X



[自転車]ノーパンクタイヤ総合2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 00:50:39.51ID:f03nk0YP
TANNUS(タンナス)
Tannus Tires - Solid Bicycle Tires
http://www.tannus.com/
日本語での紹介と説明
http://www.whizz-jp.com/tannus/
http://chacle.jp/

e-コアフィットインシステム 株式会社型善
http://www.katazen.co.jp/
ノーパンクタイヤ e-チューブ 株式会社型善
http://www.katazen.co.jp/e-tube
リペアムゲル 株式会社 マステック
http://www.masstech.jp/

前スレ
ノーパンク タイヤ総合
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409394180/

ブリヂストンが2019年実用化を目指している「エアフリーコンセプト」ノーパンクタイヤ。
「エアフリーコンセプト」を用いた新しいデザインの自転車用次世代タイヤを開発 | ニュースリリース | 株式会社ブリヂストン
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2017041701.html
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/img_news/2017/2017041701_01.jpg
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/img_news/2017/2017041701_02.jpg
ブリヂストン「エアフリーコンセプト」パンクしない自転車用タイヤを開発 サイクルスポーツのニュース | サイクルスポーツ.jp
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/78163
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 03:15:54.22ID:w9ROSsfM
シェア自転車利用で渋滞緩和 1〜3月期の交通分析 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170509/mcb1705090500008-n1.htm

ノーパンクタイヤのシェア自転車Mobikeが日本に上陸予定。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 06:45:20.58ID:HhDHdCEh
楽天やアマゾンで2万円ほどで売ってたので試しにTannusの
ミニベロを買って通勤に使ってるけど今のところノーパンクタイヤって
言われないと分からない程度には違和感ないよ
パンクしないって安心感と空気入れや修理が不要なのはやっぱりいいと思う
ただTannus自転車は武田産業のCHACLEとHEADしか選択肢ないから
今後市場から姿を消してしまわないかだけが不安だわ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:06:48.25ID:HhDHdCEh
あとCHACLEのミニベロだとチェーンリングの歯数が44Tで軽めだったので
スピード出したいなら4万円だけど46TのHEADの方をお勧めしとく
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:09:08.60ID:qk1qNm82
>>40
ありがとう。
通勤片道3kmと買物用途なので猛烈な乗り方はしないけど
チューブ交換の代わりにタイヤ交換になるとすると…

少し肉厚のチューブが使われてる普通の自転車にするか
タンナスの使われてるチャクルにするか
遠いお店+マメな掃除でリペアムゲルにするか迷う
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:40:19.03ID:WAmYnUSc
ヨドバシカメラの通販サイトで調べたけど今は
ほぼ全店舗でCHACLEやHEADの店頭販売もしてるみたい
普段は尼や楽天、ビッグカメラくらいしか調べないから気がつかなかった
逆にヨドバシ以外では売ってる店みたことないけど
やっぱりノーパンクタイヤのイメージって悪いんだろうなぁ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:23:33.43ID:QmenoxxE
十分満足できる自転車選んで後加工できるものじゃないと。
タイヤではなく自転車が趣味なんだから、そのノーパンクタイヤメーカーの
セット自転車しか選べないというのは選択の幅が狭すぎていただけない。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:10:35.23ID:xhHuP8Jg
手軽にホイールごとTannusタイヤを通販できるようにして
ユーザーはクイックリリース交換で空気タイヤと併用できるのが一番良い
現状のタイヤ単体の通販は出来ない、ホイールへの取り付けも
取扱店でないと出来ないってままだと普及するわけがないよ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:14:40.43ID:hKqZogzE
ヨドバシでTannusのAither 1.1ノーパンクタイヤ
700×23Cのクロスバイクを買ってみた
前は普通のクロスバイク700×28Cに乗ってたんだけど
比べてみても体感では殆ど差は感じなかったよ
でも段差に突っ込んでタイヤやホイール壊したら
ヨドバシや普通の自転車屋で修理交換は出来なさそうという
デメリットはある・・・買い換えた方が得なパターンになりそう
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:06:30.21ID:rRrNaYi4
量販店の通販サイトにはタンナス履いたノーパンク自転車がよくあるね
カインズでは「チャクル」じゃなくて「キラリ」というブラント名になってる
「チャクル」とはどこが違うんだろう

ビックのサイトに「チャクル」が22000弱で売られてて
うわ安っ!と思ったらバンドブレーキにダイナモライト、変速なし
どうやら10000程度の自転車のタイヤを交換しただけのようだ
ポチりそうになる手を引っ込めて、はやる心をクールダウン

そんでもってよくよく評価を見てみると
「空気の抜けた自転車で無理に走ってる時の感覚に近い」とか
「(乗り出しが)スポーツジムのエアロバイクくらい重いけど
スピードがのれば気にならない」とかそんな感じ

タンナスはもうちょっとデキる子だろうと思ってたけど
ママチャリには向いてないのかな
欲しいのはママチャリなんだけどね
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:22:03.69ID:/066/dfM
タンナスは1.0→1.1になって目覚しく変わったようだが、ネットをちょっと検索すると1.0のレビューしか転がってない。
それでもむしろママチャリには向いてるんじゃないか?ってロード乗りのレビューはそれなりにあった気がするけど
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 05:06:59.06ID:ZU+sAVTX
>>50
空気の抜けた自転車で無理に走ってる時の感覚に近いってことは
絶対ないから安心していいよ
タイヤ重量もサイトの公表通り普通のタイヤと変わらない。
ただ逆に空気圧の高いタイヤと同じくらいの硬さだから
段差に突っ込んだときや道路の砂利、ヒビ割れの衝撃や振動は
空気圧低い空気タイヤと比較すると若干強めに感じると思う
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 07:01:20.82ID:ZU+sAVTX
>>51
ロード乗りのレビューみたけどロード乗りはこだわってる人多そうだから
『ママチャリでならいいんじゃない?』って辛口の感想になるとは思う
実際パンク修理に慣れてるロード乗りがTannusタイヤ使うメリットないから
興味自体も薄いんじゃないかな
別のクロスバイク乗りのレビューだとパンクしないことが
目的だから絶賛してたりしたよ。
ママチャリ乗りのレビューだと
『普段乗ってる自転車と違う気がするので低評価です』とかだし
ノーパンクタイヤは特にレビューに違いが出てくるタイプで参考にしにくい
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 14:13:13.76ID:ZU+sAVTX
ヨドバシ通販で買ったCHACLEのCBO-CC7006-2-A1.1って
クロスバイクで50kmほど街乗りしてきたけど
空気タイヤほどの柔らかいクッション性がないから
疲れ方が1割増しくらいに感じた・・・
700×23Cのタイヤ幅だけど28Cに比べても
巡航速度や転がり抵抗は1割減ってところかな
ロングライドだと全てにおいて空気タイヤに及ばないので
素直にジャイアントとか買ったほうが幸せになれるよ
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:35:34.12ID:EErpUqyz
詳しくレポートありがとう

散々迷った挙句、気がふれてパンクするタイヤのママチャリを買ってしまったよ
空気をマメに入れてリム打ちパンクを発生しにくくするつもりではあるけれど
それをしなくて良くするためにノーパンクタイヤがあるんじゃないかと思考がループ
自分はいったい何をやってるんだろう

ともあれ、週イチで空気入れる運用をした場合のパンク発生頻度を確認したら
次はリペアムゲル加工するか、シンコーのウレタンみたいなの入れるか
ノーパンクタイヤの車種を買い直すか検討しようと思う

もはやそうにしかならないんだけど、ループする思考の中では
やっぱりサギサカ買えば良かったんじゃないかとか
アサヒのでも良かったんじゃないかとか
チャクルで新しいタンナスを試しても良かったんじゃないかとか
ぐるぐるしながらのたうち回ってる
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:27:08.54ID:i/438ojl
Tannusは自転車チェーン店だと
サイクルショップカイト、KON'S CYCLE、サイクルヒーロー
CROSS COUNTRYあたりで取り扱いしてるらしいから
近所にあれば相談してみるのもいいんじゃない?
普通の空気タイヤチューブ交換の部品代+工賃より
数千円高い程度だと思うしね
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:40:01.62ID:ojpfKWNN
日本一周している人がタンナスはダメって言い切ったからなあ。
日本の業務提携企業からサポート受けてたから黙っていたが、
提携が切れて自由に言える身になったからか本音を書けるようになって
ダメ出し。まあまだまだ改良の余地が大きいということでしょう。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:42:58.98ID:VeHLToPn
それは1.0なのか、1.1なのか。
上の方でも言われてるけど1.0をダメだって記事はやたらあるからなぁ。
マスコミの訂正と一緒でそれが誤報だとしても周知は二度とされないし。
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:16:16.88ID:i/438ojl
>>58
タンナスは価格も性能も及第点なんだけどねぇ・・・
空気タイヤのように空気圧調整だけは出来ないから
ロード乗りがやってるように荷重バランスとって衝撃吸収するしかないし
それが出来ない人なら『ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ』としか言えない
マウンテンバイクならサスペンションついてるし日本一周するなら
そっちを選択すれば評価も変わったんじゃないかな
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:35:07.62ID:5FIMN7Rm
>>62
ま、普通にランドナー選択して荷物いっぱいだから無理な相談ではないかな。
タンナスは長距離通勤通学にはいいんじゃないかなあ。
俺は片道3キロの通勤だから、パンク怖くないけど。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:50:50.84ID:i/438ojl
しかしメーカーから支援されて日本一周した人が
フレーム割れてスポーク折れたのはタンナスのせいだ!って
名指しでダメ出ししたんだから影響強いだろうね
あのブログみたら誰もタンナス買わないでしょ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:53:27.73ID:5FIMN7Rm
実際問題乗り心地悪かったんじゃないのかな。
段差とかズドンと来そうだし。
ま、でもこれで開発をやめずに頑張ってほしいわ。
韓国にいいイメージないけど、良いものは素直に評価したいしさ。
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 05:51:45.28ID:NtSUm0hi
40年前じゃあるまいし今頃チャリで日本一周してもなんの自慢にもならん
五体倒地で皇居一周のほうが価値があるよ
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:34:00.01ID:moKKH1Xm
もしこれの転がり抵抗が空気タイヤと比べて遜色ないなら朗報でが
ある程度普及するまではすぐ盗まれそうな見た目をしてる

普段からセキュリティをガチガチに固めてるような
ロードの高い車種から普及し始めるんだろうな
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:00:47.15ID:+WK/INzi
空気タイヤは、空気圧を変えて走行感を変えられるけど、
中実タイヤは調整できないから、使用者によって評価が分かれるね。
ちなみに、大荷重で走るツアラーは、空気タイヤでもフレームを割ってるから、
空気タイヤに劣る中実タイヤを使用するなら、性能を理解して注意して使うべきですね。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:34:46.53ID:OUXYFT0/
チャクルのママチャリ買ったけどギヤ一個分ぐらいペダルが重い
タイヤが分厚いからクッション性はそれなりにある気がする
空気タイヤは空気がチューブ内を移動して全体で反発力を生むけど
タンナスは接地面のゴムの反発力が全てだからタイヤがべったり地面につくんだろう
かといってタイヤを細く硬くすればクッション性がなくなる
これは構造的問題で材質ではそうそう解決できないんじゃないかなあ
>>68みたいな形状はそのへんを解決してるのかな
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 23:59:16.92ID:1Zx0V4+O
>>74
タンナスの新品おろしたてはそんな印象なんだけど、しばらくすると粘りつくような感覚は無くなる
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:54:32.24ID:TmGZK3at
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:51:25.30ID:/gLhqeS6
日本一周 タンナス

でググれば一発で出てくるのに。
まさにググレカス
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:57:08.43ID:/gLhqeS6
あ、ダメってのは一発で出てこんな。

サイト名はわかるんだから、あとはサイト名とTunnusでググってみてね。
270日目あたりの記事が出てくるから、そこみて味噌。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:10:06.21ID:r8FdQFVi
近くの自転車屋の兄ちゃんによるとタンナスは従来のノーパンクタイヤと比べてスポーク折れとかリム破損なんかのトラブルがかなり少ないようだ。
一般利用ではそこそこ良い感じなのかもね。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:13:55.39ID:kK5Ttgva
専用ホイールにしたほうがいいんじゃないの
乗り心地が悪いのは我慢できる用途はあるだろうけど
パンクはしないけどスポークが折れますじゃしょうがない
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 08:05:16.23ID:9E8OPUwJ
>>81
14インチにリペアムゲルを入れるとかなりスポークが折れやすくなる印象だけど、
もっと大きな16インチや20インチでもバキバキ折れるのかな?
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:45:45.38ID:OYKSrhSh
2009年に700Cにリペアムゲル入れて
後輪は何本か折れてタンナスに交換したけど、前輪は折れゼロで現役だね
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 10:51:33.42ID:EUsBmLVB
>>3
アサヒサイクルはノーパンクタイヤ(e-チューブ)を使った自転車「プロテクティア」のメーカーだけど、
販売店のサイクルベースあさひ(株式会社あさひ)は一取引先以上の関係はないと思う。
プロテクティアの電子カタログのリンクはここ↓
http://www.asahicycle.co.jp/degital_catalogue/ac_2016/pageview/pageview.html#page_num=11

前スレでいつ出るのかと書かれていたエバーチューブの会社は
2017年2月8日に破産手続き開始
ttp://n-seikei.jp/2017/02/post-42671.html
ttp://www.fukeiki.com/2017/02/defacto-style-evartube.html
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:51:25.33ID:Yux+PPKK
>>79
これ見てると結構厳しいね
普通のタイヤならバンクするところも全部自転車にくるからスポーク折れたりリムが割れたりフォークが曲がったりするんだね
あと近くに専用タイヤ扱ってる店がないと壊れた時アウトってのも厳しい
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 04:01:45.55ID:iN0d6bWp
エバーチューブ2月に破産手続き開始してたんかーい。
もうすぐ10月になるというのに知らんかった。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:14:15.54ID:qos/OWWZ
日本一周のアレの件ですが、リムにヒビは、
常時推定約40kgの荷物を積んで走って、8000km経過の時点ですよw

40kgも荷物積まなければ1万km以上は持つはずですよ(適当)

1万km以上の間、パンク含めてタイヤのことを一切気にしないですむ安心を買える、いいじゃないですかw
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:11:25.23ID:iN0d6bWp
本人ならありがたい。どんどん報告おなしゃす!
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:23:35.58ID:pbjmMedI
タンナスと直接契約してないみたいだし、
1万キロ乗り通した人の言葉として参考にならねえか?
とりあえず書いてもらわないことには、我々も判断できないわけだし。

って、ブログのほうでいいから書いてよ。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:31:29.57ID:9MpoYgz1
ゼロプレッシャータイヤを自転車には使えないのかねえ?
大気圧中空タイヤ、半径の半分ってな分厚いタイヤのチューブレスタイヤを大気圧で使うようなの
自動車でのランフラットタイヤをパンクしたまま使うような話だが、
普通のノーパンクタイヤと空気タイヤの中間として良さそうだがなあ

厚さ半分くらい、空気量1/4とは言えど、タイヤのゴム自体で支えられない急速な衝撃だと、
空気が抜ける速度よりも速くて空気抜ける前に空気で支えるって部分があるって話だが
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:16:50.68ID:fLgzxrpd
長距離移動で致命的ダメージ考えた場合はMTBやクロスみたいな太いタイヤ素直に使った方が
万が一の修理考えるといいように感じるな
長距離は移動しないで日常近場で使うのみなら近くに扱ってる専門店あるとか壊れたら全とっかえらしいから
処理済みの予備車輪のストックを家においておく場合なら別だろうけど
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:32:37.36ID:fLgzxrpd
ただ一つ気になるのはサスペンション付きなら結構いけるレベルなのか、それとも細かい振動や瞬間的なダメージは車輪が回転してる状況の衝撃吸収性も考えると
空気と違って瞬時に吸収できなくて蓄積されるのかも知りたかったな
サスペンションついてる車がいまだに空気タイヤ使ってるところ見ると高速で重量があると無理らしいことはわかるんだけど
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:54:18.43ID:fLgzxrpd
いや、付けようか迷ってるのは壊れてもいい安い使い捨て自転車だから無理w
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:07:49.71ID:21SOV3Jh
中国が色んな物の実験場になってるな
ノーパンクタイヤにシャフトドライブ
自転車の形が変わっていく
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:08:43.78ID:Phvyfm8l
そこのサイトの人
後輪に異常があった後も、そのままの状態で、かなりの距離走行できてるよね。


つまり、通勤通学使用とか、日帰り使用の場合は、その場で立ち往生してしまう危険性はないということだね。
少なくとも、そのまま乗って家には帰れる。


これ、意外とデカいメリットだよね。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:09:03.85ID:wLvo/l6t
じゃあ俺もママチャリはタンナスにしてみるか。
ブリジストンのシティーサイクルマジパネエ。
6年経っても、クランク付近とシートポストのサビくらいだわ。
チェーンすらノーメンテなのにw
自転車4台で実際いらない子なんだが、まだまだ頑張ってくれそうだ。
頑張ってくれる以上、より活躍する場を作らんとな(お試し半分、
ノーパンクで性能うp)
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:16:37.55ID:Phvyfm8l
よくサイト読めばわかるが
リムにヒビが入った時点から、700キロもそのままの状態で走行できてるよw
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:53.99ID:Phvyfm8l
226日目 8113km リムにヒビ入ってガタガタいってんのに気づく

そのままの状態で700km走行

237日目 8818km ホイール交換


タンナスだと突然走行不能に陥りそうで恐いとか、そういうことは一切なし^^
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 09:23:41.55ID:tcbxhn3E
なるほど
フレーム自体に工夫すればゴムは替えが効く自転車が作れるのか
でもださいからリムの部分はカバーつけてほいしと思った
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:00:46.27ID:SonK2vCV
たぶん日帰りじゃないからリムにヒビが入ってようが修理できる店までいかざるを得なかっただけで
車にしろバイクにしろ同じだけど車ビュンビュン走ってるところを走る命を預けるものだから直せる状況だったら自分だったら直してると思う
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:08:09.13ID:SonK2vCV
というか読んでみるとこの人も無茶しようとはしたもののさすがに命の危険感じたのね
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 04:30:20.71ID:3vzAiuKM
tannus japanで検索したけど輸入代理店がなくなってないか?
前は新しく引き継ぐって書いてあったのに、その文が消されてるし
武田産業のチャクルもタイヤ交換に関しては購入店で相談してくれって
投げっぱなしの対応だしな
もうパンク対策はアサヒのスライムでも入れときゃいい気がしてきたわ
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 06:09:12.31ID:vcrnvpeZ
別にパンク予防剤ならドコのでも良い?
あえて「アサヒの」選ぶには理由あるの
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 06:38:22.19ID:3vzAiuKM
なんかアスペみたいな気持ち悪いレス繰り返してる奴がいるなw
アサヒのスライムに関しては自分でググれw
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:49:08.55ID:lacpZkFO
>>110
代理店契約がなくなったけど、タンナス紹介のサイトは維持しているね。
よくわからんわ。
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:42:46.50ID:Go1L8w30
チャクルは(スポーク1本で済む場合をのぞき)ホイールごと交換が基本で高くつくから
車輪トラブルがあったら
ぽんぽん気軽に車体丸ごと新品に買い換えていくスタイルだよ

ママチャリチャクルだと毎年買い替え1万円てとこだw
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:49:22.64ID:l0wW4PMa
チャクルのママチャリ最安は\19800だよ
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 04:18:21.02ID:H11BkomB
パンクしないで自転車ぶっ壊したり特殊な店で修理頼むより
パンクしにくいタイヤ(一年に一回程度)の自転車探す方がよく思えてきた
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 05:22:28.81ID:fdeBcTtb
そこはどこに重きを置くかで変わってくるだろうけどね。
116氏はそう言う方向になったってだけで、これで他の人が「それは違うだろ」となっても
それはその人がその方向だっただけで画一にはならないよな。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 06:30:27.58ID:YmJqPDRS
丹那須まとめ

・丹那須をぜひ使うべき人・・・絶対にパンクによってスケジュールを乱されたくない人(通勤通学等)

・その中で丹那須を使わないほうがいいかもしれない人・・・貧乏かつ長距離乗る人(理由:数千キロに1回の頻度でホイール丸ごと交換必須だから)

・微妙な人・・・貧乏かつ短距離しか乗らない人(ホイール丸ごと交換までに数年かかるかもしれないから)
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 07:00:47.71ID:YmJqPDRS
スマン大事なこと忘れてたw


・丹那須をぜひ使うべき人追加・・・大震災発生後のガラス金属片飛び散る道路に備えたい人w
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:59:18.68ID:H11BkomB
あー 確かにそういう解体現場的な所で使うのにはむしろノーパンク必須かもね
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 08:50:35.84ID:Js2+QCa4
長期保存の耐久性が有るなら、避難所に物資として置いといて欲しいくらいだな
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:08:31.93ID:plmvfZPv
>>119
一応シュワルベマラソンプラスっていうエアインタイヤでもガラスや画びょうクラスのものは大丈夫だと宣伝はしてる。
https://www.youtube.com/watch?v=aqaFrdQjQEo

ただ、えげつない釘とかがぴょこんと出てたりするシチュエーションなんかも含めるならノーパンクタイヤが安心だね。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:54:43.81ID:KpQgKECC
マラソン+ブロックがあればいいんだけど
現状マラソンかブロックのどっちかでパンク率が一気に減るから現実的じゃ無いのよね(´・ω・`)
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:43:01.57ID:plmvfZPv
そういえば安全靴で靴底に鉄板を仕込んでいるタイプのがあるよね。踏み抜き防止靴っていうのかな。
あれと同じようにタイヤの耐パンク層に鉄板を仕込んだらかなり耐パンク強化できそう。
ただ、重さ的に文字通り"鉄"ゲタタイヤになる。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:55:47.83ID:8O3UQyMi
>>126
「パンクしない、こりゃいいや」ってんで使い続けて
磨り減って中身が出てきたらグリップしなくて危険なんじゃ?
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:10:54.29ID:plmvfZPv
耐パンク層樹脂の中に仕込む鉄板の形状をギザギザにして、露出してもちょっとしたスパイクタイヤみたいな感じになるように工夫するとかがちょっと思い浮かんだ。
ただ、世界中でいっさい製品化されてないってことは、非現実的なんだろうね。
世の中カーカスが一部出てるような状態のタイヤでも使う人が一定数居るのが現実であるし、
それを考えると利用者としても企業としてもハイコスト、ハイリスクな製品になってしまう。

現状の、耐パンク層の素材や厚みを繊維、露出してもある程度グリップが利く樹脂?で工夫したり、エアレスなタイヤにしたりが定番な理由を再確認した。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:31:53.62ID:Js2+QCa4
>>126
鉄板と言うか薄いステンレスシートが入ってる安全靴や地下足袋有るが、
あくまで人力の歩行で足を降ろす衝撃での貫通防止だからねえ
高所からの飛び降りには対応してないとか注意書きが書かれてる

自転車の速度域に対応すると、それこそステンレスリムに直接薄いゴム貼っただけのタイヤになっちまう
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:17:20.77ID:92Fhi3mm
>>128
いや、ゴムの中でギザギザ尖った金属があったら、走行してる最中の接地変形で
徐々に切り裂かれていくだけですがな。
これはテストするまでもない。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:50:09.05ID:5mVEYpf/
自転車のタイヤならケブラーで十分。というか耐パンク層の採用例多いだろ。
防刃手袋としてケブラー製の軍手が市販されています。カッターナイフで手が
切れません。見た目も触り心地も普通の軍手なのにね。
ケブラーでこれぐらいの性能は出せます。
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 01:23:54.00ID:tCbVvVHJ
お、いいスレあった
がこのスレ読んでもタンナスとe-コアのどっちにするか悩ましい
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:18:01.40ID:KPUGC/q5
eチューブいいよ
0138名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:47:45.49ID:6ff30QG+
金額は店によるね
自転車かホイール持っていけばやってもらえるけれど、サイズと希望の色の在庫がなければ取り寄せになるから、その日に取り付けとはいかないかも
うちの方は前後で工賃含めて2万円ぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況