自分的にはブルホーンでカッコよくキメるのには、やっぱりエアロブレーキ一択だという結論になりました。
ただ、エアロブレーキにするとサムシフターやWレバーを取り付けなきゃならんけど、これがカッコ悪い。。。

そこで考えたんだが、Di2のレバーをばらして、スイッチだけをハンドルバーの使いやすい位置に配置するというのはどうだろうか?