X



【B.LEAGUE】島根スサノオマジック51【ただいまB1】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f63-vSLw [131.129.122.135])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:08:53.07ID:nDJ5OFUx0
■公式サイト
https://www.susanoo-m.com/
■公式Facebook
https://www.facebook.com/shimanesusanoomagic1/
■公式Twitter
https://twitter.com/susanoo_m
■公式Instagram
https://www.instagram.com/shimane_susanoo_magic_official/

■アクア☆マジック 公式ブログ
https://ameblo.jp/susanooapua/

■B.LEAGUE 公式サイト
https://www.bleague.jp/

前スレ
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック50【B1再昇格】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1558141114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2d6-MaL3 [165.100.180.149])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:48:51.33ID:CrRVP5bq0
>>849
基本的にね。
でも、あるよ。
0852バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2d6-MaL3 [165.100.180.149])
垢版 |
2019/07/12(金) 14:59:43.71ID:CrRVP5bq0
>>850
NBAは降格がないからね。
本来、負け試合を作る必要はない。
いくら負けても大丈夫だから。

でも、1Qから分かりやすいくらいに選手のモチベーションは低い。
勝とうと思ってないのが全面に出る。

ウォリアーズの試合の相手チームにありがち。
0854バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp27-/g1Z [126.233.11.183])
垢版 |
2019/07/12(金) 15:14:29.59ID:OCv8X2t8p
>>852
はい?普通にタンクがありますけど
なんか話にならんなおまえ
0856バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp27-/g1Z [126.233.11.183])
垢版 |
2019/07/12(金) 18:06:03.31ID:OCv8X2t8p
>>855
結果がそうだっただけで勝つための準備をしなかったってソースがないとなんの根拠にもならないんだが
あとカーボンじゃなくてカーボだからなw
0857バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-+QkF [126.147.160.141])
垢版 |
2019/07/12(金) 18:17:16.92ID:rDhbzjbk0
どう考えてもなんちゃらローディングやめて練習で得られるリソースより、本気で上位陣と試合して負けたとしても得られるデータや成果のほうがチームとして大きいと思うんだが違うのか?
プレイタイムの管理はもちろん別だけど
0859バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp27-/g1Z [126.233.11.183])
垢版 |
2019/07/12(金) 19:12:30.24ID:OCv8X2t8p
>>858
>841読んでそう思うなら病院行ったほうがいいぞ
0861バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5210-YtL5 [27.93.12.132])
垢版 |
2019/07/12(金) 20:38:15.54ID:n5fy+z+B0
>>857
試合は一週間に必ず2試合ある事は決まっているし
その翌日の休養も必要不可欠で選択の余地は無い

となると
シーズン中は自由に使える時間は1週間に4日間となる
3日間フルにカーボンローディングすると強い強度で練習できるのは1日しかない
一方で全ての日数を練習に使うと4倍の時間を肉体、技術、戦術の向上に費やすことが出来る

この差が1シーズンで30週間以上積み重なると
シーズンの終盤に大きな差になってくる
0863バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df24-lC2I [220.49.182.124])
垢版 |
2019/07/12(金) 21:53:07.30ID:0Yc8IrY/0
どんな手を使ってでもとにかくB1残留して欲しいグループと、とにかく60試合全力で戦う姿が見たいグループに別れてる感じだな。
今シーズン死物狂いで残留しないとこのチーム終わると思うよ。
0864バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0339-JFmJ [58.70.187.230])
垢版 |
2019/07/12(金) 23:04:08.42ID:S4GGgMbS0
>>843
京都は何試合かそれ同然の試合してたけどね、まぁCS争える実力ながら、B1ぶっちぎりの観客動員の無い不人気チームやな。
0865バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5209-WrQv [27.110.119.140])
垢版 |
2019/07/12(金) 23:04:58.31ID:n5SihLqv0
今年みたいなライセンス問題おきない限り残留PO回避はムリだよどう考えてもボトム4より上にはいけない。
0866バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03cf-yrhJ [58.183.111.180])
垢版 |
2019/07/13(土) 01:02:31.80ID:yieXq6hZ0
B1だと騒いでも負けたら客来ないからな
B2無双を知ってしまってるから数年前に
0867バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bac-BPOI [120.75.254.97])
垢版 |
2019/07/13(土) 06:18:18.72ID:h9GoNJEy0
でも今シーズンも強豪がホーム多めで、代表選手見にくる客も多いと思うぞ
B1で勝つのは大変ってことは折り込み済みだから、変な期待もなく観れるんで負けてもガッカリしない
0868バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp27-sJiv [126.247.142.25])
垢版 |
2019/07/13(土) 07:35:34.68ID:3wu8cyihp
前回でだいぶメンタル鍛えられたからな。ただ、勝てそうで勝てない試合が続けばフラストレーションたまるよね。
0869バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3bc-zPh/ [112.70.179.142])
垢版 |
2019/07/13(土) 07:47:02.61ID:wikBUkZQ0
強いと思われてるチームが11連敗とかしたらがっかりだけど
そうではないから次こそはってなるよ
0871バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd72-Sy+x [49.104.50.203])
垢版 |
2019/07/13(土) 10:51:48.10ID:L0pbEbJvd
どうなんだろな
ハルウララみたいなもんで負け続けたら多少応援してもらえるかもしれんがプロとしていかがなものかともおもうし
俺は応援する気にならん
選手もその頃折れとるだろうひ
0872バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e5a-oT+r [103.14.80.7])
垢版 |
2019/07/13(土) 11:18:12.62ID:ApRSy31B0
ま、島根のようなド田舎にB1チームがあるだけでもありがたいじゃないか。
代表選手が一人でもいたらもっと盛り上がるだろうが、残ってくれた選手、来てくれた選手に感謝を込めて全力でブーストするのが俺たちの役目。
降格は勘弁だが、負けて元々だから、逆に開き直れるだろ。
残留POまで盛り上がりたいね。
0873バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp27-nDL+ [126.199.141.2])
垢版 |
2019/07/13(土) 11:21:22.43ID:UUYBI/a1p
>>872
そうそう 田舎クラブのB1挑戦。だから面白いんだ。
0874バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3bc-zPh/ [112.70.179.142])
垢版 |
2019/07/13(土) 11:32:00.65ID:wikBUkZQ0
俺県外住んでるけど
松江は普通に都会だよ
0875バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd72-JFmJ [49.106.206.14])
垢版 |
2019/07/13(土) 11:34:09.46ID:zPmZ6w6Od
日本人選手のNBAでの活躍、W杯、4試合の国際親善試合。
盛り上がる要素は揃ってるし、実際に盛り上がりを肌で感じてる。
今季のスサマジは、平均観客動員3000人に近い数字を叩き出せると信じている。
0876バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5210-YtL5 [27.93.12.132])
垢版 |
2019/07/13(土) 15:49:36.37ID:iuUPkzBP0
もし将来、島根がB1に定着して
平均観客数が4,000人を超えるようになったら

一畑電鉄の免許センターの辺りにスサノオ駅を作って電車からドアツードアで会場に入れる
1万人アリーナを作って
スサノオのフロントにはアーティストの公演も含めた文化とエンターテイメントの総合運営会社に成って欲しい
0877バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2d6-MaL3 [165.100.180.149])
垢版 |
2019/07/13(土) 16:33:32.70ID:brSV9Ffu0
>>876
夢が膨らむね!
0878バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp27-nDL+ [126.199.141.2])
垢版 |
2019/07/13(土) 17:02:12.80ID:UUYBI/a1p
>>876
そういう機運や展望を作るためにはB1で残留するしかない。
0879バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5210-YtL5 [27.93.12.132])
垢版 |
2019/07/13(土) 17:49:50.83ID:iuUPkzBP0
県外のブスや他の公演の客を呼び込むためにも
空港からの交通アクセスが良くて
出演者から見て採算性の高い設備と客席数のあるアリーナは必須

島根の観光業の発展の為にもアリーナは欲しいし
その為にはスサノオが頑張らないといけない
0880バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d215-YtL5 [125.203.166.51])
垢版 |
2019/07/13(土) 17:58:36.85ID:wt/UQRTk0
>>872
>>873

いいこと言うね。
我らの街のチームが、首都圏の強豪をジャアントキリング。
やっぱりB1でこそ夢があるよ!
0882バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2d6-MaL3 [165.100.180.149])
垢版 |
2019/07/13(土) 18:52:12.73ID:brSV9Ffu0
>>881
あくまでも妄想の話だから、そこまでの考えはないでしょ
0883バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 529d-nDL+ [61.245.199.176])
垢版 |
2019/07/13(土) 19:17:08.40ID:GyUVxLH/0
その妄想を現実にしなければ少なくとも先々B1には居れないようだ。
0884バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f9f-xHqs [182.168.158.152])
垢版 |
2019/07/13(土) 19:51:56.82ID:ufldWFCW0
なんだかんだ言っても 外国籍の発表が待ち遠しい
0885バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 529d-nDL+ [61.245.199.176])
垢版 |
2019/07/13(土) 20:51:07.12ID:GyUVxLH/0
都会部の集客キャパ安泰クラブではなく、人口減尻すぼみ地域でのB1挑戦は一つ一つの重みが違う。勝敗やクラブ存続。やはり面白い。悲観はしない。そしてロスコっちもどらっしゃい。
0887バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5210-YtL5 [27.93.12.132])
垢版 |
2019/07/13(土) 22:20:19.43ID:iuUPkzBP0
>>881
そりゃ総合体育館からは近いけど
バンドやアイドルがライブで使える箱って言う意味で言うと
島根には一つも無いじゃん?

それに畑電の出雲空港〜松江の間にあるフォーゲルパークやイングリッシュガーデンとかと一緒に
路線全体を活性化させて畑電の赤字を緩和するべき
0888バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM67-3ckS [36.11.224.52])
垢版 |
2019/07/14(日) 00:12:52.44ID:rNz7EqutM
行政は松江シティ用にスタジアムを、スサマジ用にアリーナを!スポーツするには税金使っちゃうね〜
0889バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bac-BPOI [120.75.254.97])
垢版 |
2019/07/14(日) 06:04:10.05ID:Z2IHlFku0
>>887
出雲市の新体育館にパブコメ募集してるから熱い想いを伝えてはいかがか
観客席1000人だから鹿島の体育館レベルで出雲にしてはしょぼいなと思うぞ
カミアリもあるから仕方ないかもしれんけど
0891バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 529d-nDL+ [61.245.199.176])
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:06.88ID:PJ57kDeL0
>>890
だから「スサマジならしょうがない」という空気がいるですよ。
0893バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx27-KxfX [126.244.163.154])
垢版 |
2019/07/14(日) 13:49:49.24ID:DFAN23Ezx
出雲は体育館なんか造らずに、サッカー場造ればいいのに。
砂掘って野人スタみたいに造れば、体育館造る3分の1の費用で、大型ビジョンと照明塔
付きの15000人収容のスタが造れるはず。
体育館と同額なら、正面・バックスタンドにちょっとした屋根を設けてj2規格になる。
何が言いたいかと言うと、松江をバスケリングだらけのバスケの街に。
出雲をサッカーの街にすれば良いと思う。
スポンサーも被らずに済む。
0895バスケ大好き名無しさん (スププ Sd72-MaL3 [49.96.29.21])
垢版 |
2019/07/14(日) 15:37:21.55ID:SeWf3QO8d
>>894
あえて作ったんじゃない。
古くなったから、もともとあったとこに建て替えただけ。
0897バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2d6-MaL3 [165.100.180.149])
垢版 |
2019/07/14(日) 16:03:33.35ID:i9HB22/x0
>>896
出雲なら原発から30キロは離れてるでしょ?
0900バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df24-lC2I [220.49.182.124])
垢版 |
2019/07/15(月) 01:01:09.75ID:S1u9WhJB0
八村 ワールドカップ オリンピック前年
このバスケに注目が集まる今シーズンもしB1残留出来たら島根と何にも所縁の無い企業でもスポンサーになってくれるチャンスあり。
何としてでも絶対B1残留。
0902バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2d6-MaL3 [165.100.180.149])
垢版 |
2019/07/15(月) 02:45:41.21ID:uR85ERY20
そもそも出雲は原発事故があった場合には
広島に避難して受け入れてもらえるようになっている。
だから、新体育館も原発事故の受け入れを想定してないんじゃ?
0903バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b68-/g1Z [114.144.233.219])
垢版 |
2019/07/15(月) 08:04:21.42ID:EnJrfpI30
>>902
おそらくそうだと思う。
あと、斐伊川から近いので斐伊川が決壊したら床上浸水する可能性が高い。

災害の時に使おうと思うなら出雲インター近くに建てた方がいいと個人的には思う。良い土地があるかは知らない。
ただ、今の市長が平田の人間なので平田寄りにしたいんだろう。
0904バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2d6-MaL3 [165.100.180.149])
垢版 |
2019/07/15(月) 09:14:33.70ID:uR85ERY20
決壊したら、も少し遠いとこに避難でしょう。
いろんなところに点々と避難できる施設を作っておかないと、いろんな災害に対応できないから、これはこれでアリなんでしょう。
0906バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp27-/g1Z [126.35.80.203])
垢版 |
2019/07/15(月) 16:36:58.34ID:fR460D0Zp
彼がおっしゃってるのはカーボンなんでw
0907バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7789-F0vG [14.13.64.193])
垢版 |
2019/07/15(月) 17:07:19.75ID:Gyzumi4H0
出雲の新体育館は場所が遠征組には辛いな
いったん空港バスで出雲市駅にでて一畑か
直接タクシーで会場入りか
出雲市経由は時刻がかみあわないと最悪一時間待ちの憂き目に

一畑の駅までタクシーも考えたけど
それだったら直接会場までタクシーでも値段的には大差ない
0911バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 529d-nDL+ [61.245.199.176])
垢版 |
2019/07/15(月) 20:27:37.50ID:69X7PjcW0
防災アリーナ建設スレはここですよ。
0912バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf24-TER2 [60.107.206.214])
垢版 |
2019/07/15(月) 20:27:48.02ID:H/GjOuqb0
只今、新外国人待ち状態でネタ切れ中だから。笑笑
0913バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3bc-zPh/ [112.70.179.142])
垢版 |
2019/07/15(月) 20:38:15.15ID:g5amxb9R0
サマーリーグも終盤
ぼちぼち契約してくるだろ
3人強力なやつ頼む
0914バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2d6-MaL3 [165.100.180.149])
垢版 |
2019/07/15(月) 20:46:11.09ID:uR85ERY20
>>910
ここですけど何か?
0915バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf24-sjGh [60.107.34.145])
垢版 |
2019/07/15(月) 21:10:46.28ID:zQIdIy5n0
>>913
エチェニケ、ロスコ以上の外国籍選手を狙うのに、3人契約は無理じゃ?
中途半端な選手3人より、ある程度資金をつぎ込んでの2人が現実的。
0916バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e5a-oT+r [103.14.80.7])
垢版 |
2019/07/15(月) 21:30:10.30ID:9YVChSuL0
>>915
どちらかが負傷離脱したら?
困った時のジーノ頼み?
0917バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5210-YtL5 [27.93.12.132])
垢版 |
2019/07/15(月) 21:38:50.76ID:OuLkNrLZ0
>>915
いや、去年B1のチームでもそんな構想のチームがあったんだけど
そのチームもシーズン途中に緊急でもう一人契約して
最終的に外国人2人のチームは0になったんだよ

予算ギリギリで2人契約して不確定要素を抱えるより
最初から3人契約した方が
財務と戦力のバランスが良いと思う
0918バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-sJiv [126.227.152.17])
垢版 |
2019/07/15(月) 21:41:43.13ID:TOD3nNCO0
>>916
長期離脱なら3人目獲得に動くだろうね。勝てそうな時に外国籍フルで使ってなんとか勝ちをもぎ取っていくしかない。
0919バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7710-LIA3 [14.101.172.73])
垢版 |
2019/07/15(月) 22:19:31.92ID:HsP344+30
スタメンは最初から山下かな?
それとも一年共にしてる北川が正PGとなるか。
あべじをどう起用するのかも楽しみ、砲台にしたらかなり面白そうだけど。
まだ未知の神里も3上手いのかそれともP&Rやさばきが上手いんだったら山下をSG起用するのも良いかもしれない。
0921バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx27-KxfX [126.149.102.196])
垢版 |
2019/07/15(月) 23:18:43.53ID:ZqnK/1dOx
まあ、外国人は1人は決まってるんじゃないかな?

とりあえず有能なの2人でいいと思う。
なぜなら、間違ってもB1で、連勝を狙える相手など居ないからだ。
初日に外国人に全力投入するのか?2日目に全力投入するのか?ヘッドの戦略次第。
外国人が2人だろうが3人だろうが、カードで1勝できればチームとしては万々歳。

あと、日本人の戦力は、前回B1昇格時より上。
0922バスケ大好き名無しさん (スププ Sd72-Z5NF [49.98.75.106])
垢版 |
2019/07/15(月) 23:47:16.35ID:TPCas4fbd
また外国籍PGくんか。いらんって。

HCの好みからして、
ゴール下が強い5番タイプと、
高さと足がある34番タイプしか取らないって。
外国籍最初から抱えると高いから、
取るとしても3人目は短期契約じゃないかね。
0924バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03cf-yrhJ [58.183.111.180])
垢版 |
2019/07/16(火) 00:23:53.52ID:5AmPWmqZ0
外国人PGって他のチーム取ってるの?
0926バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx27-KxfX [126.149.102.196])
垢版 |
2019/07/16(火) 00:28:01.21ID:qDIZjk+Dx
>>922
誰に言ってるのか知らないが・・・
あなたは外国籍をPGに使うのか?
カネをドブに捨てるようなもんだ。
0928バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5209-WrQv [27.110.119.140])
垢版 |
2019/07/16(火) 00:56:43.33ID:Wf7MzfYK0
>>927
番狂わせ起こしたいなら定石から外れたらダメだろ?ほぼ全てのレベルがB1に達してないんだから定石で少しでもチームの完成度をあげないと北海道が更新してくれた記録を1年で更新することなるぞ。
0929バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5210-YtL5 [27.93.12.132])
垢版 |
2019/07/16(火) 01:18:01.02ID:rjAJgbyA0
敵失を拾うのが目的ならそれで正しいけど

自分の意志と力で波乱を巻き起こす為には定石から外れて
尖った個性をもったチーム作らないといけない

…で、インサイドで他のB1の外国人選手相手に個性を発揮できる選手って
島根の予算では契約できないし
HCも個性を上手く使いこなす事が出来ないと思う

実際、bj時代ジェリコ監督以外はジェラル・デービスを上手く使いこなせてなかった
0930バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2d6-MaL3 [165.100.180.149])
垢版 |
2019/07/16(火) 04:48:34.43ID:8UCys0uE0
>>929
島根にいた外国籍選手が、いまB1のインサイドで個性を発揮してるじゃないか。
0931バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-+QkF [126.147.160.141])
垢版 |
2019/07/16(火) 05:33:26.92ID:Dw8O4jBx0
尖った個性だ、カーボンローディングだ
妄想こじらせ爺さん多いな
0933バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp27-/g1Z [126.35.80.203])
垢版 |
2019/07/16(火) 07:29:10.34ID:eWrvmYYVp
どうやったらJBAより島根のほうが先に見つけられるんだろう
クソ妄想は頭の中だけにしとけや
0934バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2d6-MaL3 [165.100.180.149])
垢版 |
2019/07/16(火) 07:39:05.52ID:8UCys0uE0
デーブス君来ないかなー
来るわけないけどさー
0935バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5210-YtL5 [27.93.12.132])
垢版 |
2019/07/16(火) 08:05:48.54ID:rjAJgbyA0
自分は常識的な事だけをしながら
B1残留なんて非常識な結果を求める方が間違ってるだろ

>>933
強豪大学のバスケ部を一軒一軒廻って
選手に日本国籍持ってないか聞いて回れば
若い頃の勝久マイケルHCみたいな選手はきっと何処かにいるハズ

…来てくれるかどうかはともかく
0936バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp27-/g1Z [126.35.88.210])
垢版 |
2019/07/16(火) 08:32:33.23ID:b7KZ2QtMp
>>935
アメリカに長期滞在できる余裕のあるチームじゃねーし
別に非常識でもなんでもいいんだが、もうすでにロスター固まってんじゃん
低予算なんだからロートルの再雇用、若手の登用、データ活用くらいしか道はないわけ
外国人PGなんて愚の骨頂だし、いろいろともう遅いんだよ
黙ってみとくしかない
0939バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 52ac-5vEr [61.120.177.109])
垢版 |
2019/07/16(火) 14:31:59.26ID:eiOgx8PK0
千葉とプレは、日本代表はいないよね?
0941バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd72-JFmJ [49.106.206.14])
垢版 |
2019/07/16(火) 14:54:22.40ID:6jSeGn1Ud
三刀屋かぁー。
そこはせめて益田か浜田じゃないか。
0942バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd72-JFmJ [49.106.206.14])
垢版 |
2019/07/16(火) 14:59:15.35ID:6jSeGn1Ud
>>939
W杯と日程まるかぶりだね。
ポスターにデカデカと富樫いるのに。
0943バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1ecf-hvjL [223.223.120.71])
垢版 |
2019/07/16(火) 15:21:54.96ID:PuDWvuQG0
千葉が来るんなら、その前の広島戦なんてどうでもよくなったな。
0944バスケ大好き名無しさん (スププ Sd72-oT+r [49.98.88.69])
垢版 |
2019/07/16(火) 15:51:33.37ID:8tNkMWRwd
>>941
浜田は公式戦があるから、今回はなしかな。
西部でプレやるんなら益田か江津あたりか?
0946バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e5a-oT+r [103.14.80.7])
垢版 |
2019/07/16(火) 18:54:17.05ID:WiwOQTeM0
>>945
津和野開催で思い切ってA東京とか川崎あたりを呼んでやってほしいな。
レベルの高い相手でバスケのすごさをアピール出来れば西部も一気に開拓出来そう。
0947バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-+QkF [126.147.160.141])
垢版 |
2019/07/16(火) 19:24:10.24ID:Dw8O4jBx0
西宮のHCよさげ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況