X



birdy & BD-1 #001 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:39:47.84ID:rdqqOcHH
>>270
どっちかつうと長い方が好みなんすよね
長い方が安定しませんか?
バーエンドバー取り付ける場合のことを想定して、左右それぞれ2cmは余剰を残したいんすよねぇ
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:05:18.42ID:FqFsWHUj
長くすればコントロール性が上がり短くすれば抵抗が減る
長い方がいいなら同型で探すしかあるまい
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:45:57.35ID:zz3JaYMI
あんまり短いとスマホやライトの取り付けスペースが無くなるからそれだけかな注意するのは

今日は自走80kmでサイクルモードまで来たぜ
帰りは輪行だ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:41:54.92ID:8YFWCIvW
birdyは知名度が無いから、町で適当に駐輪していても
狙って盗まれることが無いのがいいよね
(突発で無作為な窃盗は避けられないけど)
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:19:25.78ID:A0YIkB9v
>>278
いや、盗られる奴は盗られるよ、大阪だが周囲で三件知ってる、1人なんか買った当日、やはり留意せんと
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:32:55.75ID:uqYdMcRT
ボロいママチャリでも12kgくらいある安クロスでも盗まれるときは盗まれるからな
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 05:50:07.61ID:g6w8zd9l
BD1は知名度は高いでしょ?
ブロンプトンと並んで折りたたみ自転車の代名詞でもあったわけで
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:28:19.74ID:uqBjSScY
色々取り替えてようやく10キロ切るところまで来た。
加茂屋のFサスの一番柔らかいやつにしたら乗り心地が抜群に良くなった。
ダブルサスで左右のヨレも減ったのでコーナリングが安定。
これは(・∀・)イイ!!
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:57:35.36ID:/ZFYB5nm
ttp://www.kamoya-ne.com/?pid=45622830
これか。
bd-1用オプションもしばらく見ない間に安くなったと感じたわ。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:09:11.78ID:uqBjSScY
>>283
フロント用はコッチ。
またがるだけで5mmくらい縮む。走り出すと常時ヒコヒコ動いてるのが分かるくらい柔らかい。多少荒れ気味の路面だと食いつき感が高くて安心。
ダウンヒルで40キロ以上出しても、ノーマルみたいな妙な共振もなく安定感高い。
オレは柔らかいの好きだな。
リアはノーマルのまま。たしかに少し脚力が逃げる嫌いがあるかも知れんが。


http://www.kamoya-ne.com/?pid=46586679
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:33:26.60ID:dTEKHpUL
自転車用パーツにしては安いと思ってしまった俺は既に感覚が普通じゃなくなってきてるな
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:19:03.38ID:oICjF/E8
しばらくパーツ交換してないなあ。最後はチェーンだったか・・・
一年くらい前だ。
加茂屋のフロントサス買おうかな。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:50:10.52ID:Fc9BdZZ5
加茂屋のサスはbirdy用としてはやすい部類だよな
なんか良さげだから俺も買ってみようかなぁ
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:36:11.72ID:5gWqrNAa
BD信者が絶賛するシルキーサス
角度が合わない
無理矢理下に下げて填めればスライドするプレートが軸に擦って
サスの動きを悪くする 
新しくなったシルキーサスを外して見ると
私が昔改造したシルキーサスをパクって丸棒を埋め込み
角度が振れるようになっていた。
でも残念な事に丸棒のレベルとボルトのレベルが同じで
(いやボルトの方が少しでてる?)
取り付け部にボルトが当たってサスが振れない!
角度を振るのに邪魔なゴムの板を剥がし
ボルトの頭をベルトサンダーで削って低くして付けて見た。
若干動くようになったが非常に危険
丸棒のセンターに固定ボルトを来させないと
テコの原理と同じでボルトがズレた方にサスが傾いてしまい
ボルトの締めてる厚みが傾いた分薄くなり緩んだ状態になってしまう
流石だぜ加茂屋!
取り敢えず角度を合う位置にセットして填まるようにしてやったけど
この動き!嫌だね〜BD糞フォーク。↓

https://www.youtube.com/watch?v=XgCibyBjSDo

本当の動きはこうじゃなきゃ
https://www.youtube.com/watch?v=0vkMK0x0t2E

https://www.youtube.com/watch?v=NQJ_wYCedDs
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:05:43.73ID:Spg5AIRd
ウンコ技研w
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:31:46.87ID:FPbYdzOt
>>289
信者だからな
Birdyはフロントはともかく、リアはサスペンションと呼べる代物じゃない

標準エストラマーのソフトでも硬すぎてケツが痛い
じゃあオプションのスプリングタイプがいいかというと???

サスペンションという名のなんか意味不明なもの
Birdy信者にしか理解できない代物
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:38:47.92ID:7JwHpHYe
サードのスプリングかサスに変えるだろjk
よく知らないからそういう答えしかできない
よく知らないなら来んなカス
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:55:16.60ID:UqfiTfFy
そもそもケツが痛いのとサスペンションは関係ないしね

自転車におけるケツの痛みってのはフォームが悪いかポジションが出てないかサドルが合ってないか、これに尽きる
突き上げや細かい凹凸でケツが痛いなんてのは論外
それはただ抜重が出来てないだけ
スポーツ自転車の乗り方が出来てないだけ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:16:58.58ID:HaoLPxdk
>>292
サドルは椅子じゃない。

コレ、格言な?
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:11:32.39ID:HaoLPxdk
>>297
乗り手次第。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:14:10.12ID:NkRQ9RTD
>>297
ママチャリと比較しての話だよ
ロードだけじゃなくクロスもMTBも折り畳みもこの文脈ではスポーツ自転車の範疇に入る

サスが弱いからケツが痛いなんて言ってるのはママチャリの乗り方してるから
どっかり体重掛けて低いサドルに座って抜重もしないような輩だろ
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:08:13.18ID:wXFU7Zr2
いま考えるとヤング率の低いアルミ素材のフレームなのにシートチューブ一体型のシートクランプなんて恐ろしいな。
だからあれだけバキバキ割れたわけで。
原作者のライズとミューラーも作画担当のパシフィックもアホなのか?
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:45:42.08ID:8GUuH42K
>>302
豚がドッカリ座るんだから
壊れて当然だよなw
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:10:16.94ID:AAH4zIuE
>>302 >>304
ネットで詳しいやつらが色々と検証してるからチェックしてみたらいい
あのサスペンションはサスペンションの体を為さない、なんちゃってサスペンション、名前だけサスペンション、だな
下からの突き上げは16インチのブロンプトンの比ではない、そしてアルミフレームの剛性からくる硬さ、相乗効果でケツの痛みを訴えるユーザー続出という結果に

>>293の指摘にもあるが、最初からサードパーティのオプションに交換前提ってどうなんだろうな
デザインいいけど、そこしか取り柄がない
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:39:51.94ID:8GUuH42K
なんつーか、
お互いに拒絶反応起こすよなw
豚が乗ると。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:46:23.50ID:tJEq28NL
>>307
むしろカスタマイズできることこそが最大の魅力だと思ってる
ロードでもフレーム買いのコンポ後載せで弄るの前提だから、そういうものとして買ったわ
乗って楽しいかだけじゃなく弄って楽しいかも評価に入るものだろ
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:09:09.16ID:NkRQ9RTD
>>307
何度も言うが突き上げでケツが痛いなんてのは乗り方を知らないバカの言うこと
ママチャリみたいにどっかり座ってるんだろう?

まあブームの時にそういう輩が多く乗ったから”ケツの痛みを訴えるユーザー”の絶対数は多いんだろうね
嘆かわしいなあ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:37:16.20ID:dxD7SUNk
>>310
だからそれってサスペンションの意味が無いよねってみんな言ってるのよ
ご自分で認めてしまぅてるってことに気がついてない?それともタダのおバカさんかな
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:53:51.85ID:8ku4GEHh
>>312
意味がないわけ無いじゃんw
折りたたみ機構とフレーム保護の両立が第一義でサスペンションとしてはオマケなんだから
そんなことも分からないバカだから見当違いの文句を垂れるんだよw
自分のバカを棚に上げて他人や商品に文句付ける輩はこれだからなあ・・・
自分の認識が甘いとか自分が悪いとは絶対に思わないのだろうね
何言っても無駄なことはよくわかったよw
0314248
垢版 |
2017/11/15(水) 18:43:06.01ID:hkS0jsZ1
この中で実際に乗車して語ってるやつ何人くらいいるのか
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:20:01.40ID:Yy7OWbvs
2011年のモノコック乗ってる
サスはフレーム保護の為には必要
あとメカメカしい外観をファッションと考えるならあり
ペダルの力が逃げるので前バネ&リアエラストマをハードスプリングに換装
直進安定性に欠けるのは気を付けて乗れば別にどって事は無い
緩衝能力が乏しいとされるサスペンションの分は
BMX用タイヤやビッグアップル履かせれば路面のギャップは気にならない
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:35:19.44ID:csCzhfGU
2016birdy乗りだけど、このフロントサスを緩衝機構として期待しちゃだめだと思ってる。
真面目に測ったことないけどホイールのストローク2cmぐらいしかないだろこれ、、
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 00:13:31.02ID:a2cdwKlw
ど初期のPacific-18乗り。20年モノぐらい。今のところ割れ無し。
キャリパー、17インチWO、Alfine11なんて仕様なので、タイヤはほぼKojak縛り。
前後サスは加茂屋。
Spider twin tailで50キロ走ると、ちとケツ痛いです。
普通のサドルとかSelle anatomicaだとへーき。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:57:46.19ID:vM6vRZcA
>>313
>意味がないわけ無いじゃんw
>折りたたみ機構とフレーム保護の両立が第一義でサスペンション

その通りだよ、ていうか
それをずっと指摘されてんじゃ?

乗り手へのショック吸収としては用を為さないってずっと
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:31:51.51ID:saim7Rd3
BD-1とのライドにライカM3を連れてゆく
ドイツプロダクト同士仲良くやってくれてるよ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:19:17.91ID:BvCtj21I
>>316
デザイン優先なところはあるよね
リアサスペンションは段差ごとにプラスチック金槌でフレームをシートポスト後ろからトンカン叩くような構造と見受けられる
結局、フレーム保護といいながらも、その衝撃がアルミの硬い剛性のあるフレームを伝わって、フレームのどこか一部に蓄積する
それがフレーム破断の原因ではないかと踏んでる

GIANTのようにフレームは永年保証とでもしてくれると安心できる人も多かろう
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:44:34.68ID:a2cdwKlw
>>319
中古で買ったので、通算は不明。
シルバーポリッシュで相応にアルミ白吹きあり。
リア三角のヒンジから若干異音出たりしますが、フレーム全体としては、
あまりやれてる感じはしませんので、これまでのオーナーさんは
そんなに走ってないのかなぁと勝手に思ってます。

購入してすぐにAlfineオイル交換し、そこからは通算2000キロぐらい。
1回の走行は50キロ程度。軽〜いヒルクラはしますが、六甲東ルートやる根性なし。
体重60弱。
一度ここでミノウラRC-1000手回しねじ取り外しバージョン装着写真さらしてます。
大き目のパニア取付のために装着しましたが、評判悪かったですね〜w
普段は外して乗ってますが・・
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:54:53.14ID:Ammauc4a
加茂屋のシルキーFサスとスーパーRサスをセット買いしてみた。

見た目気に入っただけのリアには何の期待もしてないけど、グニャグニャのフロントが少しでもしっかりしてくれると嬉しい、、、 
組んだけど、雨だから走れない。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:53:57.40ID:9u7wma4z
そんなおもちゃで運動音痴が治るわけじゃないからねー
0331328
垢版 |
2017/12/09(土) 20:14:22.46ID:+4gJk+Ic
乗ってみた

ゴツゴツするのはマシになったので乗り心地は結構良くなった。
フロント周りの横剛性的なのは正直わからん。

合計13kの価値があったかといわれると微妙なところだけど何となく見た目が変わって嬉しいから良しとした。

>>329
ひねっぷりが心配になるレベルだけど大丈夫か? 
師走になっていろいろ大変なのかも知らんがガンガレ。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:04:43.21ID:bTc5Auiz
中古のbd-1モノコック買ったロードガチ勢だけど、リアサスの突き上げは決戦用カーボンロードよりは全然マシなんだね
単純な衝撃だとFELTのアルミフレームの方が数段ヤバイかも

所で前後サス交換したいんだけど、走行性能重視するとどこのがオススメなん?
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:05:34.36ID:zo40JHWF
>>333
シブヤの油圧サス良さそうですね
colorsも気になるんですけど、シブヤの方が走る感じですかね

なかなかこの三種を全部買って試す訳にも行かないので難しいですわ
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:25:47.85ID:caIbW+Q1
>>334
しぶやのが気に入ったなら台湾のbikefunから直輸入の方が安いと思う
俺のはフロントだけしぶやだけど油圧はまあまあいい感じではあると思うよ
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:15:22.03ID:4kL0mb+k
加茂屋使ってます。
>>331さんが書いてるように、ひねったときのぐにゃり感(て言うのでしょうか)
が無くて、乗り心地は良くなったと思います。
ちょい硬めのオレンジ色のばねも試してみましたが、あまり変わらない感じでした。

ばねが2本なので、ブレーキのクリアランスだけ気を付ける必要があります。
当方キャリパーモデルで、ブレーキの斜め上に伸びる脚が当たってしまったため、
角度の小さい105-5800に変更済。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:32:57.41ID:h3J8+0S6
並べてみたら、ブロンプトンとタイヤの大きさがほぼ同じに見えるんだけど
なんでや
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:21:39.04ID:bp9BxymY
サスは純正の緑、前は純正ハードで良いよ。
ゴチャゴチャ弄っても無駄だし、
カッコ悪
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:26:39.64ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HTDLH
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:53:27.93ID:lJR1Qo6c
誰か教えてくれんかな
リアサスを交換したいんだけど、走行性能を重視する場合はエマストラーとスプリングどっちがいいのかな?

あと、フロントはシングル運用の場合はホローテックダブルでも大丈夫?(中古が安い)
0344328
垢版 |
2018/03/01(木) 11:11:48.49ID:AHLsPyLS
もともとそんなに動きのいいサスでもないしな、、、
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:26:35.58ID:U6e2rEl6
リアサスは大した差がないっすか、じゃあ見た目で選んでも大丈夫そうですね
ありがとうございますー
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:53:38.39ID:Rf6NztnM
>>342
ホロテックwでok
スペーサー入ったら抜いてね。
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:53:56.73ID:Rf6NztnM
>>342
ホロテックwでok
スペーサー入ってたら抜いてね。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:54:41.43ID:U6e2rEl6
>>347
大事な事なのでry
ありがとう、シングル運用ならダブルでいけるのね
BBのスペーサーも無くていいんですね、助かります
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:00:53.30ID:y/aRIyQq
あれ?MTB用8sシフターに9sスプロケで10sRDって8sでシンクロするんじゃなかったっけ?
調節の問題かな、5段ぐらいしか変速しない
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:04:51.31ID:JHmQeZNQ
r&mBD-1 プジョーパシフィック18 ビアンキフレッタの
メンテってどの程度対応できるの?
リペアパーツ類も現行バーディーとは仕様が微妙に違ったりで
使えなかったとかあるでしょう?
メインフレームとリアスイングアームのリンク部分とか使えるのかな?
BDとバーディーで供用出来るパーツが購入出来るのかとか
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:50:25.36ID:/jvyi8M8
教えてくださいエロい人たち
KCNCのシートクランプ 39mm
モノコックBD-1に合う?
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:15:30.21ID:z9OBpIV5
>>354
Amazonのレビューでは1mm足りず使えないみたいな事言ってた
実際これ使ってるやついるの?
1mmだったらひっぱれば使えそうなもんだけど
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:41:52.66ID:NlUj9in3
昔買って散々乗り回したやつが実家の庭で朽ち果ててたから、急にまた乗りたくなって
上野ワイズで代用パーツのこととか相談しようと行ってみたら吃驚するぐらい塩対応だった。
15年くらい前とはえらい変わったなオイ。
壁にぶら下がってる僅かな純正パーツの説明すらしてくれなかったよ。
「詳しい店員に代わります」と言って一旦引っ込んだ若い店員が、奥で上司に
「取り扱い店に行って貰ってよ」とあしらわれてるのが思いっきり聞こえた。
悔しいからハンドルポスト自作したる(T_T)
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:16:15.74ID:NlUj9in3
>>358
別店舗だけどね。
大昔のことだから何処で買ったとかは伝えなかったし、仕事帰りだったから現物と
一緒ではなかった。てか、既に走行出来る状況じゃないんだけどな。

がっつり走りたい訳じゃないから、チープでもいいから交換出来るところを
一通り新品にしてやれればいい。半分は作業を楽しみたいだけだ。
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 02:47:08.85ID:xX29TEro
>>359
言っても、
代理店変わって取り扱いしなくなったから
ぶっちゃけ対応事態ができない
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:53:57.92ID:WX+K6rFQ
>>360
言うとしたって車体丸ごと預けて「修理対応」をしてくれと求めたい訳じゃないんさ。
Y'sが既に代理店じゃないことも知ってたが、純正パーツには一部在庫がある様だから
無いものに関して既存のユーザーさん達はどうしてるのかという話を
雑談レベルでもいいからしたかったんだよ。しかし実際はBD-1の名前出した途端
あぁウチもう関係ないんでお引き取りくださいみたいなムードだった。

新宿店に行ったら見た目マニアックな男性店員とそういう会話が出来たから
店舗によるってことなのかもな。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:04:45.15ID:KzhHpNzK
>>361
ローロとか行ってみれば?
あそこは割と寛容だから事情話せば受け入れてくれるんじゃないかな
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:47:07.41ID:xX29TEro
>>361
実際、今は関係ないし
黒歴史だし
無かったことにしてる
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:50:01.68ID:kwGQM1Bc
ステッカー有りだからかもしれんけど、しぶやサス入れてても調整受け付けてくれたわ
ローロはかなり良心的
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:22:01.28ID:NIHmx5yL
>>364
今もパーツを販売していて
店ブログの過去記事が残ってるのにか?

まあいいや。
担当者レベルで会話出来ることが解れば十分。
確かに、改めていじりまわしてみると
劣化の仕方が尋常じゃないから
店が商売のため愛想尽かすのも無理はないかもね。
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:54:31.32ID:y7AVLNE7
この前ys行ったら加茂屋のフロントサスが半額だったな
買っとけば良かったよ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:57:07.60ID:KLvuHKYY
>>361
まあ古い車と同じで(かつての)ディーラー持ってくよりbd-1や小径の専門店いく方がいいかもね
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:57:25.75ID:YBQWNvbv
知人が弄り切れなくなって貰ったので理解はしているけど、
代理店の都合で消費者が不利益被るのは何とも言い難い。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:02:52.16ID:k2U7c7tk
>>369
正直、買った当時から人気先行でサポートが甘いなとは思ってたし
溶接まわり見ても丁寧な造りとは言い難かったから、
やっぱりこうなったかという感じではあるけどね。

ひとつ救いなのは、不具合の内容に共通性があるからなのか、
メーカーや代理店に頼らず乗り切ったという事例が豊富にあること。
このスレもその一部だけど、やっぱりユーザー同士の情報共有が一番ありがたい。
昔クルマで不人気車に乗ってたから、そこは身にしみて解る。
0371357
垢版 |
2018/04/02(月) 08:14:15.06ID:HoFVxEFR
結局ショップに相談する前に作業初めてしまったんだが
フロントフォークの割れは溶接で改善したものの
ヒンジ部分のリンクボルトの錆びがどーにもならん。
使うことは一応出来るんだが、六角のアタリを舐めそうだし
美観的にも流石にキツい。
φ13mmのステン管の両端を高強度ワッシャで挟んで
M10のボルトで締め上げたやつで代用してみたんだが
磨耗が早い様だと危険だから純正品買うしかない。
あの価格は正直納得出来んな〜
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:19:42.18ID:KrL0Z7dQ
ただ金を出すのが嫌なら、いっそドレスアップパーツに換装したら?
それよりクラックが心配だよ
補修ありでも強度ってかなり落ちるんじゃないの?
0373357
垢版 |
2018/04/02(月) 12:39:52.56ID:UG2a/xeJ
鉄骨の溶接でも母材に熱が入るのは決して良いことではないから
フロントフォークの補修についてもネガティブだったんだが
そこの心配は工場の説明を聞いたことである程度払拭はされた。
曰く、金属を扱う者としてアルミ素材の強度は信用していないけれど
溶接接合で部材を造ってもOKというメーカー側の見解がある以上、
溶接によって補修するという手段についても、応力を考慮して盛りを
調整することによって従前に近い状態にすることは可能、という
説明だった。(一部意訳を交えてるが)
まあ、長年放置していたツケでリスクも大きくなってることは承知。
捨てる前に少し悪あがきしてみたくなってだけだよ。
ちなみにステム周辺の割れはもっとひどかったみたいで、外観的には
僅かなヘアークラックにしか見えなかったのが、よくよく調べると
ボルト穴周りが亀甲状に割れてて、バラバラに砕ける寸前だったらしい。
締め付けのトルクはきちんと管理しなきゃいかんてことだね。

俺はBD-1のパーツって純正品も社外品も異様に高いと思ってるので
ただ金を出すのが嫌だと言われりゃその通りだ。
ドレスアップパーツに至っては更にコスパは良くないと思うので
「いっそのこと」で使うという発想は無いな。
バラしてみて改めて思ったが、ヒンジの取り合い部分の各パーツの
切削精度からして苦笑いもんだよ。年式が新しいやつの同じ部位の
写真をみると、10年で随分改善されたもんだなと思う。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:19:50.33ID:yfc8kTwC
birdyのエアーを買ったんだが、
birdyのキャリアって使い心地良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況