X



【医学】自転車通勤者は、車、徒歩の者より健康長寿 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:33:11.22ID:aUmnv0qq
自転車通勤 ガン・心疾患リスクが大幅減少=イギリス研究
http://www.epochtimes.jp/2017/05/27201.html

あなたはどんな方法で通勤していますか? 自転車で通勤すれば、ガンと心疾患リスクを抑えられるという報告があります。

 スコットランド・グラスゴー大学(University of Glasgow)の研究チームは、イギリスのバイオバンク(UK Biobank)に保存されている26万人分を超える膨大なデータを分析しました。
彼らの通勤方法を調べ、その後5年間にわたり、ガンや心疾患の有無、また死亡したケースなどの追跡調査を行いました。

 それによると、自転車通勤者は、電車や車に比べてガンに罹るリスクは45%少なく、心疾患の場合は46%、また早期死亡リスクは41%少ないことが分かりました。

 心臓血管医学研究所のジェーソン・ギル(Jason Gill)博士は、「通勤の一部だけでも自転車を利用すれば、大幅に疾患リスクを抑えられる。
通勤の全行程を自転車にすれば、心疾患やガンになるリスク、また死亡するリスクを40%以上減らすことができる」と話しています。

 一方、徒歩で通勤する場合は、ある程度の心疾患の予防に役立ちますが、ガンや他の死亡原因を減らす効果はないと科学者は話しています。
徒歩通勤者は週平均6マイル(約10 キロ)歩くのに対し、自転車を利用する者は週平均30マイル(48キロ)走ることから、徒歩は距離が短いために効果が薄いと指摘しています。

 同研究は先月、ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)に掲載されました。

(翻訳編集・豊山)
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:34:35.78ID:aUmnv0qq
自転車通勤者は徒歩通勤者より全死因死亡リスクが低い/BMJ|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュースならケアネット
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/43895

自転車通勤は心血管疾患(CVD)・がん・全死因死亡のリスク低下と、徒歩通勤はCVDのリスク低下とそれぞれ関連していることが、
英国・グラスゴー大学のCarlos A Celis-Morales氏らによる、前向きコホート研究の結果、明らかにされた。

徒歩通勤や自転車通勤は、日常の身体活動を高めることができる方法として推奨されている。
先行研究のメタ解析(被験者17万3,146例)において、有害な心血管転帰のリスク低下と関連することが報告されていたが、同報告の結果は、
心代謝性エンドポイント(高血圧、糖尿病、脳卒中、冠動脈心疾患、CVDなどの発生)の範囲が不均一で徒歩通勤か自転車通勤かの区別がなされておらず、限定的なものであった。
BMJ誌2017年4月19日号掲載の報告。

26万3,450例を前向きに追跡
 研究グループの検討は、2007年4月〜2010年12月の英国内22地点からの英国バイオバンクの参加者26万3,450例(うち女性52%、平均年齢52.6歳)を対象に行われた。
仕事場までの通勤手段(非アクティブ、自転車、徒歩、混在)を曝露変数として用い、主要アウトカム(致死的・非致死的CVDおよびがん、CVD死、がん死亡、全死因死亡)の発生について評価した。

 結果、追跡期間中央値5.0年(四分位範囲:4.3〜5.5)の死亡発生は2,430例で、うちCVD関連死496例、がん関連死1,126例であった。また、がん発生は3,748例、CVD発生は1,110例であった。

(続く)
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:35:54.72ID:aUmnv0qq
自転車通勤者は徒歩通勤者より全死因死亡リスクが低い/BMJ|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュースならケアネット
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/43895

■自転車通勤は、全死因死亡、がん発生・死亡、CVD発生・死亡とも有意に低下

 最大限補正モデルにおいて非アクティブ群と比較して、自転車通勤群は、
全死因死亡(ハザード比[HR]:0.59、95%信頼区間[CI]:0.42〜0.83、p=0.002)、がん発生(0.55、0.44〜0.69、p<0.001)、およびがん死亡(0.60、0.40〜0.90、p=0.01)のリスクが有意に低かった。
同様に自転車通勤を含む混在群も、全死因死亡(0.76、0.58〜1.00、p<0.05)、がん発生(0.64、0.45〜0.91、p=0.01)、およびがん死亡(0.68、0.57〜0.81、p<0.001)のリスクが有意に低かった。

 CVD発生のリスクについてみると、自転車通勤群(0.54、0.33〜0.88、p=0.01)、徒歩通勤群(0.73、0.54〜0.99、p=0.04)ともに有意な低下が認められた。
CVD死についても、自転車通勤群(0.48、0.25〜0.92、p=0.03)、徒歩通勤群(0.64、0.45〜0.91、p=0.01)ともに有意な低下が認められた。

 一方で、徒歩通勤群は、全死因死亡(1.03、0.84〜1.26、p=0.78)、がん関連アウトカム(がん発生:0.93、0.81〜1.07、p=0.30、がん死亡:1.10、0.86〜1.41、p=0.45)について、
統計学的に有意な関連はみられなかった。徒歩通勤を含む混在群も、測定アウトカムのいずれについても顕著な関連はみられなかった。

 これらの結果を踏まえて著者は、「アクティブ通勤を促進・支援するイニシアティブによって、死亡リスクを減らし、重大慢性疾患の負荷を減らせるだろう」とまとめている。

(ケアネット)

原著論文はこちら

Celis-Morales CA, et al. BMJ. 2017;357:j1456.
http://pmc.carenet.com/?pmid=28424154&;keiro=journal
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:38:09.83ID:aUmnv0qq
自転車通勤は(徒歩通勤や自動車通勤、電車通勤よりも)死亡リスクを低下させる:日経メディカル
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/bmj/201705/551297.html

■英国の大規模コホートで車や電車通勤よりも有意に減少

人々の運動量は世界的に減少傾向にある。英Glasgow大学のCarlos A Celis-Morales氏らは、
中高年の英国人の通勤方法と心血管疾患、癌、総死亡の関係を明らかにするために住民ベースの前向きコホート研究を行った。
得られた結果は、自転車通勤の健康利益を示し、徒歩通勤も心血管疾患の発症と死亡リスクを軽減していたと報告した。
データはBMJ誌電子版に2017年4月19日に掲載された。

ログインして全文を読む>
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:42:07.01ID:aUmnv0qq
自転車通勤で心臓病&ガンの罹患リスクが大幅に低減との研究が報告 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2017/05/12/075/
http://n.mynv.jp/news/2017/05/12/075/images/001l.jpg

アクティブな通勤、特に自転車通勤は心血管リスク、癌のリスクを低減する
http://aquariusmedgim.hatenablog.com/entry/2017/05/08/235452
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aquariusmedgim/20170508/20170508234400.png

全死亡率、心血管疾患、心血管死、癌死、癌の発生率はいずれも自転車通勤群で低い傾向。

心血管疾患、心血管死は歩行通勤群で低い傾向だが、癌に関しては差はなさそう。

なお、Mixed mode(公共交通機関や車での通勤を併用する群)でも多少は良い傾向があるが、アクティブな通勤単独群ほどの効果はなさそう。

(中略)

◯まとめ

自転車通勤、特に長い距離の通勤は心血管疾患、癌の罹患率を低下させ、死亡率を低下させる可能性あり。

歩行通勤も心血管疾患および心血管死亡率を低下させうる。

車での通勤よりも歩行、出来れば自転車での通勤を、特に肥満の患者には勧めても良いのかもしれない。

電車や車を使うにしても、少なくとも歩く距離を長めにするような指導はしても良いかもしれない。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:28:51.79ID:uow1hroh
トラック クルマの排ガスと健康被害

・受動排ガス(車道を走るサイクリストがトラック クルマの排ガスや発ガン性摩耗粉塵の吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 03:29:26.12ID:VwkbWcfE
徒歩だと軟骨が磨り減るからな。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 12:13:11.03ID:NO1ccgXW
>>6
子供はもっと排ガス濃度の濃いところで呼吸をしているし、体重あたりの呼吸量も多いから通学路の自動車乗り入れ禁止しないとダメってことですね?
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 19:36:50.92ID:EZJsDfRW
でも、独身だからあんまり意味ないわ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 01:02:50.12ID:5aHSUJ4Q
御堂筋から自動車が消える? 新設「自転車レーン」延伸し「人と緑あふれる空間」へ - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/335235
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2017/05/midosuji.jpg

大阪市の中心部を走る「御堂筋」6車線のうち、側道の2車線を廃止して自転車専用レーンに造り替える計画が進んでいることをご存じでしょうか?
難波周辺の歩道に設けられた自転車専用レーン=大阪市中央区

 側道は右左折する自動車の緩速車線の役割を果たしていますが、大阪市は平成28年11月から、難波−難波西口交差点の間の約200mで側道を廃止。
代わりに歩道の幅を6.3mから7.8mに広げるとともに幅3mの自転車専用レーンを新設しました。

 市が平成24年度に御堂筋の交通量を調べたところ、約40年前と比べ、車は4〜5割減った一方、自転車は6〜7倍も増加。
歩行者と自転車が歩道で接触するのを避けるため、車道を狭くしてでも歩行者に優しい沿道をつくるのが狙いです。

 市は今後、自転車専用レーンを北側に広げていく考えです。吉村洋文市長は御堂筋の将来像について
「将来的には車を一切通さず、人と緑があふれる空間にしたい」と話しており、いつか御堂筋から車が消える日が来るかもしれません。

 昨年11月には、難波の高島屋大阪店北側の道路を歩行者天国にする社会実験も実施。屋外カフェが設置されてさまざまなイベントが行われ、多くの人でにぎわいました。
「難波はまさに外国から大阪への玄関口。車だまりから人が集まる空間に変えていきたい」と意気込む吉村市長。
市はホコテンを恒久化するため関係機関と協議を重ねており、ビジネス街の側面も強かった御堂筋が、にぎわいを創出するエリアに変貌しようとしています。

 大阪を訪れる外国人観光客が急増する中、「大阪の御堂筋」から「世界のMIDOSUJI」へ”脱皮”を遂げられるか、期待が膨らみます。

(産経WESTより)
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 11:35:50.15ID:5aHSUJ4Q
自転車はジョギングよりもはるかに膝に優しい
http://coochanblog.com/928.html
自転車はジョギングより足首や膝に負荷がそれほどかからず、身体にやさしく長く続けられる運動 生涯スポーツ 健康増進効果も高い
http://xn--u9j479hxf5a51jimbde.com/25.html
【ヒザは消耗品】アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、ひざに負担をかけないトレーニング方法として医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。
http://cycle.ms/cyc07.htm

これは意外!電動アシスト自転車が実は良い運動になる!電動アシスト自転車で「経済的×エコ×健康的な贅沢生活」 脳の活性化で仕事や学業にも好影響
http://jitensha-hoken.jp/blog/2014/12/dendou-exercise/
http://endokoro.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-1563.html

オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼントするほどに自転車活用拡大推進に本気腰。
http://www.huffingtonpost.jp/asaki-abumi/oslo-bicycle_b_8848840.html

自転車ダイエット効果(電動アシスト自転車でもOK)
http://i.imgur.com/whfVi.jpg

スポーツ自転車 最初の調整・セッティング|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-first.html
ロードバイクのサドル調整法とおすすめサドルを紹介します
http://jitensha-hoken.jp/blog/2014/11/bicycle-fit/
自分の体格に合わせたセッティングを済ませたうえで、変速=ギアチェンジを上手に使うと、1日100qの距離も息切れせずラクに走り抜けることができます(ママチャリを含めたすべての自転車共通)
http://crossbike-first.com/176/
http://ameblo.jp/44100x16bit-arts/entry-11497989834.html
http://jitennsyatukin.seesaa.net/article/116621250.html
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 11:36:51.61ID:5aHSUJ4Q
ISM 血流を妨げないエルゴノミックサドル | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/news/node/26642
2006年にドイツ・ハンブルグ大学にて泌尿器科のフランク・ゾマー博士がISM ADAMOサドルのテストを行ったところ、血流量の低下がほぼ見られなかったという結果が出ている。

自転車を始めたいすべての女性へ 「ロードバイクは脚を美しくする!」 - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/woman/312796

自転車で寿命が延びる――オランダ・ユトレヒト大学で研究 - BBCニュース
http://www.bbc.com/japanese/video-34524760
自転車に乗る人は長生きする 平均寿命が大きく伸びる 調査結果
http://longride.info/general/2694/
”仏パリ心臓血管研究所(Paris Cardiovascular Centre)のエロワ・マリヨン(Eloi Marijon)氏率いる研究チームが、
自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、
男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 11:44:50.35ID:5aHSUJ4Q
実は自動車は社会的損失につながる面が強く、自転車活用は社会と公共に貢献できる(事故減、医療費減、環境の向上等)
http://cyclist.sanspo.com/266093

日本政府も進める環境政策、脱クルマへ。自転車活用「推進法」成立 社会的な交通手段としての自転車の役割拡大
自転車活用:国の責務…脱クルマへ「推進法」成立 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20161216/k00/00m/040/103000c

イギリス 自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
http://www.gizmodo.jp/2016/02/bikeinlondon.html
ノルウェーの首都オスロ 公害対策、重大事故対策、渋滞対策の為、一般車両(自家用自動車=マイカー)を禁止して、自転車と公共交通優遇へ。
http://getnews.jp/archives/1589546
オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼントするほどに自転車活用拡大推進に本気腰。
http://www.huffingtonpost.jp/asaki-abumi/oslo-bicycle_b_8848840.html
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 11:46:19.59ID:5aHSUJ4Q
古倉宗治氏インタビュー | 自転車を活かす道
http://www.komei.or.jp/policy/bike/interview/volume2.html
http://www.komei.or.jp/policy/bike/interview/img/vol2/h205.gif

日本の医療費は約32.1兆円(2004年)、そのうち生活習慣病といわれるものは10.4兆円、死亡原因の3分の2です。
つまり生活習慣を改善すれば病気の多くの防止の可能ありとなるものであり、防止してこれを削減することは今や国民や企業の責務です。
医療費の個人負担は健康保険料の28%に加え、窓口で14%を負担しています。生活習慣を改善すれば相当程度、個人負担の医療費を抑制できるわけです。
自転車を使えばどのような効果があるかについて医学論文ではっきり立証されているものを見ると、通勤での自転車の継続利用者は、そうでない人と比べて死亡率が約4割も低くなる、また、心筋梗塞の発生が男性で4分の1、女性で6分の1削減できるというデータもあります。
さらに、2004年の論文には大腸がんについて発症の40〜50%の削減効果、さらに乳がんにも34%の削減効果があるというものが出ています。
つまり、日常からよく自転車に乗っている人はがんの発症が抑制される可能性があるということがわかってきました。
がんは脂肪を栄養素として増殖するので、脂肪が適切に消化されれば、がんの増殖を防ぐことができると考えられるわけです。

*2017年現在、日本の年間医療費は40兆円を既に超えている。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:22:07.82ID:qQ+o0P04
チャリ業界はサイクリストが交通量が多い車道を鼻と口剥き出しで
走れば
トラックやクルマが吐き出す排ガスや
車道に溜まった
発ガン性物質まみれの金属摩耗粉塵や
pet材の微細粉末がクルマやトラックが
走る度に巻き上げられ
有害摩耗粉塵を大量に吸引する事実を
隠蔽するのに躍起になってる。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:23:38.05ID:qQ+o0P04
トラック クルマの排ガスと健康被害

・受動排ガス(車道を走るサイクリストがトラック クルマの排ガスや発ガン性摩耗粉塵の大量吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:25:26.08ID:qQ+o0P04
サイクリスト肺癌の末期が一番悲惨
骨転移による肋骨に常にきりを刺されるような激しい痛み。咳をする度、血膿を吐く。肺の中に血液と浸出液が溜まり呼吸困難が日に日にひどくなる。もう本当に辛いのに、死ねない。「辛い・・辛い・・」と本人も家族も泣きながら、ただ心臓が止まるのを待つしかできない
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:35:42.49ID:Z09I0aCa
排ガスや発ガン性摩耗粉塵をハアハア荒い息しながら大量に吸いまくって、激しい有酸素運動なんかやったら
肺や血液はとんでもない事になるだろ
小学生レベルの教育受けてたら
誰でも分かる筈だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況