャフニャタイヤで相殺されるんですけどね初見さん
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:42:30.34ID:3GASsh1E
banshee のPARADOXはただのショートセンターか?
peakって息してんの?
dusteeの29erだして
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:44:08.66ID:tyQ1AtbO
>>195
フニャフニャタイヤとか言ってる時点で
山走ったこと無いのがバレバレですよニワカさんw
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 10:36:25.34ID:bd/sX9km
>中華製のグミかなんかか?




このゴミおじいちゃんがいかにつまらなくてクソなのか
みんなでレスしていこうや(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況