X



【MJ】NBA GOAT論争【LBJ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr37-WW4D [126.208.174.179])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:03:01.92ID:JdBULxunr

NBA本スレでよく議論になるGOAT論争

・結論が出ない
・険悪な雰囲気になりがち
・いい加減見飽きた

世界中で繰り広げられている面白い議題ではありますが、上記の理由からウンザリしている層も多いので専用スレを作りました
熱い議論はこちらで心ゆくまでどうぞ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b2e8-UMza [115.31.25.212])
垢版 |
2020/11/01(日) 07:52:50.16ID:QdQSnyWK0
レブロンだって ヒートではウェイド キャブスではカイリー レイカーズではADいないと優勝出来なかっただろ。
今までのスターで1人で優勝した奴なんかいなよ。
マジックにはジャバー
ジョーダンにはピッペン
コービーにはシャック、ガソル
と必要だった。
0751バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0235-UMza [133.202.202.196])
垢版 |
2020/11/01(日) 08:41:42.11ID:TWcjOVgq0
昔と現代で移籍について話すのはよくないと思いますよ。
昔の時代にSASのビッグ3+有能ロールプレイヤー多数のチームやBOSのビッグ3+ロンドみたいなチームがあったらみんな移籍してたでしょう。
時代が新しくなるにつれての自然な流れなので、移籍をマイナスにするのはおかしい。
逆にMJのフィルピペンのブルズだけでしか勝ててないと下げるのもおかしいと思う。
0752バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-zy99 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/01(日) 09:09:24.75ID:hqHA7NvR0
>>751

別に下げてないだろww
事実だよ。
記事を引用しようか?

レブファンは今度はブルズを過小評価ときたかいw
0753バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b2e8-UMza [115.31.25.212])
垢版 |
2020/11/01(日) 09:12:44.10ID:QdQSnyWK0
レブロンは今回3連覇したらジョーダン超えたと言えるかもね。
0754バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-zy99 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/01(日) 09:15:14.90ID:hqHA7NvR0
https://basketballking.jp/news/world/nba/20201025/296410.html?cx_top=topix

(前略)
【一方、ジョーダンはブルズで6度の優勝を飾った際、フィル・ジャクソンHC(ヘッドコーチ)という名将がいて、スコッティ・ピペン(元ブルズほか)というオールラウンダーがいたものの、
ほかでは前期3連覇にホーレス・グラント、ジョン・パクソン、BJ・アームストロング(いずれも元ブルズほか)、
後期3連覇ではデニス・ロッドマン(元デトロイト・ピストンズほか)、トニー・クーコッチ、ロン・ハーパー(共に元ブルズほか)といった選手たちがいたものの、

そのうちオールスター出場経験があるのはグラント、アームストロング、ロッドマンのみ。】

な?チーム戦力は平均。
0756バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-zy99 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/01(日) 09:19:03.06ID:hqHA7NvR0
>>753

3連覇じゃ、無理だね。
寄せ集めリングじゃ。
それにアシスト王、SMVPなどまだまだ足りない。

せめて、寄せ集めじゃないリングと、アシスト王10回以上など数々の個人受賞を増やし、スタッツ平均を保ちつつMJを超えないと、
MJと完璧に並ばないな。

あとストーリー性。
0758バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd72-uXUi [49.98.128.83])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:13:04.98ID:Wo7jS1ZJd
>>756
35歳からの3連覇で十分だろ(笑)

お前は雑魚なのか?
0759バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-p9st [126.194.145.39])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:32:08.19ID:ZHZoVJxL0
>>746
同じチームで優勝何回もした奴はたくさんいるけど3チームで優勝してFMVP取ったのはレブロンしかいないからもうこっちの方が偉業になっちゃってるのが現状なんだよなw

優勝してもFMVP取れないカリーあたりは乞食扱いされても仕方ないけど
0760バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-zy99 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:43:44.55ID:hqHA7NvR0
>>759
君はネタかな?

よし。わかりやすく極端に教えてあげよう!

例えば、君が高校バスケで全国優勝を目指します。

本人自体は普通のプレイヤーだが、入学した高校に、海外から留学してきた全米代表の黒人たち四人いたとします。

もちろん優勝しました。

次に2年目、黒人たちも帰国して、君は違う高校に転校しました。

そこにはザイオン くんと。八村くん、田中力くん、デーブス海くんがいました。

もちろん優勝しました。

3年目、ザイオン くんたちは欧米に行きました。

君は次の高校に行きました。その高校には、ボルボルくんや、シャック の息子か留学しにきてました。

もちろん優勝しました。

よって君のキャリアは3連覇です。

3つの高校で優勝、かつなんらかの賞状をもらいました。

さて、この優勝と、

自分だけの高校で3連覇に導いた選手、どちらが偉業でしょうか?
0762バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf24-1spa [60.133.230.16])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:48:08.32ID:4AJWcsWn0
同じ高校で優勝って言っても
史上最高のHCと
高校史上最高のマルチディフェンダーと
高校史上最高のリバウンダーいる
最強高校で威張られてもねー
0763バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bb5-A9oz [120.75.144.245])
垢版 |
2020/11/01(日) 12:55:52.29ID:RvgzpcO/0
【新説】カリーは乞食
0764バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp27-1spa [126.33.218.122])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:06:43.80ID:1wbg2bDnp
>>762
これに追記すると
その最強高校のトップスコアラーを
神戸 からの留学生に差し替えても
神戸の留学生は同じようにトップスコアラーとして
普通に優勝しただろう
0766バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp27-1spa [126.33.218.122])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:24:23.00ID:1wbg2bDnp
と、チームメイトを無駄にこき下ろして
全部自分の手柄にしないと気が済まないMJ肘
0767バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-p9st [126.194.145.39])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:26:04.75ID:ZHZoVJxL0
レブロンはFMVP全て取ってることが何より重要なんだよな
その時点で乞食扱いしてるのはナンセンスでただのアンチのひがみ書き込みでしかないのがよく分かるw
0769バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-p9st [126.194.145.39])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:28:50.90ID:ZHZoVJxL0
なんでいきなり高校の話題になったのかわからんかったけどあのNGキチガイがまた書き込みしてたのか

もう全員でこいつNGにして空気扱いしてまともな人だけで話そうよ
MJ信者なんだからエアー扱いされるのも光栄だろw
0770バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-p9st [126.194.145.39])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:48:11.24ID:ZHZoVJxL0
>>768
まさにひがみの塊みたいなレス乙w
今季のレイカーズ優勝レブロンFMVPの瞬間は歯軋りしながら見てた?まだ今も悔しいの?おれはあれからずっと幸せだよw
0771バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp27-1WjG [126.33.19.13])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:50:13.19ID:OjPjTY3hp
MJ信者にとってピッペンやフィルはGOAT議論においてマジで邪魔な存在なのは分かるな

ピッペンにしろフィルにしろジョーダン抜きで結果出してるけど
ジョーダンはピッペンやフィル抜きだとPO一回戦敗退しかしてないもんな
0773バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp27-1spa [126.33.218.122])
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:21.57ID:1wbg2bDnp
>>772
そうじゃないかな
ピッペンなしではPO一回戦負けだったMJには
痛い痛いウイークポイントだよね
なんせNYKのディフェンスリーダーだった
オークリー居たのに勝てなかったからねMJ
0775バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp27-p9st [126.193.121.207])
垢版 |
2020/11/01(日) 14:21:35.77ID:B2bHDxyvp
>>772
CSFまで行ったなら一回戦負けのMJに勝ってるじゃん
0778バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-d7Q9 [126.21.176.15])
垢版 |
2020/11/01(日) 14:45:14.91ID:fDiv+clK0
レブキチこれだから面白いwwwwwwwwwww

ロッドマン後期からだろwww
しかもピペンが史上最高オールラウンダーとかwwwwwwww
ピペンて歴代何位くらいだっけ???

しかも監督が強いからってxwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

安西監督………

バスケがしたいですwwwwwwwwww


あたかも監督入れてBIG3みたいにすんなよwwwwwww
0779バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf24-1spa [60.133.230.16])
垢版 |
2020/11/01(日) 14:46:13.46ID:4AJWcsWn0
結局草生やすのか
確かに相手するだけ無駄な狂人か
0780バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-d7Q9 [126.21.176.15])
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:34.01ID:fDiv+clK0
>>754

これについて答えろよレブキチwwwwwwwwww

レブロン には今まで何人のオールスターたちがいたんだよwwwwwww

ほれ、1人残らず名前をあげて!!!
0781バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-d7Q9 [126.21.176.15])
垢版 |
2020/11/01(日) 14:48:19.75ID:fDiv+clK0
>>779

おとなしい口調なら
レブキチが釣れるべwwwwww
0782バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-d7Q9 [126.21.176.15])
垢版 |
2020/11/01(日) 14:49:43.94ID:fDiv+clK0
>>779

おとなしい口調なら
レブキチが釣れるべwwwwww
0784バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b2e8-UMza [115.31.25.212])
垢版 |
2020/11/01(日) 15:05:00.05ID:QdQSnyWK0
現時点のTOP10
1位ジョーダン
2位レブロン
3位ジャバー
4位ラッセル
5位マジック
6位ダンカン
7位コービー
8位シャック
9位バード
10位チェンバレン
反論どうぞ。
0786バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ debc-L1Xi [119.230.194.176])
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:49.84ID:zV2spfbs0
>>784
バードが6位じゃねえの?
シャックは10位に入るか?
0787バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-7P4k [126.142.241.153 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/01(日) 16:23:01.55ID:FLTfX9eB0
無敵のシャックがサボニスにおさえられオフェンスでは引きずり出されて何もできず

https://youtu.be/PVvG6MihLIE?t=3914
でPOGame7
LAL4Qまでほぼ負けてた
こっから怒涛の笛の反撃が始まる
サボニスがいきなりファールで下げられる
そっから出てきて2連続ファールくらってファールアウト

ピッペン笛にしか負けてない
0790バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b2e8-L1Xi [115.31.25.212])
垢版 |
2020/11/01(日) 18:36:50.82ID:QdQSnyWK0
>>785
オラジュワンは全盛期が短いし優勝回数2回だから
コービー>オラジュワンが妥当。
0791バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b2e8-L1Xi [115.31.25.212])
垢版 |
2020/11/01(日) 18:38:09.96ID:QdQSnyWK0
>>786
バードは優勝3回だし現役生活短いから、
コービー ダンカンよりは下だよ。
0794バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b2e8-UMza [115.31.25.212])
垢版 |
2020/11/01(日) 19:25:49.99ID:QdQSnyWK0
>>793
レイカーズの3連覇がシャックだけで出来たと思うか?クラッチタイムで仕事してたのはコービーだぞ。
0795バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b2e8-UMza [115.31.25.212])
垢版 |
2020/11/01(日) 19:28:17.60ID:QdQSnyWK0
PGマジック
SGジョーダン
SFレブロン
PFダンカン
Cジャバー
これがベストスタメンでいいじゃん。
goatとかどうでもいい。
0796バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d6ef-1WjG [153.135.143.156])
垢版 |
2020/11/01(日) 19:37:36.64ID:+ArQMYVz0
レブロン/ダンカン/ジャバー
はもう少し濃い味にしたいかな
0797バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5294-scWZ [61.194.148.62])
垢版 |
2020/11/01(日) 20:14:37.64ID:4UGioiAY0
レブロンって本当マジックの再来だな
0798バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5294-scWZ [61.194.148.62])
垢版 |
2020/11/01(日) 20:19:49.65ID:4UGioiAY0
名前で呼ばれる選手はMJ以外スペシャル感ある
マジックペニーコービーレブロンヤニスザイオン
マジックとペニーは愛称やけど
カワイはレナード感とカワイ感半々
ジミーバトラーはジミー感20%バトラー感80%
ポジョはPG13%
0800バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp27-1spa [126.33.218.122])
垢版 |
2020/11/02(月) 07:04:54.44ID:QwWKAytSp
当時からコービーよりもアレンの方がシャックが生きるという意見はずっとあった
0801バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-d7Q9 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/02(月) 12:49:18.05ID:ifzOcxTo0
>>797
レブロン のパスはゴリパスだろ。
マジックの華麗なパスとは違うわな。
0802バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ debc-L1Xi [119.230.194.176])
垢版 |
2020/11/02(月) 13:47:30.46ID:AXsJLAie0
ダンカンとかレブロンは継続性は凄いし実用有用ではあるけど別に特別見たくないんだよな
これって結構重要じゃね?プロスポーツなんだし

ダンカンレブロンを見てるより全盛期のアイバーソン見てる方が10倍楽しい


MJが神なのもやっぱ見てて興奮するからじゃないの?
0803バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d6ef-1WjG [153.135.143.156])
垢版 |
2020/11/02(月) 15:42:45.45ID:jHbCcb940
ガニ股ゴリマッチョのハゲたおっさんがやるバスケを崇めろというのか
無理無理
0804バスケ大好き名無しさん (スップ Sd72-3Nrk [49.97.92.160])
垢版 |
2020/11/02(月) 16:37:40.37ID:OERkhnbhd
レブロン特別見たくないとか言ってるのアンチぐらいだろw
0805バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ debc-L1Xi [119.230.194.176])
垢版 |
2020/11/02(月) 17:42:31.87ID:AXsJLAie0
レブロンみたいなパワーゴリゴリ系よりアイバーソンとかのキレキレ系の方が見てて楽しいけどな

MJは現役時代は知らんけど動画見るとレブロンより好きなのは間違いない
どっちが有用かは別にしてどっちが見たいかと言われたらMJだね
0807バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d6ef-1WjG [153.135.143.156])
垢版 |
2020/11/02(月) 18:25:53.70ID:jHbCcb940
名古屋嬢じゃないんだから派手=美しいじゃないんだよ
0808バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-sAID [126.194.145.39])
垢版 |
2020/11/02(月) 18:40:56.73ID:aNG5Z1cV0
>>802
でもレブロンが日本で試合するってなったら嬉ション漏らしながらチケット取って見に行ってそう
0810バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 033c-UMza [58.98.181.36])
垢版 |
2020/11/03(火) 00:05:02.27ID:ujXDSDdE0
MJを見た素人「美しいスキルだ」
レブロンを見た素人「ん?突進?アメフトかこれ?」
0811バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-d7Q9 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/03(火) 00:18:37.47ID:KhnQWX4a0
俺はパワー系好きだからヤニスや、シャック の豪快なダンクは好きだし、
KD、MJ、神戸、マジック、バード、その他テクニシャンたちの華麗なプレーも好き。

だからレブロン の半端なゴリっとした感じには、ちょっと違和感ある。
シャック たちほどパワーのインパクトもないし、華麗にしようとしてもドスドス、ゴリっとしていて華麗でもないし。
なんていうか、スラムダンクの赤木が無理してスピンムーブとか華麗にしようとしている感じ。

観るスポーツにおいて、華が必要だがちょっとインパクト薄いかなー。
カリーとか映えるわな。
0813バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bb5-0t98 [120.75.144.245])
垢版 |
2020/11/03(火) 00:49:27.41ID:kM6L2yri0
MJの浮遊感あるワンハンドダンクも好きだしレブロンのスピードパワー兼ね備えたアリウープも好き
個人的には甲乙つけがたいな
0814バスケ大好き名無しさん (ワイエディ MMae-a7c0 [123.255.128.156])
垢版 |
2020/11/03(火) 01:06:19.90ID:9hElUEzbM
>>811
ヤニスはデカいけどジャンプ力ないから上から叩き下ろす動作が足りないんだよなぁ
あれでレブロンみたいに1メートル跳べるなら最高
0816バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ debc-L1Xi [119.230.194.176])
垢版 |
2020/11/03(火) 15:17:55.25ID:WNNy/H/X0
故障する前のローズが一番凄かったわ
凄過ぎて故障したけどあれは異次元
0817バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr27-0t98 [126.194.108.84])
垢版 |
2020/11/03(火) 16:52:26.72ID:hI2c7rCer
ローズ凄かったな、あの瞬間はサイレンススズカ思い出した
0818バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd72-uXUi [49.98.137.130])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:37:08.16ID:CPPhnRMFd
お前ら全盛期のジャバーとチェンバレン見たことあるんけ?

これだからクソガキは困るわ。
0819バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-d7Q9 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:12:52.19ID:KhnQWX4a0
故障前のローズ凄いわ。
https://youtu.be/wGWB6vO2rdE
この身長での運動能力かつ、KDのようなキレのあるドリブル。
0820バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-d7Q9 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:14:12.67ID:KhnQWX4a0
>>818
チェンバレンは磨いたら凄そう。
どの時代でも大活躍しそう。
ヤニスの上位互換。
0821バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-d7Q9 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:18:06.06ID:KhnQWX4a0
>>818
てか、チェンバレン今思えば、ヤニス以上のポテンシャルってすごい、
216cm
125kg
ウィングスパン234cm
100m10秒代
垂直跳び122cm以上。
身体能力は史上最強。

欠点はテクニックがなかったこと。
技術さえ身につければ、間違いなくGOAT。
0822バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ debc-L1Xi [119.230.194.176])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:23:22.55ID:WNNy/H/X0
>>819
本当に凄かったよな
サッカーで言えば故障する前の本物のロナウド

故障前のローズに比べたらレブロンもヤニスもカリーも退屈
0824バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf24-1spa [60.133.230.16])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:14:34.06ID:6OO5Hfbs0
チェンバレン上げもだよ
自分のスタッツにしか興味なかった自己中だから
ラッセルに勝てなかったのに
逆にラッセルはスタッツにならなくても
チームのためになる仕事を進んでやったから勝てた
彼らのスタッツは実力を完全に表したものではない

GOATをスタッツで見ると選手の価値が不透明になる
何年継続してチームを勝利に導いたかは重要

スタッツだけなら2010年代のGOATはラスとか
40年後に言われてそうだ
0826バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d6ef-UMza [153.135.143.156])
垢版 |
2020/11/03(火) 21:00:42.72ID:D4BPcAUO0
よく知らんけどチェンバレンの動画
2:30あたりのダッシュで吹いたwホラーだろこれ
https://youtu.be/iwvdsi6gLl8
0829バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-d7Q9 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/03(火) 23:46:52.87ID:KhnQWX4a0
>>823
なんの意図もねーよ
ただレブキチ以外は純粋にすごいものはすごいって正直言えるってことかな。
よってレブロン 、すげーと思わないんよね正直。
0830バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-d7Q9 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/03(火) 23:47:49.41ID:KhnQWX4a0
>>824
だから身体能力の話だろ。
身体能力はずば抜けているのは事実だろ。
0831バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8671-d7Q9 [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/03(火) 23:50:12.92ID:KhnQWX4a0
>>826
怪物だわww
0833バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dfb5-SV/2 [120.75.144.245])
垢版 |
2020/11/04(水) 00:58:42.56ID:Vz/UNcVz0
ローズが1番凄いって意見なんだから上げたっていいじゃん
0834バスケ大好き名無しさん (スップ Sd9f-HvJf [49.97.107.43])
垢版 |
2020/11/04(水) 09:45:16.70ID:aYrRT1Zad
そりゃあスピードなり個々の要素だけなら
優れた選手は大勢いるだろう。
他の選手が退屈なのも個人の趣味だから
構わないが、
GOAT論争に全く無関係の選手を
いつまでも過剰に上げられても困るわ。
0835バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Vw0A [126.199.204.63])
垢版 |
2020/11/04(水) 14:35:44.46ID:/6DfKIgLp
レブロンvsトランプ オハイオ州でトランプが勝ったぞ?
バイデン勝たせられないレブロン。やっぱこいつGOATじゃねーわ。MJなら勝たせられたはずだ
0836バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Vw0A [126.199.204.63])
垢版 |
2020/11/04(水) 14:36:24.90ID:/6DfKIgLp
GOAT議論もいいけど少しはアメリカの政治にも興味持った方がいいぞ?
0837バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff71-slAd [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/04(水) 18:14:04.73ID:dKyiAQtL0
>>834
このスレでも、海外(世界)でも、ほぼMJがGOATて結論がついているんだから、ほかに誰がGOATになるポテンシャルがあったかの話になったんだべ。
それを参考にしたわ今の世代だと誰が期待できるかねって話。
0839バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sad3-LrpT [182.251.226.76])
垢版 |
2020/11/04(水) 20:32:58.26ID:Vt3895h7a
レブロンがゴートはない。
コービーに全く歯が立たなかったからな
0841バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa23-kv2n [106.161.213.197])
垢版 |
2020/11/04(水) 21:24:36.47ID:6oKlMe14a
サッカーでは前世代のペレマラドーナはそもそも時代が違うからもう現代の選手(メッシロナウド)と優劣を伴う比較はしないって流れになってる いわば伝説枠

MJはチェンバレンと共にもうそういった伝説枠に入れていたずらに現役と比較しないほうが良いのでは?

もちろんレブロンも将来的にその枠に入る選手なのは疑い無しだと思う
0843バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff71-slAd [113.197.228.32])
垢版 |
2020/11/04(水) 22:42:53.52ID:dKyiAQtL0
MJは最近だろ。
マスゴミみたいに印象操作するなや。
ペレマラドーナとメッシの年代と全然違うだろうが。
0846バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f24-Vw0A [126.241.255.169])
垢版 |
2020/11/05(木) 19:00:18.50ID:ef/HsWL40
おい隔離が足りないぞ!本スレから苦情が来てるんだよ
0848バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffbc-D/bg [119.230.194.176])
垢版 |
2020/11/05(木) 20:28:56.98ID:bE2CC92E0
ローズが故障する前は普通にレブロンよりローズの方が人気あったからな
それだけ魅せるという能力ではローズがレブロンを遥かに超えてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています