X



シマノが嫌いな人 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:55:09.83ID:jCmgF/PS
完全に今の自転車界を牛耳ってて誰も逆らえない感じがいや
そのくせにデザイン最悪
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:58:16.00ID:LY5JFw2U
韓国の総合スポーツメーカーSCOTTにはシンクロスというパーツメーカーがあるのでシマノなんて使いません
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:19:11.79ID:K9FD9cIQ
>>1
デザイン気にするんなら段ボールで自分好みにコンポ作って部屋に飾ってたら?
乗ってたら見えんからどうでもええわ
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 16:09:55.97ID:idFw07fx
3 ツール・ド・名無しさん sage 2017/05/06(土) 15:19:11.79 ID:K9FD9cIQ
>>1
デザイン気にするんなら段ボールで自分好みにコンポ作って部屋に飾ってたら?
乗ってたら見えんからどうでもええわ
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 16:20:33.73ID:6O5rjWUJ
だから俺様が前から言ってるだろ?
今のツマノはゴミクズ汚物デザインをケツの穴から垂れ流す文字通り糞メーカーだとな
あの美しかった7700デュラエースの精神の欠片ふらも残ってねえ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:22:18.23ID:i18tuY8U
シマノが残したノウハウはHGギアとチェーンだけで充分
シマノ潰れてもノウハウがあるから困らないな
他社がなんとかしてくれる
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:26:18.99ID:aVsBlvCN
シマノの変速性能の高さは異常
中華の訳わからんクランクとアルタスFDからクラリスにしたけど
まるで別物になったぞ
クラリスのほうが性能だけじゃなくてデザインや質感も上だ
シマノを叩くとかほんと意味分からんわ
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:35:18.48ID:tQGCI92S
まぁでもそうは言ってもやっぱりSCOTTは世界一の韓国メーカーなんですわ
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:50:08.22ID:hc0X+vIv
中華底辺パーツで組まれたバイク(ゴミ)に乗ってる奴にとってはシマノは憧れの存在ってことか

なんつーか


意識が低すぎるわ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:54:49.16ID:hc0X+vIv
フロントの変速性能とか言うが、サイクリングレベルなら気にもならんわ

たとえばうちの小径車
スギノコスペアにアウターはストロングライトの56T、インナーはTAアライズの44T
それを79デュラのバーコンで引いてるけど、もたつく事もなく一瞬で変速するぞ?
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:54:49.82ID:vZJ/WwGf
各フレームメーカーがオリジナルのコンポしかつけなくなったらどうせまた糞糞言うんだろ糞が
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:17:20.70ID:bWqVllXp
クラリスのデザインや質感がいいとかどんだけ美的感覚無いんだよwww
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 09:24:00.31ID:sE6eZzE+
デザイン云々以前にパクり大得意メーカーなのが恥ずかしい
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 10:51:09.12ID:cPDP91iM
GIROでイタリアのカンパも台湾のスラムもトラブルだらけで結局シマノが勝っちゃうって言う
コンポなんて乗ってたらデザインなんか見えやしないって言う
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 16:31:04.12ID:MT0JKo3J
あんまりシマノのデザインがダサいんでクランクはスギノ、変速機はマイクロシフトにしたよ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 16:42:55.51ID:fzMjDWLC
これでデザインが良かったら他が潰れちゃうからWin-Winではある
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 01:32:11.68ID:VaMq1vB9
元社員が立ち上げた糞底辺中華オカルトゴミクズメーカーのせいで印象悪くなった。
コンポはまあ良いとして、カーボンTUなんて選択肢いくらでも有るしホイールは2度と買わない。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 07:54:36.23ID:8fk2qHcw
今週、自転車界では、その名を知らぬ人はいない人と話していた時、彼が面白い話をしていました。
それは、シマノの変速器やコンポが、じつにトヨタ的に考えられているのではないか?という話題でした。
トヨタというのは、じつに消費者行動をよく計算していて、ちょうど買い換えたくなるころにメッキや各部部品が
薄汚れてきて、それが「貫禄になることがなく、買い替えをうながす」設計にたくみにできているのではないか?
と言う話でした。決して過剰品質にしない。
一方でその買い替え時期までは壊れず、それを過ぎると急速に疲れが見える。
私も現在、うちのクルマはトヨタなので、よく彼の言っている意味がわかります。
「デュラエースのロゴもトヨタ車みたいですよね」と彼が言ったのはじつに秀逸な分析だと思います。


修理は基本ユニット交換。ユーザーは機械的な知識は不要。ただし応分の維持費はおとしてもらう。
そういう具合なのかな?と私は考えています。
私も一応、シマノのセールスマニュアルなどを研究のために目を通しますが、極端な話、ホイール組みや修理が出来
ない人でも、ショップが出来そうです。

壊れたホイールをシマノに送り返すシステムがあるので。
これはいままでの路上修理の八百屋システムを変えようというこころみでしょう。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 14:23:26.67ID:V29GOHOm
>>35
シマノは当時から今でもそうなのですが材質屋というよりかはカラクリ屋で、材質は落としコストを抑え、メカニズ
ム(機構)で収益を稼ぐという体質で、初期の性能はいいのですが、長期間の使用には耐久性などの問題でアル
ミの柔らかさが露呈してしまい、たとえば10sのチェンが3000キロぐらいで伸びてだめになってしまう、
という話は有名で、いまだにその体質を引きずっています。
形状の変更などである程度カバーできるものもあるのですが、単純なもの、たとえばこのチェンリングとかチェン、
回転部品とかいったものはいい材質をちゃんと使ったかどうかがパフォーマンスや耐久性に与える影響が大きく、
このような良心をもつ血統が日本メーカーの中になくなっていくのは残念ですね。
すべてが消耗部品、ちょっと歯が磨り減っただけで、はい全部交換してください、次のモデルを全部買ってください、
という体質になってきており、そんなにまたお金がかかるのか、次のモデルを買ってもまた同じことの繰り返しなので
はないかという消費者不安さえ招きかねません。
 
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 14:25:52.59ID:V29GOHOm
過去30年間で自分が自転車の部品を見てきて記憶にのこっている中で最高レベルに硬質、良質なアルミ材を用いた
フロントチェンリングが世界に2つ存在します。
1つはITALY VICENZA製、カンパニョーロ社のアルミチェンリング。
そしてもう1つがこちらの旧サンツアーシュパーブプロの純日本製のアルミチェンリングです。
そもそも日本はアルミとカーボンについてはマテリアル先進国で、日本経済の大動脈を根幹で支え時速300キロで
高速巡航し続ける新幹線の車体がアルミテクノロジーの結晶であるといわれているのは有名な話。
その日本でつくって当時トップの超一流カンパニョーロを追い越すためになんとかならないのかと、コスト度外視
でスーパーマテリアルを自転車業界に持ち込んだのがサンツアー系列
(前田、HATTA,スギノ、ヨシガイ連合)でした。  

当時はアウトソーシングや人件費コストカットのため海外に生産シフトなどという発想自体が存在しなかった。
すべて自前、そして自力。全開パワーで開発も生産も両輪でグイグイ押していく。
80年代後半はシマノとサンツアーが大バトルを繰り広げた結果、現在の部品と比較してもそれほど遜色があるとは思
えないほど近代的な設計、決してさぼらない材質、緻密な工作精度と世界が驚嘆するほど日本製品が爆発的に進化
した時代だった。
高価といわれる75s(7075)ジュラルミンにさらなる改良を加えて特殊な材料を混ぜ合わせて出来る極秘のアル
ミ合金材をふんだんに採用。表面硬度は7075アルミにくらべ11%ほどアップしている。

いいアルミ素材を使うとロードでもペダリングフィールがこんなにも硬い踏み味になるのか驚かされる人も多く、
シュパーブプロギア板が教えてくれる別の新鮮な側面です。
硬質な表面硬度は最小のチェンドライビング抵抗、ダイレクトなパワー伝達効率を実現するにとどまらず、チェンの 
伸びを防ぎ、駆動系全体の部品のライフサイクルを飛躍的に向上させ、ひいては
最小限の出費という恩恵をもたらします。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 15:30:06.23ID:2nfxwrkD
などと意味不明な供述をしているSCOTT(韓国メーカー)乗り
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:42:11.01ID:8v69jxO9
デュラエースの耐久性は正直凄いと思う。落車でもしない限りまず壊れない。

しかし7800世代ですら補修部品に欠品が出ているのが悲しい。10年くらい前までは「シマノはネジ一本まで補修部品を保有している」と賞賛されてたのに、最近はどうなってんだ?
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:05:55.47ID:0lbsS++G
シュパーブプロのチェーンリングなんて、当時の他のとたいして変わらないよ。
MILレベルで特殊な材料なんて使ってない
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 07:42:44.17ID:LVy5hiZf
サンツアーのことを語っている流れで河合さんといえば故・河合淳三さんのことだろう。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:04:14.96ID:YsVogGXp
soraのブレーキの効きの悪さとかは本当にひどすぎる
105を売りたいからわざと効きを悪くしてるとしか思えない
ブレーキは命に直接かかわるパーツなのに
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:05:08.46ID:/RNIUPPJ
3300,4400シリーズのブレーキは本当に効かなかったな
それ以降はまともだと思う
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 16:08:31.29ID:+r8MQ9Os
シマノの信頼性はガチだろ
デザインガーとかほざいてるのは盆栽キヲモタだな
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:42:00.77ID:xsP5fK91
台湾のKMCにすら劣る超大失敗作のクイックリンクか
そういやそんなのあったな
あと5600系105のSTIとかな
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:44:57.80ID:7a+YOpPK
>>35
ああ、それ松下電器ねw
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:13:07.72ID:V7veV60G
きったねぇバイクだな
このグレード使っててリムの偏摩耗とか、色々お察しレベル
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 06:43:43.29ID:rMGwxEmF
78デュラはゴミデザインのシマノクランクの先駆けである。
その78デュラのクランクが10000kmで折損した。
一方それより古くデザインもまともだった65アルテグラや55系105のクランクは
未だにうちで現役である。
唯一使ったゴミデザインシマノクランクは完成車に組まれていたFC-R600だ。
やはりその見た目に我慢出来ず、コスペアに替えた。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:24:45.69ID:fbaYb7CK
1999年の750XT以降はオバハンがデザインしてるから
ほとんど全部がゴミデザインなんだよ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:58:27.28ID:HJuQtcD4
>>59
M590デオーレのクランクデザインは何故か知人のニワカローディに好評だった
琴線に触れるものがあるんかな?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 19:05:32.53ID:lE5S+55N
かっこいいと思ったことはほぼなくて、慣れれば我慢できるレベル。
安く買える消耗品としては優秀だが、それ以上ではない。
コンポやホイールの互換性をなくすなど汚いことをしていてメーカーに不信感がある。

シマノ以外に安く使える優秀なメーカーが出てきたら乗り換えるくらいには嫌い。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:55:16.32ID:Y1DZc4B8
そのうち中国様が安くて高性能なコンポを売ってくれるさ。
それまで大嫌いな日本のコンポを我慢して使いな。
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:19:11.01ID:Mdy12Ckd
シマノとダイワ、どっちが好き?
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:16:53.01ID:O8E0/v26
過去30年間で自分が自転車の部品を見てきて記憶にのこっている中で最高レベルに硬質、良質なアルミ材を用いた
フロントチェンリングが世界に2つ存在します。
1つはITALY VICENZA製、カンパニョーロ社のアルミチェンリング。
そしてもう1つがこちらの旧サンツアーシュパーブプロの純日本製のアルミチェンリングです。
そもそも日本はアルミとカーボンについてはマテリアル先進国で、日本経済の大動脈を根幹で支え時速300キロで
高速巡航し続ける新幹線の車体がアルミテクノロジーの結晶であるといわれているのは有名な話。
その日本でつくって当時トップの超一流カンパニョーロを追い越すためになんとかならないのかと、コスト度外視
でスーパーマテリアルを自転車業界に持ち込んだのがサンツアー系列
(前田、HATTA,スギノ、ヨシガイ連合)でした。  

当時はアウトソーシングや人件費コストカットのため海外に生産シフトなどという発想自体が存在しなかった。
すべて自前、そして自力。全開パワーで開発も生産も両輪でグイグイ押していく。
80年代後半はシマノとサンツアーが大バトルを繰り広げた結果、現在の部品と比較してもそれほど遜色があるとは思
えないほど近代的な設計、決してさぼらない材質、緻密な工作精度と世界が驚嘆するほど日本製品が爆発的に進化
した時代だった。
高価といわれる75s(7075)ジュラルミンにさらなる改良を加えて特殊な材料を混ぜ合わせて出来る極秘のアル
ミ合金材をふんだんに採用。表面硬度は7075アルミにくらべ11%ほどアップしている。

いいアルミ素材を使うとロードでもペダリングフィールがこんなにも硬い踏み味になるのか驚かされる人も多く、
シュパーブプロギア板が教えてくれる別の新鮮な側面です。
硬質な表面硬度は最小のチェンドライビング抵抗、ダイレクトなパワー伝達効率を実現するにとどまらず、チェンの 
伸びを防ぎ、駆動系全体の部品のライフサイクルを飛躍的に向上させ、ひいては
最小限の出費という恩恵をもたらします。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:18:43.94ID:O8E0/v26
シマノは当時から今でもそうなのですが材質屋というよりかはカラクリ屋で、材質は落としコストを抑え、メカニズ
ム(機構)で収益を稼ぐという体質で、初期の性能はいいのですが、長期間の使用には耐久性などの問題でアル
ミの柔らかさが露呈してしまい、たとえば10sのチェンが3000キロぐらいで伸びてだめになってしまう、
という話は有名で、いまだにその体質を引きずっています。
形状の変更などである程度カバーできるものもあるのですが、単純なもの、たとえばこのチェンリングとかチェン、
回転部品とかいったものはいい材質をちゃんと使ったかどうかがパフォーマンスや耐久性に与える影響が大きく、
このような良心をもつ血統が日本メーカーの中になくなっていくのは残念ですね。
すべてが消耗部品、ちょっと歯が磨り減っただけで、はい全部交換してください、次のモデルを全部買ってください、
という体質になってきており、そんなにまたお金がかかるのか、次のモデルを買ってもまた同じことの繰り返しなので
はないかという消費者不安さえ招きかねません。
 
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:00:14.53ID:FiaR9KN0
>>71
自転車好きならば国産変速機だけでも三光舎、DPN、サンツアー、シマノとメーカー別に段ボールケースに入れて
ストックしている筈だろう。
国別だと更に選択肢が増えるし、変速機だけでなくクランクやブレーキ、シフトレバー、ハブなど多岐に及ぶ
自転車構成部品のコレクションの中から、作る自転車のコンセプト、設計、時代考証など様々な要素を熟慮して
部品を選び出す。これぞマニアサイクリストの本懐と言えよう。
それが、何故、現代のシマノしか選ばない人が存在するのか?私には大いなる謎である。
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:30:41.56ID:dxq2w2T9
>>67
三信技研が入ってない
>>68
チェーンはアルミ使ってない
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:35:58.69ID:M5nn6lQL
「デュラが買えないなら、スーパーレコードを買えばいい」この発言が原因で処刑された貴族がいたらしい
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:39:42.54ID:M5nn6lQL
>>36
10sチェーンがアルミ製ですぐのびてしまうんですかー へーそりゃたいへんだー
0080sage
垢版 |
2017/06/13(火) 00:12:47.62ID:VKXC/y1H
嫌いじゃないけど皆と同じじゃツマンナイよね。

オンロードバイクに乗ってた頃は、
ツーリング車はBR-CX70装備の105組みで、
ロードバイクはフルレコで組んでた。

MTBは長らくシマノ一筋だったけど、
スラムの完成車を買ったのをきっかけに
一時期GXミックスとX7ミックスの二台になった。
今はブレーキ含めフル8000XTの一台持ち。
ほんとはGX & NXミックスにしたかったけど入手性に難アリで断念。
ブレーキはMAGURAも試したけど合わなかった。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 06:33:10.15ID:+YZXS+Hx
アルミのスロプケットすらないのにアルミのチェーンw
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 07:02:00.31ID:LWindQ6t
スプロケはあるだろ
シマノでもMTB用上位コンポだと最大ギアは標準でアルミだし
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 10:41:59.46ID:LJmnoIeY
カンパがこの世に生み出した物
・クイックリリース

シマノがこの世に生み出した物
・デュアルコントロールレバー
・シマノ商法

スラムがこの世に生み出した物
・無線電動シフト

シマノの時代は去りました
これからはスラムの時代です
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:10:45.88ID:Ho9TVat0
>>85
カンパはクイックリリースハブだけじゃなく現代のパンタグラフ式リアディレーラーの元相だぞ

グランスポルト=御神体
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:50:42.05ID:Gn50sNQ8
シマノが嫌いスレッドと言うより「スラムが好きスレッド」になってるw
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 06:48:51.38ID:kA74YABg
株価大暴落wwwww
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 01:51:16.14ID:hCTkLCFi
最近自転車にはまりだしたんだけど
シマノのクランクアームの独自なアシンメトリーPCDって気持ち悪い
なんかメリットがあるの?
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 13:18:35.26ID:Nfv6z5vq
シマノの失敗はM950系でやったスパイダーアーム別体構造を継続しなかったことだ
スパイダーアーム別体にすれば現行の気持ち悪い4アームが嫌なまともな感性の持ち主
向けに5アームスパイダーを用意すればいいわけだ
まあクランク本体のデザインの酷さはどうしようもないが
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 04:38:27.10ID:70qFzXVb
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 04:43:56.68ID:y91hG73M
やっぱそうですよね、シマノの現行のロードクランクのデザインハイエンドになればなるほどダサいっていうか気持ち悪いデザインですよね

MTB系はまだいいけど
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:14:47.42ID:HtmlowFc
そんなにポリッシュすんの金かかるのか
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:31:38.17ID:TmGZK3at
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況