X



【CARRY ME】Pacific パシフィック総合 Part5【IF】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 05:02:36.57ID:LN458zfP
8インチ極小径コンパクト折りたたみ自転車のCARRYシリーズ
CARRY ME
CARRY ME DS
CARRY ALL

20インチ折りたたみロードレーサー
REACH

26インチ折りたたみクロスバイク(カタログ落ち)
IF URBAN

そして究極のオシャレ折りたたみ
IF MODE
IF MOVE

BD-1あらため“birdy”に関しては、敬意をもってBD-1スレでどうぞ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450710899/

パシフィックサイクルズ
http://www.pacific-cycles.com/

株式会社ファビタ パシフィックサイクルズジャパン事業部
http://pacific-cycles-japan.com/

前スレ 【CARRY ME】Pacific パシフィック総合 Part4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1423273616/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 05:12:15.43ID:LN458zfP
キャリーミーの価格関係

ツール・ド・名無しさん2016/04/12(火) 12:50:53.45 ID:f8BO6vj2
俺は12年モデル5万位で買ったけど今は高いのなw

ツール・ド・名無しさん2016/04/12(火) 14:11:19.04 ID:WQwzPKqU
13年68,000円
14年78,000円
15年93,000円
16年100,000円越え?

ツール・ド・名無しさん2016/12/23(金) 07:07:56.18 ID:vdBweLZB
現行プライス
ttp://www.pacific-cycles.com/Store/CarryMe
単位はUSドル

ちなみに、SD 2006モデルが490USドル、SD 2010モデルは650USドルだった
他年度モデルの価格は調べていないが、北京オリンピック前の金属高騰、
特にアルミの高騰は酷くて、自転車も各社一斉に大幅値上げした記憶がある

5年前に安く手に入れた方たちは、代理店変更に伴う国内在庫処分の恩恵でしょう
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 05:14:56.16ID:LN458zfP
キャリーミーのモデルイヤー情報?

ツール・ド・名無しさん2015/10/09(金) 21:42:20.87 ID:dk7EETO1
2006年モデルが初代だね
OX Pocketがオリジナルで、ルイガノLGS-CMは便乗
共同設計、製造元のパシフィックもCarry-meとして商品化(日本未発売)
2007年はリヤフリー化ほかキャリアがフレーム一体になったり、ホイール形状変わったり
フロントキャリア台座付いたり、ハンドルバーヒンジが変更されたり、ロックが追加されたりと
使い勝手が抜群に向上して、DSモデルも追加された
なぜか共同設計したOXは2006モデルで継続販売
2008年はカラバリ変更
2009年、Carry-me II フレーム変更(キャリア形状変更、リヤブレーキケーブルアウター
非内蔵アウター受け追加等)等
2010年、ルイガノ LGS-CM 廃番
    Carry-me IIb 2009年モデルの継続販売
    Carry-me IId フレーム変更(キャリア省略)、シートポスト径変更、ホイール形状変更、
    フリーブーツ追加等
2006〜2010は以上な感じだったと思う
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 05:16:33.09ID:LN458zfP
ツール・ド・名無しさん2015/10/09(金) 21:49:01.77 ID:dk7EETO1
そうそう、2010年はCarr-me IID ベースのミズタニ限定モデルも販売された
BD-1のシルバーとグラファイトの2色展開で、フレームにロゴが無く、ホワイトサドル
オプションのリヤキャリアとダストカバーが標準で付いてた

ツール・ド・名無しさん2015/10/09(金) 22:34:27.16 ID:dk7EETO1
ホイール形状変わったのはCarry-me IIDじゃなくって、2011年のCarry-me IIIの途中からで
ランニングチェンジみたいに変わったようだ
2011年、Carry-me IIDがCarry-me IIIって名称へ変更
    カラバリ追加で、ニューカラーは最初から新ホイール
2012年、Carry-me V登場、III併売 マルナカがパシフィックの扱い終了
2013年、Carry-me V ミズタニ扱いとなる
こんな感じ?リヤブレーキがフレームにめり込んでたのは何年式だっけ?
DSと同じような5本スパイダーのクランク付いたのもあったような・・・
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 05:17:35.56ID:LN458zfP
キャリーミーの軽量化情事例?

ツール・ド・名無しさん2016/12/18(日) 19:22:09.29 ID:JaS2FRcJ
>>950 1kg減らない
サドル 395g → ノンブランドカーボンTiレール 148g ▲247g
シートポスト 399g → THOMSON ELITE 410mm 230g ▲169g
ヘッドパーツ 178g → Chrisking 2Nut 95g ▲83g
BB 293g → TOKEN TK873CT 150g ▲143g
クランク(165mm) 465g → STRONGLIGHT PULSION CT2 COMPACT (170mm) 328g ▲137g
Multi-S セラミックベアリングキット導入 約▲40g
日泉ケーブル ウルトラライトブレーキアウター グランボアスペシャル導入 約▲80g
チタンボルト化 約▲30g
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 12:55:07.20ID:TJy8cEw3
>>5
ステムライザーとステム、ハンドル周りをフルカーボンにすれば耐久考えた厚みでも新型のハンドル周りと比べて300gは軽量化出来る
あと、フロントやリアの軸やスペーサーのナット排除してA7075で中空軸やらを自作かどっか業者に製作してもらえばそれで200gほど減る
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 19:34:44.67ID:eOpsLl0m
フレームやフォーク、ヘッドチューブ、シートチューブ、ステー、ホイールやらをどっか業者にチタンで製作してもらえばそれで600gほど減る
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 00:12:12.19ID:8O4pC5Ub
>>9
冷やかしてるところ悪いんだが、形状が単純で現実的に一般人の手の届く範疇でカスタム出来る部分言ったまでで、今部品待ちと組付の最中なんだわ
2月半ばまでにはほぼ完成する
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 07:03:34.80ID:x+YKd6up
>>12
交換対象部品の重量と軽量化後の対象部品重量を計測値で記述しないと参考にならない
>>5の例に倣え
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 20:28:43.38ID:3tfY2cBF
輪行バッグ5000円程度で良いのでないかしら
乗り換え多いと鍵盤のバッグはさすがに使いにくい
車体に付けられないし
ローロのびよーん使いやすそうだけど、車体に付けられないから微妙だな
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 21:28:10.91ID:LMGgXeLh
輪行カバー自作したら?
適当な布地とミシンがあれば簡単に作れるぞ
ミシンが無くても、布用接着剤でも作れる
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:34:07.23ID:LoUmZ2N3
リヤエンド110mmでシャフト径10mmなので、スポーツ用自転車のフロントハブシャフト使って
簡単にクイック化できないものなのかな?
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:10:51.27ID:P+JyBhmk
パンク修理とチューブ交換を合わせて年2回くらいやるとクイックにしたくなる。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 21:49:19.02ID:0DVCF0kj
2016年モデルからの主な変更点
・2in1シートクランプに変更
・イージーフォールディングロックシステム
・デタッチャブルリアフォーク

解説ないと分からん
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 23:03:07.07ID:xdZo5MWv
しぶやか
写真見るとリアがえらい変わってるな
立てた時のバランスとかスライドに伴う傷とか重量とかデメリットしか感じない改悪だな
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 07:58:08.90ID:ZTJ9avNR
>>27
いくらちゃん出してくれますか?
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 04:32:01.81ID:6fG5wobK
キャリーミーユーザー同士の交流、
および意外と走る事を町の皆様に周知する目的で
平成26年に初回を開催して今年でもう4年…
京急サイクルトレインを数えても年1回ペースという計画性のなさに我ながら戦慄しております(汗)
お待たせしました!許可が取れましたので開催要件をお知らせします♪
【CARRYME-DAY inUENO 3rd】
【開催日時】 平成29年2月19日(日曜日)
 時間 午前10時〜お昼ごろまで(集合後は解散自由)
(主催は安全確認と書面発行の為9時位から周辺におります。)

【集合場所】 上野恩賜公園 カエルの噴水付近
 ※集合した人数を確認し、一般の方の迷惑になりそうな場合は 声掛けをしますので
公園を北上し、動物園前交番付近の広場に移動しましょう。
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 04:35:48.20ID:6fG5wobK
【参加条件及び車両】
※走行に支障がなく整備されているCARRYME…ですが
極小径であればうるさくは言いません、
キャリーミーの方が少なかったらさすがに考えますw
車両を連れずに冷やかしもオッケーです、
どういう風に楽しんでいるかを購入前に見てみるのもいいかも。
※公共のマナーを守る事、
極小径車は小さくても自転車です、突起等には気を配る事。
【当日の予定】
10時開始、簡単なお知らせの後、適当な場所で記念撮影。
以後は基本自由です、カスタム談義、公園内の乗り比べ、パーツ交換、何でもござれ。
※集合後はサイクリング途中でも解散自由です。
主催は場が落ち着き次第5q程度の ミニミニポタを行います、
ご予定が合う方はご一緒にどうでしょうか?
ルートは初回開催時に予定していたルートを踏襲します。
(人数次第で多少アレンジします)
上野恩賜公園〜御徒町〜秋葉原〜神田〜
お茶の水〜神保町〜竹橋〜パレスサイクリング〜祝田橋
(以下ルートナビ参照)
到着がお昼頃になるように考えています。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=da370838b6a37594e438b51aed523491
集団での移動となる為、CARRYMEで手信号を出す技術がある方は停止、
右折左折、障害物アリの手信号をお願いします。
【重要(中止条件)】
※雨天濃厚な場合
(主催は仕事の都合上で前泊しているので雨天時は中止を公園事務所につたえる為に
10時におりますが特に遠距離参加の方はくれぐれもご無理のないようお願い致します。)
※緊急事態で安全な開催が危ぶまれると主催者が判断する場合。
以上です。怪我なくまったりいきましょう♪
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 16:21:45.71ID:YHao8h6V
だせる金額6万まで 
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 17:32:40.24ID:+wA1Bf/y
>>29
台湾のギアステーションにスピードドライブのユニットと、レンタル工具を借りて、所有されてるキャリーミーをDSにしてみては?
簡単に取り付け出来ますよ。

また、店員に日本人がいますから、メールで詳しく教えてくれます。
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 10:55:45.29ID:/rd73Es4
たまにハイギアが欲しくなるけど、この自転車でスピード出しちゃダメだと思う。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 11:36:03.14ID:/s0OHTqm
みなさんサドルやハンドルの高さ、マッキーとかで印つけてるんですか?
油性だと消しにくいのでシールにしようかと思ったけど、剥がれて中に落ちそうなのも微妙だし…
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 15:21:11.99ID:I+D9E23k
>>35
ハンドルもサドルも高さを固定してる
そのサイズに合わせて輪行袋をオーダーメイドで作ってもらった
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 17:19:16.50ID:Bm+P3MPF
>>35
どっちもMAXまで上げてる。最初はサドルを勘で調節してたが面倒臭くなってMAXにした。もう2年ほど経つが問題は無いよ。ちなみに168cm。
逆に背高い人は長いシートポストにしたりしないと足りないかも。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 21:05:58.00ID:u/c+P1GO
>>34
大丈夫!
慣れたら、下りで平坦な道なら50kmは普通に大丈夫。
歩道の段差も5cm位なら30kmでも体重移動とペダルへの荷重のかけ方で問題なくクリア出来ますよ。
ちなみ、GPSセンサースピード計測器での最高は70km/時 を出した事数回あります。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 21:09:07.78ID:u/c+P1GO
>>35
私は高さが決定されるまでは油性ペンで乗って試し、高さが決まったら、その位置を、棒ヤスリでキズを付けて、線を引きました。
油性ペンでは消えるし、シールは剥がれるから。
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 21:15:03.50ID:ZXaCCpYX
ブレーキやタイヤの熱での摩耗が激しくなるから
大丈夫とはいいたくないな…
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 22:00:25.95ID:6efX/Ac8
>>33
carrymeの場合は最初からタップしてあるから工具があれば簡単だね
この間整備でスピードドライブの付け外しをしたけど手間はBB交換と変わらんかったね
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 22:59:49.68ID:PNs6VgIZ
>>42
2014年製から前の車体は、BBシェルがカットされていないから、ミリングカッターが必要!
2015年製以降はBBが加工されてるからスピードドライブ購入して、取り付けるための専用ボックススパナと、トルクレンチなど購入か、レンタルする必要があります。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 21:10:45.93ID:RZM6+OIH
>>39
そんなに出ねーよ
息吐くように嘘つくな
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 22:07:03.65ID:YCZCYv1K
ロードでも70km/hは意外に出ないな
空気抵抗と恐怖心の克服は60km/h超えるとかなり大変
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 18:39:17.37ID:YXBUx0f8
超回転速度でタイヤから火花が散って引火してライダーもろとも火だるまに
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 19:39:43.88ID:8A8YQFGL
リーチr20欲しいけど高い!
そして意外と重い!
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 20:02:31.16ID:NQniJWbU
>>39
息してる?
そんな嘘ついて楽しい?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 21:05:34.92ID:alWrw/xi
>>51
スピードドライブ搭載なら50km越えは下りなら可能だよ。
さらに、直接スイスのスピードドライブ製造メーカー取り寄せの2.5倍タイプのスピードドライブ2.5なら下りで70km越えでペダルの回転を脚が追いついていかなくなるが、ペダル回せれば自転車のバランスは取れるから70km越えが限界で可能。
もちろん、シングルギアや、通常のスピードドライブなら不可能だろうけど、2.5倍ならペダル1回転で9mオーバーの走行距離だから、70km越えが出来る。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 21:10:15.85ID:alWrw/xi
>>45
70kmだったら、競輪選手のS級のトップスピードが70km越えですね。
競輪選手でない普通の人間は、下りや追い風ならロードであれば瞬間的に70km越えは可能だよ。
あとは、気合いと、勇気必要だけど。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 21:14:54.41ID:alWrw/xi
>>45
恐怖との戦いは事実。
だから、普段から走行する知ってる急傾斜の長い下り坂で、夜、しかも真夜中に、車道の真ん中を走行する必要がある。
夜なら対向車のライトが見えるから早めに対処可能だが、昼間は急に現れるからスピードが出せない。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 21:17:06.33ID:alWrw/xi
>>55
安もんだよね。
中華民国製だから。

信頼ないパクリのライセンス品は買わない。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 21:19:51.23ID:alWrw/xi
>>54
慣れたら安定感はあるよ。
小径車でも、超高速回転ならジャイロ効果出てくるから、段差に巻き込まれなければ逆に安定する。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 21:30:26.97ID:alWrw/xi
>>59
キャリパブレーキの古いタイプは危険かな?
カモメハンドルでた以降の、後輪のドラムブレーキタイプの車体なら安全に減速できる。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 23:15:30.96ID:HA8RodIx
真夜中に急傾斜の長い坂道の真ん中を70オーバーで走るとか本物の基地外やんけ
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 09:35:45.52ID:SfZAkxGG
>>61
議会対策などで、仕事の帰りが終電やバスが無くなるまで残業が続く事が分かってるとき、キャリーミーを持って行き、帰る手段にしてるから、真夜中になる。

昔はタクシーチケットが簡単に使えたが、居酒屋タクシー等と言われ、しょうがなく夜中かえってるよ。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 12:13:31.01ID:0Z/dKdB+
いやだから公道でやんな
しかも視界の効かない夜中にやるとかキチガイじゃねーか
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 13:00:28.11ID:SfZAkxGG
>>63
自転車は軽車両。
車道の真ん中を走ることに何か問題?
中央線のない峠道だから。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 13:00:57.00ID:6XiwBFaI
>>62
キャリア官僚かよ!
激務って聞くけど終電過ぎるほど遅くまで仕事あるのか
居酒屋タクシーは問題だけどだからってタクシー使えないって極端すぎるな
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 13:03:42.95ID:SfZAkxGG
>>64
まっ、キャリミと同じくらいする、10万弱するスピードドライブ2.5を購入出来ない僻み?
貧乏人はキャリミに乗る資格ないよ。

だから、貧乏人は困りもんだわ!
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 13:10:09.02ID:SfZAkxGG
>>65
何か問題でも?
居酒屋タクシー?とか、マスコミが叩くが、寝袋でフロアで寝るのは当たり前!
週末くらい帰りたくなる。
でも、タクシーチケット使うと面倒だから、キャリミ利用で帰る。
デスクワーク激務に耐える体力もキャリミは最適!
早く帰るには、2.5ドライブは最適。
平坦な河川敷のサイクリングロードなら普通に40km/時は出せる。
向かい風と上り坂には使えないが。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 15:44:22.15ID:7CoMNMSw
>>70
僕ちゃん、車の運転でも、スピード守ってスカ?
結局、GPS計測だろ!
取り締まりのドップラー計測でも余裕見て取り締まるから、スピード違反は原稿犯では出来ないよ!
現行犯でないと。

ただ、70km出るか?出ないか?なら、出るだろうね。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 17:02:42.82ID:CEgBy8Ri
キャリミ300km走破したツイッターまとめから、
https://togetter.com/li/1040368
の写真には、キャリミの最高速度が45.2kmとなってる。
続いて、mixiコミュニティのユーザーの350km走破した日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?_consumer_from=iphone.web_browser&;owner_id=62425734&id=1958008382
では、最高速度50.4kmとなってる。
記録では94.3kmとなってるがアップ主がバグ?と言ってるから50.4kmなんだろう。

先のユーザーがシングルギアのキャリミで、
二人目がスピードドライブだから、多分、SD1.65だろ?

SD2.5なら70km出るのかもしれない。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:12:32.86ID:mYO1Jy0p
>>71
なるべく守るよ?
道路交通法には「道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、
及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。」
とあるので、その場の流れを阻害しない程度には増減させるけどね

ただ、この自転車で70km/h出すのは安全では無いし、円滑な通行とも無関係なのでお前は有罪だよ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 19:12:45.52ID:SfZAkxGG
>>75
有罪?
あなたは裁判官?
自力救済の禁止だよ!

例え、裁判官でも、司法警察官でも有罪と言えない。
裁判し、判決決まって有罪となりますね。
法令違反の可能性あっても、罪とは言わない。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 19:18:02.11ID:SfZAkxGG
>>76
350km走った人は九州の人みたいだね。

で、私は東京近郊県の住人。生まれは中国地方だけどね。
また、300kmの方は東京近郊県の方でしょうが。
まだ、そちらの方が当てはまらない?

大体、平日にサイクリング数日するほど暇でない!
週末なら代議士は地方に戻るから休めても、平日は時間が常に足りないからね。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 20:02:28.61ID:SfZAkxGG
>>80
東京近郊県と書いてますよね。

霞ヶ関近くでは峠道ないが、短い急坂だったら何箇所かありますよね。

私の東京近郊県への帰り道に峠道が1箇所あります。
峠道を使うと30〜1時間短縮になりますから。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 20:16:03.56ID:IgRkrpvD
キャリーミーで時速70キロだと、タイヤは毎分1800回転以上になる
バルブが飛ぶかも知れないな

とりあえず斜度5%程度、約1kmの下り直線、追い風って好条件で頑張っても、60km/h出すのが精一杯だった
ロードより空気抵抗は有利だと思うのだけど、700cに比べるとタイヤの抵抗がかなり大きいようだ
ちなみに、1580rpmではバルブは無事だった
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:00:11.67ID:LUREWC0h
>>81
そんな仕事なのに、随分遠くに住んてでるんだ?
平日は夜中まで原稿書いて、週末は2ちゃんに張り付いて必死こいて書き込んでるの?
カッコイイですね!
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:26:45.75ID:SfZAkxGG
>>82
それは、普通のシングルか?DSだよね。
DS2.5買って見たら?
あと、タイヤの遠心力は外に向かい働くから、バルブ元のネジ正しく閉めて、空気圧を守ればバルブは飛ぶことは無い。

言うなら、タイヤが歪み、外側のタイヤ自体が遠心力で外れ、チューブとタイヤ、ホイールが分離すると書いたら?

つまり、知識と経験ない回答から導くとこの様な回答に成りますよね。!お疲れ様。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:30:28.52ID:SfZAkxGG
>>83
カッコイイでしょ。
国を動かす原動力の役人ですから。

貴方みたいな役立たずでないからね。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:34:24.74ID:SfZAkxGG
>>83
あと、知らないみたいだけど、官舎は都内にありますが、週末くらい妻子待つ自宅に帰りたいですよね。
その官舎に帰るのも時間と労力無駄だから、議会中は会議室フロアで寝袋の日もあります。

その上に国政が回るのです。

その様な
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 23:19:31.52ID:SfZAkxGG
>>87
週末の終電が終わって帰る事多いですからね。
土日は自宅でのんびりしたいから、土曜の早朝1時や2時まで残業して帰るとキャリーミー頼りになります。

雨が降ってる場合は、土曜の午前に自宅に帰る場合も。

官舎はあるが、月の半分くらいしか使ってない。数日は郊外の一戸建てのマイホームに、あとは会議室だね。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 23:30:42.08ID:IgRkrpvD
>>84
キャリーミーのバルブは曲げ加工しているので、遠心力で捻じ切れたのでしょう
走行中ではありませんが、遠心力のものと思えるバルブ飛びは実際に起こった事実です

スピードドライブではなく、中間ギヤに7速のスプロケットを入れて多段化したもので、
最大ギヤ比はHigh speed driveと大差ないものを使ってます
一応、メジャーなヒルクライムイベントで3回ほど入賞経験のある脚力です
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 23:40:55.21ID:LUREWC0h
>>89
つっこまれてから設定を微妙に変えていかなければいけないような辻褄が合わない文章書く官僚が原稿作ってるなんて、閣僚もつっこまれ放題で大変だな
もっと頑張ってください

その様な
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 00:07:04.33ID:NU8oEa2h
>>90
暗黒技研の車体ですね。
ネジ切れる原因は急速な減速加速ですよ。
慣性の法則で、バルブは外に飛び出してるから、小径車はロックブレーキ気味に強くなる。
普通の自転車に比べたら。

急速な加速はあまりないとして、急減速なら、1秒に28回転してる様な回転で急減速でタイヤをロックすると、外に出たバルブは進み続けようとするため、バルブ自体がタイヤを引き出しにかかる。
その結果、バルブ付け根が破断する。
また、タイヤやチューブもリムが固定されても、内側でまだ回転しようとする力でバルブ自体を引きにかかる力も発生する。これも、ネジ留めされてるから破断の原因。

これは急減速の影響であって、高速回転の影響ではない。つまり、高速回転したから急減速する羽目になる事はあっても、高速回転自体が破断の原因ではない。
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 00:15:25.53ID:NU8oEa2h
>>91
何も事実だから、そのまま書いてますよね。
聞かれたから内容を書いてるだけ。

国家公務員は、全国移動があり、官舎や借り上げ賃貸など全国にあります。

しかし、子供が学業始めたら、転校リスクより、落ち着いた環境の方が良いため、単身赴任になる。
今は、隣の県が自宅だから、帰る事可能なエリアだけど、毎夜終電間近で帰宅、始発頃に通勤は無意味だから、官舎と自宅の、行き来にキャリーミーを活用して、職場のロッカーに入れてる。

聞かれない内容は書く必要ないからな。

あと、聞かれても答えられない内容もあるから、それは答えられないけど。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 00:23:00.58ID:fWre+0+y
ヤビツを下ったけど50オーバーで車体のコントロールが命の危険を感じるレベルで安定感なかったけどなー
ブレーキも全く効かなかったからビビりながら下りきったけどさ
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 05:10:43.27ID:KEIQ9P6d
>>94
それは、大和民族として情けない!
気合い、根性を叩き直して出直してこい!
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 05:33:22.05ID:Z4P7jheD
>>93
嘘ついてるとは思ってないけど、キャリア官僚に深夜キャリミ使わせるような日本はほんと国ぐるみでブラックだな。退勤時間と付き合わせで終電後くらいタクシー使わせてやれよとは思う。
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 06:02:36.38ID:KEIQ9P6d
>>97
マスゴミは叩いて商売だからな。

で、叩かれて優秀な役人希望が減ってる事実。
優秀な人材が海外や民間に流れていると、20年後の国政を回す人材が、、、。と、既にチラホラ影響が出てる雰囲気が。

財政厳しいのは分かるが、脱税、租税回避、意味もない保護費用など、有効な対策あるのに、一部のバッチ付けた利権者により中々法整備できない。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:09:26.03ID:Uun5OGBX
よく都内に輪行して走り回ってるが70キロも出せる坂あるかな?
四ツ谷から赤坂見附下りる坂では40キロくらいで変な涙出たwwメーターつけてないから体感だが。
同じ場所で20インチDAHONが50キロ、ロードで65キロ。
そもそもCarryMeだとホイールセンサーから速度取れるのか?
取れないとGPS測定で誤差大きい
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:24:21.47ID:Uun5OGBX
この流れなら書ける!
5年くらい前に乗鞍登りきった畳平で
スティグみたいなフルフェイスのCarryMe乗り見たんだよ!
岐阜側からバスで輪行してきて畳平から松本方向に下って行った
速度が出ないのか後ろに車つくと路肩に止まって先に行かせてた
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:26:51.04ID:lu78VBIu
>>99
キャリーミーでもホイールセンサーから速度は取れるけど、極小径は想定外で応答性能が追いつかない
どっかのブログで、キャットアイのワイヤレスは時速39キロまでしか計れないって記事を見た記憶がある

>>100
乗鞍へバスでキャリーミーを持っていって、山頂から下ったってブログは見たことある
自分はロードで何度か下っているけれど、ログ見返したら時速60キロも出てなかったよ

最高速とは関係ないけど、High Speed Driveって2.5倍の変速比だから、27tから11tへ変速するのと同等
27tから16tへ変速するようなSpeed Driveでも大概なのに、2.5倍の使い勝手は最低だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況