X



ブルホーンバー Bullhorn Bar 23 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 06:50:41.20ID:b7bian1J
それと、走行中すごく手が痛かったんですが、これはフォームが悪いからでしょうか?
先端は親指と人差し指の間、カーブ部分は親指の付け根が痛く感じました。ブレーキよりも正直こちらを改善したいです。汗
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 07:41:04.38ID:ifswpfdx
>>185
すんごい初心者みたいだけど一番安く済ませるには
一度ブレーキレバーを外して先端につけてからブレーキワイヤーを新規で貼り替える。

他にはエアロブレーキレバーを買って先端につけるかギドネットレバーをかう。
もちろんブルホーンの内径とかの問題もあるから調べて。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 12:24:16.43ID:1lMyUxZE
>>186
ブレーキの取り付け位置が悪くてハンドル変なふうに持ってるんだろ

画像ないからなんとも言えないが
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 12:52:27.48ID:vkbnsxlU
ギドネットとかクランプするタイプの補助ブレーキとかエアロブレーキとか色々ある
ドロハンのデュアルコントロールレバーみたいに鉄板がないから、
自分に合ったやつをチョイスするしかない
ただし、エアロブレーキは内径が合わないと使えなかったり、最低限の知識は必要
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 23:18:00.00ID:8kZVbUR8
http://nov.2chan.net/37/src/1487772773015.jpg
PROMAXの157A エアロレバーと、DIXNAのジェイクルーレバーの組み合わせです。
ジェイクルーレバー…使い勝手はすごく良いんだけど、値段の高さと取り付け部がゴツいのが難かも。
フロントシングルなので、ダイアコンペのサムシフターをコラムに付けてます。
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 03:49:36.37ID:YJJmAH1K
zippって偽物多いの?オクで安いの買おうと思うんだけど、、、
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 14:18:23.35ID:nFr9GFrG
判別もできなくて、心配になるくらいならヤフオクとかやめた方がよくね
3TもアレだしNCNRでそんなリスク犯すくらいなら、販売実績のある海外の方がいい
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 21:54:44.08ID:2jWZ2y48
どんなダンシングしたらそんなに体が前に行くんだよ?
過度な前傾はリアタイヤのトラクション抜けるだけで推進力に繋がらんぞ
加速するのは気分だけだ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 18:17:19.07ID:9O3yak4I
クランプ径31.8mmの方がハンドルの選択肢多いから、
クロモリフレーム用の31.8mm対応のクイルステム探したけどダメだな
海外のお高いのと中華は見つかったが、それぞれ73度で90mm、70mmとか短すぎる…
なんちゃってか26.0mmで我慢するしかないかね
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 12:32:57.65ID:RoHOJb7B
NITTOのUI-12じゃだめなのか?
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 15:18:19.00ID:74v9WNNi
クイルステムで綺麗なデザインってF5 Titan Stemとかの90mmとかになって
長いの欲しいとなると無骨すぎるUI-12
31.8mmのハンドル自体クイルステムに似合わない気もするし26.0mmのハンドルでいいんじゃね?

クイルステムこだわってつけるような華奢なと言うかシャープなフレームって事だろうから
どっちかと言えば31.8mmのハンドル使う事が自転車全体のフォルムからしたら我慢する事になるような?
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 17:23:14.92ID:hGBnyqAG
その通り
ハンドルの選択肢との妥協点求めたけど上手くいかんね
今は仰る通り、クランプ径26.0mmにRB018の組み合わせだよ
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:11:00.25ID:M5ZR2czv
ギドネットはフニャフニャしてて
ハンドルにくっつくくらいに
力いっぱい握らないとブレーキ効かないけど
こんなもん?
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 01:16:53.23ID:cGXOAUkW
ギドネットレバーの端っこ引いてる限りはそんなにストローク必要無い筈だけど(キャリパーブレーキの場合ね)
フニャフニャしたタッチはブレーキアウターが余り気味だとなりやすい
レバーに付くアウターカップがなるべく斜めにならないようにアウターの長さを適正化すると良いかと思う
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 03:59:44.66ID:cGXOAUkW
シマノ系カンチ(ロープロファイル)ならワイヤーの張りが不十分な事が原因かな

ブレーキアームをビニールテープとかでリムに押し付けとくとワイヤーをちゃんと引っ張って作業しやすいよ
シマノはマニュアル通りキチンとやれば効きもタッチもそこそこな点に収まる

マファック系カンチ(ワイドプロファイル)でも理由はたぶん上と同じだけど、チドリの位置がブレーキのタッチや効きに影響するのがポイントだな
下過ぎるとフニャフニャなうえに効かないし上過ぎるとタッチは悪くないけどやっぱり効かない
こっちのタイプは経験値不足だと上手くセッティング出来ないから、ネットも駆使してちょうどいい場所を探してくれ
あとチドリのワイヤーはレバー強く引いた時に抜けやすいから、固定はシッカリね(これ見落としがち)

長文お粗末様でした。
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 21:08:34.84ID:ikii2zjF
ほほー、カンチにしてアウター長さを適正にすれば、フニャフニャ治るのか、試してみるわ
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 02:12:32.28ID:nCDzWLto
役に立ったようでなによりだ
ギドネットレバーもカンチも『付けましたー!!』って記事はネットに散見されるけど、付ける過程や注意すべき点が紹介されてるのは少ないから困るね
最新の機材は扱える自転車屋のにーちゃんも、ギドネットやカンチブレーキは触った事無いってのも珍しくないし傍流のパーツは自ら触って覚えるしかないわ
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 11:07:46.99ID:ZlIQ3AEU
「GRK ブルホーンハンドルバー ブラック HS-RA-02-BK」ってアマゾンのレビューにハンドルがたわむと書かれていたのですが、実際はどうなんでしょうか?
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:30:02.57ID:8zTdEl+8
無いと思う
たわむまで力をかけたら
先にステムが滑って角部分が下を向くんじゃないか
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 08:30:54.08ID:+YWoIeij
しなる系のレビューは仕様状況によってまるで条件が異なるから当てにする事は無いな
長いステムも物によってはしなるし、ヘッドにがたがあってもやっぱりしなるように感じる(事もある)
足回りの異音然り、異常の原因を特定するのは容易ではない
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 15:38:04.39ID:xlEO7iS0
クロスバイクの板でバーエンドバーを否定するようなこと書くからさw
といっても、俺はミラーの付いたドロハンよりミラーの付いた
ブルの方がかっこいいと思ったし、dhバーを付けるつもりだったから
ブルにしてるが、レバー類の選択肢の狭さ故に他人には勧めない
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 16:21:32.09ID:RtpVM8b+
ワイヤー用のブルホーンSTIがでてくれればツーリング用途ならお薦めできるのにね(´・ω・`)
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 21:14:13.52ID:TatjvSKc
シマノスレには欧州では絶好調て書き込みあったけどほんまかいなって感じ
ライトユーザはトレッキングバイク、ツアラーは内装変速のツーリングバイク、プロアマはロードバイクと、油圧ブレーキのブルホーン使ってるユーザが全くイメージ出来ない
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 22:33:00.82ID:PEp9ktGY
日本みたいに高額のコンポ買うよりも自分に合った自転車で走るって人が多いから
無意味なメトレアは一番買わなそうだよね
ルイガノは日本企画だからヨーロッパで売って無いだろうし、センチュリオンはフラットバーだし
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 23:38:29.82ID:S/rB6YNK
ペンギンみたいなメトレアSTIより直線的で好きだな
油圧ディスクじゃ対応するフレーム無いからどのみち使えないけど
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 22:46:50.75ID:iErDyzRn
>>224
TRPのは油圧ブレーキレバーで、メトレアみたいに変速は出来ないでしょ?

>>222
となると「お前も」ディスクか用 って 意味わからんけど
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 15:39:11.11ID:kfV6YzWV
ワイヤー外出しでロード用ブレーキインナー使用のブレーキレバーってプロマックスの157Aぐらいしかないかな
探したけどロード用ブレーキインナーを使用するレバーはワイヤー中通しのものが多いし
逆にワイヤー外出しのレバーだとMTB用ブレーキインナーを使うのばかりだし
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 15:52:18.17ID:fe6GRcq5
>>226
ちょっと前までCRCで叩き売りしてたVisionのもロードのケーブルで外だし
CRCからは消えたっぽいけど、転売屋がオクに出してる
0228226
垢版 |
2017/03/31(金) 17:47:43.97ID:O39pFDNB
>>227
情報ありがとう
安くていいね!と思ったけど22mm→24mmへの変換アダプターが必要なんだね

情報後出しになるけどなんだロードのワイヤーが使えるケーブル外出しレバーが要るのかというと
シングルスピードをブルホーンバーにしようと思って
・穴の空いてないブルホーンバー
・DIXNAのヨークレバー
・デュラエースのブレーキケーブルセットBC-9000
を買ってきたけどなんとヨークレバーはMTBのワイヤーに対応だったんだ
BC-9000は使用感が良くて気に入ってるから使いたいしハンドルバーに穴を開けるのもめんどくさいから
ワイヤー外出しロードブレーキワイヤー対応のブレーキレバーを探しているわけ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 16:53:55.61ID:ZE+gfk7V
rl720
全然効かねぇw
シマノのstiに慣れると背筋が凍るレベルの制動力
たかがレバーと思うなかれ
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 19:11:28.42ID:ZE+gfk7V
>>231
rl720は補助ブレーキレバーだし
それを正しくない使い方してるわけだし
さらにレバー自体短いし剛性不足だし
軸部分の遊びも多い気がするよ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 00:41:57.67ID:0M0/c8Zh
制動力決めるのはアーム比と引きしろが主な要因だから、効かないとしたらどっちかが足りてないんだと思うよ
レバー剛性や遊びの大きさは感触に影響するけど制動力自体には関係てないと思う

>>229
テクトロのRX4.1とTL720
レバーが4フィンガー用と2フィンガー用なんで、角が前上がりのブルホーンと水平なやつで使い分けてる
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:35:08.14ID:jx7H13wC
あげ
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 02:34:17.90ID:oRR6luLJ
挿し込み式エアロレバー、オポジットレバー、エイドアーム、ギドネットレバー…
STIレバーやめれば選択肢はいくらでもあるだろう
シマノから離れれば自転車はかっこよくなる
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 10:28:29.96ID:6AdaFGw5
ローラーブレーキが引けるレバー無いかな
ママチャリをブルホーン化するとブレーキレバーが無くて仕方なくキャリパー化もしなきゃならない
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:09:15.67ID:z7DTSd6w
>241
?
ローラーブレーキのレバー比は普通のサイドプルキャリパと同じだよ
交換する必要なくね?
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 22:47:11.03ID:45GT5D+a
レバー比はシマノが言い出した事だからシマノのコンポ以外では神経質になるだけ無駄だと思う
普通のブルホーンに使われるレバーだってレバー比なんか公表されてないんだし、詰まるとこ現物合わせするしか道はない
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 13:19:20.14ID:ifXKF63J
そうでなくて

今、ローラーブレーキと組み合わせて使えてるレバーを
とりあえずはそのまま使いまわせるじゃん、てこと
少なくとも「レバーがない」ってことにはならずに済む
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:29:01.98ID:FfNF4cYv
>>244
243も241に対して言ってるんだと思った
241はママチャリのレバーから少しはカッコイイのに交換したいとかなんだろうから
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:24:11.14ID:7YNHFYGd
上の方で105のSTIを使ったブルホーンを参考にして
自分も組んでみたけれど、ちょーっとレバーが遠い感じになってもうた。
やぱ、取り付け位置をもう少し先端寄りにするべきだったなー。
(バーテープの厚みを考慮してなかったよ)
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:10:12.61ID:BgTH0/f5
10年くらいぶりに自転車熱高まってるんだけど
ブルホーン向けデュアルコントロールレバーってDiのやつと
metreaの油圧のやつだけで、ワイヤーでシフトしたい場合は
相変わらず不格好だけどSTIレバーかバーコンしか選択肢無いよね?Wレバーは無しで…
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:19:04.47ID:EjD8jbBH
コマンドシフターが復活してるからそれ使うのも手
DIXNAのレバーハンドルマウントやコラムマウント使ってもいい
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 11:27:42.80ID:ulW9od4Y
ブルホーンで山に向かって初走行中肩下がり付けてますが下ハン無くてもなんとか成りそう

<<249
電車?バスかな?
おおらかな車掌さんで規制アレコレなくてその日はのんびり乗れそう。
ちょっと羨ましいな
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 11:57:53.48ID:q6sfqWEf
うちのエリアは地方鉄道会社が3方向伸びてる路線の1路線が
日祝だけ1両自転車乗り込みできるサイクルトレインになってるわ
無くてもこまらないけど、あると結構便利なんよね
トラブルとか体力的にやばいときとか20km弱をワープできるのはデカイ
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:55:45.29ID:lqfSFRQG
>>253<<250
湊の防波堤先端までとはどれだけ有意義な1日だったのやら同じ景観でもドライブ目線、サイクリング目線、ウォーキング目線、フレームの中に…行動範囲が広がれば楽しみも何倍にでも出来そうですね。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:48:21.50ID:lJNhZl7C
シマノプロのベースバー位の突き出しでクランプが26.0mmのブルホーンバーって良いの無い?
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 19:08:57.96ID:uo07nM0T
レトロシフトってレバーの角度によってはブレーキ引きづらそうだが、実際邪魔にならないのかな
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 19:30:54.90ID:DCdGzvIa
ブルホーンスレでレトロシフトの話題が出るとはw
あれシフトチェンジは実質ブラケットポジション限定みたいなもんやで
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:10:49.65ID:/4wuPL7d
ブルホーンバーの先端に横向きに付けて手が前に飛び出さないようにするストッパーって何だっけ?
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:32:40.07ID:4phkCfVt
久々に昔トレックで作ったLIVESTRONGカスタム出したけど今のニーズに合うかね?
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 16:49:36.23ID:3/AX55dr
お前らブルの時ペダルどうしてるの?使い古しの105付けてるけど最近フラぺでも良くなってきた
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 02:46:23.36ID:cJk/n4Ji
自分もピン付きのフラペだけど、
少しピンが長めかな?と思って2mm程削ったら丁度イイ感じに食い付くようになったわ。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:16:26.45ID:chWgioi5
ロード、ランドナー、SS、全部三ヶ島のトークリップペダルだ
どれも普段着で乗ってるしビンディング用シューズのプラスチッキーなデザインは格好に似合わなすぎる
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:16:05.65ID:5K5uaThJ
普段着で乗るならクロームのSPDスニーカーはどうか
ちょっとゴツめで重いけど
あとペダルは三ヶ島のUS-S Ezy
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:54:15.02ID:BK6BGdaX
ビンディング使いたいならシマノの片面SPDビンディングやクランクブラザーズのダブルショットなどのデカイの
シューズはシマノとかのトレッキングSPDシューズ、もう少しオシャレならGiroやパトリックでいいでしょ

まあ、街乗りだけならピン付きのデカペダルで十分、ビンディングもストラップもいらない
とりあえずペダルはSPD-SLとかのロード系のは無い(個人的な意見なんで使ってる人ごめんなさい)
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:33:04.83ID:2HHKLuZS
SPDの片面はフラット用が重さで下向くから
ビンディング使用率が高いならありだと思うが
メインがフラットでたまにビンディングだとストレスが半端じゃない
こればっかりはしょうがない
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:45:16.54ID:V79OV64e
そこでリブラペダルですよ
重心の関係で常に踏み面が上に来るイカした片面フラットペダル(クリップ使用不可)がお値段なんと8,000円!

普通に両面ペダルの方が楽だしぶっちゃけ使いづらい道具だけど、こういう奇抜性が好きな人は割といるはずw
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:09:48.26ID:zucjFp7D
教えてください
クロスバイクのブルホーン化でとりあえずレバーはRL520のVブレーキを購入
付いてるブレーキ本体は85mmのミニVってやつみたいです
色々と検索したら互換性がないとのことなんだけど本当なの?
Vブレーキは効きが強すぎてブルホーン化したらスピード出すので効きが少し弱くなって安全ってのは大馬鹿ですか?
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:35:33.72ID:H218WmjV
>>276
その組み合わせだと、引くことは普通に可能、ただ
レバーを握る割合に対してブレーキの移動する量が多くなるので
かすかにブレーキかけたい時とか過敏に反応しちゃうんじゃないかな
推奨できる組み合わせじゃないけど、慣れしだいでどうとでもなるとは思う、しらんけど

てか元がミニVなら普通にエアロレバーでよかったんじゃない?
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:06:00.55ID:iF1bNG5Q
RL520はなかなか売って無い時期があるから、未使用でオクで売れば定価ぐらいで売れる場合も
85mmミニなら旧シマノとかエアロレバーぐらいかな
普通のロード用レバー、エアロレバー購入しましょう(新シマノロード引き量でもRL520よりは良い)
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:49:22.04ID:5CJuNXLh
>>274
ステムめちゃくちゃ短いけど乗った時どんな感じになるの
フラバ時代にエンドバー持つ位のポジション?
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:17:50.06ID:0lyTQuwq
>>280
そうです
MTBのバーエンドバーを持ちながらブレーキを握りたかったので

ママチャリみたいな使い方だし、そのうち開いたハンドル前に前カゴを付けようかと思ってます
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:10:43.92ID:ft9spp1e
クロスバイクでブルホーン先端にバーコン、ブレーキはギドネットレバーにしてる方いますか?

操作性とかどんな感じになるのでしょうか?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:42:14.51ID:suWNJKYx
>>283
角水平のやつ向きの組み合わせ
角前上がりのやつだとバーコンが遠く手をずらさないと操作出来ないため、シフト時にやや体を延ばす動作が億劫
バーコンが使いやすい位置にセッティングすると、ハンドルが近く窮屈な姿勢になる
ブレーキが使いやすい位置にセッティングするとシフターが遠く不便
角前上がりでは2つは両立しづらい
角水平型を推奨する

クロスバイクではサドルハンドル落差がとりづらいせいで前に重心寄り気味の人は腕、肩、首、腰辺りがしんどい
↑との絡みでハンドルを送り気味にセッティングしないて快適にならいが、グリップ位置が更に上がりドロハンみたいな前傾姿勢はとりづらい(バーエンドバーに近い役割になる)
ハンドルが地面と水平にならないのがホリゾンタルフレームだとなんかもにょもにょする(私だw)

ノーマルVブレーキをギドネットレバーが引けない
リーチアジャストが無い
レバーと基部の遊びがすごく大きくて握った時にグニャッとなるブレーキタッチになる(リターンスプリングが入ってない事にも起因する)
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 02:03:17.90ID:v0eUp7He
画像1のカンパニョーロのバーエンドシフターを
画像2のクロスバイクのブルホーン先端に取り付けたいのですが、可能でしょか?

------------------------
・ブルホーンの内径は17mm
→バーエンドシフターを削る気でいます

・ギアはフロント3速、リア8速※シマノの安いやつ
・ケーブルはフレーム内蔵タイプ
・ブレーキはディスクブレーキ
------------------------

当方、自転車歴は1年半で、ケーブル周りの交換や微調整は経験済みで、脱初心者レベルです。

1年前はこのスレの会話が理解できませんでしたが、最新だんだん理解できてきました。

…改造によって、操作性は落ちると思いますが、バーエンドシフターをブルホーン先端につけたほうが「角っぽくてカッコいい」というロマンを求めていますm(__)m

http://i.imgur.com/PhILBvO.jpg
http://i.imgur.com/xeknTJN.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況