X



久しぶりにバスケ したらド下手になっててワロタ4rd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-kOHg)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:43:50.78ID:hkumI1kLa
>>472
助かります
0478バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-OESD)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:57:46.21ID:WAZWInXja
>>470
>>475
そう?
一人でゴリゴリ行きたがるならやらせてあげれば良いんじゃない?

リバウンド入ったりそのゴリゴリやるやつに良いパス通したりディフェンス頑張ったりとかバスケの楽しみ方は色々あるよ
0480バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp8f-W1Ze)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:11:23.72ID:uvjKG3a5p
>>478
いいパスとかじゃなくずっとボール持ってシュート外してディフェンスもしないでオフェンスの時はずっとボール持って周りがシラケるのたまにいるんだよ
上手ければいいけど微妙っていう
0481バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-kOHg)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:40:09.42ID:hkumI1kLa
サークルの募集要項にも「周りを気付かわないワンマンプレーヤーはお断り。即刻ご退場させます。」的な事が書かれてるのをよく目にするよ

独りよがりなプレーは空気を悪くするのは間違いない
0482バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f0a-q97i)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:58:40.90ID:DUFdbZiJ0
多分ここにいるレベルの多くの人って、
自分の希望通りに貰おうとしてると思う
俺が本当に声を大にして言いたいんだけど

しっかりフリーになれないならスリーラインでボール貰おうとするのやめて
あとスクリーン仕掛けたらセンターはボール見ろやフリーになってんのに呼んでんのにこっち見ない、それ1番最低
出来るだけ上にこい
こっちにもDFいるんだよ
45度以下に行きたいならそういうパス出すからミートでうまく外にいけ
足元きてパス悪いじゃねえよ
足元きたらミートして外に行くんだよ
その一歩がドライブのズレだわ
相手抑えて外にパス出したらパス悪いじゃねえよ
だーれも差が出来てないのにおまえがスピーディな1on1お膳立てしてどうすんだよ
それなら確実に貰えるところで貰って仕掛けろや
ボール貰う時のイメージしろよ
多分俺が言ってることは多分当たり前のことなんだけどな
社会人だし、チームメイトに言いたくても言えないわ




それはさておき、SFの価値ってあらゆる局面での1on1だと思うわ
自己中くらいがちょうどいい
0483バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4f-k6uD)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:29:03.34ID:B8lxel7Va
アラフォーのワイ、コートで高校生連中にジョーダンと呼ばれてることが判明する
0485バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f74-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:42:00.32ID:XuH69X4k0
舌打ちされるのに疲れた人(上手い下手問わず)は争いを避ける為に
コートを往復してコーナー待機していくのに落ち着きがちなんだけど
あれって審判よりも暇なんだよな

一部の2.3人が暴れまわってて他の人らはバスケしようとそれぞれがボールに触る機会を増やそうと試みるも
暴れてるのがイメージしろだのミートしろだの一方的な不満タラタラで自身のセオリーを他に押し付けるもんだから
他の人は正解の見出せないイメージとミートのタイミングとの脳内格闘の末に思考停止で走り出すしか無い悪循環

とりあえず会話しろよ!と笑
0492バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdbf-TQ/s)
垢版 |
2018/08/19(日) 23:17:20.99ID:zUWL/Cu5d
近所のコートで急遽集められたメンバーの5対5を見る機会があった
みんな上手くて、セオリーもあって
見てて楽しかったな〜
お互いに顔見知り程度のメンバーだったみたいだけど、あれくらいできたら試合も楽しいだろうな
シューティングの練習しかしてない
ほぼバスケ未経験の俺にはついていけないと確信した
0494バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdbf-TQ/s)
垢版 |
2018/08/20(月) 06:47:03.15ID:fNzI5KBNd
近くにある野外のバスケコートは
フルコートでなかなか良いんだけど
土日は凄い混むわ
年齢も小学生からお父さん世代交代まで
男女関係なくきてる
初心者も経験者もみんな一緒にやってる
二つリンクあるけどシューティングでボールが乱れ飛ぶ
まぁそのおかげでボールとってあげたり
パスしあったりと、なんとなく心が通じる
0495バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f2a-SP8M)
垢版 |
2018/08/20(月) 07:21:40.84ID:O7cIrAGo0
>>490
まぁバスケやサッカーみたいなコミュニケーションの形は違うけど信頼関係はすごく大事になると思うけどね 外野同士のカバーでの連携 外野-内野での中継 中継プレーがクソ下手なチームとかお話にならんし

あと野球もアメリカのスポーツだ
0497バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4f-kOHg)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:14:55.18ID:d7y4RyR+a
俺は体育館オンリーだな

屋外ではやりたくない派
0498バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f98-bfRm)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:52:34.57ID:3I736Q+v0
>>485
>自身のセオリーを他に押し付ける

これだよなぁ
俺も長年チームとして向上しない原因はこれだと思ってるわ
個人技の向上も限界あるしなぁ
0499バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f0a-q97i)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:31:29.33ID:01JnvSxW0
自身のセオリーを押し付けるじゃなくておまえらインキャ、いや俺ら自己主張ないからセオリーをチームで共有できてないんだろう


セオリー押し付けたら少なくともまとまった方向へ行くから個人技云々言わなくて良い
結局人のせいにしたいだけ
0500バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f0d-3Opw)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:12:11.98ID:f4SBJRJs0
流れ切ってすみません。
現役の時に、膝の皿の下あたりに相手の膝が軽くコツっと当たるレベルでも、動けなくなって途中退場した経験が数回。
他の部位なら屁でもないレベルなのに。
バレー選手がつけるようなサポーターしてたら笑う?
0502バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdbf-TQ/s)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:41:11.99ID:fNzI5KBNd
>>496
うちも関東の政令指定都市だけど
市内で知ってる限りでもフルコートが二つだけですよ
無料の野外コートでまともにバスケできるところは少ないね
まぁ自転車で行ける距離にあるだけでも私は恵まれてるとは思う

>>497
できれば市民体育館でやりたいけど
一人で借りると2000円くらいとられるんだよね
0503バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4f-kOHg)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:04:16.24ID:kOlPrwp3a
>>500
ニーサポーターはミニバスの子が付けてるイメージ
0505バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f98-bfRm)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:04:54.58ID:3I736Q+v0
>>499
押し付けあいで結局誰も折れないから何も変わらない

インキャってなに?言い直すなら×ボタンタップして文字消すといいよ?
0508バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f98-bfRm)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:44:54.06ID:3I736Q+v0
>>507
「俺が中で動いてるからフリーになった隙間にドンピシャでパス入れろ。それがガードの仕事!
俺はポストプレーはしないセンターだ!」
相手がゾーンDFで密集状態のペイントエリア内でこれを言うのがうちのセンター
0509バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp8f-p8gT)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:46:04.75ID:nbi0vVObp
>>506
広島人がこのスレにも居たか。
広島なら湯来に行けば、うまくいけば260円でハーフコートを一人で使い放題じゃないですか。
0510バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f0a-q97i)
垢版 |
2018/08/21(火) 01:22:18.90ID:tC0/SWGn0
>>508
俺ミニバスCだったからその人の気持ちよくわかるわ
二つ思いついた

一つ目はピックアンドロールの研究
ハイピックだけじゃなくてもっと高い位置とかさ
そしたらみんな気持ちよくプレーできるようになる特にパス


二つ目はポジション入れ替え
基本はどこのポジションも同じだし

あとコービーのアイソレーション動画見せて、日本のポストプレーに近いって説明したら?
ポストやエルボーで貰った身長が足りないCがやるべきだとも思うし

おまえはコービーだ!!ポストやエルボー45度のミドルや0度のミドルは自由にやってくれ!
っておだてりゃやるだろ
ポストやミドルで貰ったら絶対勝負する人になればチームとしてめちゃくちゃ楽になる


スリーの練習はさせないほうがいい、スリー打ちまくるバカになるから役割が理解できてない人は特にそうなりやすい
0512バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f98-bfRm)
垢版 |
2018/08/21(火) 07:24:14.84ID:GjgsJBrj0
>>510
無理だわぁ〜
考えには同意だけど
そいつスラダンで言うと赤木1年生って感じだし
0513バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-SP8M)
垢版 |
2018/08/21(火) 09:50:28.88ID:MDo5K09ja
>>510
神戸のポストは身体に負担かかるし低確率のポストフェイド打ちまくるバカになりそうだからやめたほうがよくないか?あのフットワークは正直真似できるとは思えんし
メロとかダンカン、後はアルジェファーソンとかのポストの方が参考になると思う
0514バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa0f-kOHg)
垢版 |
2018/08/21(火) 10:24:32.49ID:0A+S4TQQa
スリー打ちまくりは悪害

あれカリーの影響かな?
0516バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f0a-q97i)
垢版 |
2018/08/21(火) 10:59:29.25ID:tC0/SWGn0
>>513
追記でポストでフェイダウェーでも確立そこそこあれば、選択肢として第3位だからね
どうせミドルは5割しか入んないだし、台形で貰ってシュート打って貰う形って大事
ポストプレーにそのまま目覚めて貰えるかもしれんし

まずはセンターで派手なプレーを教えて調教してけwww
0517バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp8f-SFCt)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:18:00.54ID:wGJrv1Rdp
ポストプレーも相手が強ければ楽しいんだよね
身長差とか体格差あるだけだと、フェアじゃない感じがして遊び程度のレベルだとやりたくない

両チームともに勝つためにやってるんだという意思疎通ができればいいんだけどね
0520バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-q97i)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:32:52.54ID:9DIBkNv8M
身長が207センチあったら練習せずとも活躍できます
0522バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp8f-LOoH)
垢版 |
2018/08/22(水) 13:03:22.40ID:bOhqMN+Kp
ダンカンなんて四番のお手本だぞ。
NBAに於いて極めて高いレベルの基礎技術で、シンプルに点を取るとか普通出来ない。だからポストムーブするわけで。
初心者のお手本でありプロのゴールだけど、なまじっかな経験者がやるにはハードルが高過ぎる。
0523バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-ihhp)
垢版 |
2018/08/22(水) 13:10:27.82ID:0EGMmP4Od
>>522
まあそれが「基礎をちゃんと身に付けてる経験者か」だけどね
NBAのスーパープレイだって裏には基礎が詰まってるからそこにフォーカスあてれば、基礎を如何に昇華するかってところにたどり着くはず
シンプルであればあるほどいい
0524バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-q97i)
垢版 |
2018/08/22(水) 13:50:54.99ID:9DIBkNv8M
ダンカンのムーブを真似してみろよ
ダンカン世代のムーブってカリームリスペクトしてるとこ多いし
体の使い方が違う
あれは基礎ムーブをマスターした応用ムーブだわ
応用ムーブ見て基礎って言う奴多いけど
真似したらただのフックシューターが出来上がるだろうwww



真似するなら頼むからDFと献身性にしてくれ
0526バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ea2a-v/Wt)
垢版 |
2018/08/23(木) 03:58:46.59ID:iYHVIdM50
ファッションセンスは簡単に真似できるね
でもダンカンのポストでのトリプルピボットはマスターしたら簡単に得点できそう 実戦使用出来るまで何年かかるかわからんけど
0531バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3d-uFB8)
垢版 |
2018/08/24(金) 17:35:10.90ID:kL8CUocJp
>>529
面白いけど、ずっとやってもこの動きの達人になれるだけな気がする。
これが二、三日でパッと出来たら確かに凄いんだが。
0532バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd0a-oI+E)
垢版 |
2018/08/24(金) 17:38:34.81ID:9OfYUg6ed
自分はすぐシュート打ちたいのを我慢して、10〜15分ぐらいはユーチューブでみつけたドリブルのドリルやってます。

毎回やってると少しずつ上達が実感できるので、かかさずやるようになりましたね。
0533バスケ大好き名無しさん (スププ Sd0a-hIOE)
垢版 |
2018/08/24(金) 18:16:04.91ID:rZzbxs2nd
>>531
最初に言及されてるけど定量的なメニュー
だから頭使う「任意のタイミングでジャンプ」が入れたんじゃない?コーディネーショントレーニングとかで左右ずらしたり、それと同じ理論
二人組になって片方が合図したタイミングでジャンプにすれば反応速度鍛えられるし、計算とかさせてもいいかもよ
0534バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM49-/pvY)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:55:52.61ID:bIF3ZsxfM
1on1は上手くなりやすいけど
高校の時、閃いたクソムーブで同身長からプラス10くらいなら10戦10勝だったわ
1on1だけな!ちくしょう
確かに身長なきゃ止めれないんだけど、いつも同じようなプレーになるからつまらんかったな
0535バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6698-esFJ)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:46:43.53ID:5kqiySVv0
>>534
そのクソムーブ詳しく
0538バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2ac9-UqfJ)
垢版 |
2018/08/26(日) 12:40:22.12ID:kykfZU850
【マツコ会議】ZOZOTOWNがやばいwwwww【画像】
ZOZOTOWN部長の夢はマイケルジョーダンに会う事
http://livedoor.blogimg.jp/zozo11/imgs/b/0/b0edd136.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zozo11/imgs/b/0/b04e4741.jpg
79:
痛すぎる
88:
訳わかんねーな
93:
こんな職場嫌だ
95:
興味がない
101:
ひでえw
102:
キチガイ企業かよ
103:
頭おかしい会社
106:
こんな会社大丈夫か!?
114:
糞企業www
116:
どういう会社だよこれw
123:
酷いセンス
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
0539バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saa1-HhA/)
垢版 |
2018/08/27(月) 00:05:56.55ID:6dQ6jZsTa
無理にスリー打とうとしたら左肘が死にそうになった。
俺はミドルが打てればいいや
0541バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd0a-oD98)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:52:29.70ID:50TDJOTRd
もっと身体能力を高めたいな
バスケはまじで技術も大事だけどやっぱりフィジカル要素が重要だと思うこの頃
0543バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd0a-oI+E)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:00:18.77ID:RIMHItKZd
最近朝起きたらかかとが痛くて、歩きだしたらすぐ痛みがおさまるので、足底筋膜炎かなと思っています。
36歳、バスケ週1〜2回。

同じような症状を抱えてる方や、自分はこうやって直したというのがあれば、参考に教えて頂きたいです。

もちろん違う症状かもしれないので、ずっと引っ張るようでしたら病院行こうと思っています。
0544バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sad5-CSMX)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:06:36.14ID:NPE+GcBSa
>>543
同じような経験ありだけど、気づいたら治ってたなぁ
今は腰あたりがいまいちよろしくないw
あちらこちらと傷めて治ってが続く年齢よね
痛い時は我慢してバスケしないのが早いんだろうけど、なかなかそれも我慢できないというね〜
0545バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a62a-LKxv)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:44:26.05ID:HWnRnXdi0
>>543
わいも34のジジイだけど
バスケやった後に踵が痛くなるからどうしたもんかと思って、最終的にはクッション性のいいバッシュを履くのと靴下を2重に履くことで痛みはなくなった
0547バスケ大好き名無しさん (スップ Sdea-esFJ)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:20:52.98ID:cxRPGk70d
足底筋膜炎て痛くなるの土踏まずだよな
0550バスケ大好き名無しさん (スップ Sdea-esFJ)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:46:18.66ID:vXswTQjBd
>>549
普通、想定外のことが起きるから突き指したり、足ぐねったりするわけで
座るときに突き指しないわな
0554バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2598-esFJ)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:02:00.97ID:PVXv6bbN0
>>552
そこら辺の体育館
0558バスケ大好き名無しさん (アウーイモ MMa1-HhA/)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:48:17.05ID:TX4K28ZwM
>>552
ふふふ、それがあるんだよ。トイレ自販機エアコン駐車場完備で無料で練習できる体育館が。

まあ、君はせいぜい炎天下の公園で虫に食われながら泥だらけになって練習して熱射病になってなさい。
0559バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f950-ljjq)
垢版 |
2018/08/27(月) 23:53:15.29ID:IBB5/E1j0
なんかダラスマーベリックスのフィジカルコーチ?トレーナー?が監修してるスポーツにおける体の使い方?的なサイトあった気がするんだけど知ってる人います?
0560バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0922-wSpM)
垢版 |
2018/08/28(火) 09:08:17.83ID:II/4Eg2r0
>>543
自分も10年ぶりに部活の同窓と始めたときは仲間の半数は翌日の朝イチは歩けない位痛かった
一番は運動の慣れなんだろうけど、入浴時に足の裏を伸ばす/縮めるといったストレッチが自分の回りでは効果があったようだった
0561バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3d-tNH8)
垢版 |
2018/08/28(火) 17:17:33.02ID:7W/QpCRwp
足底筋膜炎には、体外衝撃波治療が最後の手段かな。リハビリ通って色々やったけど、この前紹介状持ってスポーツ整形の盛んな病院に行って衝撃波治療の予約入れた。



予約は最速で10月30日だそうだ。
0563バスケ大好き名無しさん (スップ Sdea-esFJ)
垢版 |
2018/08/28(火) 19:56:09.19ID:5A0MIgpbd
>>561
安静にしてりゃ普通に直るぞ
0565バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 35c9-tNH8)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:33:24.73ID:bRO7E8u+0
561だが、マラソンもやってるんで安静以外の方法で頼んだら、都度メンテしながらなら運動可能の診断。それに、痛いだけで、靭帯みたいに悪化はしないって。
0567バスケ大好き名無しさん (スププ Sd0a-xrGc)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:12:58.73ID:FJI5qbIWd
安静にするのが1番治療になるわけだししゃーない、結局自分の身体は自分が治すのをまたにゃならん

プロとかは誤魔化し誤魔化しして大なり小なり故障抱えながらやってんだろな、治るの待つ暇なんてないだろうし
0569バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp3d-uFB8)
垢版 |
2018/08/29(水) 17:06:03.15ID:XEL3f0tvp
大学生時代全く同じ症状でバスケやり通したが痛みが増す以外に目に見える悪化はしなかったな。オススメは全くしない。
週末一回バスケやらなければ二週間空くやろ。そんだけ休めば大抵良くなるよ。
0571バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 232a-lgHW)
垢版 |
2018/08/30(木) 02:59:07.47ID:IvGcn4ei0
久々に体育館行ってバスケしてきた
3on3やるもディフェンスに付かれた途端ミドルがことごとく入らんので結局得点は全てレイアップ 萎え
0572バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 95a6-lgHW)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:16:01.49ID:HHgNTOk50
>>570
ダンクはやっぱしてみたいよな
俺はダンク目指してトレーニングしてる!
0575バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa61-HLp6)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:06:03.36ID:LLX5znj6a
ミニバスリングでダンクしてみると分かるけど、実際は相当にリングより高い位置まで手が出ないとできないよね…

20cmは出ないとキツいイメージ

最高到達点325cmか…高いな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況