X



☆☆ 反射材 リフレクター 7 ☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 18:18:34.01ID:+WjT/Uf8
ガラスビーズ貼っただけで再帰反射するもんなのか?たしかにキラキラはするだろうけど
つかサンドブラスト用は見た感じ空気やゴミみたいなのも入って透明度が低く形もいびつそうだけど
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 18:35:01.07ID:BlYPI8gm
真円度低いから再帰反射としては不十分だろうけど数が多いからいけるんじゃないかなと
反射用のガラスビーズを小売りしてるのみたことないし・・・
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 20:54:29.25ID:3IRaYsIk
手芸店でスパンコール買ってきてみつしり隙間なく貼り付けたほうがいいんじゃねえの
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:35:58.02ID:SZ6gOIfY
100円ショップの高輝度反射シールでお馴染みのマコトさん廃業。
http://www.makoto-ltd.co.jp/
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 22:16:25.06ID:DziutvUj
ランドナーのキャリアにリフレックスオートつけてたんだけどカバー外れてた…
やっぱり普通のリフレクターに戻してライトは別の付けたほうがいいのかなぁ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 00:10:02.47ID:iiTvCLtN
不良品だよなぁリフレックスオートは
街中で見かけると輪ゴム付けてる人がおおい

ちなみにフタ部分は猫目に連絡したら切手500円くらいで送ってもらえる
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 00:39:59.04ID:TjpzHSek
シートステーに反射板、テールライトはシートポストに付けてる。
高いのではなくOMNI-5で十分。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 15:04:43.46ID:xUO2EOxu
夜中に歩いてる黒尽くめにも反射材の有用性を説いてほしいわ。
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:44:24.19ID:3+poCsdW
>>191
歩行者、ママチャリ乗りで反射たすきとか付けてる人いまだかつて見たこと無いな。
普及率は限りなくゼロに近い数字だと思う。

ちょっとでも当たったら終わりな年寄りばっかなんだからもっと普及させて貰いたい。
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 22:10:44.03ID:eL0/LmJE
日没後にウォーキングに行く親父に反射タスキ2本買って無理やり着せたら
車の避け方が大袈裟すぎると笑いながら帰ってきてそれ以来気に入って自分から付けて出かけてる
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 22:18:34.57ID:jGWtxb2a
普通のシティサイクルだから、反射ベストとか恥ずかしいや。
頑張ってタスキまで。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:15:08.98ID:4gkTjkrh
自転車乗りの立場からだと、反射タスキよりライトを携行してほしい
ママチャリの薄暗いダイナモライトでさえペダルの反射板よりも目立つからね
それに自転車のライトじゃ反射材への光量が足りないし、ロービームになってるから反射タスキの効果も薄い
車からしても反射タスキじゃ面積が足りないから2本掛けにしてほしいと思う

反射タスキが恥ずかしいと思うなら裾バンドか靴に反射材つけてほしい
位置が低くて動きがあるから反射タスキより目につきやすい
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 00:17:19.91ID:6DWcWFbW
常用してる靴の踵に反射材ついてるけど効果がわからない
うちの近くだとこの頃特に自転車の無灯火が目立つな…
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 03:23:06.87ID:w+Hkqctc
靴の踵とトレーニングウェア他のふくらはぎに付いてる反射材は
小さくても動きあるから目立つなあ
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:10:25.10ID:1lX8Qzdq
>>193
都会よりも田舎の方が普及してたりするんだよ。
本当に真っ暗な中を歩くからな。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 18:06:29.04ID:X0+lgnUM
ダイソー以外の100円ショップの自転車グッズほぼマコト製なんだな。
もう買えなくなりそうなのでリアライト買って来た。点滅だと350時間も持つらしい。
パワー弱めで防水機能ゼロだけどママチャリならOKかな。

>>200
都会でも普及させて貰いたいわ。
真っ暗なのに平気で黒っぽい服装で歩いてる年寄りの多いこと。
0204203
垢版 |
2016/11/06(日) 02:52:04.09ID:Mo1fH07N
でも歩行者が身を守るための反射材としては、前と後ろに
一枚ずつ最低2枚着けなきゃ意味がないと思うんだよね
そこまでやってるんだろうか
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 03:07:33.90ID:br7vPOLa
>>203
気になったのでグリミスの性能を数値にしてみた
http://www.glimmis.jp/about.html
http://www.an-zen.co.jp/college/#no9
http://www.an-zen.co.jp/old/image13128.jpg

>>203の画像の視認距離450m ※実際は300mくらいが視認の限度とのこと
これを視認するには視認距離50mの90mcdの*9倍^2乗=7290mcd/luxの明るさが必要
グリミスのわかりやすい円形タイプで直径約5cm=0.05mだから
https://www.amazon.co.jp/dp/B009RHWPU0
(90mcd*9倍^2乗)/1000/(3.14*(0.05/2)^2)≒3715cd/lux/m2
グリミスの反射材の性能は3715cd/lux/m2以上ということになる、流石にこれはない

ではハイビームではなくロービームの125mで考えると562.5mcd/lux
よってグリミスの反射材の性能は287cd/lux/m2以上ある、と考えればよい
こうして見るとあまり凄くないね
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 06:28:25.85ID:c7bWonnQ
幹線道路で、男が乗った自転車が前にいて、右足首に付けている
太い反射材が異様に目立っていた ペダルリフレクターの10倍ぐらいw
さっそく真似をしたくなって百均を回ったけど、男が付けていたような
4、5センチ幅の太いものがない
細いの2本セットじゃなく、太いのを1本で売ってくれ!
(あとスーパーバルブも、1本百円でいいしバルブねじとかキャップなど
付属品は要らないから壊れないのを!)
5年前のネット記事(下)で、セリアの商品が載ってたけど廃番かな?
昨日セリアをのぞいたけど細いのしかなかった
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/003/818/290/3818290/p1.jpg
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 07:25:24.93ID:lkzQx1aF
>>208
画像によく似たのがキャンドゥに売ってるし右足につけてる

ただ個体ごとに終端あたりにクセがついてる事があって、まとめ買いしてしっくり来るものを常用した方がいいかも
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 11:41:29.53ID:4B4CTYI/
ダイソーとかで2個売りしてるのは約3cm
4cm、5cmといってもそこまで太くはないから反射材の差だろう
100円ショップのは中国製激安マイクロプリズムだからまともな反射材とは性能差が2倍はある

太いアームバンドでマジックテープ式で反射材がガラスビーズのものならダイソーで100円
太いアームバンドでマジックテープ式で反射材がガラスビーズのものならコーナンで200円在庫限り

セイワプロの反射腕章の無地タイプが低反射だけれどマイクロプリズム9cm 100円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00O6U6OGO
5cm ミズケイ役立〜ツ LEDアームバンド 巻きつくんです
https://www.amazon.co.jp/dp/B00509CJ6E
4cm マイスト 反射リストバンド超反射 4cm
https://www.amazon.co.jp/dp/B015J0HZ8K
3.7cm ミズノ ランニングアームバンド(再帰反射)
http://products.mizuno.jp/c/item/A67ZP75109/022004003
5cm サンエス技研 高輝度リフレクター バンドデラックス
http://www.zeus1.co.jp/SHOP/7641889.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PI87IGI
9cm ヨシオ ワンタッチ反射腕章
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MA14FSK
https://www.amazon.co.jp/dp/B00L7EQ1YC

コメリPBに155円税込の高性能タイプがある ミズケイの反射材そっくり
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=999627
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=999628
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=999632
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 14:37:22.87ID:xwAGx8aP
エーモン 6687って反射ベストめっちゃ安いな。
アマゾン、ヨドバシで300円台で買えてしまう。しかもEN471対応。

見た目気にしないのならこれで十分だな。
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 14:44:35.77ID:yqDQIN2d
リアのLEDは赤色にしてるけど、リフレクターはピンクのが視認性は良いのかな
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 17:18:24.71ID:jo3CUVYO
後ろは赤一択
意識せずに”後ろ”だと認識できることが肝要

反射性能はそれほど変わらないけど
赤(蛍光)>ピンク(蛍光)>赤 だったと思う
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 14:15:24.65ID:lq1ZxKAU
警察官はライトさえついてれば、他に何か光ってても赤だろうが黄色だろうが特に文句はつけない
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 18:41:58.34ID:iHVceE2i
違反者見つけてもナンバーも身分証明書もないとなると取り締まりようがないんだよな
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 16:19:59.63ID:L5dUJf9S
>>224
赤色または橙色だから真っ黄色はダメでないかな、法的には
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 16:35:07.50ID:RisO9wK0
警察に直接聞いてみたら良いんじゃね?
個人的には反射率が赤より良いなら桃も見逃してもらいたいけど。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 20:21:56.04ID:UBiMe6+N
不毛な罵倒ではなくて安全に役立つレスをしようぜ
未成年や免許持ってない人、60歳超、下手すりゃ80歳くらいの人もいるかもしれないし

自転車の道交法・内閣府令
http://law.jablaw.org/br_equip
http://www.cateye.com/catalog_rr/
性能:夜間、後方100mから自動車の前照灯(ハイビーム)で照らし、反射光を容易に確認できること
色:橙色または赤色
※東京都など、条例によって赤色しか認められていない自治体もある
100mからの視認に必要な反射材の明るさは最低360mcd/lux
参考数値リフレクサイトJ200http://i.imgur.com/pGZVx0a.png


装備義務は日没後・暗いトンネルなどを走行する場合のみ(車体ではなく衣類などに取り付けても可)
またそれ以外の反射材やライトに関しては規定がないため、
前に赤色LEDや赤色反射板、後ろに白や緑やピンクのLEDや反射板を取り付けても違法ではない

もちろんこれは道交法の問題であって、実際に運転している人なら分かるけど
後ろ=赤色
というのが一般的な認識なので、後ろには赤を取り付けておくのがお互いのため
衣類やバッグ、反射タスキ反射ベストには白色系や蛍光イエローが使われているので
赤色反射板や赤色LEDはなるべく目立つようにしておくのがよい、と思う

逆走と誤認させてしまうのは危ない
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:56:47.01ID:5/AiWc8q
無灯火以外で警察に怒られること無いでしょう。
フロントに赤のライト点滅させてても何も言われないと思う。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 01:36:40.79ID:XjGIKbN0
お巡りに怒られるかどうかより、前向きに赤灯火なんて点けたら車と正面衝突するリスクが増える
なので、前向きに赤灯なんてつけるのはアホしか居ない
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 04:44:45.10ID:kjIDRdBu
>>234のこれの意味がわからねえ
>前向きに赤灯火なんて点けたら車と正面衝突するリスクが増える
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 08:01:13.50ID:C6rrv43b
>>236
ドライバーが漠然と運転してる時、瞬間的な判断で
赤(尾灯) 追走状態 と判断されたときに
対抗速度で思ったより急接近しちゃったり
追突(実際は正面衝突)しちゃったりする可能性かな。
追走してると思われたときは車線も被ってるかもしれないし。
とにかく高齢ドライバーも多いんだし
条件反射に結びつくような色や光は使い方に注意したいね
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 09:37:15.20ID:vqDPIXQf
>>239
アホ自転車以外に夜の路上で前方からこっちに動いて近づいてくる赤灯火は存在しないんだよ
だからドライバーは自転車の赤いライトも停まってるか自分と同じ方向に進んでる前提で避けるので近づかれると間に合わない可能性が増える
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 10:40:48.76ID:vqDPIXQf
>>241
実際逆走赤ランプ食らったことあればビビるよあれは(´・ω・`)
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 12:30:05.10ID:cJGdx4aF
トラックが追突防止に橙色の反射材をつけてるだろ。
赤だけでは不十分だから。
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 13:17:08.88ID:S1IsOTME
相手にしちゃいけないのが何人かいる
何も考えずにそのまま書き込んでるようなレスはスルー推奨
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 23:45:40.12ID:ZFj3gWAJ
家族のママチャリ用に
100円ショップで、スポーク用リフレクタ買ってきた
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 18:14:08.79ID:zTpuEWrQ
ダイソーのスティック型のリフレクタのシール、たしかにちょっと剥がれるんだけど、そこからは結構耐えてる感じ。
気になるならパーツクリーナと綿棒で掃除してからセメダインスーパーXあたりの接着剤で接着してやると、とりあえずの処置にはなる。

ダイソーのスティック型リフレクターの気に入ってるところは、その何倍もの値段するスティック型リフレクターより、日中でもキラキラして目立つことだね。
比べてみるとわかる。高いスティック型リフレクターは、日中、くすんだ銀のような色だけども、ダイソーのは日中でも映えて見える。
http://goma514.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a4c/goma514/resize7_0982.jpg
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 20:53:42.70ID:zTpuEWrQ
今日、帰宅後に自転車の整備してて、リフレクターがそこそこ汚れていることに気づいた。
汚れていると本来の機能を十分に発揮できないから、ちょいちょい拭いてやるのも大切だね。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 21:22:43.16ID:/b2l/yK0
街のママチャリで泥ヨケじゃなく、チェーンステーに取り付ける
タイプの赤色反射板は、上向いたり横向いてる率が高い
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 10:05:17.14ID:yIdc9H2E
夕暮れ時は蛍光色も反射材もいいけど、テールライトを頼りにしてるよ。
http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD570-R/
自分の場合は↑を使ってる。電池が切れてもリフレクタとして機能するのでお気に入り。
ただ、この製品のレビューを見ていると、初期ロット限定なのかは不明だけども走行中にカバーが外れやすいという報告あり。
実際に発売間もなく買ったものは、走行中、たまにパカッとカバーが外れて困った。いつのまにかカバーと一緒に電池もポロっとなってて、カバーも電池も結局見つからなかったことがある。
防水パッキンが干渉してきちんと閉まってないのか確認しても同様に落ちる。
なので、今は手芸屋で1.5mmのビーズ用透明ゴムひも(材:ポリウレタン。2メーターで価格300円程)を買ってきて、それを輪ゴム状に結び、ややきつめに調整し本体にかぶせて、カバー脱落防止リングとして活躍させてる。

更に徹底するならば、上記のテールライトとは別に常時点灯タイプのも併用すると、必要なときにうっかり尾灯が灯ってなかったというのが防げる(電池切れや故障時のフォローとして)。

>>258
ちなみに赤と青のスティック型リフレクタもある。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kawauchi/2gro79087.html
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/kawauchi_2gro79087_1
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/516/439/3516439/p1.jpg
赤を後輪側に使うのも有りかもね、尾灯と同じ色なので。
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 10:11:07.83ID:yIdc9H2E
白、黄色、赤、青のがそれぞれダイソーにあった記憶があるので、ダイソー実店舗にいける人はそっちで買うべし(送料的に)
うちの近くのダイソーでは、ひとつのフックに各色ごっちゃにして吊るしてあるので、パッと見て「この色しかない・・・」と諦めるともったいないことになる。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 14:14:48.71ID:OJc3NtxB
>>262
それ説明書に転倒しないときはリフレクターと併用しろって書いてあるけど、
単体では反射が足りないのかな
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 16:52:11.04ID:uLIYMbyU
>>264
そんなことは書いてないよ
■JIS規格を始めアメリカ・イギリスなどの基準をクリアーしたワイドアングルリフレクターを搭載、消灯時の安全を確保
ってリンク先に書いてあるだけ

100円スレじゃモビロンゴムで固定するという話が時々出てくるけど
耐候性のあるインシュロックで固定した方が楽で確実
バリバリ→シリコン輪ゴム→モビロンゴム→インシュロックと試して落ち着いた
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 20:38:58.85ID:wYSRnRkR
>>248
海かも知れんぞw

と言うか、航空機ってもともと船舶のしきたりそのまま使ってるから、
灯火類とかボーディングとか、装備や用語は結構まんま。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 00:45:18.21ID:XqfnKw7w
車体が光る場所ないなら自分が光ればいいじゃない(・∀・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況