X



☆☆ 反射材 リフレクター 7 ☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 17:24:25.05ID:mTaR7c4T
主なメーカー・販売
3M スコッチライト Scotchlite
http://www.mmm.co.jp/ref/
オラフォル ORALITE (旧リフレクサイト Reflexite)
http://www.orafol.com/corp/japan/jp/home

日本の会社
キャットアイ
http://www.cateye.com/jp/
日本カーバイド工業 ニッカライト
http://www.carbide.co.jp/
日本リフレクト化学工業
http://www.nrc-inc.jp/index.html
法和
http://www.howa-21.co.jp/
ユニチカスパークライト
http://www.unitika.co.jp/sparklite/
和気産業
http://www.waki-diy.co.jp/

その他
一般社団法人日本反射材普及協会 JRPA
http://jp-respa.com/

販売
ANZENオンラインストア
http://www.an-zen.co.jp/
反射材販売専門店の「みんなのはんしゃ屋」
http://www.hanshaya.com/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 17:28:38.01ID:mTaR7c4T
テンプレ古かったので勝手に一部編集

足りないところは足していってください
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 22:50:18.91ID:bpNGUYIy
ウォーキング中の65歳女性、ひき逃げで死亡か
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161002-OYT1T50039.html


うちの両親も早朝散歩してるので心配になって反射たすき買ってやろうと
思ったんですけどビニールのやつと、
黄色(黄緑?)の布地に真ん中に灰色の反射布が
付いてるやつとどっちがおすすめですかね?100円ので大丈夫ですよね?
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 11:15:01.87ID:HGSVNYzC
>>5
日が昇ってからなら白や黄色系の明るい色の服着てりゃ大丈夫だよ。黒とか青はダメ、年寄りは地味なの選びたがるからそこは注意する

反射材はとにかく面積なのでチョッキ/ベスト型のがいいね、夏でもメッシュのあるし
ドライバー目線からすると膝下の高さに目立つ反射材欲しいけどなかなかいい製品はないな…
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 18:58:58.89ID:UcmNSADn
全身反射材+白LED点滅でジョギングしてる人がいたけど
あれは見るものを朦朧とさせる効果がある
ボーっとしてたら引きこまれる
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 19:35:51.15ID:IGjN2CgT
>>9
反射材の裾に巻くのがかなり目についた
それ以来夕方以降は巻くようにしてる
ぴちぴちパンツに巻くのは変だけど、暗いから大丈夫、たぶん…
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 23:23:30.87ID:Doi+Oytr
二個入り1000円のセット割まだやってる

Amazon | ウィングリフレクターU 2個入セット
https://www.amazon.co.jp/dp/B013OKW4P6/

なぜかカテゴリが『車&バイク > バイクパーツ』なんだよね。
これだと自転車のリフレクタ探してる人にはヒットしづらいでしょうに。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 23:47:08.97ID:1WgtEd0K
製品は素晴らしい、プレゼンは眠たい。
キックスターターを見習ってほしい
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 23:51:08.47ID:Doi+Oytr
https://www.amazon.co.jp/dp/B00RG7G0EK/
単品売りのこっちはちゃんと自転車カテゴリなのね。

アマゾンの自転車リフレクターランキング
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/sports/2201230051/ref=pd_zg_hrsr_sg_1_4_last
ヨドバシの自転車リフレクターランキング
http://www.yodobashi.com/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC/ct/152191_000000000000008010/
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 21:04:47.41ID:hKKG+p/+
ダイソーのはダイヤ模様の反射シール貼っただけみたいな感じだけど耐久性大丈夫?
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 14:15:00.64ID:aE+n1C6N
ほい、引っ張ってきたぞい

100円ショップの反射材

↑高輝度
プリズム
 ・自転車のリア用やスポーク用の反射板
マイクロプリズム高反射
 ・ダイソーのリフレクサイトシール
ガラスビーズ/露出型
 ・反射タスキ、反射テープ、裾バンドなど
マイクロプリズム
 ・ビニールっぽい反射タスキや反射バンド、シール類はほぼこれ
ガラスビーズ/カプセルレンズ型
 ・現在販売されていない
ガラスビーズ/封入型
 ・ペラペラの反射テープ
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 22:00:12.84ID:szCh/GUQ
キャンドゥの金色の反射シール結構凄いね。
店の中でもギラギラ光るのを確認出来る。
しかしながらかなりお下品な金色なので使いどころに困りそう。
大阪のおばちゃんが喜びそうな。
http://1c.blog.jp/archives/7556268.html
ちなみに中国製。
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 00:57:10.82ID:5khhwLei
明日朝(実際は7日)、テレ東モーニングチャージで反射材ネタをやるっぽい。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 16:07:22.90ID:5khhwLei
1、カインズのEL発光体付き自転車。
2、ALBEDO 100 4309円。 海外では動物に吹き付けて事故防止。

の内容だった。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 02:07:10.38ID:1VOpIMDf
背負ってるリュック用の反射材ってなんかありませんか?
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 02:13:15.85ID:wfR7R/eh
http://k.pd.kzho.net/1475860267854.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860272569.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860278612.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860282036.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860285971.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860289964.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860295169.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860301396.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860327904.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860331493.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860334166.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860337510.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860345007.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475860350212.jpg
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 08:19:14.07ID:dozdT5Nk
>>35
粘着剤付きの反射テープにさらに接着剤塗って貼り付けてる、カッコ良くはないw
接着剤はセメダインスーパーX、PP以外はほぼなんでも付くし濡れても大丈夫でカチカチにもならんので曲げても割れない
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 17:34:16.56ID:LSkOK9gO
>>35
今日ダイソー行ってきたがアイロンで付けれる反射材も売ってるよ。
反射たすきを細くしたようなデザインのから灰色の反射テープそのものまで。
あと星とか花の形の反射パッチも売ってた。

自転車コーナーだけでなく手芸コーナーもチェックしてみ。
ついでにチャリのキーホルダーも反射材のが売ってたな。2個100円。
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 20:37:04.67ID:/CqSq5tj
反射材のキーホルダーで良ければアウトドア系の店とかでも結構いろいろ売ってるな
磁石で挟むやつとかは夜のジョガー用にヴィクトリアとかでも売ってたり売ってなかったり
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 23:36:15.99ID:jv5kQ2m1
ちっちゃいのはあまり意味がない
ペダルやホイールみたいに大きく動かさないと

>>45
磁石入りのクリップ反射材ならコーナンで売ってたよ
3Mスコッチライト製のものが1個200円
多分在庫限り
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 13:50:01.80ID:Kh/dHrZd
夕方、目立つ色を観察するため街を走ってみたところピンクという結論が出た。
尼にピンクテープの反射ベストを注文した。
これ着て走れば目立つこと間違いなし。

目立てばいいんだ、目立てば!!
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 15:50:17.74ID:CIarFo+s
反射ベストは反射材の面積が段違いだからね
最近それでも物足りなさを感じて全面反射材ウェアが欲しくなってる

でもそうなるとウェア自体のできが気になるから古いのを生贄にこのスプレー試してみるかな
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 11:36:39.25ID:/6aWzNnL
反射ベスト着てリュック背負ったら
背面が無防備だったことに今更気づいた・・・
よりによって黒リュック・・・
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 12:01:20.08ID:UpeqPAyW
普段使いのママチャリには巨大な前かごがあって、ザックが横に余裕で入る。
反射ベスト着用時の必需品。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 12:54:16.24ID:t9M51njP
反射ベストの胴囲のホック部分をデイパックの下通せば背負ってもその上から着れるけどな
足りんかったら100均のベルクロかゴムなんかで足せばいいし
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 13:15:11.60ID:UpeqPAyW
53に追加。
ロードバイクにもクロスバイクにもザックを積めるキャリアを装備。
基本ザックを背負うのは自転車を離れるときだけにしている。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 16:04:38.24ID:/XP6xQQV
一応ザックにつける反射帯はリンプロジェクトで作ってた気が
雨用カバーを普段からかぶせておけば目立つか。大抵蛍光の黄色だし
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 18:27:49.37ID:dKtObxMf
パールの反射ベストは小さめのザックなら前も後ろも反射材が隠れることなく機能するぞ
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 19:10:28.69ID:TRKWKNkM
http://i.imgur.com/NaDWccs.jpg
http://i.imgur.com/RsSlhov.jpg
反射ベスト探している最中にこのスレを見つけたので失礼します。
オートバイ乗車時にこのベストを着ているのですが、結構な年月使用しているため、
やつれてきています。
そこでなのですが、このベストと同じように反射材が全体に散りばめられている
ロードバイク用ベストはありますか?
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 21:11:29.70ID:MHQHcimP
MACNAのセーフティベストならいまでも売ってるよ
http://www.japex.net/maintenance/macna/macna_items.html

けどきっとそういうことを聞きたいんのではないはずだから
ちょっと違うけど
reflect360シリーズ
http://www.provizsports.com/
プーマのナイトキャットシリーズ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LQR9RYQ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00H2BIURK
ナイキのフラッシュベスト
https://nike.jp/nikebiz/news/other_120828-2.html

あとこんなんとか
http://item.rakuten.co.jp/bodymaker/mj020/
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 21:19:10.70ID:TRKWKNkM
MACNAのセーフティベスト、ずっと売り切れてて・・・。
ありがとうございました!
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 01:28:43.74ID:56lEo2M4
3M反射材使った裾バンドをマイクロスコープで拡大してみたら
一般的なマイクロプリズムとは違うことに気づいた
http://i.imgur.com/UieVsjQ.jpg

リフレクサイト(ダイソー)
http://i.imgur.com/YkFHv8D.jpg
マコト高輝度反射シール
http://i.imgur.com/6pxXvfP.jpg
巻き付く反射バンド(2個入り)
http://i.imgur.com/oPy2my3.jpg

巻き付く反射バンドは1個入りのものはちゃんと六角形だった
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 02:45:30.05ID:4309ZVjI
リフレクティングスプレー使った人いないの?
国内メーカーも布やらに使える反射塗料作ってるっぽいけど、そっち使った人もいないのかな
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 05:19:11.76ID:+vTS5NPE
>>59
海外通販で敷居は高いけど、PROVIZのreflect360シリーズはオススメ
反射材の性能はピカイチで、至近距離からライトに当たると眩しすぎる。
50メートル離れた位置からでも、ベストだけ浮いて見えた。
ベストだけで何種類かあるけど、使用しているものだけ感想を。

Proviz - REFLECT360 Vest
http://www.provizsports.com/en-gb/proviz-reflect360-vest.html
これは良かった。っていうか夏にこれ以外は暑くて着ていられなかった。

Proviz - REFLECT360+ Cycling Gilet
http://www.provizsports.com/en-gb/proviz-reflect360-gilet-mens.html
肌寒くなってきた最近はこれを着ている。
程よく通気孔が開いていて蒸れが多少ましになっている。首まわりの肌が当たるとこがフリース地になっていて、汗でビニールが張り付く不快感が無かった。

Proviz Switch Gilet
http://www.provizsports.com/en-gb/proviz-switch-gilet-mens-yellow-reflective.html
蛍光色と反射材のリバーシブルベスト。
昼は蛍光色、夜は反射材とお得な気がして購入。夏は首の汗でビニール地がべた付くのが我慢できなかった。汗をかかない冬には良さげ。

Proviz - 2016 REFLECT360 Running Gilet
http://www.provizsports.com/en-gb/reflect360-running-gilet-mens.html
夏用に背中メッシュの反射ベスト。
首のフリース地と背中メッシュは涼しくて良かったが、その分背中反射材が少ない。自転車に乗っていて後方の車にアピール出来ないのでお蔵入り。

Proviz - REFLECT360 Running Vest
http://www.provizsports.com/en-gb/reflect360-running-vest.html
日常的に着るのが面倒くさかった。布少な目。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況