X



◎懐中電灯を自転車前照灯に105本目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:26:33.52ID:62623m9+
市販の自転車用のライトは高い・暗い。
ならば、安くて明るい懐中電灯を前照灯に使ってみよう!

前スレ
◎懐中電灯を自転車前照灯に104本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451445849/

┏─━─━─━─━─━─━ ! ! ご 注 意 ! !. ━─━─━─━─━─━─┓
┃・質問、購入相談は、少なくとも 現行スレは検索 してからにしましょう。     ┃
│ また、.過去ログにも有用な情報がたくさん詰まっています。            │
┃・購入相談者はせめて用途・大きさ・予算(+使用電池).くらいは書きましょう。. ┃
│・個人への誹謗.中傷はやめましょう。                          │
┃・煽り/アラシには.マターリ大人の対処で。 ※.乗ったらあなたも同罪です。   ┃
┃・次スレは>>980.が立てて下さい。 これは、スレ住人の総意で御座います。   ┃
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛

前スレまでのまとめFAQ・避難所は機能していないためリンクを削除。
新しいまとめ案・場所を募集中。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:00:31.36ID:E1EjDgEF
>>69
好みの問題でしょ、SMOリフできっちり集光するメリットもないだけかと。

むしろ昔は暗いLEDをスポット部に集光する意味でSMOが良かったけど
今は明るいLEDで広くムラなくって感じじゃね?
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:35:38.53ID:q29fGG0W
>>69
そりゃ液晶にアンチグレアタイプがあるのは何故?って聞いてるのと同じようなもんで

使う人の好みやろ!って話
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:31:13.36ID:vKfDif2C
>>66
OPリフが軽くディスられてなんだけどもせっかく>61氏が教えてくれたので特攻しました。
いろいろ選択出来るようですがU2 1A 7135×8というのを選びました。
これは何を意味してるんでしょうか?

https://i.imgur.com/wtTl2zz.jpg
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:05:15.12ID:hzS1MjxM
LED光源の型番は色温度の違いを表しています。

XML2 U2-1A 6500-7000 K
XML2 T6-3B 5000-5200 K
XML2 T6-4C 4300-4500 K
XML2 T5-5B 4000-4200 K
XML2 T4-7A 3000-3200 K

照度計的には色温度が高い方が数値的に明るいと言う事になりますが
実際はどれが明るい(見やすい)と感じるかは本人の色彩感覚次第。
6500Kが光が物に当たった時に自然色に近い反射をしてくれますが
5000Kの方がコントラストが付いて見やすいと言う意見もあります。

7135は1チップで350mAの電流を取り出せる設計になってるので
このICの数が多いほど大電流を取り出せることになります。

大電流が流せる物ほど高出力が得られる=明るいと言う事になります。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:01:19.69ID:S3ik+3vR
長年愛用してきたL2Dパクられたw
18650デビューに相応しいライトいまならこれっていう物ありますかね?
壊れるリスクの少ないものがいいですが運ですかね
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:20:56.96ID:LP7wIn0g
一本で走るならフォーカス(ズーム)タイプは止めとけ、くらいかな。
L2Dが基準なら、国内の通販で買ってもそれよりずっと明るくてランタイムの長いライトだらけだよ。
壊れたり調子が悪くなったらすぐ買い替えるつもりくらいが良い。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:19:09.64ID:S3ik+3vR
>>81
なるほど。昔と違って明るくて安いライトが蔓延しているので気軽に買い替えられるんですね

>>82
urlありがとう
利用した事はないですが聞いていた通り日本語対応しているので使いやすそうですね
ライトも安くてスペックも凄そう
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:27:27.40ID:LP7wIn0g
>>83
今の爆光ライトは、Hiで連続運用するとすぐ劣化(暗くなる)したり壊れたりするものがあるので、
結局MidやLoモードが常用になる。
なので、少しでも明るく!を求めるより、ほどほどの明るさと長めのランタイムで妥協するのが良いと思う。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:33:41.49ID:LP7wIn0g
あ、フォーカスライトも悪くないよ。
というか2本使うなら普通のリフタイプより好みかも。
近くはズームを広げて面積を稼ぎ、遠くはうんと光を絞って40m以上先までしっかり照らす。
ポタリングから山道・高速巡航もカバーできる。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:41:41.63ID:S3ik+3vR
>>85
少しググってAtactical A1sと A1がヒットしてコスパ良さそうな気もするんですがどうでしょう?
2本使いも前提でライト探してみます。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:53:12.25ID:LP7wIn0g
>>86
悪くは無いと思うけど、どうせならXM-L2やXP-L、価格のこなれてるXM-L系統で探してみては?
爆光のHiはここぞという保険にして、余裕をもって放熱できるMidモードを常用すれば良い。
いつまで経っても目移りするほど出品数があるので、のんびり探すといいよ。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:06:40.19ID:S3ik+3vR
>>87
XM-L系統了解です
ググりながら評価の良さそうなもの取りあえず1本勉強代と思って買ってみます
ありがとう
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:11:22.51ID:LP7wIn0g
>>86
検索ミスだった。
A1sはXP-Lだね。すまぬ。

なぜXP-G2を避けたいかと言うと、明るくなるほど消費電力あたりの明るさ(効率)が悪くなるのよ。
XM-L以降でも上限付近では効率が悪くなるけど、XP-Gの限界よりずっと高いところにある。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:36:39.54ID:S3ik+3vR
>>89
いえいえお気になさらず。詳しく解説ありがたいです
ライトパクられて悔しいのに久しぶりにおもちゃ買う子供のように少し楽しくなって来ましたw
にしてもライト多くて目移りしちゃいます
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 02:09:12.02ID:zw1RPm9J
>>90
61ですが、82はやめた方がいいです。
コンボイ銘柄のXM-Lで一番明るいのだのキャットアイボルト800より明るく、範囲も広くてお奨めできます。
しかし、82のは最大でもコンボイのミッドの明るさ程度しか明るさはありません。
18650が二本なので時間は長時間使えますがとにかく明るくならないです。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:22:50.57ID:RIFn8zyW
Atactical A1S使ってるけど結構いいぞ。
おまけの電池も日本製じゃないけど、4段階中3番目の明るさで4時間ぐらい普通に持ってくれるし
XM-L2のウルトラファイア使ってたけど、それと比べて明るくて効率がいいのがわかる。
あと雨の中200km以上走ったけど浸水してないし、ボディの作りも激安の中華より遥かにいいと思う。
009374
垢版 |
2018/05/05(土) 13:58:23.76ID:1+kxFXxd
>>74です。
ライトがきました。
Volt700と比べたら照射範囲にそれ程違いは無くて明るさも同じぐらいでした。
Volt700は四角い照射範囲、全体がほどほど明るい
コンボイは丸い照射範囲、中心がVolt700より明るい。端はVolt700ほど明るくない。
照射面積はほぼ同じ
Volt700は照射範囲の端まで明るいのでそこから外れると見えないのが困ってた。
コンボイだと端の方はVolt700より明るくないので範囲外でも見えそう。

今の所、良い買い物をしたような気がします。
夜になったらまた遊んでみます。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:50:29.67ID:qASct02l
単3電池2本縛りで何年もイーグルタック使ってるけどまだ次の良いやつは
出てきてないんだな…この辺でもう完成なのか?
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:57:26.88ID:afLG2CHt
乾電池型だと取り出せる電流量に限りがあるから性能もある程度で頭打ちするね
今の主流は18650みたいな汎用Li-ionを使う製品
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:37:52.63ID:VDzJEbOu
なるほど
一般的な電池使えるのがいいし壊れたりするまではこのままかなあ

でもデジカメでも単3使えるのでなけりゃと言ってる人ずいぶん減ったし
こういうこだわりは捨ててもいいのかなとも思うよ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:53:58.13ID:pq0A3UQ4
単三でXM-L以降仕様の懐中電灯を探してみては?
あるかどうかはわからんけど。
ただし単三/14500兼用モデルはダメ。
明るいのは14500リチウムイオン使った時だけだから。

仮に同じ200ルーメンモードがあったとしたら現状のXP-G系よりXM-L系の方が明るいから、
買い替えのメリットは大いに有り。
009974
垢版 |
2018/05/11(金) 08:50:14.52ID:zUs2XnGA
>>98
書いてる最中に、皆の興味がなさそうな感じだったので投稿せずに消しちゃいました。
画像も消してしまいました。
スンマソン

今回購入したのは
http://s.aliexpress.com/uQVZfYba?fromSns
U2 1A 7138*8 (説明>>76
というのを選択しました。

明るくて照射範囲も>68氏が言うほどは広く無くてVolt700(以下v7)と面積的な意味ではほぼ同じです。
v7が四角い照射範囲で真ん中と端の明るさの差があまりない。
コンボイは丸い照射範囲で真ん中が特に明るく端にいくにつれて徐々に暗い感じです。
自分の好みはコンボイで照射範囲の端の方が光が弱いので照射範囲外でも何となく見えてる。
V7は照射範囲の端が明るすぎて照射範囲外が見えにくい(目が慣れない)です。
以前購入した中華ライトは五分ぐらいで光量が落ちてましたが(回路保護?)、コンボイはそんなことはありませんでした。
010074
垢版 |
2018/05/11(金) 08:53:40.75ID:zUs2XnGA
電池はこれを買いました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XX64PCY/
Keeppowerより少し安かったです。
一本ごとのケースなのがすごく良いです。購入後初めて充電してみたら3200mAと出てました。
ほとんど残ってなかったみたい。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:19:57.85ID:C9LioaBG
>>99
ボルト800を買おうか検討してたんだけど高いんだよね。
これならバッテリーの値段を考えても半分だし、バッテリーの交換のコストも抑えられそう。
俺もいってきます。
010474
垢版 |
2018/05/11(金) 17:37:34.87ID:VqiFSwYA
今出先でたぶん帰るの夜になるから覚えてたらライトで道を照らしてる画像でもつくるよ
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:01:53.91ID:o9cUmemu
これ面白いけどライト自体は結束バンドで固定するの?
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:17:27.03ID:o9cUmemu
thx ベルクロのほうは懐中電灯onハンドルだとガッタガタで使い物にならなかったわ
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 04:20:57.85ID:jrummbIq
Fenix の単3×8本ライトを、ハンドルに固定してるよ。
「取り外ししたい」
・バズーカ ワンタッチボトルゲージ
・バイクガイ どこでもゲージホルダー
・ホムセンで、六角ナットとネジセット
これで取り外し出来ます。
重さと振動で、3年ぐらいで取り付け用のレールが割れました。

「取り外しできなくてよい」
・ミノウラ BH100S
・バイクガイ どこでもゲージホルダー
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:42:00.99ID:tv4T5Br+
ゲージ(厚み単位や計測機器)なんかは知ってるけどケージ(籠)とは混同しないなぁ。
団塊かどうかよりそもそものゲージの方すらよくわかってないから混同するんじゃなかろうか。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:52:56.23ID:yuGYd1hj
シャッタースピード、絞り、ISOが統一されてるかわからん写真で明るさを判断しちゃいかんぜよ
011774
垢版 |
2018/05/12(土) 23:06:16.80ID:2h5MX8qq
>>116
F2.0 iso2000 1/15 4.68
ってかいてあった。
意識したわけじゃなかったけど全部設定は同じでした。

自分の見た目としては
OFFと弱の画像は暗すぎ
中と強がやや明るく写ってるようにおもいます。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:19:02.57ID:DVs4UelH
>>111
ワンタッチボトルケージを、ライト側の台座をライトと共にインシュロックで固定してる
台座がやっぱり3年くらいで割れるよねw
首振り固定でいいならボンドで固めると丈夫になるよ
俺はEC4S装着してるけど固定が安定してる
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:46:56.74ID:oKZxBDs9
結束バンドで固定すると、取り外せないから、固定部分は消耗品と割り切ってる。
固定部分が割れてもいいように、リュックに結束バンド2本入れてるわ。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:54:34.62ID:uO/VU0na
c8 cree XP-Lこんにちはv3 amc7135高電流led懐中電灯トーチランプ用キャンプハイキングハンティング(1 × 18650)
http://s.aliexpress.com/B7nYVJN7

このライトって1モードがオン/オフ
3モードが弱/中/強
の切り替えしか無いみたいだけど自転車用にぴったりじゃない?

なんでタイトルにコンニチハなのかわからんけど
Hiでもはいってたのかな?
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:48:25.45ID:uO/VU0na
>>124
そうだったのか
すんまそん

ところで中華ライトに有線スイッチが付いてる物がありますが自転車で使えるかな?
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:58:24.32ID:78e1+sz5
タクティカルスイッチのことだろうか。
メインの前照灯とは別に遠射位置にしておいて
遠方を確認したいときだけスイッチONとかならアリじゃなかろか。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:26:26.98ID:djI5D3a8
スイッチまでのケーブル長とか重量が問題になるよ

ケーブルが重たいとばたつくので
縛ったり、パーツと擦れて断線しないように保護しっかりしておかないとショートするから
リチウム電池のショートはかなり怖いからね
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:33:50.61ID:ca83xR9J
スポットがやや細めでくっきり遠くまで届く懐中電灯なら、
1本で遠近両用の万能自転車ライトとして使えそうな気がする。
わざわざフォーカスライトを遠射用に併設しなくても。

が、なかなかそういうのにお目にかかれない。
特にXM-L以降の明るい懐中電灯は、総じてスポットが太めだからなー。
明るいのに、遠くはXP-Gなんかの懐中電灯より見えにくい。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:34:01.85ID:QuMusiC4
EC4S明るくていいぞ
1車線スポット無くきれいに照らしてくれて30m先も見えるよ
先っぽにスプレーボトル輪切りにして庇作って上部カットしてる
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:48:35.01ID:mst8SWek
庇すごい長いの作らないとだめそうな感じだなあ
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:27:01.14ID:NNL5TdqH
「余りにも眩しいので庇を作るでござる」で検索したら出てくるような感じ
ライトの直径と近い半透明のスプレーボトルを利用する
長さ5cm位でスプレーボトルの上が丸くなってるやつを60度くらいの角度でカットして
先っぽと裏側にアルミテープを貼るだけ
先っぽのテープが上の光をカットしてくれて、裏側のテープは上向きの光をカットしつつ
真下の地面を照らしてくれるので明るさが増える
半透明ボトルだからボトル自体もライトで光って自分自身も照らしてくれる
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:59:25.48ID:D3CUBITP
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:34:21.70ID:ZYzzj8UD
Aliで懐中電灯をポチったのが届いた。
自転車で使いやすそうなのでスイッチ付にした。
別のタイプのスイッチにした。

c8 cree xm-l2 u3 12 × 7135 1モード
http://s.aliexpress.com/jYFbENRb?fromSns
LEDは白昼食(白色)で点灯1モードだけのもの。付属のスイッチはカチカチとクリック感がしっかりしてて厚いON/OFF切り替えと、押したときだけON離すとOFFのタイプ
中心がかなり明るいタイプ
いわゆる強モードしかないのですぐバッテリーがなくなりそう。
ハイビームにむいてる

c8 cree XP-L v3 12 × 7135 3モード
緑レンズ
http://s.aliexpress.com/fEVBbAvQ?fromSns
LEDは昼光色(黄色)で強中弱の3モード。付属のスイッチはクリック感が弱いけど薄く、押したときだけON離すとOFFのタイプのみ
3モードあり中だと結構もちそう、色も昼光色にしたので常用で使えそう

スイッチは厚いけどコレがおすすめたい
1ピース新しいジ-機能2イン1リモート圧力スイッチ用c8 led懐中電灯トーチ(25ミリメートルネジ径) http://s.aliexpress.com/MNbaaMry?fromSns
ハンドルに仕込むつもり
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:31:07.80ID:BVQcxD8I
>>140
通電発熱にICが耐えられずに効率が落ちてるんじゃね?
もしくは、定電流ICがハズレチップだったとか

あと考えられるのは使ってる電池がハズレ品若しくはパチモンで内部抵抗でかかったとか
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:56:46.87ID:hnpqnikm
>>140
仕様です
放熱が間に合わないのでMaxは1分間とか3分間とか
無理せずに出せる連続出力は400ルーメン位

Maxなら10W以上のパワー消費するので放熱フィンもない構造では連続は無理
どこのLED使おうとその構造なら3Wあたりが無理のない連続出力
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:52:06.75ID:7Qy1ncqZ
これだとどうなんだろう?
26650が使えるライトがほしい

Sofirn sp33強力なled懐中電灯26650 ledライト18650トーチライトcree xpl led懐中電灯スマート電源インジケータランテルナ
http://s.aliexpress.com/mQFVjyMF?fromSns

スイッチが胴にあって短めのライトがほしい
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:24:13.15ID:7Qy1ncqZ
>>146
XP-Lにこだわる必要はないけど
スイッチが胴にあって短めのライトで26650電池が使いたい!

電池が新品で4本イ・ビョンホン!
遊ばせるにはもったいない
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:17:02.12ID:AW5c2n1m
>>147
ナナナナーナナナナー
もってないけど飛び系ならThruNite Catapult V6
Turbo1700lmはダラ落ち
High950lmは最終的に800lmまで落ちてから急降下
Midは180lmでスペックでは9時間
26650タイプは万越え多いね
5000円以内でいいやつ紹介してほしいわ

ThruNite TC20は拡散系らしいよ

32650という電池もあるようだよ
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:40:15.56ID:KpYxHUWL
26650なら1000ルーメンでいいから4時間以上もって欲しい。
あと26650のセルは日本のメーカーが作ってないのがアレだわ。
キープパワーなんかキングコングとかいうメーカーのセル使ってるけど
どんなもんなんだろう。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:07:28.32ID:6SNpG7rz
>>149
出来ない相談
LEDの出力は最良でも130Lm/W、1000Lmなら7.7W必要
これを4時間なら31Wh、リチウムバッテリなら8200mAHの容量になる
LEDを高出力で使うと80Lm/W位しか出せないかも
この出力だとバッテリは14000mAHが必要になる
実用的な光出力は400Lm位、少し頑張って600Lm止まり
400Lmあれば10m前方の明るさは50~60Lux、出力は3W位
600Lmなら80〜90Luxになる、40m先で明るさが5Lux位

商品仕様を見ていると、Lm値とLED型番と消費電力W値がチグハグで信用できない
察するにLm値は瞬間最大値、電力は低出力連続値ってなことのようだ
Lm値の大きさより配光設計の方が重要だろう
フラッシュライトの配光設計は自転車向きとは言えないようだ
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:15:30.92ID:Twz7FV66
>>150
出力上げると効率下がるのは単一素子なら、の話ではあるんで
複数素子ではそう難しい話でもないけどな
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:36:57.22ID:SDRQVgmE
LEDは標準値より出力上げると効率はドンドン下がる
標準値に抑え複数素子を使えば効率は下がらないというのは放熱が完全ならばという条件付
ボディが同じで放熱容量が変わらなければLEDを複数使って出力を上げても
発熱量が増えるので効率は低下する、単一素子の出力を上げるよりは多少条件は良くなる
ヒートチューブや水冷などでチップの冷却を改善しなければ小型高出力にはできない
自転車前照灯の場合シュラウドで蔽い冷却を改善すれば小型ハイパワー化はできる
CPUヒートシンクのようなものにLEDチップを乗せれば高出力化できる
ヒートシンク形状の自転車自転車前照灯が現れるのはまもなく、すでに現れているかも
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:44:34.12ID:f0V3Out4
大きさを問題にしてないんだから複素子どころか複ライトでもええやん

単ライトハイモードより複ライトローモードの勝利
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:50:05.18ID:f0V3Out4
ちなみにLEDが正面向いてる懐中電灯型は後にDCコンバータがあるため
小さなヒートシンク(スター)に乗ってるが、LEDが下向きのロービームのタイプは
皆十分な大きさのヒートシンクに乗っててヒートシンクの裏はライトの外装になり冷却も問題ない
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:11:58.18ID:inwS9yie
大きさが同じ条件ならLED数が増えると配光が悪くなるよね、必然的にリフレクタやレンズに使える面積が減るから。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:00:17.85ID:UaV0pePi
自転車用だけどvolt6000なんかファン付いてるもんな。
懐中電灯も最大光量は一瞬芸じゃなくて、ファンつけて長く点灯できるようにすべき。
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:48:32.69ID:qr05WPFf
爆光LEDライトは筐体のアルミを厚くして冷却フィン付けて放熱するようになってるから
最大光量は一瞬芸じゃなく長く点灯するよ
安いのは設計がだめだけど
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:30:38.15ID:WTcz/kXW
GENTOS MG-732D ってカタログスペック見ると自転車に使えそうな気がするんだけど、
使ってる人いる?
スペックは、220ルーメンで5時間。ミドルモードで9時間。単3×2本。

ちなみに夜間通しでの峠を想定してます。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:42:15.08ID:0XNr3ewL
>>162
どんどん暗くなっていくから、実際に使えるランタイムは半分以下。
あと最大光量時でも220ルーメンなんか無い。
予備電池は低コストで調達できるけど、峠には明るさがぜんぜん足りないだろうな。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:56:19.78ID:0XNr3ewL
単三x3モデルだと、Hiのランタイムが2時間以下のを選ばないと。
最低限欲しい明るさを考えたら、そういうことになる。
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:15:56.53ID:0XNr3ewL
単三x2だったw
いずれにしても明るさとランタイムともそこそこ欲しいと思ったら、
バッテリ容量をでかくするしかない。
嵩張るけど単三x4モデルにするか、18650を使用するモデル。
詐欺表記の多い懐中電灯のスペック表を信用するのがそもそもの間違い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況