X



オリンピックの自転車競技を語ろうよ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:07:27.81ID:sKw13/kW
トラック・ロード・MTB・BMX
トラックの種目数に比べると他は寂しい感じはあるけど
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 16:29:00.42ID:QJ9pGRcn
>>537
五輪代表選手が強くない訳無いじゃん
梶原も塚越も全国大会に行くレベルではなかったから自転車来たんだよな
人材的には自転車しかしてないヤツのほうがショボいよ
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 17:52:43.43ID:oZlo6o++
梶原は小学生の頃から全国大会に出場でジュニアオリンピックは毎年出場
中3で初めて関東2位で負けたらしいが。何見ていってんの?
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 17:56:37.31ID:oZlo6o++
男子は新城のエゴアシスト要員募集が終わらないと結果もレースもつまらんよ
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 18:07:11.67ID:QJ9pGRcn
>>540
だから本人が関東2位で全国に行けなかったから自転車に来たってさんざんインタビューで答えてるじゃん
全国行けてたら自転車なんかやってないよ
同じ五輪代表でも水泳と自転車じゃ扱いが天と地ほど違うしな
そして、全国行けなかった梶原もスカスカの高校女子ロード&トラックに来たら無双状態
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 18:09:38.51ID:oZlo6o++
行くレベルじゃないってさも全然実力がないみたいな言い方をしておいてw
新城みたいに受験で滑って売り込み行脚よりマシだろ
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 18:34:50.23ID:QJ9pGRcn
>>543
その新城以来欧州で長く走れるような選手がずっと出てきていない国内自転車界の育成のショボさ
別に新城だってハンドで世代別代表とかでも何でも無かったしな
他競技で弾かれたやつを拾ってきたほうがよっぽど効率よく優秀な選手を育成できるよ
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 18:49:38.08ID:cEXgJ02O
そもそもの母集団が少ないからあてにはならないけど
傾向的には自転車メインで過ごしてるよりも
他種目の方が成長期のトレーニング効率が良いってことなんじゃないの?
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 19:34:07.37ID:oZlo6o++
ここの他競技から拾って来い派がヨナたん大しゅきなオッサンなのは判ったから散れ
スポーツ選手の人間性や育成の主義として気色悪い
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 20:42:42.57ID:ITWGNiLR
自転車はメンタルの強さが大事
あれだけ怪我しまくってる新城見て子供に薦めようと思う親はそうはいないだろ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 20:51:03.55ID:oZlo6o++
ツイッターで追っかけをしてる女も子供にはやらせたくないよねー親のエゴだよねーといってる
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 21:25:04.85ID:Sc9MJWAv
新城は福島兄弟から誘われて自分でやってるんだぞ
別に親にエリート教育されて自転車に乗ってるわけではない。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 21:29:48.44ID:cMaL93fS
エリート教育ではないが
親の影響でトライアスロンをやってたのは事実だろ
フランキーたけとかとも繋がりを持ってた
ずぶの素人じゃねぇよ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 01:58:47.97ID:g3PgrMT1
>>549
六本木エクスプレス
「自転車は危ないし、報われないから子供にやらせたくない
子供にはラグビーやってほしいかな」
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 02:32:19.75ID:8Rm32kD2
ラグビーもかなり危ないスポーツだけどな
何よりあの胸囲は着れる服がなくなる
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 09:20:04.57ID:HOhqu2qd
ラグビーはイメージ悪いなぁ。都内じゃ早稲田とか慶応の合コンばっかりやってるアホ集団が悪目立ちしすぎ。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 21:52:43.84ID:27NR1tJX
サッカーの予選を見てたけど、アラブはこの試合のために2か月も合宿して臨んだんだって。
対して日本は4日。

自転車もナショナルチームでみっちりやればポイント稼げるんじゃないかな?
女子ロードは結構やれてるみたいだけど。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 10:53:02.52ID:xifP77se
昨日のサッカー、ガリヒョロばっかだから負けましたねえw
根本的に劣っている(改善しようはあるがしない)アイツラには

何 も 期 待 し な い 方 が 良 い
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 16:24:08.77ID:tRbIdzZ/
静岡県知事が定例会見で東京五輪に言及
http://cyclist.sanspo.com/280958
いくつ「自転車の聖地」ができるんだろう?
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 19:07:42.77ID:bby69RA7
修善寺使うなら思い切ってロードで土肥や戸田周辺の西海岸使えば良いのに。
ぜんぜん客いないからだめかぁ。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 19:26:09.35ID:FRmCtoW4
変な言い方だが、単なる漕ぎがメインの競技だから他からの転向でも
とりあえず量換算で、2年6万qくらいの労力を費やせば
自身の持ってるスピード面の潜在能力の90%以上は簡単に引き出せるからな

他の競技者の一流90%>のらくらり10年選手95% とかはごく当たり前思うが

ただ転向組もここから思ったほど伸びない奴が多いし、
残りの10%の能力の懐が深いのを見つけるのが難しい訳で
やはり比較的短い年数、3年程度?である一定のレベルに達してる
競技者数の規模が必要なのかなと…

まずは自転車を選んでもらって2〜3年乗ってもらわねーとダメだな
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 20:10:27.03ID:6D44CydF
サッカーはいくら個人で上手くても変な人間はさっさと弾かれるし
一見おかしな見た目の野人もコミュを取って働くからなあ
チームや自国で潰しあいはさすがにねーわ
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 21:48:38.46ID:hK79cfJ0
サガンはあの成績でなんでわざわざ
MTBまで出場したの?
あとハードテールとフルサスどっちも
選手に選択されてたけど
あのコースだとどっちを選ぶのが有効なん?
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 23:47:55.19ID:juca+8ki
ロードレースのコースが自分に合ってないからじゃなかったかな。
MTBを専門にやってる人だっていると思うんだけど文句が出なかったのかな?
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 01:25:21.16ID:7vV0Lbdc
スロバキアのMTB事情と五輪のMTB枠がよくわからんからなんとも言えんけど
国籍変更ならともかくそうじゃないならそれに負けて取られてしまう専門にやってる人間が悪いだろ
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 21:44:05.65ID:TCepQgaC
>>565
他の競技者の一流?
他の競技の一流選手がロードに来るかよ、来るのは通用しなくなったやつだけだろうが。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 22:54:39.48ID:7vV0Lbdc
あくまで身体能力の担保さえされてればその競技における成績ってのは特段それほど重要ではないし
むしろその各競技に特化した能力を得ることで汎用的な部分がなくなっていることはよくあることだし
仮にその後転向することがある場合に転向後の競技における能力に対してマイナスになることもあるかもしれない
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 10:39:41.38ID:KwoJ7Zs8
やっぱり競輪選手は足太いね。
タンデムの鹿沼由理恵「いい感触でスタート」 リオパラリンピック、トラック会場で初練習
http://cyclist.sanspo.com/282644
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 12:07:20.24ID:N1j93p2n
公道を使ってる分だけ上手くやればいくらでも知られそうなのに
プロでも内輪と身内とコアな観客だけで適当にやってるのが落ち着くんだろうなあ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 14:29:11.63ID:N1j93p2n
ヨナ荒らしネガキャンも本人達の言動も
ヨナを反面教師にして倒せばいいキャンペーンにしか見えない
次回こそ今回の嫌がらせと無理強いも含めて全力で協会が阻止しないと

来年には自滅してるんだろうが
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 14:35:28.43ID:N1j93p2n
ハゲ負け犬が池沼ブスのケツに乗って女々しくネットで暴れてるつもりで必死
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 17:38:29.17ID:N1j93p2n
全身廃棄物w
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 21:08:40.06ID:/6un/sbp
ここも
ミジメガネと遊ぶスレかよ
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 21:27:15.28ID:5qB7C0Jz
パラ始まるぞ
日本のビルダーやブリジストンはタンデム競技にカルフィーがつかられていることを恥じるべき。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 21:41:00.49ID:jqSQUq1u
タンデムは、モリFUJ I → モリパナが、学連に無償提供してるぐらいで、やってないからなぁ。
ノウハウあるの、アマンダくらいだぞ。しかもロード。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 00:19:24.61ID:ygDF7fhJ
ナショナルチームの選手を本業でサポートすら出来ないとは
CSRとかの問題以前だよな。
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 13:00:30.68ID:nCnUhdP5
知的障害はパラリンピックとは別にスペシャルオリンピックという大会があったと思いますが、今回のパラリンピック、知的障害の部門がありますね。
スペシャルオリンピックと統合したのでしょうか?
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 18:45:22.38ID:oCg6OHwN
知的障碍者を檻の中に入れて、矢で打ってなぐさみ者にする競技が
スペシャルオリンピックのルーツ。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 15:32:56.19ID:JY5JxKEh
伊豆の五輪自転車競技会場 静岡県、改修費一部負担へ
http://cyclist.sanspo.com/283542
増設された座席と維持費は、オリンピック後の負の遺産になるだろうね。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 15:43:00.92ID:5EekUF6I
選手には酷だが伊豆でよかったよ、有明とかに作ったらもっと負担になってた、
競輪とかで使うとかじゃないかぎり稼働率が低いのは目に見えてる。
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 16:05:52.18ID:v4JdUxHe
現地行ったことあるが、現状の3000席ってのが信じられない
空きスペースに仮設席設置しても、2000も無理な気が
バンクの内側もカウントしてないか?
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 16:11:03.36ID:kyiXjrZg
>>596
思い出したけどあと大根が造ってる。
単純にロードタンデム欲しいならオーダーうけると思う。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 16:20:31.25ID:kyiXjrZg
一番問題なのが改修で席数を増やす時に、会場の容積増やすと、後が使いづらくなる事。
長野5輪で造った3会場は、イベント(スケート以外)に使おうにも、空調の光熱費が凄まじくて主催者が敬遠する。
それでなくても、あの地域だと、ほとんどのイベントが埼玉開催になるため、需要がないのに。
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 19:44:40.26ID:kyiXjrZg
おおっ、それな。
ツーリング車だと神金もやってたな。
神金は廃業したんだっけ?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 13:27:17.71ID:DJg5DLfZ
リオパラリンピック、女子タンデム鹿沼由理恵は5位 藤田征樹は個人追い抜きで予選敗退
http://cyclist.sanspo.com/283786
NHKのドキュメンタリーに出たた人たちだ。
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 19:27:41.41ID:JdzzHYZe
タンデムは出力調整はコウパイがやるから
視覚障害があるとなかなか連携がうまくいかないから難しいんだろうな。

最近のタンデムは空力考えて
パイロットとコウパイの間隔を空けて、顎乗せや肩当てをできるだけしない方向だから
なおのことだな。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 22:21:53.27ID:ZsLNSttD
ストーカーのヘルメットは空力的に考えて左右非対称にして平らな面をパイロットの体にぴったりつければいいと思うの。
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 18:25:20.53ID:yGafbBwR
リカンベント乗りなんだが、ホントにバンドバイクって格好良いよな
健常者が乗ってたら顰蹙かうかな
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 02:43:13.46ID:QHz7as7G
デルタトライク乗ってると障害者スポーツと思われるのか
サイクリングロードの車止めで降車して担ぎ上げると驚かれる

あと茂木のエンデューロで入賞した時も気を使われて
「表彰台に上がらなくても、その場所で大丈夫ですよ」
と言われた
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 14:26:48.79ID:BUpqCaR3
あれ車が横通る時、怖くないのか?
タイヤが真横にある感じだろ、トラックとか特に。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 09:24:37.84ID:3y0hwZqx
ハンドサイクルに行く人と車椅子陸上に行く人の違いってどんな感じなんだろう
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 17:12:36.57ID:HfSQU3+2
リオパラリンピック、個人タイムトライアルで藤田征樹と鹿沼由理恵が銀メダル
http://cyclist.sanspo.com/284726
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 01:15:31.64ID:pZrMJV6f
車イスってそもそも競技特性が陸上競技よりも自転車競技に近いと思うが、ハンドバイクとは車輪を直接回すかチェーンを介して回すかの違い。
日本は車イスマラソンで世界で通用する選手が多く、プロアスリートもいるし、東京マラソン等主要なマラソン大会にも車イス部門があるため、障害者陸上競技として車イスレースの認知度は高い。
自転車競技自体がマラソンに比べてかなりマイナーなので、手漕ぎ自転車のレースとなるとほとんど知られていないんじゃないかな?
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 16:20:25.46ID:jN/8lvMJ
力走で男女とも銀メダル 不屈の精神の鹿沼由理恵、進化を証明した藤田征樹
http://cyclist.sanspo.com/285188
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 09:44:06.55ID:AZPGetnW
>>622
雷太の時もそうだがロードやMTBでは予算不足でメカニックとか居ないらしいぞ。
その時は整備をトラックのメカニックにやってもらったけどディスクブレーキの微妙な音鳴を整備できる人が居なくて探すのに苦労したとかいう話を聞いた。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 08:07:28.99ID:IiU63jTX
パラ・自転車レースで衝突事故、イラン選手死亡

やっぱり、ブラジルのコースは危なすぎた
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 09:18:35.15ID:zt1tj5om
どーせあの下りだろ?
ポートとかニバリは死なずに済んでラッキーだったな
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 22:37:02.35ID:DGINEFAR
ニバリはしょっちゅうコケてるじゃないか。
コケ慣れてる選手は不思議と大怪我しないね。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 09:11:56.82ID:pzSDALai
東京五輪に向けて港区が日本トライアスロン連合等と協定締結。トライアスロン体験教室を開催
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/69028
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 18:26:20.54ID:cOGJyOzC
華やかさと深い祈りの中で閉幕したリオパラリンピック 戦い終えた自転車日本代表選手達のコメント
http://www.cycloch.net/2016/09/20/21744/
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:47:12.66ID:zrKmJo+1
森喜朗が五輪に便乗して余計な法改正まで手柄に加えようとしてるから
逆に「自転車競技は競技場コースだけで周回させよう」と計画を後退させる方向になりかねない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況